虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)03:07:29 外人は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)03:07:29 No.938422103

外人は性自認が男性の人間が女装するのが理解できない

1 22/06/14(火)03:11:03 No.938422362

俺も理解出来ない

2 22/06/14(火)03:11:03 No.938422363

腐女子ですらそうなのか

3 22/06/14(火)03:13:09 No.938422506

>俺も理解出来ない 性自認が女なら女の格好することを女装とは言わない

4 22/06/14(火)03:13:13 No.938422510

俺は外人だったのか

5 22/06/14(火)03:13:55 No.938422560

新宿のオカマとか外国から見ると何になるんだ

6 22/06/14(火)03:14:48 No.938422643

多分そのまま向こうで出すには無神経な原作なんじゃなかろうか

7 22/06/14(火)03:15:02 No.938422664

服装嗜好だけ性自認と逆になるのは何かでちゃんと認められてた気がするけど 単純に知識無いかLGBT利用されてるんじゃないの

8 22/06/14(火)03:15:31 No.938422703

>多分そのまま向こうで出すには無神経な原作なんじゃなかろうか 男が女のファッションをするのがおかしいっていうのもだいぶ無神経な気もする

9 22/06/14(火)03:16:59 No.938422795

自分の理解できないものがこの世にあってもいいというゆとりを持ってくれたらいいんだけどね

10 22/06/14(火)03:17:08 No.938422809

いやまあ受け入れる文化的な下地がないのにぶち込むのはどうなんだ

11 22/06/14(火)03:18:05 No.938422874

俺は女装してシコりたいだけだから性自認は男だ

12 22/06/14(火)03:18:27 No.938422900

服は体に合うものが一番だろ

13 22/06/14(火)03:18:29 No.938422902

ただの衣装倒錯はトランスセクシュアル様よりずっと劣った存在だからな 自分の性自認のせいで世間の無理解に苦しむことなく趣味として異性装を楽しんでるだけの変態なんか共感されないし漫画も売れないから改変してやったくらいの認識だよ向こうは

14 22/06/14(火)03:18:46 No.938422920

>腐女子ですらそうなのか 腐女子は気軽に男装するのに…

15 22/06/14(火)03:22:05 No.938423152

女のプレイヤーキャラでゲームしてるからって心が女な訳ではないみたいな感じ?

16 22/06/14(火)03:22:14 No.938423159

>ただの衣装倒錯はトランスセクシュアル様よりずっと劣った存在だからな >自分の性自認のせいで世間の無理解に苦しむことなく趣味として異性装を楽しんでるだけの変態なんか共感されないし漫画も売れないから改変してやったくらいの認識だよ向こうは 女装趣味を理解はしているが風潮として受けるか否かの問題なのね

17 22/06/14(火)03:23:00 No.938423220

>腐女子は気軽に男装するのに… 男の女装は女の男装に比べて醜いからな

18 22/06/14(火)03:25:49 No.938423410

性自認が男性の人が楽しみで女装するってのは都合悪い存在だからね…

19 22/06/14(火)03:25:54 No.938423423

えっ可愛い女の子になって エッチな自撮りしたり百合したりレズしたり 男の子ならみんな思うものだろ

20 22/06/14(火)03:26:54 No.938423484

外人だから異性装が理解できないなんてことあるわけないわな 訳者が理解してないか意図的に改変してるか トランスジェンダーにした方がウケると思ってわざとやってるとかありそうな話ではあるが

21 22/06/14(火)03:27:02 No.938423496

日本の漫画はセンシティブな性的嗜好をおもちゃにしてる所あるしあんまり元の表現を尊重するスタンスで仕事してらんない気はする

22 22/06/14(火)03:27:59 No.938423560

男の娘キャラは相手が自分のことを男扱いするか女扱いするか迷っているのをからかったりする小悪魔キャラがけっこういるのも ポリコレ的にまずいんじゃないかと言われている

23 22/06/14(火)03:29:23 No.938423650

向こうはその辺のネタはめんどくさい厄介な人たちいるから 特殊性癖の人たちは大変だな…って思う

24 22/06/14(火)03:29:23 No.938423654

>えっ可愛い女の子になって >エッチな自撮りしたり百合したりレズしたり >男の子ならみんな思うものだろ 可愛くなれるなら思うかもしれんが 可愛くならない事が判り切ってるので思う事無い…

25 22/06/14(火)03:30:10 No.938423699

>性自認が男性の人が楽しみで女装するってのは都合悪い存在だからね… 日本でもそうなるよ 女子トイレ使いたいだけのおじさんたちがキレはじめてる

26 22/06/14(火)03:30:31 No.938423725

外人がどうこうつーか訳者とか出版社の都合かな

27 22/06/14(火)03:33:01 No.938423896

一応性自認が男性の女装者もトランスジェンダーに含まれるので 日本人の「トランスジェンダー」という単語への認識範囲が狭い、という話もある

28 22/06/14(火)03:33:49 No.938423943

どう考えても出版社都合 訳者にストーリーラインいじれるほど自由なんて貰えない

29 22/06/14(火)03:34:49 No.938424006

>一応性自認が男性の女装者もトランスジェンダーに含まれるので 内部で分類されてるだろ 性倒錯のうちの衣装倒錯って日本の分類とそう変わらん

30 22/06/14(火)03:35:38 No.938424067

>内部で分類されてるだろ >性倒錯のうちの衣装倒錯って日本の分類とそう変わらん LGBTQは64種類ほどあるけど 個別の単語を出しても分かりづらいので「T」とする場合がある

31 22/06/14(火)03:36:20 No.938424109

>日本でもそうなるよ >女子トイレ使いたいだけのおじさんたちがキレはじめてる 女装だけのおっさんがキレてんじゃねえよ

32 22/06/14(火)03:36:52 No.938424145

>男の女装は女の男装に比べて醜いからな 女もガチなのは体型維持やムダ毛の処理や肌ケア投げ捨ててオーバーサイズの服着るから見苦しいぞ

33 22/06/14(火)03:37:02 No.938424155

いわゆるLGBTはもっと自由なものだったんじゃ?

34 22/06/14(火)03:37:03 No.938424156

生物学的に性別なんて決まってるのに心が違う!なんてしょうもないわ 俺は心が金持ちだから金持ち扱いしろって言ってるのと何が違うんだよ

35 22/06/14(火)03:37:03 No.938424157

性自認男の女装のケツを掘るから興奮するんだろうが!

36 22/06/14(火)03:37:05 No.938424161

>個別の単語を出しても分かりづらいので「T」とする場合がある LGBT+表記になる理由が分かった

37 22/06/14(火)03:37:11 No.938424165

この1例で外人は~とか言っちゃうのはあまりに主語がでかい

38 22/06/14(火)03:37:46 No.938424211

LGBT抜きにした趣味の女装男装って向こうには無いの? アングロサクソンは文化的には劣等民族だな

39 22/06/14(火)03:38:01 No.938424228

例えどんな理由があろうとも作品自体の味付けが変わりそうな翻訳はやめてあげて…

40 22/06/14(火)03:38:10 No.938424240

>この1例で外人は~とか言っちゃうのはあまりに主語がでかい この翻訳者が厄介なだけだよね

41 22/06/14(火)03:38:56 No.938424285

BLは詳しくないけど性自認女だったらそれBLっつーか作品としての意味合い変わってこねーか?

42 22/06/14(火)03:39:20 No.938424311

本当に悩み苦しんでる人の存在を身近に感じる社会では その人たちがしているのと同じ事を趣味として嗜む姿勢は好まれないとかそういう事があるのかもしれない

43 22/06/14(火)03:39:27 No.938424322

女子トイレに入りたい自称トランス「なにが性自認が男の女装好きだ!お前らみたいな変態のせいで俺たちの肩身が狭くなるんだ!」

44 22/06/14(火)03:40:03 No.938424355

>>この1例で外人は~とか言っちゃうのはあまりに主語がでかい >この翻訳者が厄介なだけだよね いや少なくともその出版社はそういうスタンスという扱いになる

45 22/06/14(火)03:40:21 No.938424380

FGOのアストルフォみたいな男の娘(性自認は男だけど可愛い)キャラはトランスではなくトラップのT扱いされてると聞く

46 22/06/14(火)03:40:45 No.938424412

>FGOのアストルフォみたいな男の娘(性自認は男だけど可愛い)キャラはトランスではなくトラップのT扱いされてると聞く No

47 22/06/14(火)03:41:32 No.938424464

トラップメーカー みたいなタイトルに訳せばよかった

48 22/06/14(火)03:45:07 No.938424686

トランス扱いというか単に性自認の尊重という根本を見失ってるんじゃないの たしか女装男子も広義のトランスだよね

49 22/06/14(火)03:45:28 No.938424716

>>FGOのアストルフォみたいな男の娘(性自認は男だけど可愛い)キャラはトランスではなくトラップのT扱いされてると聞く >No “He”

50 22/06/14(火)03:45:31 No.938424718

(性自認が)男なら男らしい格好をしろ!!

51 22/06/14(火)03:46:51 No.938424800

>(性自認が)男なら男らしい格好をしろ!! それあなたの感想ですよね? 僕が男らしい格好しなきゃならないデータ出してもらえます?

52 22/06/14(火)03:47:02 No.938424811

異性装みたいな概念がないってこと…?

53 22/06/14(火)03:47:41 No.938424843

思想や意見は自由だけどそれで他者の考えを曲げて伝えるのは思想以前の問題だと思われる

54 22/06/14(火)03:48:11 No.938424870

いや全然あるでしょ 外人だLGBTだじゃなくこの英語訳した人が変なこだわり持ってるか何も理解してないだけで

55 22/06/14(火)03:48:32 No.938424894

>それあなたの感想ですよね? >僕が男らしい格好しなきゃならないデータ出してもらえます? おたまじゃくしの雌雄には興味ない

56 22/06/14(火)03:49:51 No.938424965

>>性自認が男性の人が楽しみで女装するってのは都合悪い存在だからね… >女子トイレに入りたい自称トランス「なにが性自認が男の女装好きだ!お前らみたいな変態のせいで俺たちの肩身が狭くなるんだ!」 このあたりか

57 22/06/14(火)03:52:50 No.938425149

翻訳って忠実にされるものって認識あるけど結構訳者の思想や主義挟まるよね 英語曲の歌詞が日本語訳される時なんか訳者によって政治的意味が現れてたりただの愛の歌になったり

58 22/06/14(火)03:56:22 No.938425359

俺も最近知ったがあっちじゃ異性装が宗教タブーだから 思想性の薄い男装女装キャラ見るとバグるっぽい

59 22/06/14(火)03:57:43 No.938425433

駄目なのか…?性自認が男で恋愛対象が女の人間が女装してアナニー配信したら…

60 22/06/14(火)03:58:11 No.938425460

無理して他国の書物取り入れなきゃいいのに

61 22/06/14(火)03:58:27 No.938425476

女装は神話の時代から親しまれてきたというのにまったく

62 22/06/14(火)03:59:17 No.938425517

性自認男で女装してパチンコ打って配信してるライター?は知ってる

63 22/06/14(火)03:59:29 No.938425530

翻訳された時点で原文に忠実なものではなくなるからな… なんなら原文でも作者の意図通りに伝わらない事もあるのは言うまでもないし

64 22/06/14(火)04:00:26 No.938425578

この辺りの元祖ってヤマトタケル?

65 22/06/14(火)04:00:41 No.938425587

ゲームキャラが男でも性能良くて可能なら女向け装備つけるだろ?

66 22/06/14(火)04:02:11 No.938425649

>俺も最近知ったがあっちじゃ異性装が宗教タブーだから >思想性の薄い男装女装キャラ見るとバグるっぽい 四文字かキリストが女装男子に引っかかったエピソードが聖書にあるの?

67 22/06/14(火)04:02:24 No.938425657

>俺も最近知ったがあっちじゃ異性装が宗教タブーだから >思想性の薄い男装女装キャラ見るとバグるっぽい これひょっとしてブリジットとかアストルフォみたいなキリスト教圏の男の娘って存在自体タブーなのか…?

68 22/06/14(火)04:02:40 No.938425667

>この辺りの元祖ってヤマトタケル? それはただのスパイ行為じゃないの…

69 22/06/14(火)04:02:49 No.938425671

>この辺りの元祖ってヤマトタケル? 男装ならアマテラス

70 22/06/14(火)04:02:59 No.938425675

日本神話だとヤマトタケルだな アーサー王は女装じゃないがマーリンに女に変えられたことはある

71 22/06/14(火)04:03:32 No.938425702

男装女装の意味合いが日本より重いからよっぽどの理由があるはずと無意識に考えちゃうらしいね

72 22/06/14(火)04:04:03 No.938425726

まああっちは大企業の重役が少年に手を出す報道とかある国だしな…

73 22/06/14(火)04:05:02 No.938425761

かわいい女の子が好きだ 美少女と付き合いたいじゃなくて俺が美少女になりたいという意味で

74 22/06/14(火)04:05:13 No.938425772

>これひょっとしてブリジットとかアストルフォみたいなキリスト教圏の男の娘って存在自体タブーなのか…? アストルフォは別に 地元の魔除けの風習で女装の上にわざわざシスター服着せてるブリジットはアウト要素の三乗って感じだけど

75 22/06/14(火)04:05:22 No.938425776

ただの趣向や興味本位だけで女装するのは女性を愚弄する行為と受け取られるみたいなのだろうか 文化盗用とかいうアレみたいな感じ

76 22/06/14(火)04:05:51 No.938425795

まあ性同一性ってより ホモかな?って思う

77 22/06/14(火)04:07:32 No.938425850

ええやん 積極的に文化下地のないとこに男の娘概念ぶち込んで発狂させていこうぜ

78 22/06/14(火)04:08:16 No.938425890

そこの微妙なニュアンスが話のキモなんだよ!ってなったら わかんないなら翻訳すんじゃねえよと言いたくもなろう

79 22/06/14(火)04:08:32 No.938425903

シスターの服って元々は男装みたいなもんじゃん!

80 22/06/14(火)04:09:47 No.938425941

書き込みをした人によって削除されました

81 22/06/14(火)04:09:54 No.938425946

お稚児さんとか昔から男子の女装文化あるしな

82 22/06/14(火)04:09:56 No.938425949

LGBTにクロスドレッサーは含まれないのか?

83 22/06/14(火)04:10:21 No.938425972

だから本当はトランスでも同性愛でもなく女装したいだけなのに心は女ですって言い訳してる人もいるんじゃないかなあっちには

84 22/06/14(火)04:11:46 No.938426032

足が悪くないのに杖をつくような物として扱われるんだろうか

85 22/06/14(火)04:12:24 No.938426061

>だから本当はトランスでも同性愛でもなく女装したいだけなのに心は女ですって言い訳してる人もいるんじゃないかなあっちには それを許すとほら同性愛禁じてた旧約聖書正しいじゃん!になるんで 新約聖書派にとってとても都合が悪い

86 22/06/14(火)04:23:07 No.938426525

新約聖書は同性愛OKなの?

87 22/06/14(火)04:24:33 No.938426573

女の子にセンチメンタルなんて感情はない

88 22/06/14(火)04:32:10 No.938426863

>新約聖書は同性愛OKなの? OKというより都合よく改変してる 人殺すなに対してあの低俗は人ではないから殺してヨシ!レベルで好きにしてる

89 22/06/14(火)04:36:10 No.938427008

歴史が浅い国がやろうとしてるから自分の知ってる物で分類するのが限界なんだよな

90 22/06/14(火)04:42:00 No.938427229

まず翻訳自体が文化の捻じ曲げって事を理解する所からかな

91 22/06/14(火)04:43:36 No.938427285

結局脳味噌がケツ穴に直結してる変態でしかないのに無理矢理正当化したり被害者面してんのが心底気持ち悪い これが最高に気持ちいいんだって胸を張れよ

92 22/06/14(火)04:44:16 No.938427314

>足が悪くないのに杖をつくような物として扱われるんだろうか ケツの穴が小せえなあ

93 22/06/14(火)04:44:45 No.938427338

>まず翻訳自体が文化の捻じ曲げって事を理解する所からかな 言葉遊びだな

94 22/06/14(火)04:46:13 No.938427389

楽しみでやってるんじゃなくて どうしようもなくこうするしかないんだって事にしないと都合が悪いわけね

95 22/06/14(火)04:59:59 No.938427902

>OKというより都合よく改変してる (オナニーの語源になったオナンはセックスで膣外射精したから罰せられただけで自慰行為はヨシ!なのがどの宗派の解釈だったか思い出している顔)

96 22/06/14(火)05:08:46 No.938428234

別に欧米でもカジュアルに女装コスプレとか楽しんでる人いくらでもいるだろ…

97 22/06/14(火)05:10:09 No.938428276

女は着飾るものって発想がそもそも男の偏見 よって女装って言葉は不適当

98 22/06/14(火)05:31:46 No.938429059

>別に欧米でもカジュアルに女装コスプレとか楽しんでる人いくらでもいるだろ… ネットでよく見る髭面でセーラームーンコスプレしてるオッサンが全員トランスジェンダーかっていうとそれは偏見だよな 別に髭面のトランスジェンダーを否定するわけじゃないが

99 22/06/14(火)05:44:08 No.938429553

>OKというより都合よく改変してる >人殺すなに対してあの低俗は人ではないから殺してヨシ!レベルで好きにしてる キリストの弟子や関係者は同性愛を否定する史料を残してるけどキリスト本人は言及してないから同性愛ヨシ!は時代に合わせた解釈なんだな

100 22/06/14(火)05:47:11 No.938429692

LGBTに配慮し過ぎて本来の意味が通らなくなるの1番アウトじゃん

101 22/06/14(火)05:49:14 No.938429782

西側の価値観に合わせてばっかだとどんどん規制される一方だな

102 22/06/14(火)05:52:13 No.938429932

>西側の価値観に合わせてばっかだとどんどん規制される一方だな 西だけじゃないだろ

103 22/06/14(火)05:57:49 No.938430217

男が女の格好をするのは マイノリティ的に女性であれば許されるけど そうでなければただの変態になってしまう それが認められると差別ではなくなってしまうから 変態が存在するということは認めることができない

104 22/06/14(火)05:57:50 No.938430219

>西側の価値観に合わせてばっかだとどんどん規制される一方だな 西側の意味知らなそう

105 22/06/14(火)06:01:46 No.938430415

著作人格権の侵害ぐらいで騒ぐな

106 22/06/14(火)06:02:52 No.938430457

>西側の価値観に合わせてばっかだとどんどん規制される一方だな アカの手先が虹裏してんじゃねぇ

107 22/06/14(火)06:05:13 No.938430570

外では言わないけど性自任の話は性癖の話だと思ってる

108 22/06/14(火)06:09:45 ID:BuTV2FGs BuTV2FGs No.938430793

ナニコレ

109 22/06/14(火)06:13:29 No.938431001

>アカの手先が虹裏してんじゃねぇ ブリカスとか喜んで使ってそう

110 22/06/14(火)06:13:56 No.938431021

アメリカは服装で自分の属性を示す文化なのでこれは理解できないけどアメリカ人がそう思うのは理解できるな

111 22/06/14(火)06:14:28 No.938431044

>別に欧米でもカジュアルに女装コスプレとか楽しんでる人いくらでもいるだろ… あれはコスプレなんだよ コスプレじゃなくて普段着として使ってる奴らが理解できないんだ

112 22/06/14(火)06:14:57 No.938431074

>アメリカは服装で自分の属性を示す文化なのでこれは理解できないけどアメリカ人がそう思うのは理解できるな アメリカは自由に服着れないからなマジで 下手な服着ると町中で殴られたりするし

113 22/06/14(火)06:15:49 No.938431129

腐女子のきっしょい妄想漫画に対して真面目にLGBTについて考察してんの馬鹿らしくね?

114 22/06/14(火)06:17:37 No.938431206

>腐女子のきっしょい妄想漫画に対して真面目にLGBTについて考察してんの馬鹿らしくね? これに関しては十三騎兵の英語版でも同じように改変されて向こうでめちゃくちゃ燃えて予約キャンセル起きて想定販売本数の1/2で着地したという 結構洒落にならん問題が発生した

115 22/06/14(火)06:19:13 No.938431287

十三騎兵の海外版日本だと問題になってなかったけど体験版でバカクソ燃えてPSStoreの予約取り消しが特例で認められるとかまでいったからなあ

116 22/06/14(火)06:19:57 No.938431320

>>アメリカは服装で自分の属性を示す文化なのでこれは理解できないけどアメリカ人がそう思うのは理解できるな >アメリカは自由に服着れないからなマジで >下手な服着ると町中で殴られたりするし そもそもアメリカは男女関係なくTシャツジーパン以外のカッコまともに出来ねえ国だから例に挙げるには特殊すぎるだろ

117 22/06/14(火)06:20:37 No.938431345

>そもそもアメリカは男女関係なくTシャツジーパン以外のカッコまともに出来ねえ国だから例に挙げるには特殊すぎるだろ そのTシャツの色で警察への職質の頻度激増したりするぞ

118 22/06/14(火)06:22:07 No.938431408

なんで女装男子サイドの言い分を全て肯定するのか分からない まだ自分がトランスジェンダーであることを認めたくないだけだろ お前ホモなんだろ?

119 22/06/14(火)06:23:22 No.938431468

出版社がどういうつもりで翻訳許可出してるかじゃないの

120 22/06/14(火)06:34:48 No.938432105

>なんで女装男子サイドの言い分を全て肯定するのか分からない >まだ自分がトランスジェンダーであることを認めたくないだけだろ >お前ホモなんだろ? トランスジェンダーだったらホモじゃないんじゃねーか?

121 22/06/14(火)06:35:47 No.938432158

十三騎兵は露骨な特別待遇ホモカップルがいるってことしか知らないけど何があったの

122 22/06/14(火)06:38:04 No.938432305

可愛い服着たいとか可愛くなりたいとかに性自認が女である必要なんかまったくないし…

123 22/06/14(火)06:38:40 No.938432336

>なんで女装男子サイドの言い分を全て肯定するのか分からない 差別か?

124 22/06/14(火)06:39:10 No.938432368

LGBTは変態ではありません

125 22/06/14(火)06:42:17 No.938432560

>別に欧米でもカジュアルに女装コスプレとか楽しんでる人いくらでもいるだろ… トランスジェンダーに対する文化泥棒!私達の人生をただの趣味で土足で入ってくるな! みたいな?

126 22/06/14(火)06:43:34 No.938432647

自由を認めて差別をなくそうとか言ってポリコレ棒振り回してるのにこのザマかよって言われてるだけだと思うよ

127 22/06/14(火)06:44:34 No.938432722

男の娘をsheにするのかheにするのか は実際面倒くさいね…

128 22/06/14(火)06:47:07 No.938432863

英語はsheとかheとか人称が多いからそこは仕方ない

129 22/06/14(火)06:48:07 No.938432936

ちょっと抜けたな sheとかheとかそれ以外にもあれこれ多い

130 22/06/14(火)06:54:00 No.938433452

LGBTが行き届いた結果女子スポーツが滅茶苦茶にされてるの笑う

131 22/06/14(火)06:59:44 No.938434052

>LGBTが行き届いた結果女子スポーツが滅茶苦茶にされてるの笑う ジェンダーで女子競技に元男子が乗り込んで荒らしてるんだっけ

132 22/06/14(火)06:59:48 No.938434059

ワンピースのヤマトをトランスジェンダー扱いしてたり無理矢理自分達に都合のいい枠に当てはめようとする例は他にもあるな確か…

133 22/06/14(火)07:02:53 No.938434405

あっちの差別撤廃団体は手段と目的が逆になってるんじゃないの

134 22/06/14(火)07:03:27 No.938434493

元男子っていっても手術も受けてないし性自認が女性だけどレズビアンってやつもいるからな

135 22/06/14(火)07:05:17 No.938434755

>ワンピースのヤマトをトランスジェンダー扱いしてたり無理矢理自分達に都合のいい枠に当てはめようとする例は他にもあるな確か… 違うの?

136 22/06/14(火)07:12:40 No.938435762

向こうの人は性別よくわからん人とか無生物とか困った時の代名詞をherにしがちだし sheだから女性って訳された!って捉え方は危険な気がする

137 22/06/14(火)07:15:31 No.938436141

アメリカなんてLGBT行き過ぎてアブノーマルセックスの広告溢れて子供変態にしようとしてるし

138 22/06/14(火)07:23:55 No.938437356

>向こうの人は性別よくわからん人とか無生物とか困った時の代名詞をherにしがちだし >sheだから女性って訳された!って捉え方は危険な気がする 代名詞以外にも内容自体をトランスジェンダーにしようと捻じ曲げてるってスレ画に書かれてるじゃん

139 22/06/14(火)07:32:45 No.938438650

>外人は性自認が男性の人間が女装するのが理解できない 男が女装するのはポリコレ違反だから潰さないとな キメエんだよオカマ野郎!

140 22/06/14(火)07:33:23 No.938438741

>向こうの人は性別よくわからん人とか無生物とか困った時の代名詞をherにしがちだし いや英語にそんなルールは存在しないが

141 22/06/14(火)07:37:03 No.938439324

>向こうの人は性別よくわからん人とか無生物とか困った時の代名詞をherにしがちだし 英語なら普通に性別がわからない時はthemを使うんだけどなんでそんな勘違いをしたんだろうか…

142 22/06/14(火)07:37:14 No.938439358

女装する人って性自認男だったんだ

143 22/06/14(火)07:38:57 No.938439646

マツコデラックスが確かこのへんのことなにか言ってたなーと思って色々調べてみたら出てきた https://president.jp/articles/-/32960 性自認と性表現は違うって話で 性自認がトランスジェンダーで女装趣味は性表現だから本質的に別物って話だったわ

144 22/06/14(火)07:41:05 No.938440009

マツコが知ってる世界だもんな

145 22/06/14(火)07:44:39 No.938440600

>>外人は性自認が男性の人間が女装するのが理解できない >男が女装するのはポリコレ違反だから潰さないとな >キメエんだよオカマ野郎! そもそもこういう特殊性癖みたいなコミュって自分たちがキモいと自覚して自分達から籠もってんのに声のでかいやつに引っ張り出されて大変だなと思う

146 22/06/14(火)07:47:06 No.938440988

マツコ自身が男が好きだけど女装趣味の男だからこの辺わかりやすいな 女装だからトランスジェンダーって考え自体が古いんだな…

147 22/06/14(火)07:48:38 No.938441221

いや理解はできるぞ 女装は男にしかできない特権だからな

148 22/06/14(火)07:48:40 No.938441224

性自認が男のくせに女装するのは文化の盗用だよな… 日本人はLGBTのみなさんに謝罪して竹中さんを天皇にしないといけないよな…

149 22/06/14(火)07:50:26 No.938441489

女装は男しかできない男らしい行為だぞ 女には出来ない

150 22/06/14(火)07:56:20 No.938442346

海外だと女装癖はガチの精神病扱いで 自分の女装写真を見ながらゲロ吐く薬打たれて 「女装姿は気持ち悪い」っていう刷り込みをする「治療」が行われるとか聞いた

151 22/06/14(火)07:58:45 No.938442701

海外でも男の子に女の子の格好させる風習ぐらい割とあるし異性装が日本と比べて異常なんて風潮は別にないと思うんだけどなあ

152 22/06/14(火)07:59:06 No.938442752

ていうか毎度のことながら海外ってクソ広すぎるな

153 22/06/14(火)08:04:38 No.938443691

女装して女とヤるのが好きなノンケくらいいくらでも居るだろうに

154 22/06/14(火)08:04:47 No.938443718

逆に性自認が女性だから女装するってことは その格好は女らしいって思ってるわけで つまり女とはこうあるべきって思想があって 結局男女の性差に対して一番凝り固まった考えを持ってるのはトランスジェンダーじゃね?ってたまに思ってる

155 22/06/14(火)08:05:38 No.938443876

>海外だと女装癖はガチの精神病扱いで >自分の女装写真を見ながらゲロ吐く薬打たれて >「女装姿は気持ち悪い」っていう刷り込みをする「治療」が行われるとか聞いた それ映画のネタだよ

156 22/06/14(火)08:09:29 No.938444568

単に商品として売れるラインとしてどれくらいの表現がベストかってだけな気はする

157 22/06/14(火)08:12:20 No.938445105

TRAP her not GAY.

158 22/06/14(火)08:28:51 No.938448000

そもそも性自認がどうとか関係あるか? そもそもなんだよ性自認ってよ 体が男なら男だし体が女なら女のだろアホかな?

159 22/06/14(火)08:31:20 No.938448447

>そもそも性自認がどうとか関係あるか? >そもそもなんだよ性自認ってよ >体が男なら男だし体が女なら女のだろアホかな? 男だろうと女の子扱いされたら女の子になるんだぜ そういうもんさエヘヘ!

160 22/06/14(火)08:31:54 No.938448548

「」は女みたいな男が多いじゃん

161 22/06/14(火)08:32:05 No.938448578

>>そもそも性自認がどうとか関係あるか? >>そもそもなんだよ性自認ってよ >>体が男なら男だし体が女なら女のだろアホかな? >男だろうと女の子扱いされたら女の子になるんだぜ >そういうもんさエヘヘ! ホモじゃないんだよなぁ… お前がメスになるんだからなぁ!

162 22/06/14(火)08:32:18 No.938448609

何が言いたいんかようわからん

163 22/06/14(火)08:35:14 No.938449175

>十三騎兵は露骨な特別待遇ホモカップルがいるってことしか知らないけど何があったの 女装キャラがトランスジェンダーに変更されてて それが体験版で分かってブチギレ

164 22/06/14(火)08:42:39 No.938450441

>「」は女みたいな男が多いじゃん ああそれ女子「」なんですよ 絡まれたら面倒なんで一人称俺にしてホモとか女装男子ってことにしてるけど

165 22/06/14(火)08:46:58 No.938451279

プライベートならともかく兵士が仕事中女装するのはおかしいとかそう言うのかもしれん

166 22/06/14(火)08:48:53 No.938451622

>ああそれ女子「」なんですよ >絡まれたら面倒なんで一人称俺にしてホモとか女装男子ってことにしてるけど 勝手に女にすんなボケ ちんちん押し付けるぞ

↑Top