ダウン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)09:25:49 No.938458245
ダウンロード版安すぎなんで買うか迷ってる
1 22/06/14(火)09:27:34 No.938458553
スレ画だけじゃなくて無印とXも安いのな
2 22/06/14(火)09:29:39 No.938458903
安くないじゃんと思ったらSwitch版だけか…
3 22/06/14(火)09:32:00 No.938459321
各オリジナル版もDSのゼロコレクションも持ってるのにスレ画も買ったんですが いつになったらロックマン11みたいに続編が製作されるのでしょうか
4 22/06/14(火)09:33:03 No.938459521
このセールで全種買っちゃった 確実に積んじゃうなこれ…
5 22/06/14(火)09:34:21 No.938459726
>各オリジナル版もDSのゼロコレクションも持ってるのにスレ画も買ったんですが >いつになったらロックマン11みたいに続編が製作されるのでしょうか 無印はロックマンコレクションが100万本突破したから11が作られたので 他はまだ全然難しいですね…
6 22/06/14(火)09:34:31 No.938459758
>各オリジナル版もDSのゼロコレクションも持ってるのにスレ画も買ったんですが >いつになったらロックマン11みたいに続編が製作されるのでしょうか アキラメナイ!!
7 22/06/14(火)09:36:48 No.938460144
前の買ってZXとZXAはクリアしたけどゼロは2で止まっちゃった フォームの出現条件とか技獲得にS必須とか壁が高すぎる…
8 22/06/14(火)09:38:22 No.938460429
エグゼコレクション 流星コレクション DASHコレクション(トロンにコブンや5つの島入り) …ふふっ言ってみただけ………
9 22/06/14(火)09:38:57 No.938460527
エグゼコレクションは真面目に欲しい…
10 22/06/14(火)09:40:38 No.938460832
ロックマンコレクション系全部セールになってるじゃん! 教えてくれてありがとう!
11 22/06/14(火)09:42:07 No.938461107
Xコレクションは1だけ買えばいい作りになってて優しい
12 22/06/14(火)09:45:58 No.938461769
新しめの作品が6作品入ってるのに1500円の画像はほんとお得だと思う
13 22/06/14(火)09:49:07 No.938462340
新しくはないかな…
14 22/06/14(火)09:50:18 No.938462568
なんだあこの難易度は!?
15 22/06/14(火)09:51:23 No.938462793
なんでしょうね…
16 22/06/14(火)09:52:46 No.938463056
この辺の作品にハマってGVやってない人もそんないないだろうし
17 22/06/14(火)09:56:57 No.938463779
>エグゼコレクション 流星コレクション >DASHコレクション(トロンにコブンや5つの島入り) 新作は出さないわりにキャラ商売はしっかりやってるんだから せめてその過去の遺産くらいは気軽に遊べるようにして欲しい
18 22/06/14(火)10:05:05 No.938465154
エグゼと流星は通信対戦とコラボが枷になってんだろうなとは思う
19 22/06/14(火)10:06:49 No.938465429
>新しめの作品が6作品入ってるのに1500円の画像はほんとお得だと思う 新しめ…?
20 22/06/14(火)10:08:23 No.938465721
GWのセールより安くなってる… この値段ならロックマンシリーズ全部買った方がいいぞ
21 22/06/14(火)10:14:25 No.938466868
Xコレクションの1はX1だけやたら動作反応悪い気がする 遊べないクリアできないってほどじゃないんだが
22 22/06/14(火)10:14:53 No.938466951
(シリーズの中では)新しめ
23 22/06/14(火)10:25:49 No.938468978
ZXAってタッチパッドないと操作性大分辛い気がするんだけどそのへんどうなの?
24 22/06/14(火)10:27:06 No.938469199
エグゼはWSのとガラケーのやつセットで出してくれ
25 22/06/14(火)10:27:11 No.938469207
ロックマン11凄い良かったけどあくまでこの価格だからかな…これ定価だと最初7000円だっけ?
26 22/06/14(火)10:28:31 No.938469450
>ZXAってタッチパッドないと操作性大分辛い気がするんだけどそのへんどうなの? 小さい画面を無理矢理横に作る感じなのでまあめんどくさい
27 22/06/14(火)10:28:33 No.938469455
11売れたのにdlcも新作も来なかった… フォルテとブルース何処に行ったアイツら
28 22/06/14(火)10:28:50 No.938469502
>ZXAってタッチパッドないと操作性大分辛い気がするんだけどそのへんどうなの? だいぶ辛いよ 右スティックでポインター移動させてZRでタッチ
29 22/06/14(火)10:29:50 No.938469721
ロックマンクラコレと11は買ったけどこれも買うか…
30 22/06/14(火)10:29:54 No.938469728
ロックマン11ってものすごい久しぶりのシリーズ新作だったのでは… 10はWiiやPS3だし X8はPS2だし DASH2はPS1だし エグゼとゼロはGBAだし 流星とゼクスはDSだし 3DSではクラシックスだけで新作は出てない…?
31 22/06/14(火)10:30:58 No.938469928
今の時代フルプラじゃつらいだろってジャンルではある
32 22/06/14(火)10:32:27 No.938470188
>ZXAってタッチパッドないと操作性大分辛い気がするんだけどそのへんどうなの? 最初っからコレクションでやったからXボタンでトランスオンしてたわ 不便に感じたことはないな
33 22/06/14(火)10:33:37 No.938470419
>今の時代フルプラじゃつらいだろってジャンルではある やりこま無い人にとっては1~2、3時間程度でクリア出来ちゃうからな
34 22/06/14(火)10:34:05 No.938470505
>今の時代フルプラじゃつらいだろってジャンルではある ガンヴォルトギブスのパッケージ通常版5,280円・DL版3,980円って どのくらいの位置づけなんだろう
35 22/06/14(火)10:36:51 No.938471035
>ガンヴォルトギブスのパッケージ通常版5,280円・DL版3,980円って >どのくらいの位置づけなんだろう まあまあ高いけどシリーズ発足時より声優ギャラ上がったりパッケージはサントラ同梱したりしてるからまあ妥当な値上がりかな…
36 22/06/14(火)10:37:02 No.938471066
2Dアクションはもう3000円越すと高めだなと思っちゃう
37 22/06/14(火)10:39:06 No.938471419
バイオ5と6も安いから気になってるけど凄い悪評多いんだよな 6はレオン出る見たいだし悩むわスレ画は既に買ったけど
38 22/06/14(火)10:40:02 No.938471580
早速アステファルコンとかいうやつに10回ほどぶっ殺された チュートリアルでこの強さとか流石にクリア出来る気がせんぞ
39 22/06/14(火)10:40:06 No.938471591
カプコンアーケードスタジアムの2ndにロックマンの格ゲー2つ入るけど もっともっと過去の遺産使いまわしてって思う
40 22/06/14(火)10:40:33 No.938471658
半端にゼロコレを買ってしまって…
41 22/06/14(火)10:40:53 No.938471730
>早速アステファルコンとかいうやつに10回ほどぶっ殺された >チュートリアルでこの強さとか流石にクリア出来る気がせんぞ アステファルコンは強いから…
42 22/06/14(火)10:41:01 No.938471757
久々にやったら序盤からクリアできなくてよく昔の俺出来たな…ってなってる
43 22/06/14(火)10:44:06 No.938472335
>早速アステファルコンとかいうやつに10回ほどぶっ殺された >チュートリアルでこの強さとか流石にクリア出来る気がせんぞ 取りあえずアシストセーブをオンにするんだ あとゼロ1は切った回数と撃った回数で技解放されるから稼ぎやってもいいぞ
44 22/06/14(火)10:45:34 No.938472611
>早速アステファルコンとかいうやつに10回ほどぶっ殺された >チュートリアルでこの強さとか流石にクリア出来る気がせんぞ アイツ誇張一切抜きで自分のステータス考えたら間違い無くゼロ1最強のボス バスターで地道に倒せ
45 22/06/14(火)10:46:36 No.938472797
>ロックマン11ってものすごい久しぶりのシリーズ新作だったのでは… >10はWiiやPS3だし X8はPS2だし DASH2はPS1だし >エグゼとゼロはGBAだし 流星とゼクスはDSだし >3DSではクラシックスだけで新作は出てない…? 3DSのクラシックコレクションの前に出た最後のパッケージはDSのゼロコレクションで完全新作なら流星3だったはず クラシックが出てスマブラ出演あたりからフィギュアやらマンガ復刊やら元気が出てきた
46 22/06/14(火)10:46:54 No.938472847
アステファルコンは結構攻撃激しい 制限時間付き 斬りに行ったら長い銃のせいでゼロのセイバー当たらない(被弾する) と、お前ほんとに最初のボスか
47 22/06/14(火)10:47:56 No.938473011
ロックマン11はセールで買ってすまない…
48 22/06/14(火)10:49:12 No.938473246
>斬りに行ったら長い銃のせいでゼロのセイバー当たらない(被弾する) アレが一番の罠だよな三段切りの範囲より長いからチャージセイバーしか攻撃出来ないんだけど最初にそんなセイバーレベルまで当然上がってない
49 22/06/14(火)10:49:24 No.938473288
アステファルコンくんは操作に慣れない時期に出てくるのとその時点での武器の弱さとを鑑みるとシリーズ最強のボスまである
50 22/06/14(火)10:50:08 No.938473404
クズテツとかウスノロとか蔑まれるのが嫌ならシエルに話しかける前、普通に外に出て敵倒して武器レベル上げてもいい というかチャージセイバーなしで安定してアステファルコン倒す自信ないわ
51 22/06/14(火)10:52:07 No.938473789
>というかチャージセイバーなしで安定してアステファルコン倒す自信ないわ 後は上で言われてる通り中バスターだな せっかく手に入ったセイバーはコイツには使わない方が安定する
52 22/06/14(火)10:52:51 No.938473924
1はダッシュセイバーとか一発で倒せない敵が多いのも辛い そんなやつらが序盤からワラワラ襲ってきやがる
53 22/06/14(火)10:53:28 No.938474029
>1はダッシュセイバーとか一発で倒せない敵が多いのも辛い >そんなやつらが序盤からワラワラ襲ってきやがる あの転がる奴視界外からいきなり出てくる…
54 22/06/14(火)10:53:44 No.938474071
1は蜘蛛でバスターとセイバーを強化するところから始まる
55 22/06/14(火)10:54:19 No.938474180
ジャンプ↓入れセイバーいいよね…
56 22/06/14(火)10:54:23 No.938474194
ゼロの視界が狭すぎる
57 22/06/14(火)10:54:24 No.938474201
>あの転がる奴視界外からいきなり出てくる… 無害なうにです
58 22/06/14(火)10:57:50 No.938474865
セイバーの効果音が気持ちいいねこれ あとバスターは腕じゃなくて銃なのか
59 22/06/14(火)10:58:42 No.938475015
>セイバーの効果音が気持ちいいねこれ パキィーンのためにセイバーでボス倒してるところはある
60 22/06/14(火)11:00:47 No.938475426
このゼロってあのゼロと完全に同一人物なのか…
61 22/06/14(火)11:00:57 No.938475471
>セイバーの効果音が気持ちいいねこれ >あとバスターは腕じゃなくて銃なのか プロローグで撃たれたレジスタンス兵の銃を使ってるよ チャージショットはセイバーの柄を銃に差し込んでパワーアップさせてるから使えるんだ
62 22/06/14(火)11:01:09 No.938475512
>ゼロの視界が狭すぎる >>あの転がる奴視界外からいきなり出てくる… >無害なうにです ゼロシリーズの難しさって画面の狭さだと思うわステージギミックはX56に比べるとそんな鬼畜なギミックや配置してないんだよな
63 22/06/14(火)11:01:53 No.938475637
>このゼロってあのゼロと完全に同一人物なのか… 俺が本物じゃなかったらどうする?
64 22/06/14(火)11:02:11 No.938475688
GBAの画面の狭さが難しくしてるってのはロクフォルもそうだったな…
65 22/06/14(火)11:02:53 No.938475823
同一人物でーす!(ボディが違う)
66 22/06/14(火)11:06:55 No.938476552
視界さえ広ければ工場もかなり楽になると思う トゲの楽園ネオ・アルカディアは…
67 22/06/14(火)11:13:12 No.938477683
なんであんなトゲあるのネオアルカディア 設計者はゲイトなの?
68 22/06/14(火)11:17:49 No.938478491
エックス視点なら侵入者を防ぐのに有効なのはトゲと穴ってなると思う
69 22/06/14(火)11:18:24 No.938478613
オメガがクソ雑魚過ぎてがっかり勝てない人への配慮らしいけどSランク以上でZX並みの強さになって欲しかった
70 22/06/14(火)11:18:37 No.938478667
ロックマン11ももう4年前だったような…
71 22/06/14(火)11:18:45 No.938478697
>エックス視点なら侵入者を防ぐのに有効なのはトゲと穴ってなると思う 経験してるからな…
72 22/06/14(火)11:19:19 No.938478792
トゲといえばZXのオメガ 帰れない…
73 22/06/14(火)11:19:57 No.938478892
毎年のように出てた昔がおかしいだけで本家ロックマン自体はこれからもたまーに作られるんじゃないかなぁ 他シリーズは…
74 22/06/14(火)11:21:19 No.938479161
そもそもカプコン自体がほぼロックマン見捨ててるようなもんだよな… 流石に本家はたまーに作られると思うが
75 22/06/14(火)11:22:14 No.938479336
Xdiveがいい感じならそのうちなんか来るだろうきっと多分
76 22/06/14(火)11:22:17 No.938479345
ロックマンさんとちゃんがあるだろ! XDiveがあるだろ!
77 22/06/14(火)11:24:12 No.938479717
SwitchじゃなくてPCでやりたいな…Steamはちょっと割引低めか… 寝転がりながらクリアできる気しないんだよな…
78 22/06/14(火)11:25:30 No.938479981
ZXAの続き出してくだち!
79 22/06/14(火)11:25:39 No.938480009
>トゲといえばZXのオメガ >帰れない… ちゃんと強くなったのにトゲが本番とか言われる
80 22/06/14(火)11:26:20 No.938480127
>ZXAの続き出してくだち! 明確におじゃんになったと言われてるからその…
81 22/06/14(火)11:26:45 No.938480221
まともに完結したロックマンってエグゼとゼロのみか? 流星ってどうなのアレ?
82 22/06/14(火)11:29:33 No.938480763
本家はあんまりストーリーってものが無いしXもアクセルの伏線っぽいもの見なかったことにすればあそこで終わりでもまぁ…
83 22/06/14(火)11:30:36 No.938480970
>まともに完結したロックマンってエグゼとゼロのみか? >流星ってどうなのアレ? 流星は綺麗に完結したぞ 未プレイなら是非やってほしい…スバルくんの成長物語楽しいよ
84 22/06/14(火)11:31:19 No.938481110
イレハンとロクロクの続きがほしいなぁ…って
85 22/06/14(火)11:33:42 No.938481539
前にコレクションを全部まとめて買ったの思い出したからやるか
86 22/06/14(火)11:35:47 No.938481920
このコレクションについて来たけどZXAはもう二度とやりたくない
87 22/06/14(火)11:41:32 No.938483093
流星はあからさまに続編要素匂わせてたけどそれはそれとしてしっかり完結した
88 22/06/14(火)11:42:09 No.938483209
>>ZXAの続き出してくだち! >明確におじゃんになったと言われてるからその… 構想そのものはちゃんとあるから声かけられればいつでもやるよとも言ってる まぁ全体的にCAPCOM次第だな…
89 22/06/14(火)11:43:01 No.938483408
エグゼコレクションは出したらオンライン対戦付けろって絶対に言われるだろうし…
90 22/06/14(火)11:45:21 No.938483925
DSのソフトはベタ移植できないから望み薄なんだよな
91 22/06/14(火)11:45:33 No.938483965
ロクゼロの偉いところはミッション受けるとちゃんとスタート地点に飛ばしてくれるところとZXやって思いました
92 22/06/14(火)11:46:09 No.938484081
ゲームは出ないけどプラモ出てるしX好きな身としては割といい時代だ
93 22/06/14(火)11:47:05 No.938484289
>ロクゼロの偉いところはミッション受けるとちゃんとスタート地点に飛ばしてくれるところとZXやって思いました メトロイドヴァニア的なのが求められてた時期のやつだからその辺はある程度仕方ないっちゃ仕方ない 駆け回れるの自体はかなり好きなんだよな…不便だけど…
94 22/06/14(火)11:48:16 No.938484548
本家もXもナンバリング以外の補完をどうかしていただけないでしょうか…
95 22/06/14(火)11:48:37 No.938484622
インティは気を抜くとUXがクソになるからな…
96 22/06/14(火)11:49:21 No.938484788
>本家もXもナンバリング以外の補完をどうかしていただけないでしょうか… やはりコマンドミッションリマスター…
97 22/06/14(火)11:49:50 No.938484899
>>本家もXもナンバリング以外の補完をどうかしていただけないでしょうか… >やはりコマンドミッションリマスター… イレハンと一緒に出してくれねぇかなってずっと思ってるよ…
98 22/06/14(火)11:50:16 No.938485009
もっと回復アイテムはバンバン落としてほしい
99 22/06/14(火)11:50:41 No.938485105
書き込みをした人によって削除されました
100 22/06/14(火)11:52:11 No.938485458
エールさん知るのにちょうどいいやつ
101 22/06/14(火)11:55:56 No.938486279
エグゼコレクションは去年の周年記念インタビューでエグゼの移植はあるんですか!?って聞かれて エグゼはGBAの暗めの液晶を計算してカラーバランス決めたりしてるんで実機で楽しんで欲しいですね みたいに返してるの見てあぁこれは移植ねぇかもなってなった
102 22/06/14(火)11:57:28 No.938486626
パケでもDLでもなんでも今買えるもん買うしかないからな…
103 22/06/14(火)11:58:59 No.938486966
エグゼはWiiUでVC出してたはずだし行けるはずなんだけどな
104 22/06/14(火)11:59:02 No.938486975
GWのセールで1万円でシリーズほぼ揃う!って喜んでたのにそれ下回ってきたのか 安すぎる
105 22/06/14(火)11:59:31 No.938487076
X8は面白いからX7でシリーズ離れた人は是非買って欲しい
106 22/06/14(火)12:00:22 No.938487283
エグゼは戦闘システムが本当に白眉だった パクリも出たくらい
107 22/06/14(火)12:01:16 No.938487498
PSアーカイブスで販売終了になったやつ今更欲しいになったけどもうどうしようもないから今買えるVCとか全部買う…