22/06/14(火)08:09:36 見覚え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)08:09:36 No.938444593
見覚えのあるようなないような日本だ…
1 22/06/14(火)08:11:11 No.938444889
山はこれどこだ シヴ谷は平地だし…
2 22/06/14(火)08:13:03 No.938445244
山は東京のHALだな
3 22/06/14(火)08:13:34 No.938445319
つまり新宿西口
4 22/06/14(火)08:14:30 No.938445490
いいファンタジーの混ざり方だ
5 22/06/14(火)08:14:52 No.938445556
沼はどこここ
6 22/06/14(火)08:18:09 No.938446140
島はレインボーブリッジだろ
7 22/06/14(火)08:18:45 No.938446254
沼ってそういう意味?
8 22/06/14(火)08:19:21 No.938446361
沼はアキバじゃねーの
9 22/06/14(火)08:19:24 No.938446366
沼には座布団あげたい
10 22/06/14(火)08:20:17 No.938446526
沼ってそういう
11 22/06/14(火)08:20:17 No.938446528
森は…?
12 22/06/14(火)08:20:36 No.938446575
森は人間がいない方がそれっぽいと思う
13 22/06/14(火)08:21:01 No.938446648
新宿西口にあるキモいビルじゃん
14 22/06/14(火)08:21:35 No.938446752
個人的にはユーロランドっぽくして欲しかった
15 22/06/14(火)08:24:41 No.938447283
秋葉原のココだね fu1162067.jpg
16 22/06/14(火)08:26:17 No.938447552
俺の持ってた沼は墓場だったはずなのに
17 22/06/14(火)08:27:24 No.938447730
森がどこかわからないんですが
18 22/06/14(火)08:28:10 No.938447879
>森がどこかわからないんですが 多摩地方じゃないの ジブリの森とか高尾山の麓とか混ぜてる感じ
19 22/06/14(火)08:29:03 No.938448032
平地と島描いた時点で満足した感あるな
20 22/06/14(火)08:29:47 No.938448158
>沼はアキバじゃねーの ほんとだゴーゴーカレーがある
21 22/06/14(火)08:30:02 No.938448204
他四つが実在の場所知ってたらすぐわかるレベルだから森もわかる人はわかるんだろうが…
22 <a href="mailto:クラフトビール">22/06/14(火)08:32:21</a> [クラフトビール] No.938448620
クラフトビール
23 22/06/14(火)08:32:50 No.938448718
ス マ ー ト フ ォ ン
24 22/06/14(火)08:34:20 No.938448985
森は明治神宮とかじゃないの
25 22/06/14(火)08:35:17 No.938449181
森は明治神宮の鳥居かなと思ったけど微妙に違うか
26 22/06/14(火)08:35:25 No.938449206
comic IN
27 22/06/14(火)08:35:49 No.938449284
富士山は大都市のすぐ近くにあるからな…
28 22/06/14(火)08:36:18 No.938449381
歩きスマホしてるやつがいるな…
29 22/06/14(火)08:38:09 No.938449691
沼がよく利用するあたりで駄目だった 良かったなイエサブとアメドリ…沼の一部だと思われてるぞ
30 22/06/14(火)08:39:37 No.938449941
109描いていいんか
31 22/06/14(火)08:40:59 No.938450148
沼はよく行くし安心感あるけど平地は怖い…俺は…黒クリーチャー…?
32 22/06/14(火)08:42:28 No.938450410
地形的に渋谷が平地は嘘だろと思う
33 22/06/14(火)08:43:35 No.938450619
逆に平地がめちゃくちゃ普通に日本過ぎる
34 22/06/14(火)08:44:37 No.938450828
平地色合いもうちょっと白っぽくならなかったかな
35 22/06/14(火)08:45:35 No.938451023
>地形的に渋谷が平地は嘘だろと思う 昔DCIトーナメントセンターが渋谷にあったから渋谷にしてるとか?
36 22/06/14(火)08:45:45 No.938451049
陽キャ w 1/1 陰キャ b 1/1 ってことか
37 22/06/14(火)08:46:18 No.938451162
海が1番わからんというかなんだこの船
38 22/06/14(火)08:46:46 No.938451237
平地は傘さしてるから雨で黒い空なのかと思ったら星見えてるな…
39 22/06/14(火)08:46:57 No.938451272
東京モード学園あるじゃん
40 22/06/14(火)08:47:50 No.938451412
>平地は傘さしてるから雨で黒い空なのかと思ったら星見えてるな… というか傘か?これ 三度笠的なもの?
41 22/06/14(火)08:48:05 No.938451462
平地 渋谷 島 レインボーブリッジ 沼 秋葉原 山 新宿 森 ????
42 22/06/14(火)08:48:38 No.938451583
渋谷は多分交差点だけで平地認定してる
43 22/06/14(火)08:49:36 No.938451737
新宿から富士山みえんの?
44 22/06/14(火)08:50:00 No.938451811
アキバは沼と言われて否定できる要素は確かにないが…
45 22/06/14(火)08:50:51 No.938451980
いい感じだけどfoilは嬉しくなさそう
46 22/06/14(火)08:51:09 No.938452037
傘率高くね? 「日本人ってよく傘さすな~」って印象なのか?
47 22/06/14(火)08:51:23 No.938452068
>新宿から富士山みえんの? 位置によっちゃ見えるけどこのサイズで見えはしない
48 22/06/14(火)08:51:54 No.938452166
20枚ずつ欲しい…
49 22/06/14(火)08:52:52 No.938452368
>「日本人ってよく傘さすな~」って印象なのか? 欧米に旅行行くとマジ傘ささないなあいつらってなる 基本的に乾燥寄りの地域だからすこしぐらい降られてもジメジメしないって 科学的な根拠もちゃんとあるんだけど
50 22/06/14(火)08:53:10 No.938452438
富士山は実像より大きく見える人が多いから
51 22/06/14(火)08:53:59 No.938452586
30ドルか…円安で辛いね
52 22/06/14(火)08:54:32 No.938452677
渋谷この前行ったけど坂道で構成されてるよねあの街
53 22/06/14(火)08:55:57 No.938452938
シヴ谷だからそりゃ赤色だろ渋谷
54 22/06/14(火)08:58:38 No.938453474
ゴジラ土地も良かったがこっちもほしいな
55 22/06/14(火)08:59:13 No.938453603
>というか傘か?これ >三度笠的なもの? 左の赤い服着た人は普通の傘を手に持ってるな
56 22/06/14(火)09:00:29 No.938453861
>>というか傘か?これ >>三度笠的なもの? >左の赤い服着た人は普通の傘を手に持ってるな この辺は絵描きの作風な気もする
57 22/06/14(火)09:00:33 No.938453873
>陽キャ w 1/1 >陰キャ b 1/1 >ってことか 陰キャは0/1くらいだと思う
58 22/06/14(火)09:00:56 No.938453951
森の小さい家とか平地は多分傘が虚構要素扱いな気がする
59 22/06/14(火)09:01:50 No.938454121
>陰キャは0/1くらいだと思う 妄想してる時は3/3ぐらいあるぞ
60 22/06/14(火)09:04:54 No.938454608
山いいなぁ…
61 22/06/14(火)09:05:02 No.938454630
これはプロモカードかなんかなの?
62 22/06/14(火)09:06:11 No.938454839
>これはプロモカードかなんかなの? https://secretlair.wizards.com/us 直売の豪華カードセット
63 22/06/14(火)09:06:41 No.938454914
山はなんかゾンビものみたいだな…
64 22/06/14(火)09:07:41 No.938455089
>妄想してる時は3/3ぐらいあるぞ 妄想にしても謙虚
65 22/06/14(火)09:12:06 No.938455852
>20枚ずつ欲しい… ノーマル版でも10万円ぐらいか
66 22/06/14(火)09:12:27 No.938455909
山はこれサイレントなヒルじゃないか?
67 22/06/14(火)09:13:19 No.938456085
>>妄想してる時は3/3ぐらいあるぞ >妄想にしても謙虚 熊を一方的に倒せて象と相討ちになるんだぞ 過剰な位だ
68 22/06/14(火)09:14:22 No.938456258
東京はマジ平らな土地ないからね
69 22/06/14(火)09:14:28 No.938456277
fu1162129.jpg 明治神宮じゃないかな
70 22/06/14(火)09:17:40 No.938456837
富士山は都庁の展望台とかから見た記憶はある
71 22/06/14(火)09:18:24 No.938456958
アキバのパワーを凝縮すれば強迫ぐらいできる
72 22/06/14(火)09:18:37 No.938456999
>東京はマジ平らな土地ないからね なんで首都になったんだろうなこの土地… っていうか江戸幕府の本拠地か
73 22/06/14(火)09:18:49 No.938457027
鳥居1つでモチーフ特定するのはほぼ不可能じゃねぇかな… 周囲の森はファンタジー仕様だし…
74 22/06/14(火)09:19:23 No.938457142
>>東京はマジ平らな土地ないからね >なんで首都になったんだろうなこの土地… >っていうか江戸幕府の本拠地か でも日本本土からしたら一番平地が広い場所なんで…
75 22/06/14(火)09:19:35 No.938457177
日本の中では平坦なんですよ
76 22/06/14(火)09:19:38 No.938457187
>山はこれサイレントなヒルじゃないか? 答え出てるからスレみような
77 22/06/14(火)09:20:35 No.938457344
>東京はマジ平らな土地ないからね まず日本に無いと考えられる
78 22/06/14(火)09:22:20 No.938457660
実際に歩くと渋谷は山だ
79 22/06/14(火)09:22:30 No.938457699
>>東京はマジ平らな土地ないからね >まず日本に無いと考えられる つまり日本は白マナが少ない国?
80 22/06/14(火)09:23:27 No.938457863
>>>東京はマジ平らな土地ないからね >>まず日本に無いと考えられる >つまり日本は白マナが少ない国? でも侍は白だったから…
81 22/06/14(火)09:24:17 No.938458014
東京は山と森と東の方が元々沼だからね
82 22/06/14(火)09:26:10 No.938458301
割と直球で実在する宗教的シンボル出していいんだ…ってなった
83 22/06/14(火)09:26:37 No.938458387
>割と直球で実在する宗教的シンボル出していいんだ…ってなった 神河やってていまさら
84 22/06/14(火)09:26:47 No.938458420
秋葉の原だからアキバが一番平地感はあるが…
85 22/06/14(火)09:27:54 No.938458624
それより109大丈夫なんかな
86 22/06/14(火)09:28:25 No.938458697
>つまり日本は白マナが少ない国? オタクが秘本から白いの生んでるだろ
87 22/06/14(火)09:28:55 No.938458778
大きく見ると日本最大の平野ではある
88 22/06/14(火)09:29:04 No.938458800
>割と直球で実在する宗教的シンボル出していいんだ…ってなった え!?mtgに卍を!?
89 22/06/14(火)09:29:46 No.938458918
同じ建物丸パクリして立てるぐらいじゃないと意匠権の対象外だよ
90 22/06/14(火)09:29:52 No.938458934
てかモチーフが東京なら東京から選ぶしかないじゃん 富士山があるのも東京から見えるだけで東京のものじゃないけどそんなの日本人しか気にならんでしょ
91 22/06/14(火)09:30:27 No.938459044
森はどこなんだろう
92 22/06/14(火)09:31:39 No.938459258
1枚ずつの5枚で30ドルってお高いな
93 22/06/14(火)09:31:45 No.938459276
世界遺産とかは伝説の土地になれるんだろうか
94 22/06/14(火)09:31:59 No.938459309
公式が名言しないかぎりtokyoのどっかとしか
95 22/06/14(火)09:31:59 No.938459311
今回は楽天じゃ買えないのかな?
96 22/06/14(火)09:32:05 No.938459337
>>つまり日本は白マナが少ない国? >オタクが秘本から白いの生んでるだろ ウルザの秘本とかギルドパクトの秘本とか意味深になるな…
97 22/06/14(火)09:32:14 No.938459375
>今回は楽天じゃ買えないのかな? 買えない
98 22/06/14(火)09:32:31 No.938459440
Bersarkもシークレットレイヤ落ちしてお買い得とも言える
99 22/06/14(火)09:32:49 No.938459492
>ウルザの秘本とかギルドパクトの秘本とか意味深になるな… 直球でネタにしてる初めての秘本ってのがあるからね…
100 22/06/14(火)09:33:05 No.938459530
前予約したものがまだ届いてないから買うの躊躇する
101 22/06/14(火)09:34:03 No.938459685
>1枚ずつの5枚で30ドルってお高いな 基本土地5枚でざっくり4200円はキツイな…
102 22/06/14(火)09:34:08 No.938459694
>>今回は楽天じゃ買えないのかな? >買えない マジかぁ…海外注文はちょっと怖いな
103 22/06/14(火)09:34:23 No.938459733
>1枚ずつの5枚で30ドルってお高いな 基本土地だから高いように感じるだけで…いや他のカードでも高いな 日本に輸入したら6000円こえるし
104 22/06/14(火)09:34:34 No.938459767
>>1枚ずつの5枚で30ドルってお高いな >基本土地5枚でざっくり4200円はキツイな… でもまあ確実に値上がりはするだろう
105 22/06/14(火)09:35:01 No.938459843
>マジかぁ…海外注文はちょっと怖いな なんだぁウィザーズ信用できないってか?
106 22/06/14(火)09:35:31 No.938459928
下環境だと単色でも基本地形入って2枚とかのデッキもあるからそういうデッキで使おう
107 22/06/14(火)09:35:35 No.938459943
>でもまあ確実に値上がりはするだろう 土地は無限に柄でるから最近はそうでもない ゴジラもたいしてあがってないし
108 22/06/14(火)09:36:42 No.938460124
5種全部欲しいでもないならシングルで買った方がいいよ
109 22/06/14(火)09:36:46 No.938460137
これ何で手に入るの?
110 22/06/14(火)09:37:08 No.938460203
>なんだぁウィザーズ信用できないってか? 出来るのか?
111 22/06/14(火)09:37:34 No.938460277
あの平地付近は坂ばっかりじゃん
112 22/06/14(火)09:37:36 No.938460284
>これ何で手に入るの? sld ウィザーズ公式通販
113 22/06/14(火)09:38:03 No.938460362
>出来るのか? できねぇ! SLD構築遅れてるし…
114 22/06/14(火)09:38:58 No.938460529
>sld >ウィザーズ公式通販 シングルにしとこうかな…
115 22/06/14(火)09:48:23 No.938462225
ちょっと前のSLはなんで楽天で買えたんだろう… ありがたく買ったけどさ
116 22/06/14(火)09:53:14 No.938463154
>SLD構築遅れてるし… 今コロナと戦争のダブルパンチで生産に影響出てるから特殊セットは後回しにされてるのよ
117 22/06/14(火)09:54:35 No.938463379
東京は元々全部沼じゃん…
118 22/06/14(火)09:57:03 No.938463802
楽天無いのは為替レートの変動激しすぎて価格設定ムリーとかそういう感じなんだろうな… 代理購入お願いしてるって感じだし
119 22/06/14(火)09:57:51 No.938463932
最寄りのショップが代理発注してくれるから助かってる
120 22/06/14(火)10:03:10 No.938464814
沼に幽霊みたいなのがいるけれど確かにこの場所は…
121 22/06/14(火)10:09:23 No.938465903
東京の土地が3000円!
122 22/06/14(火)10:11:34 No.938466313
エッチングfoilかおうかな
123 22/06/14(火)10:11:49 No.938466357
>なんだぁウィザーズ信用できないってか? むしろできる要素教えてほしい いやもちろん詐欺とかはないだろうけどさ
124 22/06/14(火)10:12:45 No.938466544
引き落としのタイミングで1ドル150円ってこともありうるのが怖い
125 22/06/14(火)10:12:59 No.938466595
信用出来ないのはご時世的な流通関係では
126 22/06/14(火)10:15:05 No.938466982
SLは発注したことあるけど誤配送されてもサポセンのフォームから問い合わせたら(当然英語)対応してくれたし気軽に頼んで欲しい
127 22/06/14(火)10:17:59 No.938467525
>>>妄想してる時は3/3ぐらいあるぞ >>妄想にしても謙虚 >熊を一方的に倒せて象と相討ちになるんだぞ >過剰な位だ つまり http://mtgwiki.com/wiki/%E8%BB%BD%E8%94%91%E3%81%99%E3%82%8B%E5%88%A9%E5%B7%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85/Scornful_Egotist
128 22/06/14(火)10:25:38 No.938468949
109そのまま残ってるの面白いな
129 22/06/14(火)10:32:28 No.938470192
>神河やってていまさら よくよく考えたらそうだったわ 鳥居なんてめちゃくちゃ出てたわ
130 22/06/14(火)10:32:49 No.938470267
封入ミスとかエラーもたまにあるしな
131 22/06/14(火)10:38:20 No.938471293
まず輸送料云々で倍くらいになるのが辛すぎる
132 22/06/14(火)10:39:04 No.938471415
この秋葉原マジなケモミミ喫茶ありそうだな
133 22/06/14(火)10:40:01 No.938471576
D&Dのやってない俺でも今回のD&Dのは欲しかったがもう品切れなんだな
134 22/06/14(火)10:41:13 No.938471793
今回のはKelogsloopsのセットだけ豪華さが尋常じゃない
135 22/06/14(火)10:43:04 No.938472137
今のところ1回SL注文して 普通に届いた1回 請求きてるのにキャンセルになって問い合わせたらようやく送ってきた1回 マイアミで一か月以上止まって問い合わせたらようやく送ってきた1回 だから安心して注文していいよ
136 22/06/14(火)10:43:22 No.938472202
109平地めちゃくちゃ好き
137 22/06/14(火)10:44:19 No.938472385
レモラFoilが欲しすぎる…
138 22/06/14(火)10:48:22 No.938473115
荒地(ビッグサイト)
139 22/06/14(火)10:49:55 No.938473365
アメドリは嬉しいだろうな…
140 22/06/14(火)10:51:01 No.938473593
しかしSLのカード選定はEDH寄りだね もう少し他フォーマットにも寄せて欲しい
141 22/06/14(火)10:51:56 No.938473754
>D&Dのやってない俺でも今回のD&Dのは欲しかったがもう品切れなんだな サプライ品作ってるメーカーとのコラボ商品で限定生産だったから売り切れるのも早かったね