虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つらい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/14(火)04:00:23 No.938425575

    つらい

    1 22/06/14(火)04:02:32 No.938425661

    最大限の配慮と我慢をしたのを店員にふいにされるとつらい

    2 22/06/14(火)04:04:09 No.938425731

    新しいのはいらない…

    3 22/06/14(火)04:07:06 No.938425836

    ここで貼られてるのでしか知らないけどアフロ田中って辛い話しかないの…?

    4 22/06/14(火)04:13:10 No.938426096

    ちょっと食ってから気付くのがおつらい

    5 22/06/14(火)04:15:48 No.938426205

    削除依頼によって隔離されました すき屋だっけ?

    6 22/06/14(火)04:17:54 No.938426297

    >すき屋だっけ? また来たのか

    7 22/06/14(火)04:33:37 No.938426917

    >ちょっと食ってから気付くのがおつらい そりゃこんな顔にもなる ちょっと…!コレ…!!で済ませてくれるの凄いいい人だな…いやこの後どうなるか知らんけど…

    8 22/06/14(火)04:35:05 No.938426965

    なにこれ

    9 22/06/14(火)04:38:35 No.938427109

    俺なら情けない悲鳴あげちゃうと思うね

    10 22/06/14(火)04:41:08 No.938427194

    怒るより先にショックがそれを上回るのはわかる

    11 22/06/14(火)04:42:41 No.938427251

    Gが入ってるのは嫌すぎる…

    12 22/06/14(火)04:42:54 No.938427258

    火が通ってたら大丈夫かなダメかも

    13 22/06/14(火)04:46:00 No.938427378

    20年くらい前俺の知り合いが松屋で出くわしたな あの頃は大きな騒ぎになったりしなかった

    14 22/06/14(火)04:49:38 ID:.90Ipwr6 .90Ipwr6 No.938427493

    削除依頼によって隔離されました ちょっとでも食ったのならショック受けるのはわかるけど 一口もまだ口をつけてないのにこれは大袈裟というか営業妨害目的感ある…

    15 22/06/14(火)04:50:13 No.938427511

    新しいの持ってきてもらっても不信感残るよね

    16 22/06/14(火)04:50:14 No.938427514

    >ちょっとでも食ったのならショック受けるのはわかるけど >一口もまだ口をつけてないのにこれは大袈裟というか営業妨害目的感ある… 食ってるだろ

    17 22/06/14(火)04:50:24 No.938427519

    >ちょっとでも食ったのならショック受けるのはわかるけど >一口もまだ口をつけてないのにこれは大袈裟というか営業妨害目的感ある… 一ページ目を見ろよめちゃくちゃ食ってる

    18 22/06/14(火)04:51:09 No.938427548

    たった4ページすらまともに読めない「」…

    19 22/06/14(火)04:51:49 No.938427579

    本体を殆ど口に入れておらず麺やスープを飲んでるだけならセーフ だと思ってる 思うことにしたし大丈夫

    20 22/06/14(火)04:52:09 No.938427592

    お店の人も気づかないんじゃ取り分けるとこじゃなくて麺茹でてる鍋に落っこっちゃったみたいな調理段階のとこで入っちゃってるよね…

    21 22/06/14(火)04:52:21 No.938427597

    これ聞いたらもう食べられないな…

    22 22/06/14(火)04:54:05 No.938427670

    削除依頼によって隔離されました 煮沸されてるなら普通に食えるけどね…気持ちはわからんでもないけど

    23 22/06/14(火)04:54:20 No.938427679

    どこに混入してたか分からないからな…もしスープの鍋に混入してたらもう全てが

    24 22/06/14(火)04:55:31 No.938427730

    >煮沸されてるなら普通に食えるけどね… 無理言うな

    25 22/06/14(火)04:55:36 No.938427734

    実際「」ならどうする? もったいなくても残り食いもせずに金払ってもいいですって言って出る?

    26 22/06/14(火)04:56:10 No.938427749

    新しいものお持ちしますって言われてもこんなの出てきたらもうそこで食えないよな…

    27 22/06/14(火)04:57:42 No.938427814

    >もったいなくても残り食いもせずに金払ってもいいですって言って出る? 寝ぼけてるのか?

    28 22/06/14(火)04:57:42 No.938427815

    どこで入ったか明らかになってないからな…

    29 22/06/14(火)04:58:08 No.938427830

    >ちょっとでも食ったのならショック受けるのはわかるけど >一口もまだ口をつけてないのにこれは大袈裟というか営業妨害目的感ある… 特にノイズも無ければページ量もない上にわかりやすくハッキリ描写されてるのにここまで盛大に読み違えてるのを見てるとなんかの障害なのかと心配してしまう 煽りとかじゃないんだけど…気付かない内に腫瘍とか出来てない…?大丈夫か…?

    30 22/06/14(火)04:58:30 No.938427839

    >煮沸されてるなら普通に食えるけどね…気持ちはわからんでもないけど まずゴキブリはどんな雑菌や病原菌持ってるかわかったもんじゃないし煮沸消毒で死なない雑菌はたくさんいる

    31 22/06/14(火)04:58:38 No.938427849

    こういうの写真撮ってsnsにあげたら営業妨害になるのかなやっぱ

    32 22/06/14(火)05:00:03 ID:fZ4sfnN6 fZ4sfnN6 No.938427907

    削除依頼によって隔離されました 店側も謝るほどのことか

    33 22/06/14(火)05:00:39 No.938427931

    >新しいの持ってきてもらっても不信感残るよね 店員もたぶん動転してて思わず言っちゃってる感あるし分かるけど そういう問題じゃねぇんだ…

    34 22/06/14(火)05:01:37 No.938427971

    まぁお代は結構ですと後日使えるお食事券1000円分ぐらいが落とし所かね

    35 22/06/14(火)05:02:26 No.938428000

    今日昼飯でここで鴨南蛮食ったらG入ってたわーとかわざわざ広めたり話のタネとかにもしないけど 今後そこで飯食うことはなくなるかな…

    36 22/06/14(火)05:02:35 No.938428006

    なんか煮沸してるから平気だとか店側も謝るほどかとか明らかに感性のイカれてる「」がいて怖くなる

    37 22/06/14(火)05:02:46 No.938428021

    個人的にはたぶんキレないけどひたすら気分が落ち込んで返金だけしてもらって帰ると思う

    38 22/06/14(火)05:03:26 No.938428047

    >まぁお代は結構ですと後日使えるお食事券1000円分ぐらいが落とし所かね 店側としてできるのはそんなところだろうけど 後日また来るかなぁ…

    39 22/06/14(火)05:03:57 No.938428069

    >店側も謝るほどのことか 何を言っているんだ…?

    40 22/06/14(火)05:05:22 No.938428113

    虫混入が当たり前の海外の人なんだよきっと

    41 22/06/14(火)05:05:23 No.938428114

    多分一人でわざと言ってるのがいる

    42 22/06/14(火)05:05:32 No.938428118

    スレ画みたいにマジかよ…こんなことあるのかよ…ってショックに脳が支配されて怒る気力も根こそぎ奪われるのはすげえ分かる

    43 22/06/14(火)05:05:45 No.938428126

    >なんか煮沸してるから平気だとか店側も謝るほどかとか明らかに感性のイカれてる「」がいて怖くなる 過激な事言って「」に相手をしてもらいたい人だと思う

    44 22/06/14(火)05:05:59 No.938428134

    ここにもゴキが湧いたか…

    45 22/06/14(火)05:08:03 No.938428210

    店の人も謝ってるしお代いりませんとかなるだろうから今後はその店で食わない程度ですますかな いもげやSNSで愚痴るかもしれんけど名前だしたり画像あげるとかは注目集めたくてやってるようでイヤなのでしない Gはないけどゴハンから長ーい髪の毛出てきたことあったな

    46 22/06/14(火)05:09:11 No.938428246

    ゴキは飲食店だと切っても切り離せないものらしいがこれはきついな 多分2、3日はこの店で食事することないぐらいのショックは受ける

    47 22/06/14(火)05:10:13 No.938428278

    ゴキじゃないけど とある大手の弁当チェーンのセルフで取り分けるサラダコーナーのところにカエルがいたのは見たことある

    48 22/06/14(火)05:10:32 No.938428291

    あー…しばらくこのメニュー食えなくなるな俺…ってなるんだよなこういう時 虫類ではないけど似た経験あったのでちょっとだけわかる

    49 22/06/14(火)05:10:32 No.938428292

    >多分2、3日はこの店で食事することないぐらいのショックは受ける メンタルつえーな 並みの「」ではない…こやつ…

    50 22/06/14(火)05:10:36 No.938428298

    チェーン店ならまぁ行くのやめればいいかな…ってなるけど 仮に行きつけの品の良いお店だったらと思うと凄く切ない

    51 22/06/14(火)05:11:07 No.938428311

    Gがふやけてトロトロになってるの見たことあるけどあれが飯で起きたら絶叫して吐く

    52 22/06/14(火)05:11:38 No.938428328

    SNSにブチ上げたら炎上はするだろうけどそれでなにか問題が解決するかと言われたらそんなことないしな…

    53 22/06/14(火)05:11:58 No.938428342

    >まぁお代は結構ですと後日使えるお食事券1000円分ぐらいが落とし所かね 1000円の券でゴキブリ食えるのか?

    54 22/06/14(火)05:12:09 No.938428353

    多分カタツムリの方が圧倒的にヤバいけどゴキの方がずっとメンタルダメージデカいの不思議

    55 22/06/14(火)05:13:05 No.938428385

    >多分カタツムリの方が圧倒的にヤバいけどゴキの方がずっとメンタルダメージデカいの不思議 どっちも嫌だ…

    56 22/06/14(火)05:13:31 No.938428406

    悪い方で一生の思い出になるなこれ

    57 22/06/14(火)05:14:20 No.938428442

    下手すりゃ一生蕎麦食えなくなりそう

    58 22/06/14(火)05:14:24 No.938428446

    食ってる時に天井から落ちてきてそれをすかさず踏み殺したのを会計の時に伝えたら器に入らなくてラッキーでしたねって言われた

    59 22/06/14(火)05:14:28 No.938428452

    ごはんに陰毛入ってたことはある 言うのも面倒なので取ってそのまま食った ロールパンの中から陰毛出てきたのも見たことある みんなも気をつけてほしい

    60 22/06/14(火)05:17:06 No.938428548

    やはり妖怪ちん毛まぶしは実在する…

    61 22/06/14(火)05:17:23 No.938428563

    菓子パンからちんちんは出てきたことあるけどやっぱああいうのって加工してる人が帽子とかちゃんとつけてないから入るのかね

    62 22/06/14(火)05:17:26 No.938428565

    幸い人生で一度も経験はない

    63 22/06/14(火)05:17:54 No.938428578

    >菓子パンからちんちんは出てきたことあるけどやっぱああいうのって加工してる人が帽子とかちゃんとつけてないから入るのかね 菓子パン製造でちんちんロストすんのかよこえーな

    64 22/06/14(火)05:17:56 No.938428581

    >菓子パンからちんちんは出てきたことあるけどやっぱああいうのって加工してる人が帽子とかちゃんとつけてないから入るのかね 帽子つけててもちんちん入ることはねえよ

    65 22/06/14(火)05:18:19 No.938428598

    ちんちんの帽子だろうか…

    66 22/06/14(火)05:18:56 No.938428620

    多分店見るたびにその時のこと思い出して気分悪くなるからよく通る道とかに店があったら最悪だな…

    67 22/06/14(火)05:19:45 No.938428657

    ちぢれ毛は袖から暗器みたいにで落ちてくることもあるからなあ

    68 22/06/14(火)05:22:30 No.938428759

    ちん毛はどこにでも潜むからな…

    69 22/06/14(火)05:23:03 No.938428779

    ちん毛は自分の意志でも持ってるんじゃないかってくらいあちこちに移動する…

    70 22/06/14(火)05:23:51 No.938428802

    これがあるから老舗とか怖くて行けない

    71 22/06/14(火)05:24:30 No.938428819

    ラーメン屋の壁にカエルがひっついててそれに気付いたテーブル席の家族のお母さんがブチギレて退店したことあったな 壁にいただけならセーフじゃない…?と思いながら眺めてたけど俺も壁にゴキいたら退店してたかもしれん…

    72 22/06/14(火)05:26:12 No.938428868

    なんならちん毛は自分のやつがシレッと混ざってるやつかもしれない

    73 22/06/14(火)05:31:44 No.938429057

    ああいうの実際は脇毛なこと多いらしい

    74 22/06/14(火)05:32:19 No.938429075

    >これがあるから老舗とか怖くて行けない 老舗かどうかはあまり関係ないのでは?

    75 22/06/14(火)05:35:24 No.938429181

    器の中って経験は無いけど卓上に小さいゴキブリがしょっちゅういるチェーン店があったけど最近見ないから本部から指導入ったんかな

    76 22/06/14(火)05:35:36 No.938429185

    >老舗かどうかはあまり関係ないのでは? 偏見なんだけど古い店は汚いイメージが先行してたごめん

    77 22/06/14(火)05:36:55 No.938429236

    店員にキレても何も解決しないSNSに晒したら下手したら店が潰れるただただで虚無なことになりそう

    78 22/06/14(火)05:37:06 No.938429246

    俺も自宅で経験あるけど誰にも言えずやるせなかった…

    79 22/06/14(火)05:37:50 No.938429278

    何代朝から滅茶苦茶なこと言ってレス貰う仕事でもあるのかい?

    80 22/06/14(火)05:38:23 No.938429303

    ペヤングの時みたいにすぐに相手に言えないものに入ってると怒りの向き先もすぐには解消しないしネットで晒されちゃうから困るな

    81 22/06/14(火)05:38:56 No.938429332

    太古の朝廷に詳しい「」が来たな?

    82 22/06/14(火)05:39:54 No.938429365

    >ペヤングの時みたいにすぐに相手に言えないものに入ってると怒りの向き先もすぐには解消しないしネットで晒されちゃうから困るな 未だにペヤングを縛っててすごいよなあの騒動

    83 22/06/14(火)05:40:57 No.938429411

    どこで入ったかわかんねえからここでもう食いたくなくなるよな

    84 22/06/14(火)05:42:02 No.938429455

    寸胴鍋のスープの中に入っていたとしたら全員アウトだ

    85 22/06/14(火)05:43:08 No.938429506

    しばらくは鴨南蛮どころか温かいつゆの麺類が食えなくなるまである

    86 22/06/14(火)05:43:49 No.938429542

    >しばらくは鴨南蛮どころか温かいつゆの麺類が食えなくなるまである 麺を掴み上げたらまたいそうでトラウマになるわ

    87 22/06/14(火)05:46:21 No.938429657

    漫画にマジレスするのあれだけど出す時に気づかないって相当だよ

    88 22/06/14(火)05:53:13 No.938429975

    ゴキブリ汁食ったって事実だけで俺吐く自信があるからこの人はすごいよ

    89 22/06/14(火)05:53:52 No.938430007

    >漫画にマジレスするのあれだけど出す時に気づかないって相当だよ すき家の店員にも言ってあげて

    90 22/06/14(火)05:54:05 No.938430017

    お金返してもらってもう二度と行かないかな…

    91 22/06/14(火)05:54:18 No.938430029

    すき家はほんと出す時何にも見てないんだなってなったな

    92 22/06/14(火)05:56:59 No.938430168

    これが現実に起こったの面白すぎだろ

    93 22/06/14(火)05:57:24 No.938430190

    マックのハンバーガーも異物がどうこうは定期的にあるけどGは聞いたことないな

    94 22/06/14(火)06:04:43 No.938430553

    ゴキブリのいない飲食店は存在しないからどうやって混入を防ぐかと混入を発見する注意力がすべてだ でも人間だから見逃しは発生する

    95 22/06/14(火)06:06:43 No.938430644

    中華料理屋で定食のスープから画像の経験あるよ スープだけ別のに代わって代金は普通に払った もう10年くらい行ってないが食べログやグーグルマップに書き込まないだけの理性が俺にはあった

    96 22/06/14(火)06:07:35 No.938430687

    >中華料理屋で定食のスープから画像の経験あるよ >スープだけ別のに代わって代金は普通に払った >もう10年くらい行ってないが食べログやグーグルマップに書き込まないだけの理性が俺にはあった 舐められてんな

    97 22/06/14(火)06:07:56 No.938430701

    菓子パンに虫はいってた事あるけどまだちょっと引きずってるわ

    98 22/06/14(火)06:08:28 No.938430724

    >何代朝から滅茶苦茶なこと言ってレス貰う仕事でもあるのかい? ササン朝ペルシアの「」?

    99 22/06/14(火)06:15:32 No.938431109

    とりあえず保健所に連絡だ

    100 22/06/14(火)06:16:23 No.938431148

    こういうので嫌がらせとか漫画で良くあるパターンだけど喰ってるとこからずっと田中達が見てるからガチなんだよなコレ…

    101 22/06/14(火)06:17:12 No.938431182

    ゴキブリで保健所動くかね

    102 22/06/14(火)06:17:52 No.938431215

    >ゴキブリで保健所動くかね 居る居ないの話なら動かない 絶対いるから 混入は動く

    103 22/06/14(火)06:18:14 No.938431235

    ショック受けつつもこれで踏み留まれるの凄いな 俺だったら器の中に見えた瞬間にうわわわあみたいな声上げてガタガタ椅子ごと離れ出すわ

    104 22/06/14(火)06:19:04 No.938431280

    前コンビニのサラダにバラバラになったカマキリ入ってる画像みて コンビニのサラダ怖くて買えなくなった

    105 22/06/14(火)06:19:34 No.938431300

    >とりあえず保健所に連絡だ ゴキブリは混入しても命の危険性が無いから 単発のタレコミだと動いても注意してくださいって警告くらい

    106 22/06/14(火)06:20:04 No.938431325

    足とかだったら入ってても気付かず食ってるんだろうな

    107 22/06/14(火)06:20:10 No.938431327

    >マックのハンバーガーも異物がどうこうは定期的にあるけどGは聞いたことないな 一応海外ではあるにはあったみたい まあ世界規模の超大手だから探せばそりゃああるかってなるが

    108 22/06/14(火)06:21:13 No.938431369

    コンビニの定員やってる時はいたなやっぱり 2年やって2,3回程度の遭遇だけど毎回デカい

    109 22/06/14(火)06:21:58 No.938431403

    生きてる時デカいよね 死ぬと萎んでなんで…?ってなる

    110 22/06/14(火)06:22:48 No.938431441

    >>とりあえず保健所に連絡だ >ゴキブリは混入しても命の危険性が無いから >単発のタレコミだと動いても注意してくださいって警告くらい やはり撮ってヒに上げるのが正解…

    111 22/06/14(火)06:30:02 No.938431848

    飯の中に入ってたわけじゃないけど家系ラーメンの店でテーブルの上をゴキの子供が這ってて茶碗ひっくり返して捕まえたことがある 店員さん呼んで周りに聞こえないように小声で伝えたらめちゃくちゃ謝られて結局注目浴びてしまったからそのまま出てきた

    112 22/06/14(火)06:32:15 No.938431958

    今の時代ならsns に上げられて袋叩きにされるような

    113 22/06/14(火)06:33:07 No.938432000

    古そうな喫茶店で食べた定食のサラダに陰毛混じってたのに気づいたのはほとんど食べ終わった後だった

    114 22/06/14(火)06:33:31 No.938432022

    Gはもう絶滅させてええよ… というかはやくして…

    115 22/06/14(火)06:34:25 No.938432076

    友人3人とラーメン食べ行って画像とほぼ同じことになった めちゃめちゃテンション下がる友人 二人でゲラゲラ笑ってた

    116 22/06/14(火)06:34:33 No.938432086

    >Gはもう絶滅させてええよ… >というかはやくして… 一応分解者としての役割があるので…

    117 22/06/14(火)06:35:51 No.938432163

    ラーメン屋でねぎラーメン頼んだら残飯捨てるポリバケツとゴミ箱のほぼ平行の位置にある油缶の上にラー油とネギ絡めたボウルがおかれててその間にも真横で割りばしや残ったスープがビタビタ捨てられていた 一応ネギラーメンは全部食った

    118 22/06/14(火)06:36:42 No.938432216

    >一応分解者としての役割があるので… じゃあ一生自然から出てこないで…

    119 22/06/14(火)06:36:53 No.938432230

    飲食でバイトしてたことあるから店でゴキブリ這ってても見て見ぬフリしちゃう 混入はねぇわ

    120 22/06/14(火)06:43:51 No.938432672

    そうそう虫とか入らんだろ…と思ったけど昔サラダにカミキリムシみたいなの入ってたときあったな

    121 22/06/14(火)06:52:54 No.938433330

    >Gはもう絶滅させてええよ… >というかはやくして… できたらやっとる!

    122 22/06/14(火)06:53:43 No.938433427

    俺も行きつけの店で一回虫がいたことがある 決していちゃもんつけたいわけじゃなくてこういうことあったよと知らせたかっただけなのに その日無料にされてしまってすごく申し訳なかった

    123 22/06/14(火)07:05:19 No.938434757

    店主のテンション高いデカ盛りの店で床這ってるゴキが普通にいたのに客みんなスルーしてた時はすげー世界だと思った

    124 22/06/14(火)07:08:57 No.938435234

    秋葉の松屋で店員のおばさんが入れ歯を俺の丼に落として素手で掴んで拾い上げた 店を出た

    125 22/06/14(火)07:09:43 No.938435336

    チェーン店でゴキいたことあったなぁ まぁいるだけならそらいるよなってだけだったが

    126 22/06/14(火)07:10:15 No.938435405

    羽虫とかならスルーできるけどゴキはちょっと嫌すぎるな…

    127 22/06/14(火)07:12:01 No.938435666

    新宿のコンビニだと大きいネズミが普通にいたな

    128 22/06/14(火)07:13:40 No.938435899

    スーパーから帰る時俺と一緒にゴキブリもスススッと外に出て行った あいつあの後スーパーに戻るんかな

    129 22/06/14(火)07:28:59 No.938438106

    でもこれがカブトムシだったら皆そのままだまって食べるでしょ

    130 22/06/14(火)07:31:19 No.938438442

    これトラウマになっていつも食ってたラーメン一切食えなくなったかわいそうなやつを知っているので飲食業界の方々はほんとに気をつけたほうがいいと思う

    131 22/06/14(火)07:43:33 No.938440423

    >でもこれがカブトムシだったら皆そのままだまって食べるでしょ ラバーソウルは黙ってて

    132 22/06/14(火)07:48:31 No.938441205

    昔いわゆる町中華屋で炒飯食ってたら天井からG降ってきて炒飯にインした事ある

    133 22/06/14(火)07:54:08 No.938442038

    >これトラウマになっていつも食ってたラーメン一切食えなくなったかわいそうなやつを知っているので飲食業界の方々はほんとに気をつけたほうがいいと思う ラーメンなら熱湯消毒されてるしまあセーフかな

    134 22/06/14(火)08:00:38 No.938443023

    似たようなことあったけど俺は店員に疑われた目を向けられながら返金にするので今後うちの店に来ないでねと言われたな 行かないけどさ

    135 22/06/14(火)08:05:04 No.938443775

    >似たようなことあったけど俺は店員に疑われた目を向けられながら返金にするので今後うちの店に来ないでねと言われたな >行かないけどさ まさかG食ったの…?

    136 22/06/14(火)08:05:17 No.938443825

    これ出くわしたらその場で吐きそう もういらない

    137 22/06/14(火)08:08:26 No.938444381

    床歩いてて店員にちょっと!したことはある

    138 22/06/14(火)08:09:29 No.938444567

    知らない店ならいいかも知れないが そういう衛生観念の店だと知ってしまったらもう何も食えない 飲食店なんてどこもこんなもんだぞと言われても気持ちの問題でその店はもう無理

    139 22/06/14(火)08:12:18 No.938445100

    >まさかG食ったの…? Gに触れてる麺とGが浸かったスープを飲んだだけよ

    140 22/06/14(火)08:13:32 No.938445312

    >まずゴキブリはどんな雑菌や病原菌持ってるかわかったもんじゃないし煮沸消毒で死なない雑菌はたくさんいる …ん~…でもですね…Gの野郎は人が寝てる時に水分求めて人間の口ン中に全身ずっぽし入ったりね…まれにするわけですよ…気付かないうちに それでもなんともないんですから…大丈夫? なんじゃないですかね…?

    141 22/06/14(火)08:18:59 No.938446296

    >…ん~…でもですね…Gの野郎は人が寝てる時に水分求めて人間の口ン中に全身ずっぽし入ったりね…まれにするわけですよ…気付かないうちに >それでもなんともないんですから…大丈夫? なんじゃないですかね…? お前の口なんか触角出てない?

    142 22/06/14(火)08:19:11 No.938446337

    こんな俺はみんなとは違いますよアピールしても意味ないのでは

    143 22/06/14(火)08:20:35 No.938446572

    >新宿のコンビニだと大きいネズミが普通にいたな 行列作ってたのもあったよね…

    144 22/06/14(火)08:22:27 No.938446909

    問題はこのGが完全な生体か食い物屋でちょろちょろうろつくまだ小さくて茶色いいわゆる油虫と称される個体かだが…

    145 22/06/14(火)08:24:14 No.938447212

    >>新宿のコンビニだと大きいネズミが普通にいたな >行列作ってたのもあったよね… なんか飲食で殺虫剤消毒いっせいに掛けて路上をぞろぞろ逃げ出して埋め尽くした群れの話はGだったか恐怖のドブネズミの群れだったか…日本だったかアメリカだったか…

    146 22/06/14(火)08:27:09 No.938447689

    >秋葉の松屋で店員のおばさんが入れ歯を俺の丼に落として素手で掴んで拾い上げた >店を出た オオオオオオ イイイイイイ

    147 22/06/14(火)08:40:51 No.938450120

    とりあえずしばらくは麺類食いたくなくなると思うわ…

    148 22/06/14(火)08:56:21 No.938453031

    回転ずしのサーモンで寄生虫がうごうごしたのは一度出会ってしまった サーモン喰ったからなのかサーモンピンクなのがうごうごしてるんだ

    149 22/06/14(火)09:01:19 No.938454030

    コロナ初期で飲食店一斉に閉まってた時にネズミが餌を求めて普段でない所に出没してたとは聞いた

    150 22/06/14(火)09:04:40 No.938454571

    ゴキブリも死にたくはないので基本的にはこういうとここないんだけどな 天井歩いてて湯気とか吸って落ちたとかはあるかもしれん

    151 22/06/14(火)09:07:01 No.938454970

    >問題はこのGが完全な生体か食い物屋でちょろちょろうろつくまだ小さくて茶色いいわゆる油虫と称される個体かだが… チャバネは機械庫とかに隠れられるので根絶はまず無理 あと食材の段ボールに卵の形で入ってくるのでせき止めるのもかなり困難