虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 20億見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/14(火)11:34:23 No.938481664

    20億見えてきたな

    1 22/06/14(火)11:40:09 No.938482794

    なそ

    2 22/06/14(火)12:28:21 No.938495322

    ゲームも売れてるし続編欲しいねこれ

    3 22/06/14(火)12:28:42 No.938495439

    なそ にん

    4 22/06/14(火)12:32:44 No.938496844

    ナnがそんなに人気なの

    5 22/06/14(火)12:33:43 No.938497181

    >ナnがそんなに人気なの おっぱいの大きい美少女が嫌いなやついる!? いねぇよなあ!?

    6 22/06/14(火)12:34:55 No.938497587

    ゲームで脳を破壊するたびに映画観に行く四葉ファン本当にいるんだろうか

    7 22/06/14(火)12:35:38 No.938497816

    アニメ映画バブルだなあ

    8 22/06/14(火)12:36:45 No.938498233

    こんだけアニメやってんだからそら潜在客多いわな

    9 22/06/14(火)12:36:50 No.938498264

    トップガン43億ですげー!となったけど これ20億の方がすごく感じる…

    10 22/06/14(火)12:38:52 No.938499021

    映画界だと10超えると続編の検討が行われるらしい

    11 22/06/14(火)12:39:22 No.938499176

    ここまで人気あるとは思わなかった

    12 22/06/14(火)12:39:52 No.938499324

    トップガンはいくら高くても納得しかない 五等分はちょっとマジで!?ってなる

    13 22/06/14(火)12:40:19 No.938499464

    アニメも世界的一大文化なのはもう当たり前の規模 でも日本は1世代前にアニメ・マンガ文化軽視する風潮があるからな

    14 22/06/14(火)12:40:49 No.938499653

    もうバブルじゃなくて根付いたと言っていいだろ 1年ごとに大ヒットアニメ映画出てくる

    15 22/06/14(火)12:41:12 No.938499771

    週末とか朝の9時からレイトショーまで全部満席だったりする… 特典商法すげぇってなるけど特典切れてても埋まってたりする怖い

    16 22/06/14(火)12:41:21 No.938499821

    >映画界だと10超えると続編の検討が行われるらしい もうやることねえ!

    17 22/06/14(火)12:41:57 No.938499992

    >1年ごとに大ヒットアニメ映画出てくる そこには疑問ないんだけど それが五等分の花嫁なことにびっくりだよ

    18 22/06/14(火)12:42:03 No.938500033

    戦隊失格があるだろ

    19 22/06/14(火)12:42:10 No.938500080

    >もうやることねえ! やっぱり殺人事件が起きるしか…

    20 22/06/14(火)12:42:11 No.938500082

    作品の締めにあたる映画でウイニングランできたのはいいことだ

    21 22/06/14(火)12:42:11 No.938500086

    動員数105万人 興行収入13.9億円

    22 22/06/14(火)12:42:12 No.938500090

    これもDBも高木さんもガンダムも最近見たアニメ全部面白かった…

    23 22/06/14(火)12:42:25 No.938500154

    これの売上の話見るとあの基本は足し算で30億オーバー思い出すので笑顔になるよ俺 それはそれとしてヒットして良かったねとも思う

    24 22/06/14(火)12:42:38 No.938500243

    ユアスト以上プペル未満か

    25 22/06/14(火)12:43:12 No.938500418

    これ見る人って原作読んだ人だけだよね…?本編の続編?

    26 22/06/14(火)12:43:48 No.938500611

    >トップガン43億ですげー!となったけど >これ20億の方がすごく感じる… 上映できる館が少ないし4DとかIMAXとかドルビーシネマとかもないこと考えるとマジですごい… 一旦上映終了して夏休みで上映館数増やすっていう戦略はやってもいいと思うくらい

    27 22/06/14(火)12:44:20 No.938500781

    >トップガン43億ですげー!となったけど >これ20億の方がすごく感じる… 館数考えたら凄いよ

    28 22/06/14(火)12:44:21 No.938500786

    続編作るの無理だしなあ…

    29 22/06/14(火)12:44:32 No.938500853

    >これ見る人って原作読んだ人だけだよね…?本編の続編? 子どもに連れて見せられる親御さん…

    30 22/06/14(火)12:44:36 No.938500876

    同じくらい楽しめるならハリウッド映画とくらべてコスパいいジャンルだな

    31 22/06/14(火)12:44:43 No.938500922

    「完結編は映画でね!」ってむしろ嫌がられるものというイメージだった

    32 22/06/14(火)12:44:49 No.938500954

    削られたエピソードをOVAでやるとか…

    33 22/06/14(火)12:45:03 No.938501042

    ポニーキャニオンさん久しぶりにヒット出せて良かったね…

    34 22/06/14(火)12:45:22 No.938501163

    >「完結編は映画でね!」ってむしろ嫌がられるものというイメージだった 昔はクオリティがな… CG導入されてから本編よりかわいい顔もある位で凄い

    35 22/06/14(火)12:45:44 No.938501287

    >>1年ごとに大ヒットアニメ映画出てくる >そこには疑問ないんだけど >それが五等分の花嫁なことにびっくりだよ 人気がある漫画ではあったけど数十億レベルじゃないよなぁ

    36 22/06/14(火)12:45:47 No.938501312

    >「完結編は映画でね!」ってむしろ嫌がられるものというイメージだった 見に行くのが面倒ってのはあるけど後々見返すこと考えると映画のクオリティで作ってくれるのはありがたいよね

    37 22/06/14(火)12:45:55 No.938501371

    20億等分の花嫁

    38 22/06/14(火)12:46:06 No.938501417

    1人ずつ5本やろうぜ

    39 22/06/14(火)12:46:10 No.938501450

    そんなに知名度ある漫画だったんだ…?

    40 22/06/14(火)12:46:26 No.938501550

    >20億等分の花嫁 鬼舞辻無惨より肉片多いな…

    41 22/06/14(火)12:46:40 No.938501619

    この売り上げで戦隊大失格の映画作ろう

    42 22/06/14(火)12:46:46 No.938501652

    >20億等分の花嫁 ミンチよりひでえや

    43 22/06/14(火)12:46:46 No.938501656

    >そんなに知名度ある漫画だったんだ…? それは普通にはい

    44 22/06/14(火)12:47:14 No.938501815

    5等分だから4億でしょ

    45 22/06/14(火)12:47:18 No.938501839

    >削られたエピソードをOVAでやるとか… 映画で削られた私とある男子2とかベストエピソードで3位取ってるんだから映像化して欲しいなあ

    46 22/06/14(火)12:47:25 No.938501868

    本編リメイク劇場版くる

    47 22/06/14(火)12:48:12 No.938502122

    選ばれるのは一人だけを貫いたのがよかった

    48 22/06/14(火)12:50:20 No.938502786

    すげーなマジで 今までのアニメ映画の中でも一番驚いた

    49 22/06/14(火)12:51:21 No.938503077

    この売り上げで実写ドラマを作っていこうぜ!

    50 22/06/14(火)12:52:44 No.938503540

    来週で終わりか?

    51 22/06/14(火)12:54:20 No.938504016

    ゲームって各ヒロインのルートある?

    52 22/06/14(火)12:54:39 No.938504119

    何で…?って感じが凄い

    53 22/06/14(火)12:57:37 No.938505031

    一期から作画と構成再調整して作り直していいよ

    54 22/06/14(火)12:57:47 No.938505088

    >ゲームって各ヒロインのルートある? あるよ

    55 22/06/14(火)12:58:05 No.938505181

    各ヒロインの妊娠エンドあれば買ってた

    56 22/06/14(火)12:58:14 No.938505223

    >この売り上げで実写ドラマを作っていこうぜ! 五つ子は現実の日本人にいるんだろうか

    57 22/06/14(火)12:58:47 No.938505392

    >そんなに知名度ある漫画だったんだ…? 一時期は少年マガジンの看板みたいな感じだった気がする

    58 22/06/14(火)12:59:38 No.938505641

    >五つ子は現実の日本人にいるんだろうか 五つ子自体はいる 一卵性五つ子は居ない

    59 22/06/14(火)12:59:59 No.938505744

    100館規模でこれだけ売れるのはちょっとした記録になるのでは?

    60 22/06/14(火)13:00:39 No.938505932

    ジャニーズが地上波で宣伝するぐらいには

    61 22/06/14(火)13:00:48 No.938505957

    今映画館にオタク1人で行くと浮く感じの客層になってる 高校生中学生とか子連れ親子いてそんな作品だったかなぁ!?ってなる

    62 22/06/14(火)13:01:33 No.938506191

    スクリーンで大団円のフィナーレやられるとスゲーいい物見たって感想になる

    63 22/06/14(火)13:01:49 No.938506270

    >ジャニーズが地上波で宣伝するぐらいには 見てないけど誰が宣伝してるのかは想像つくな

    64 22/06/14(火)13:01:59 No.938506319

    どの層が観てるのか未だにわからない

    65 22/06/14(火)13:02:19 No.938506406

    ジャニーズで宣伝しそうなの二人くらいしか心当たりないぞ

    66 22/06/14(火)13:02:42 No.938506517

    >どの層が観てるのか未だにわからない 中高生や大学生

    67 22/06/14(火)13:03:03 No.938506601

    ゲームのタイトルにまで「映画」入ってるのはじわじわくる

    68 22/06/14(火)13:03:36 No.938506734

    王様のブランチの映画ランキングでも自局の作品だからだけど アニメ映画とは思えない尺で紹介してたな…

    69 22/06/14(火)13:03:55 No.938506811

    不妊治療だと多胎妊娠しやすいらしい 五つ子妊娠したけど減胎手術で一人も生まれなかったとかで裁判やってた

    70 22/06/14(火)13:03:58 No.938506826

    5人の身体を繋ぎ合わせて6人分の…

    71 22/06/14(火)13:04:27 No.938506926

    割と女性客いるのも驚く

    72 22/06/14(火)13:04:33 No.938506955

    ちょっと前にやってたラブコメ作品の劇場版が少ない館数で20億が見えてくるほどのヒットってマジですごい エヴァの100億より驚いた

    73 22/06/14(火)13:04:46 No.938507021

    映画はラブコメというより青春ドラマだったので原作知らなくても楽しめたのかなり大きいと思う

    74 22/06/14(火)13:05:14 No.938507139

    昔と比べたら市場そのものがでかくなってるよな

    75 22/06/14(火)13:05:56 No.938507331

    >昔と比べたら市場そのものがでかくなってるよな 大ヒット作品と失敗作の二極化が進んでるなと思う

    76 22/06/14(火)13:06:32 No.938507485

    でも映画でも4が勝つんだろ? なら見なくていいかなって

    77 22/06/14(火)13:06:35 No.938507492

    十等分のぱいおつ

    78 22/06/14(火)13:06:41 No.938507524

    五月の存在しない恋愛エピソード盛って三期作ろう

    79 22/06/14(火)13:06:41 No.938507532

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン超えも見えてきたか

    80 22/06/14(火)13:07:37 No.938507763

    尖った作品じゃ無いのに売れてるのがすごいな

    81 22/06/14(火)13:07:41 No.938507773

    ゲームも5万本くらい売れてるらしいな

    82 22/06/14(火)13:08:54 No.938508078

    ストーリーは原作と同じなの?

    83 22/06/14(火)13:09:06 No.938508120

    俺も3回観たけどあと2回は観たいもん

    84 22/06/14(火)13:10:37 No.938508474

    原作では4が勝ったけど映画では5が勝ちましたとかやる訳ない…

    85 22/06/14(火)13:11:32 No.938508678

    >原作では4が勝ったけど映画では5が勝ちましたとかやる訳ない… やったらアニメ二期以下の扱いされそう

    86 22/06/14(火)13:11:41 No.938508710

    >原作では4が勝ったけど映画では5が勝ちましたとかやる訳ない… 一番勝ち目無いのを選ぶな

    87 22/06/14(火)13:12:34 No.938508930

    >原作では4が勝ったけど映画では5が勝ちましたとかやる訳ない… 花嫁変えるなんて逆張りしたら台無しだもんな 売り上げ五等分になってた

    88 22/06/14(火)13:12:36 No.938508938

    五つ子といえば大好き!五つ子の時期は終わりそうだな

    89 22/06/14(火)13:13:57 No.938509257

    初期案の通り90分映画だったら大失敗だったろうな

    90 22/06/14(火)13:14:17 No.938509325

    原作知らなくてアニメしか見てない監督が作ったら3勝利の作品になりそう

    91 22/06/14(火)13:14:18 No.938509331

    >五つ子といえば大好き!五つ子の時期は終わりそうだな もう既に終わってない…?

    92 22/06/14(火)13:15:56 No.938509677

    >原作知らなくてアニメしか見てない監督が作ったら3勝利の作品になりそう 現に前の監督はそんな感じに作ってたからなあ…

    93 22/06/14(火)13:16:01 No.938509694

    今のでも四葉のブランコの話欲しかったって声結構あるしね…

    94 22/06/14(火)13:16:12 No.938509731

    連載当時のラブコメ作品ライバルたちに大きく差をつけたなあ

    95 22/06/14(火)13:17:48 No.938510068

    アニメ2期分の評判悪いのに劇場版で大ヒットってなかなかないのでは

    96 22/06/14(火)13:18:16 No.938510169

    あえて勤労感謝削ろうとしました 無能オブ無能

    97 22/06/14(火)13:20:07 No.938510539

    原作知らない監督五人用意してそれぞれ自由に作ってもらおう 上手くいけば一花がかぶって3つとか見える

    98 22/06/14(火)13:20:35 No.938510644

    二乃のベスエピも酷かったし二期監督は三玖オタ

    99 22/06/14(火)13:21:01 No.938510726

    >あえて勤労感謝削ろうとしました >無能オブ無能 不人気の四女のイベントとかやる必要ある?次女と三女の話増やすべきでしょ!みたいな

    100 22/06/14(火)13:21:15 No.938510769

    >今のでも四葉のブランコの話欲しかったって声結構あるしね… ブランコの話やってなかったんだっけ

    101 22/06/14(火)13:22:40 No.938511048

    今や次女が一番人気に

    102 22/06/14(火)13:22:59 No.938511107

    二乃天下第一!

    103 22/06/14(火)13:23:58 No.938511281

    一花が不人気すぎる