22/06/14(火)11:03:18 付け火... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)11:03:18 No.938475897
付け火しちゃダメだよ!
1 22/06/14(火)11:08:10 No.938476797
おいおいおい
2 22/06/14(火)11:08:33 No.938476866
草加で放火それは人としてどうか
3 22/06/14(火)11:08:58 No.938476937
隣の団地かわいそう…
4 22/06/14(火)11:09:08 No.938476962
>埼玉県草加市の建材店「建デポ草加瀬崎店」で13日夕に起きた火災で、県警草加署は14日、同店のパート従業員、松沢達也容疑者(32)=同県越谷市花田6丁目=を現住建造物等放火の疑いで逮捕したと発表した。「お店に火をつけた。仕事でストレスがあった」と供述しているという。 >発表によると、松沢容疑者は13日午後5時前に、いずれかの方法で放火し、店舗を全焼させた疑い。草加八潮消防組合によると、店の従業員の女性1人が煙を吸い、病院に搬送された。
5 22/06/14(火)11:09:54 No.938477099
放火は罪が重い
6 22/06/14(火)11:10:13 No.938477162
放火は晒しの上磔獄門だっけ
7 22/06/14(火)11:11:05 No.938477313
火付けは江戸時代みたいに問答無用で死刑にした方がいい
8 22/06/14(火)11:11:15 No.938477346
ストレス解消にもならないだろうに人生終わらせなくても…
9 22/06/14(火)11:11:33 No.938477392
>放火は晒しの上磔獄門だっけ 火あぶりじゃないの?
10 22/06/14(火)11:11:40 No.938477415
いったいいくらの賠償金になるんです?
11 22/06/14(火)11:12:19 No.938477517
俺も仕事でストレスあるけど仕事場燃やしちゃダメだよ 上司とか同僚を火炙りにするくらいでセーブしなきゃ
12 22/06/14(火)11:12:34 No.938477557
放火は再犯率が高いからな…
13 22/06/14(火)11:16:09 ID:p6.Fw/6. p6.Fw/6. No.938478199
スレッドを立てた人によって削除されました なんで容疑者のジェンダーが男って決めつけてるの? 性自認は他人が規定するものじゃないんだけど? 仮に性自認が男性だとしてもそれを本人の意思を無視して勝手に報じるのはアウティングでしょ? NHKはLGBTQ+に対する理解が足りてないんじゃない?
14 22/06/14(火)11:17:27 No.938478418
うるせえな
15 22/06/14(火)11:19:52 No.938478882
人間にダイレクト火属性付与するのと現住建造物に着火するのとでどっちが心証が悪いんだろう
16 22/06/14(火)11:21:24 No.938479174
>人間にダイレクト火属性付与するのと現住建造物に着火するのとでどっちが心証が悪いんだろう 一般人からしたらどっちでもうわこいつこわ死んでくれ…ってなるんじゃないかな
17 22/06/14(火)11:22:20 No.938479360
付け火して 炙り喜ぶ 田舎者
18 22/06/14(火)11:23:38 No.938479601
>草加で放火それは人としてどうか 「」さん火炙りの刑ですね
19 22/06/14(火)11:28:21 No.938480514
埼玉は田舎!?
20 22/06/14(火)11:29:18 No.938480702
田舎のバックラーは怖いな
21 22/06/14(火)11:29:20 No.938480717
草加は23区の隣じゃん!
22 22/06/14(火)11:29:25 No.938480732
ストレスたまっててなんで放火になるんだろう…
23 22/06/14(火)11:32:33 No.938481334
建材がまた遅れるのかな
24 22/06/14(火)11:34:10 No.938481629
>田舎者 喜びは得られたのか?
25 22/06/14(火)11:34:38 No.938481717
焚火にストレス解消効果があるのは確かだが…
26 22/06/14(火)11:34:42 No.938481731
死罪!
27 22/06/14(火)11:34:43 No.938481734
火付盗賊改方はやくきてくれーっ!
28 22/06/14(火)11:36:00 No.938481974
32歳パート従業員じゃ賠償能力ないだろうしなぁ
29 22/06/14(火)11:36:41 No.938482102
建材屋なら儲かってるだろうに
30 22/06/14(火)11:37:44 No.938482301
被害者は煙吸った人だけだからセーフ
31 22/06/14(火)11:38:22 No.938482441
給与低かったのかいじめられてたのかどっちにしろ火を付ける前に転職するべきだった
32 22/06/14(火)11:39:42 No.938482719
>放火は晒しの上磔獄門だっけ いつ開催するとかお知らせある?
33 22/06/14(火)11:39:42 No.938482720
>ストレスたまっててなんで放火になるんだろう… 火に魅せられた者がストレスを都合よく使ってるだけ 走り屋からここの荒らしまでストレス使えば何でも出来る
34 22/06/14(火)11:42:35 No.938483305
俺の職場も誰か気狂って燃やしてくれねえかな
35 22/06/14(火)11:44:38 No.938483771
時代劇なら他の材木問屋からの回し者
36 22/06/14(火)11:45:27 No.938483947
ストレスで放火ってつまり今後もなにかあったらやりますってことだからな
37 22/06/14(火)11:47:43 No.938484427
ストレスで放屁なら…
38 22/06/14(火)11:47:51 No.938484460
放火したものは貼り付けにされ焼かれるくらいのが人道的
39 22/06/14(火)11:48:19 No.938484563
>いつ開催するとかお知らせある? 江戸時代は告知される
40 22/06/14(火)11:52:27 No.938485507
>俺の職場も誰か気狂って燃やしてくれねえかな みんなが困ってるならまず自分から!
41 22/06/14(火)11:54:51 No.938486041
ストレス以外で放火することってある?
42 22/06/14(火)11:55:06 No.938486088
江戸時代の放火は極刑中の極刑だもんな…
43 22/06/14(火)11:55:53 No.938486267
異世界だとイライラするだけで街を吹き飛ばしたり出来そうです物騒だよな
44 22/06/14(火)12:02:14 No.938487757
>ストレス以外で放火することってある? 連続放火だとストレス関係なく習慣になってる人もある
45 22/06/14(火)12:02:44 No.938487898
建材店に火をつけたらよく燃えそうだな…
46 22/06/14(火)12:03:40 No.938488107
火に弱い建材とは問題だな…
47 22/06/14(火)12:04:57 No.938488389
>ストレス以外で放火することってある? 葬式で焼死体見たいからと妹の友達の家放火したやついたね
48 22/06/14(火)12:10:29 No.938489739
>埼玉は田舎!? そうだな
49 22/06/14(火)12:10:51 No.938489840
そんなだからいい歳してパートなんだよ
50 22/06/14(火)12:11:17 No.938489971
>ストレス以外で放火することってある? 今日は団地の端でも燃やすか
51 22/06/14(火)12:11:22 No.938489989
>葬式で焼死体見たいからと妹の友達の家放火したやついたね もう人間じゃねえよそいつ…
52 22/06/14(火)12:11:52 No.938490141
32歳で正社員じゃなくてコレってのがまあ納得というか…
53 22/06/14(火)12:13:59 No.938490733
建材屋だからコンパネはごっそりあるしスタイロフォームあるし塗料やラッカスプレーはあるしで火気厳禁どころじゃないからな…
54 22/06/14(火)12:15:28 No.938491145
こんな無防備にしてたら絶対放火されちゃうよ…コワー だから放火するね…シュボ
55 22/06/14(火)12:16:17 No.938491407
>ストレス以外で放火することってある? ストレス解消と放火は結びつかないでしょ普通は
56 22/06/14(火)12:17:17 No.938491695
この前の倉庫火災は倒産した卸も出たくらい爪痕を残した…
57 22/06/14(火)12:18:14 No.938492008
>>埼玉県草加市の建材店「建デポ草加瀬崎店」で13日夕に起きた火災で、県警草加署は14日、同店のパート従業員、松沢達也容疑者(32)=同県越谷市花田6丁目=を現住建造物等放火の疑いで逮捕したと発表した。「お店に火をつけた。仕事でストレスがあった」と供述しているという。 お店ってのがちょっとかわいい
58 22/06/14(火)12:20:18 No.938492659
草加ってちょっと前にも火事でニュースなってたよね
59 22/06/14(火)12:20:42 No.938492790
燃えるものが沢山あるからデカい倉庫二棟が中身丸焦げ ここまでの規模だと周りの建物もしっかり燻されてるだろうな…
60 22/06/14(火)12:21:48 No.938493138
>>ストレス以外で放火することってある? >ストレス解消と放火は結びつかないでしょ普通は 焚き火眺めるのは癒やされるよね…
61 22/06/14(火)12:22:24 No.938493341
>ストレスで放屁なら… 死刑
62 22/06/14(火)12:23:03 No.938493536
理論上ではあるが 放火罪は人が死んでなくても死刑の可能性ある
63 22/06/14(火)12:23:14 No.938493595
滅茶苦茶重罪になりそう
64 22/06/14(火)12:23:50 No.938493791
>埼玉は田舎!? 埼玉を全国レベルで田舎扱いするのは厳しいけど草加は埼玉の中じゃ田舎
65 22/06/14(火)12:25:17 No.938494263
火に魅入られた人の犯罪はよく聞くけど水に魅入られた人の犯罪って知らんな
66 22/06/14(火)12:25:27 No.938494326
隣が都内なのに田舎はない
67 22/06/14(火)12:26:46 No.938494776
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ
68 22/06/14(火)12:26:47 No.938494778
>火に魅入られた人の犯罪はよく聞くけど水に魅入られた人の犯罪って知らんな 台風で海見に行くタイプだから罪を犯す前に死ぬ
69 22/06/14(火)12:26:48 No.938494790
>火に魅入られた人の犯罪はよく聞くけど水に魅入られた人の犯罪って知らんな 起こすか…津波
70 22/06/14(火)12:27:21 No.938494973
まーた男様の放火事件か 男に火気を使わせんなよ
71 22/06/14(火)12:27:47 No.938495114
>火に魅入られた人の犯罪はよく聞くけど水に魅入られた人の犯罪って知らんな 世が世なら水攻めの名手になれたかもしれない
72 22/06/14(火)12:27:55 No.938495177
水はかけても増えないから…
73 22/06/14(火)12:28:19 No.938495316
全焼か…
74 22/06/14(火)12:29:43 No.938495807
ストレスはマジでクソ
75 22/06/14(火)12:29:53 No.938495863
堤防掘削して決壊させたら割と重い処罰下るよ
76 22/06/14(火)12:31:14 No.938496337
派手にやるじゃねぇか!
77 22/06/14(火)12:32:32 No.938496776
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ 怒る心に火をつけろ
78 22/06/14(火)12:32:36 No.938496795
外務に比べたら凶悪度低いし…
79 22/06/14(火)12:33:03 No.938496952
勝手に田んぼに水入れるとか居るけど ああ言うのは水に魅入られてる訳じゃないしな…
80 22/06/14(火)12:33:37 No.938497144
>お店ってのがちょっとかわいい 言い方に障害の匂いがする
81 22/06/14(火)12:33:37 No.938497145
>まーた男様の放火事件か >男に火気を使わせんなよ 男叩きが来た
82 22/06/14(火)12:33:49 No.938497209
注文済みの商品が倉庫にあったお客さん可哀想…
83 22/06/14(火)12:34:07 No.938497317
水に魅入られるとドラム缶を頭から被って川に飛び込んだりする
84 22/06/14(火)12:35:26 No.938497755
現住建造物等放火なら人死んでなくても死刑には出来るんだよね
85 22/06/14(火)12:35:58 No.938497934
>水に魅入られるとドラム缶を頭から被って川に飛び込んだりする それは何もないスコットランドで暇をもて余した一人の少年の話である
86 22/06/14(火)12:36:44 No.938498220
32歳でパートかぁ…
87 22/06/14(火)12:39:32 No.938499228
>32歳でパートかぁ… 33で無職の俺にダメージ
88 22/06/14(火)12:39:36 No.938499248
付け火して 煙喜ぶ パート男
89 22/06/14(火)12:40:10 No.938499419
>現住建造物等放火なら人死んでなくても死刑には出来るんだよね 法定刑の範囲という意味では可能 とはいえ実際にはまずない
90 22/06/14(火)12:41:49 No.938499948
昨日電車降りたら空気が焦げ臭かったのは少し驚いた
91 22/06/14(火)12:42:27 No.938500167
耐火材も置いてそうだけど 全部燃えちゃうんだな
92 22/06/14(火)12:42:33 No.938500211
>38で無職の俺にダメージ
93 22/06/14(火)12:42:48 No.938500295
>堤防掘削して決壊させたら割と重い処罰下るよ 国交省の人見回りしてるとこに出くわしていろいろ話きいたけど 法面の雑草もあれはあれで崩れないように根を張って貰ってる大事な要素だと教えてくれた あれないと雨水で掘れてそこから堤防崩壊の可能性があるんだって
94 22/06/14(火)12:43:56 No.938500655
でも場所が建材売り場なら放火の選択肢は輝いて見えるな
95 22/06/14(火)12:44:40 No.938500897
>あぜ道掘削して決壊させたら割と重い処罰下るよ
96 22/06/14(火)12:44:59 No.938501018
実際放火なんかしてストレス解消できんのかね? 火炎放射持って汚物は消毒だーってしに行くならまだ解消できるかもしれんが
97 22/06/14(火)12:45:26 No.938501184
むしろ無職で生活できる奴が羨ましいよ
98 22/06/14(火)12:45:35 No.938501231
火を眺めてると気持ちが落ち着くってのはあるな
99 22/06/14(火)12:45:46 No.938501298
撮影で島爆破しても怒られるだけだったのに最近は厳しいな
100 22/06/14(火)12:46:20 No.938501510
自分の会社を燃やす位なら深夜に全てを水浸しにしたら効果同じで放火より罪が軽い と聞いた事があるが真実は知らない
101 22/06/14(火)12:47:00 No.938501743
>法面の雑草もあれはあれで崩れないように根を張って貰ってる大事な要素だと教えてくれた >あれないと雨水で掘れてそこから堤防崩壊の可能性があるんだって なのでオフロードバイクや4WDでガンガン河原にタイヤ痕つけまくると河川事務所がガチ切れする
102 22/06/14(火)12:47:10 No.938501783
>自分の会社を燃やす位なら深夜に全てを水浸しにしたら効果同じで放火より罪が軽い ライフハックやな
103 22/06/14(火)12:47:16 No.938501829
ストレス溜まった!放火する!理解できない…
104 22/06/14(火)12:47:24 No.938501865
>32歳パート従業員じゃ賠償能力ないだろうしなぁ 火事なら保険おりるだろうさ
105 22/06/14(火)12:47:30 No.938501893
仕事でストレスが…って話だけど どれだけ解消できたかしりたい ゾンダーにされるよりマシかな?
106 22/06/14(火)12:47:33 No.938501912
>自分の会社を燃やす位なら深夜に全てを水浸しにしたら効果同じで放火より罪が軽い >と聞いた事があるが真実は知らない その前に大きな船を作って全ての動物をつがいで乗せるのです
107 22/06/14(火)12:47:45 No.938501977
放火は人の人生多数狂わせるわ人も殺す可能性あるわでマジで害悪でしかない
108 22/06/14(火)12:47:49 No.938502001
>撮影で島爆破しても怒られるだけだったのに最近は厳しいな むしろそれのせいだよ!?
109 22/06/14(火)12:48:08 No.938502100
もしかして写真左の建物全焼?
110 22/06/14(火)12:49:05 No.938502387
ただでさけウッドショックだの半導体不足だので家が立ちにくいのに
111 22/06/14(火)12:49:12 No.938502423
ぜんんんしょおおおおおおお!!
112 22/06/14(火)12:49:18 No.938502462
>その前に大きな船を作って全ての動物をつがいで乗せるのです やはり会社は一度滅ぼさねばならないのか神よ…
113 22/06/14(火)12:50:20 No.938502782
放火って事は無期懲役は固い?
114 22/06/14(火)12:50:31 No.938502837
法面の管理は大変なのだ 経年劣化するし地すべりするしで自然だけでも大変なのに人為的な破壊されたらなおさらよ
115 22/06/14(火)12:50:52 No.938502942
これストレス解消目的ってより私怨じゃないかなぁ…
116 22/06/14(火)12:52:05 No.938503307
昔ただバックレるのはバックラーとして雑魚で備品をパクったり設備を破壊してこそ上級バックラーみたいなコピペあった気がする
117 22/06/14(火)12:55:44 No.938504460
>>埼玉は田舎!? >埼玉を全国レベルで田舎扱いするのは厳しいけど草加は埼玉の中じゃ田舎 草加を田舎扱いするのは無理あるって! 東京に隣接してるんだぞ!
118 22/06/14(火)12:56:33 No.938504708
火って手軽に用意できすぎて良くないと思う 誰がこんなもの人類に与えたの反省して