虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)09:17:14 ヘッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)09:17:14 No.938456762

ヘッドセット買い換えようと思うんだけど一万前後で良いのないかな?

1 22/06/14(火)09:21:04 No.938457433

二、三万出したら?

2 22/06/14(火)09:22:46 No.938457744

どうしてすぐに前提を覆そうとするんだい?

3 22/06/14(火)09:23:56 No.938457943

eイヤホンで聞いてこい

4 22/06/14(火)09:29:58 No.938458955

定番だけどG433BKおすすめ アマで6500円

5 22/06/14(火)09:32:56 No.938459511

g430使ってたんだけど流石にだいぶくたびれちゃったから悩んでる g433bkかhyper Xの赤い奴か…

6 22/06/14(火)09:35:35 No.938459942

ゼンハイザー好きだよ俺

7 22/06/14(火)09:36:35 No.938460106

横からだけど通話の音質も優れたやつがいいな

8 22/06/14(火)09:44:18 No.938461488

G433は割りとマイクが良かったらしい 733に変えたら音質が悪くなったってよく言われる

9 22/06/14(火)09:46:03 No.938461789

今G PRO Xとg433bkで悩んでる

10 22/06/14(火)09:47:25 No.938462048

Amazonベーシックのミキサー付きヘッドセットはミキサー付きって考えたらお値段以上

11 22/06/14(火)09:49:15 No.938462367

クリエイティブのSXFI買ったけど耳痛い… 取り回しはいいだけどなぁ…

12 22/06/14(火)09:49:30 No.938462402

>Amazonベーシックのミキサー付きヘッドセットはミキサー付きって考えたらお値段以上 品名を…

13 22/06/14(火)09:51:39 No.938462842

ゲーミングデバイスは迷ったらロジにしてる 基本的にハズレは無い

14 22/06/14(火)09:52:33 No.938463013

悪いことだとは思ってるんだけど荒地のようなレビューを見て二の足を踏みがち

15 22/06/14(火)09:54:19 No.938463331

ヘッドセット買うよりマイクとヘッドホン別々に買ったほうがいいよマジで

16 22/06/14(火)09:55:11 No.938463494

分かってはいるが利便性には変えられんのだ ごろ寝してても喋れるし

17 22/06/14(火)09:55:38 No.938463579

無線のやつ欲しい

18 22/06/14(火)10:01:15 No.938464491

頭でかいやつでも大丈夫なのある?

19 22/06/14(火)10:01:43 No.938464576

>ごろ寝してても喋れるし 高いのから安いのまでいろんなヘッドセット試したけどマイクの音質はそこらのピンマイクと大して変わらんもんしかないし 下着のシャツも着ない生活してるとかじゃないならピンマイクでいいと思う 2万のヘッドホンと2万のヘッドセットなら前者の方が後者より数段優れたスペックだったりするし ゲームで使う場合のサラウンドもDolby Atmos for Headphones使えば定位も十分 そしてなによりヘッドセットよりヘッドホンのが選択肢が多い

20 22/06/14(火)10:02:40 No.938464722

音質とか比べなければ大して違いわからないし安いのでいいと思ってる

21 22/06/14(火)10:03:43 No.938464907

windowsの立体音響ってdolbyとdtsでどう違ってどう良いの

22 22/06/14(火)10:04:10 No.938464990

>品名を… それがそのまんまAmazonベーシック ゲーミングヘッドセット PC/PS4 /Xbox用 デ デスクトップミキサー付き プレミアムなんだ

23 22/06/14(火)10:07:57 No.938465633

無線はいいぞちょっと値段上がるけど

24 22/06/14(火)10:10:32 No.938466117

TRPGとかにも使うつもりなんだけどどうしようかなあ

25 22/06/14(火)10:14:49 No.938466939

イヤンホホとかヘッドンホホとマイクの複合も使いやすいと言えばそうだけどヘッドセットが気軽なんだよな…

26 22/06/14(火)10:16:52 No.938467324

G435でいいんじゃないの アームもケーブルも思いのほか邪魔な物だし消えると快適よ

27 22/06/14(火)10:24:13 No.938468691

g435充電しながら使える?

28 22/06/14(火)10:28:49 No.938469499

Razerのbarracudaが1万数千円で無線遅延はほとんどなし圧迫感もなしでいいぞ 専用ドングルでの接続になるから複数機器使い回すのには向いてないけど

29 22/06/14(火)10:29:23 No.938469619

>g435充電しながら使える? 出来る PC向けのヘッドセットの類は大体出来るんじゃないかな

30 22/06/14(火)10:29:53 No.938469726

PC37xか38xでいいじゃない

31 22/06/14(火)10:35:54 No.938470847

どんどん使えそうなヘッドセットが出てきて悩ましい! こうなってくるとマイク音質良さげなのを選びたい

32 22/06/14(火)10:44:15 No.938472374

G435すごいな無線だし安いし

33 22/06/14(火)10:46:53 No.938472846

g435にしてマイクダメそうだったら手持ちのhyper Xのスタンドマイクを使うか…

34 22/06/14(火)10:49:19 No.938473271

>windowsの立体音響ってdolbyとdtsでどう違ってどう良いの 同世代だと性能差はなくてコンテンツがどっちに対応してるかで使い分ける Dolbyが主流だからDolbyAtomosだけ買えばいいよ

35 22/06/14(火)10:51:51 No.938473742

g435でワイヤレスヘッドセットデブューする!みんなありがと!

36 22/06/14(火)11:18:34 No.938478656

g733だわ 音質良いとは思わんが軽くて疲れない 長時間使うから音質より何よりつけ心地優先

↑Top