おい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)10:56:18 No.938474570
おい
1 22/06/14(火)11:05:55 No.938476385
シルバニアは自由と独立を守る為断固闘う
2 22/06/14(火)11:06:52 No.938476546
ファミリーのために
3 22/06/14(火)11:06:54 No.938476551
第一次シルバニア戦争
4 22/06/14(火)11:10:17 No.938477174
敵は誰なんだ
5 22/06/14(火)11:10:57 No.938477288
>敵は誰なんだ リカちゃん
6 22/06/14(火)11:10:59 No.938477299
メイプルタウン
7 22/06/14(火)11:11:58 No.938477468
>ファミリーのために ファミリーのために!(突撃
8 22/06/14(火)11:14:06 No.938477825
さあこいモンキー野郎ども! 人間一度は死ぬもんだ!
9 22/06/14(火)11:15:48 No.938478142
シルバニア側は広い森林地帯を利用したゲリラ作戦でメイプルタウンの軍を苦しめたんだよね…
10 22/06/14(火)11:17:10 No.938478376
こえだちゃんの木のおうちが燃えている
11 22/06/14(火)11:18:03 No.938478543
ジャストフィットすぎる
12 22/06/14(火)11:18:22 No.938478606
>シルバニアは自由と独立を守る為断固闘う トランシルバニアじゃねーか
13 22/06/14(火)11:18:44 No.938478690
散り逝く友に未練などないさ 俺たちはSylvanian Families 遠く弾ける鉄のドラム それが俺たちのララバイ 吹き飛ばせ この地獄を
14 22/06/14(火)11:20:15 No.938478945
赤い屋根の砲兵陣地 青い屋根の堅牢なトーチカ 緑の丘の素敵な高射砲 森の大きなバンカー
15 22/06/14(火)11:20:21 No.938478957
戦いだけで平和は勝ち取れないのよ…
16 22/06/14(火)11:20:25 No.938478970
アイアンフィスト
17 22/06/14(火)11:22:05 No.938479313
森の軍医さんと野戦病院セット
18 22/06/14(火)11:22:44 No.938479436
>敵は誰なんだ カッパじゃないのかい
19 22/06/14(火)11:23:42 No.938479614
ふわふわ雲の列車砲セット
20 22/06/14(火)11:23:43 No.938479617
もはや戦いは避けられないのか!!?
21 22/06/14(火)11:23:45 No.938479625
フロントミッション・シルバニア
22 22/06/14(火)11:26:01 No.938480081
両方持ってる人少なそうだな…
23 22/06/14(火)11:27:10 No.938480298
シルバニアファミリー 携行対戦車誘導弾チームセット
24 22/06/14(火)11:28:46 No.938480596
シルバニア解放戦線
25 22/06/14(火)11:29:20 No.938480709
>敵は誰なんだ ここたま
26 22/06/14(火)11:29:31 No.938480751
ゼノギアスにこうなっちゃったネズミいた
27 22/06/14(火)11:29:35 No.938480770
これが10年以上に渡る泥沼の戦争になるなんてね…
28 22/06/14(火)11:30:07 No.938480866
戦いは避けられないのか!?
29 22/06/14(火)11:30:30 No.938480951
やはり戦いは避けられないのか!?
30 22/06/14(火)11:30:35 No.938480969
シルバニアファミリーって純国産なんだ…ヨーロッパ製だとばかり
31 22/06/14(火)11:31:38 No.938481162
搭乗型に見えて実は首から下が…
32 22/06/14(火)11:34:08 No.938481620
>搭乗型に見えて実は首から下が… 主に愛国心が強かったリス族が進んでこうなったらしいね… 救国の英雄達が戦後も不自由な暮らしを余儀なくされたのは悲劇としか言いようがない
33 22/06/14(火)11:34:56 No.938481776
>搭乗型に見えて実は首から下が… アドレナライザー投与!!
34 22/06/14(火)11:35:22 No.938481862
死ぬにはいい日だ
35 22/06/14(火)11:36:41 No.938482100
なりふり構わないこの戦争で得た物はあったのか… 人を焼き森を焼き街を焼いて、遺された者は何を思うのか スレ画は戦争の愚かさを私達に訴えかける
36 22/06/14(火)11:37:55 No.938482342
ジャンクヘッド2かと…
37 22/06/14(火)11:38:31 No.938482475
ふーん 大人なのにシルバニアで遊んでるんだ
38 22/06/14(火)11:38:52 No.938482555
もはやFamilyじゃなくてNationじゃん
39 22/06/14(火)11:39:43 No.938482723
リカちゃんやバービーちゃんと敵が多いな
40 22/06/14(火)11:40:17 No.938482825
リカちゃんは何で武装してくるんだ
41 22/06/14(火)11:41:18 No.938483038
>リカちゃんは何で武装してくるんだ 男
42 22/06/14(火)11:41:24 No.938483063
組織のトップがマザーだかファザー呼びなのはわかる
43 22/06/14(火)11:41:24 No.938483067
シルバニアって国に聞こえてきた
44 22/06/14(火)11:41:47 No.938483147
祖国とファミリーの為に(For my homeland and my family)と出征していった若者達が痛ましくてね…
45 22/06/14(火)11:42:31 No.938483283
シルバニアって名前がもう東欧の民族紛争地帯って感じ
46 22/06/14(火)11:42:40 No.938483324
首から下は既に機械化されてもう戻れないんだよね でも上からは契約が終わればもとに戻れるって言われてるんだよね
47 22/06/14(火)11:43:05 No.938483423
シルバニアに栄光あれ!
48 22/06/14(火)11:44:06 No.938483640
こえだちゃん相手にこの武装は虐殺だろ リカちゃんとこ行け
49 22/06/14(火)11:44:20 No.938483695
>>敵は誰なんだ >リカちゃん パック開封デスマッチ開催!
50 22/06/14(火)11:45:02 No.938483858
シルバニアなんだ?共和国?
51 22/06/14(火)11:45:27 No.938483949
>シルバニアって名前がもう東欧の民族紛争地帯って感じ トランシルバニア!
52 22/06/14(火)11:45:47 No.938484014
報道見てまだ幼いシルバニアの民兵が「シルバニアは屈しない、侵略者は地獄を見ることになる」って言ってたのが強く印象に残ってる 子供までそんなこと言って戦わないといけない泥沼の戦争ってなんなんだろうね…
53 22/06/14(火)11:45:56 No.938484041
銀に近い性質を持つ金属で建造されたためニアシルバーと呼ばれていたのがいつの間にかシルバニアと呼ばれるように
54 22/06/14(火)11:46:52 No.938484244
シルバニア軍歩兵セットとかタミヤのキットにありそう
55 22/06/14(火)11:47:21 No.938484340
もはや戦いは避けられないのか!
56 22/06/14(火)11:48:06 No.938484513
そのうち乗り物に変形するトランシルバニアファミリーとか出そう
57 22/06/14(火)11:48:58 No.938484698
>報道見てまだ幼いシルバニアの民兵が「シルバニアは屈しない、侵略者は地獄を見ることになる」って言ってたのが強く印象に残ってる >子供までそんなこと言って戦わないといけない泥沼の戦争ってなんなんだろうね… 戦争なんて大なり小なり参加国民は勇ましいことを言うものだ
58 22/06/14(火)11:49:02 No.938484712
MSGから兵器の供給うけてそう
59 22/06/14(火)11:49:19 No.938484782
シルバニアファミリー 国境の機械化歩兵さん
60 22/06/14(火)11:49:47 No.938484888
>報道見てまだ幼いシルバニアの民兵が「シルバニアは屈しない、侵略者は地獄を見ることになる」って言ってたのが強く印象に残ってる >子供までそんなこと言って戦わないといけない泥沼の戦争ってなんなんだろうね… 大国が小国を力で略奪するのが許されたら時代が数百年は逆行しちゃうからシルバニアだけの戦いじゃないんだよなこの紛争 だから画像のアーマーとか大国が供与してるわけだし
61 22/06/14(火)11:50:01 No.938484948
シルバニアファミリー 1/35 戦闘工兵セット
62 22/06/14(火)11:50:49 No.938485137
自然を愛する心優しい気質の人が多い国だったのに…
63 22/06/14(火)11:51:06 No.938485204
>シルバニアなんだ?共和国? 色んな動物が寄り集まって暮らしてるし連邦とかかも
64 22/06/14(火)11:51:11 No.938485217
シルバニアソルジャー
65 22/06/14(火)11:51:27 No.938485279
シルバニアファミリー バルクアームと戦車砲セット
66 22/06/14(火)11:51:43 No.938485340
>自然を愛する心優しい気質の人が多い国だったのに… 戦争は人を変えてしまう 本当に悲しいことだよ…
67 22/06/14(火)11:51:48 No.938485363
これカエル軍から奪った鹵獲兵器じゃん
68 22/06/14(火)11:52:04 No.938485423
シルバニアは結構な大国じゃねぇかな…
69 22/06/14(火)11:52:05 No.938485432
>やはり戦いは避けられないのか!? ふーん まだそんな昔のホビー覚えてるんだ
70 22/06/14(火)11:52:10 No.938485451
地形を生かし果敢なゲリラ戦を展開するシルバニア民兵
71 22/06/14(火)11:52:45 No.938485578
カタスノーボール
72 22/06/14(火)11:52:51 No.938485598
>シルバニアは結構な大国じゃねぇかな… でも非戦闘員多そう
73 22/06/14(火)11:52:52 No.938485607
七つの国境、六つの国、五つの民族、四つの言葉、三つの宗教、二つの文字、一つのファミリー
74 22/06/14(火)11:53:02 No.938485644
惑星Ziが技術提供を持ちかけています 受諾しますか?
75 22/06/14(火)11:53:11 No.938485668
分隊はブラザー!分隊はファミリー!
76 22/06/14(火)11:53:29 No.938485726
へー大人なのにわからないんだ
77 22/06/14(火)11:53:40 No.938485761
>>シルバニアは結構な大国じゃねぇかな… >でも非戦闘員多そう 少年兵いっぱいいそう
78 22/06/14(火)11:53:54 No.938485820
>>シルバニアなんだ?共和国? >色んな動物が寄り集まって暮らしてるし連邦とかかも ある動物の多い州ごとに独立しようとするんでしょ?
79 22/06/14(火)11:53:59 No.938485837
>へー大人なのにわからないんだ わかっていても戦うしかない
80 22/06/14(火)11:54:48 No.938486031
メイプルタウン側はシルバニア側のゲリラ・コマンドウ攻撃に困って何したかってナパームで森を焼き始めたからね… 森はシルバニアの誇りだったわけじゃん? もう憎しみだけが育っていく最悪の展開すぎて見ていられなかった
81 22/06/14(火)11:54:58 No.938486066
もはや戦いは避けられないのか!?って書きにきたんだけど あれがなんてホビーのなんてキャラかは完全に忘れた
82 22/06/14(火)11:55:22 No.938486149
今度出る30MMの突撃君でもこんな感じの遊びができそうで楽しみだ
83 22/06/14(火)11:55:28 No.938486164
バイヤーの証くれそう
84 22/06/14(火)11:55:41 No.938486223
森の野戦病院から随分と進歩したんだなシルバニア
85 22/06/14(火)11:55:42 No.938486227
他にどんなドールハウスブランドがあるかと検索したらドールハウスってめちゃくちゃデカイのね…
86 22/06/14(火)11:55:47 No.938486242
買おうか悩んで買わなかったカエル兵器
87 22/06/14(火)11:56:09 No.938486324
東西ごちゃ混ぜの装備してそう
88 22/06/14(火)11:56:46 No.938486462
カタレックスルーサー
89 22/06/14(火)11:56:51 No.938486481
>今度出る30MMの突撃君でもこんな感じの遊びができそうで楽しみだ ティアーシャの頭にすげ替えるつもりだろう!
90 22/06/14(火)11:56:51 No.938486482
>世界観ごちゃ混ぜの装備してそう
91 22/06/14(火)11:58:06 No.938486760
(同盟から派遣されてくる小さいおっさん)
92 22/06/14(火)11:58:14 No.938486795
シルバニア国民は仲間意識が強く自分達をファミリーと呼称しており仲間の死を家族の死と捉え仇を討つまで止まらない
93 22/06/14(火)11:58:44 No.938486911
他のファミリーはみんな死んだ
94 22/06/14(火)11:59:51 No.938487154
シルバニアに栄光あれ
95 22/06/14(火)12:00:18 No.938487271
シルヴァニア公国
96 22/06/14(火)12:00:38 No.938487337
シルバニアファミリー 森の便衣兵セット
97 22/06/14(火)12:00:46 No.938487374
侵略の歴史が民を覚醒させた
98 22/06/14(火)12:01:29 No.938487562
最初は小銃と装甲車程度でこんな戦争すぐに終わるさと言ってたのに 戦況の悪化と長期化がスレ画のような兵士やプロパガンダだらけの日常にしちまったんだ
99 22/06/14(火)12:01:46 No.938487643
シルバニアの民は後退しない シルバニアの民は屈しない ファミリーのために生きファミリーのために死ぬ
100 22/06/14(火)12:01:49 No.938487655
シルバニアって何度も他民族から侵略を受けてるんだっけ? だから戦慣れしてるし兵士の士気も高いとか
101 22/06/14(火)12:02:25 No.938487815
おばばさま…森が燃えてるよ…
102 22/06/14(火)12:02:45 No.938487901
言うなれば運命共同体 互いに頼り互いに庇い合い互いに助け合う 一人が五人の為に 五人が一人の為に だからこそ戦場で生きられる 分隊は兄弟 分隊は家族
103 22/06/14(火)12:03:48 No.938488140
真の意味で永世中立国なんだよねシルバニア 他国の争いに関与しない代わりに攻めてくる相手に対しては一切容赦しないって姿勢を国民全体が共有してる武闘派の国でもある
104 22/06/14(火)12:04:12 No.938488211
シルバニア兵は首だけになっても噛み付いてくると恐れられてるらしいな
105 22/06/14(火)12:04:21 No.938488231
シルバニアーマー普通に欲しい
106 22/06/14(火)12:05:58 No.938488612
武器供与してくるハンドスケールは戦場から遠いところでシルバニア製の家具で日常過ごしてるとかなかなか歪んだ構造だよね
107 22/06/14(火)12:06:04 No.938488638
森の博物館から古い兵器引っ張り出して使ってる
108 22/06/14(火)12:06:22 No.938488704
これがキャットシットワンですか
109 22/06/14(火)12:07:24 No.938488939
画像の背景が平和だった頃のシルバニアの風景なの悲しすぎる
110 22/06/14(火)12:08:40 No.938489264
力ある者になびくのは自然の流れ…
111 22/06/14(火)12:09:05 No.938489372
森の大樹へ還った家族に恥じぬ戦いを!誇り高き闘争を!
112 22/06/14(火)12:10:04 No.938489611
レゴ連邦共和国が攻め込んで来たのかってくらい暗い世界だな
113 22/06/14(火)12:10:19 No.938489686
小物遊びだからミリタリー玩具相性がいいのは明白!
114 22/06/14(火)12:10:44 No.938489812
シルバニアファイアー
115 22/06/14(火)12:11:11 No.938489929
ボディはマンハンター?
116 22/06/14(火)12:11:37 No.938490065
fu1162361.jpg
117 22/06/14(火)12:12:33 No.938490307
決して属国にはならないという意志を感じる
118 22/06/14(火)12:12:34 No.938490318
森林地帯にこもってゲリラ戦展開してたら森ごと燃やされるようになったんだよね…
119 22/06/14(火)12:13:01 No.938490453
シルバニアファミリーの家の壁がぶち抜きなのは毒ガス攻撃に備える為
120 22/06/14(火)12:13:27 No.938490566
>fu1162361.jpg 糞ハム久々に見た
121 22/06/14(火)12:13:58 No.938490729
シルバニア社会共和国
122 22/06/14(火)12:15:19 No.938491102
小道具揃ってるから村を占領ごっこできるな…
123 22/06/14(火)12:15:50 No.938491263
敵国は何だろう
124 22/06/14(火)12:15:54 No.938491287
>ファミリーのために ファミリーのために
125 22/06/14(火)12:16:32 No.938491487
周辺国も軍事特需で利益得ようとして焚き付けるのがマジで醜い
126 22/06/14(火)12:16:34 No.938491491
>シルバニア社会共和帝国
127 22/06/14(火)12:16:53 No.938491594
シルバニアファミリー パルチザンさんと鹵獲軽戦車セット
128 22/06/14(火)12:16:57 No.938491609
日本政府はまだシルバニアを独立国として認証していないんだっけ
129 22/06/14(火)12:17:29 No.938491747
シルバニアーミー
130 22/06/14(火)12:17:37 No.938491805
>周辺国も軍事特需で利益得ようとして焚き付けるのがマジで醜い エポックってヤツの仕業なんだ
131 22/06/14(火)12:17:50 No.938491890
ちょっと前はシマに乗り込んできたここたまとしのぎを削ってたよね
132 22/06/14(火)12:18:10 No.938491990
シルバニアファミリー 白い教会と銃殺刑セット
133 22/06/14(火)12:19:04 No.938492282
敵はダイアクロンもしくはgiジョー ジュラシックパークの恐竜でもいい
134 22/06/14(火)12:19:09 No.938492314
ようこそ「森」へ
135 22/06/14(火)12:20:58 No.938492873
>ようこそ「森」へ 「赤い屋根の白いおうち」に踏み込んだら終わりさ
136 22/06/14(火)12:21:00 No.938492881
>シルバニアファミリー はじめてのテロリストセット
137 22/06/14(火)12:22:26 No.938493354
シルバニアファミリー 内通者と民族裁判セット
138 22/06/14(火)12:23:03 No.938493541
着てるやつ気になってる 中華のシリーズかなんかかな
139 22/06/14(火)12:24:09 No.938493897
>敵はダイアクロンもしくはgiジョー >ジュラシックパークの恐竜でもいい 敵国を相手にしているときはまだよかった 共通の敵を失ったとき俺たちの周りに銃だけは豊富にあった
140 22/06/14(火)12:24:12 No.938493913
走るゆりかごと鉄のかんおけセット
141 22/06/14(火)12:24:48 No.938494092
愛の戦士がまた変なことやりだしたのかと…
142 22/06/14(火)12:25:34 No.938494373
陸海空セット
143 22/06/14(火)12:27:20 No.938494962
>シルバニア社会共和帝国 主人公はシルバニア民族解放戦線だよ
144 22/06/14(火)12:27:23 No.938494983
森の野戦病院セットは久しぶりに聞いたな…
145 22/06/14(火)12:28:11 No.938495269
>中華のシリーズかなんかかな 中国大使館とB-2セット
146 22/06/14(火)12:28:21 No.938495323
シルバニアのシリーズってウマさんやモグラさんいるんだよね アーミー系似合いそう
147 22/06/14(火)12:28:33 No.938495381
命を無視された兵隊
148 22/06/14(火)12:28:58 No.938495554
俺は平和ボケした町にゾイド軍団を突撃させるぜ!
149 22/06/14(火)12:29:03 No.938495595
>シルバニアのシリーズってウマさんやモグラさんいるんだよね モグラは絶滅させないとな…
150 22/06/14(火)12:29:08 No.938495624
>>シルバニア社会共和帝国 >主人公はシルバニア民族解放戦線だよ 主人公より兵器のそろってる敵のグッズの方が売れるんだよな
151 22/06/14(火)12:29:59 No.938495913
羽よりも軽い命セット
152 22/06/14(火)12:30:28 No.938496066
redEyesあじを感じる…
153 22/06/14(火)12:31:19 No.938496375
調べたらめっちゃ色んなの居た! https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/catalog/categorieslist.php?category_id=1
154 22/06/14(火)12:31:31 No.938496440
シルバニアファミリー 森の斥候さん
155 22/06/14(火)12:31:58 No.938496596
おともだちだったものセット
156 22/06/14(火)12:32:50 No.938496884
バラ売りがモロに死体
157 22/06/14(火)12:33:01 No.938496941
>調べたらめっちゃ色んなの居た! それぞれが種族の自主独立を叫びだしたら地獄だな
158 22/06/14(火)12:33:54 No.938497239
もはや戦いは避けれないのかの元ネタってなんだっけ?
159 22/06/14(火)12:34:02 No.938497292
海底のおともだち……?
160 22/06/14(火)12:34:21 No.938497385
>それぞれが種族の自主独立を叫びだしたら地獄だな それぞれ別の「ファミリー」だしな…
161 22/06/14(火)12:34:23 No.938497401
>もはや戦いは避けれないのかの元ネタってなんだっけ? 和平戦士
162 22/06/14(火)12:34:30 No.938497439
>>シルバニア社会共和帝国 >主人公はシルバニア民族解放戦線だよ 社会とか民族開放とか名称についてるところに碌なもんない
163 22/06/14(火)12:34:41 No.938497510
シルバニアファミリー 雨季の塹壕戦セット
164 22/06/14(火)12:34:46 No.938497538
>もはや戦いは避けれないのかの元ネタってなんだっけ? ブンドット
165 22/06/14(火)12:35:10 No.938497666
忍者がいる時点で情報戦や暗殺が存在する世界だとわかる
166 22/06/14(火)12:35:30 No.938497780
ハスキーファミリーが猟犬とか呼ばれるのはわかる
167 22/06/14(火)12:35:39 No.938497818
ふ~ん 大人でも分からないんだ
168 22/06/14(火)12:36:18 No.938498060
>海底のおともだち……? 深きものファミリー…
169 22/06/14(火)12:36:37 No.938498187
忘れられてねえってえのは最高だな!
170 22/06/14(火)12:36:54 No.938498283
シルバニアファミリーは買い逃すと中々手に入らないのとか限定品の入手難易度高いのが困る
171 22/06/14(火)12:37:55 No.938498657
アカい屋根…
172 22/06/14(火)12:38:21 No.938498824
ペルシャネコファミリー(イラン) パンダファミリー(中国) ゾウファミリー(南アフリカ)
173 22/06/14(火)12:40:49 No.938499658
シルバニアファミリー レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
174 22/06/14(火)12:41:37 No.938499900
生まれながらの傭兵ごときが国を作るなんてちゃんちゃらおかしいですよねぇ!!!
175 22/06/14(火)12:41:49 No.938499951
へー大人なのに戦争を避けられないんだ…
176 22/06/14(火)12:42:06 No.938500054
シルバニアファミリー ミリタリーで検索したら愉快な画像がどんどん出てくる
177 22/06/14(火)12:43:59 No.938500672
パパママおじいちゃんおばあちゃん女子供にいろんな人種がいるから遊びの幅がひろいよね!
178 22/06/14(火)12:45:14 No.938501122
新シリーズが増えては消えていくのは戦争に負けたからなんだよね…
179 22/06/14(火)12:45:29 No.938501204
シルバニアファミリー 森のおともだちと軍正式採用新型外骨格スミレ型ハ式九十號
180 22/06/14(火)12:45:35 No.938501229
オプションでコレダーがつきそう
181 22/06/14(火)12:45:45 No.938501293
>シルバニアファミリー テロリストで検索したら愉快な画像がどんどん出てくる
182 22/06/14(火)12:47:27 No.938501875
>シルバニアファミリーって純国産なんだ…ヨーロッパ製だとばかり 海外製なら家に牢屋の一つや二つがあるはずだからな…
183 22/06/14(火)12:48:59 No.938502361
軍部は大王シルバに家族のように寄り添う姿からシルバニアファミリーと呼ばれた
184 22/06/14(火)12:50:57 No.938502964
ハイル!!! シルバーニア!!!!!!
185 22/06/14(火)12:52:01 No.938503298
>軍部は大王シルバに家族のように寄り添う姿からシルバニアファミリーと呼ばれた 紀元前から争ってる土地なんだよね
186 22/06/14(火)12:52:24 No.938503420
>>シルバニアファミリー テロリストで検索したら愉快な画像がどんどん出てくる 民族の独立を守るために戦っているのにテロリスト扱いとか