22/06/14(火)02:03:07 素材お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)02:03:07 No.938415528
素材お集め…パートナーを派遣したい 全体3割の収穫を持っていっていいから行ってきて
1 22/06/14(火)02:11:35 No.938416659
うちの子をパートナーに欲しい…
2 22/06/14(火)02:12:25 No.938416743
山を越え谷を越えタコを捕まえてきてくれ…
3 22/06/14(火)02:12:27 No.938416745
北エアリオかルーフマクアドどっちかだけでいいからやってほしい…
4 22/06/14(火)02:17:39 No.938417336
両方行ってきて欲しい
5 22/06/14(火)02:17:43 No.938417348
クヴァリスは極寒の地なのに 今までで一番命に溢れているのはどういう事だ 可愛い謎生物がいっぱいいるぞ
6 22/06/14(火)02:18:52 No.938417487
PSO2アニメ初めてみてるけどこのマトイちゃんって子めちゃかわだな…
7 22/06/14(火)02:18:53 No.938417493
現実でもブラキストン線ってのを超えると可愛い生物がいっぱい増える https://karapaia.com/archives/52188381.html
8 22/06/14(火)02:19:33 No.938417561
素材アイテムが取引できるようになったら凄い事になりそうだ
9 22/06/14(火)02:20:01 No.938417614
うちのこもブラキストン線の向こうにいるわけか
10 22/06/14(火)02:20:03 No.938417615
防寒対策に熱放射の高い耳が小型化して丸くなり 防寒対策で全身の毛皮が短くきめ細やかにふわふわになり 雪による保護色のため全身白く丸くなる 寒くなると可愛くなるのだ
11 22/06/14(火)02:22:03 No.938417846
寒くなると見た目太くなるからな…
12 22/06/14(火)02:22:53 No.938417936
>可愛い謎生物
13 22/06/14(火)02:24:11 No.938418073
音速丸さん?
14 22/06/14(火)02:25:09 No.938418158
>寒くなると見た目太くなるからな… 「」ークス北国出身多い!?
15 22/06/14(火)02:26:09 No.938418248
コーデカタログでGJくれた人がコメント付きGJでも褒めてくれて嬉しい…
16 22/06/14(火)02:28:38 No.938418518
fu1161810.jpg この謎生物スーツ動かしてると意外と楽しくて脱げなくなりつつある…
17 22/06/14(火)02:28:40 No.938418519
探してました!
18 22/06/14(火)02:29:26 No.938418620
そういや別ゲーで所属してたギルドのガチ勢は何故か北の民ばかりだったな…
19 22/06/14(火)02:31:12 No.938418792
今回のコクーンはだいぶ優しいな
20 22/06/14(火)02:31:57 No.938418870
毛玉スーツ来たらこいつになれるかな…
21 22/06/14(火)02:32:45 No.938418956
リリーパは砂漠でも皮いい
22 22/06/14(火)02:34:28 No.938419115
fu1161821.jpg 雪山に佇んでて欲しいって言われたんで撮ってきました よく似合ってるんじゃないでしょうか
23 22/06/14(火)02:35:34 No.938419224
>リリーパは砂漠でも皮いい 皮剥いでいい?
24 22/06/14(火)02:36:01 No.938419272
そ…そういえば雪に寝転がったらちゃんと人の跡が出来るのすごいよね!
25 22/06/14(火)02:36:45 No.938419354
>fu1161821.jpg こっわ…
26 22/06/14(火)02:38:41 No.938419550
>fu1161821.jpg >雪山に佇んでて欲しいって言われたんで撮ってきました >よく似合ってるんじゃないでしょうか 素手で首を引きちぎってくるタイプのウサギ
27 22/06/14(火)02:40:48 No.938419778
キングイエーデと戦ってきてほしい
28 22/06/14(火)02:42:06 No.938419904
関わっちゃダメなタイプじゃん
29 22/06/14(火)02:42:49 No.938419989
fu1161826.jpg 食えるヒリと食っちゃダメなヒリの違いが分からない
30 22/06/14(火)02:44:10 No.938420100
アークス見て逃げない生き物こそ食べたいよね…
31 22/06/14(火)02:45:43 No.938420269
3時もなしか…
32 22/06/14(火)02:45:51 No.938420279
マルモス食べたい!
33 22/06/14(火)02:46:54 No.938420388
>食えるヒリと食っちゃダメなヒリの違いが分からない 極端に可食部が少ないか毒がある
34 22/06/14(火)02:47:17 No.938420420
そう言えば緊急減った?21時からやってまだ緊急1回しかない
35 22/06/14(火)02:48:54 No.938420551
どっかの山頂でみたくねくねみたいな生き物好き
36 22/06/14(火)02:48:58 No.938420557
>極端に可食部が少ないか毒がある ポイズンバーズ!
37 22/06/14(火)02:50:01 No.938420650
アークスもよく見ると美味しそうだよね
38 22/06/14(火)02:50:07 No.938420660
>どっかの山頂でみたくねくねみたいな生き物好き ムーミンのやつ! キャンプにもいるよね
39 22/06/14(火)02:51:07 No.938420741
うちの子は細くて出汁くらいしか取れないよ
40 22/06/14(火)02:52:26 No.938420857
ガラスープになるかとんこつスープになるか
41 22/06/14(火)02:52:35 No.938420876
fu1161837.jpg 景色おばさんのとこでこゃーんと睨み合ってるね
42 22/06/14(火)02:56:27 No.938421209
うちの子は油っぽくて食べれたもんじゃないよ fu1161846.png fu1161848.jpeg
43 22/06/14(火)02:56:39 No.938421235
fu1161842.jpg fu1161844.jpg 鍛えていればこのシーンの説得力が増すぞ
44 22/06/14(火)02:58:02 No.938421357
>fu1161848.jpeg むっ! 紅茶の出てくるところ!
45 22/06/14(火)02:58:29 No.938421395
>鍛えていればこのシーンの説得力が増すぞ 武闘派過ぎる…
46 22/06/14(火)03:02:40 No.938421734
fu1161853.jpg 交換券はナイトメアヘアーにしたぜ
47 22/06/14(火)03:02:42 No.938421740
>鍛えていればこのシーンの説得力が増すぞ 見て!グラップラー!
48 22/06/14(火)03:04:33 No.938421875
やっとパープルクリア安定はしたけどそれでもげっそりするぐらい疲れる早く+60にしたい
49 22/06/14(火)03:06:34 No.938422025
環境生物で思い出したが赤箱探してたときにどっかの洞穴で 赤箱を大事そうに眺めたり周りをくるくる回ってる紅白こゃーんがいて… 俺はそんな彼らの大事な赤箱を
50 22/06/14(火)03:06:57 No.938422061
>見て!グラップラー! このガタイでグラップリング(寝技・絞め技)されたらえっちな気分になる前に死にそうだな…
51 22/06/14(火)03:07:19 No.938422091
ナイトメアヘアーいいよね… NGSのツインテ色々あるけどこれが一番癖ないかんじするわ
52 22/06/14(火)03:08:55 No.938422216
そういえばクヴァリス紫ソロクリアヒに上がってたな
53 22/06/14(火)03:09:31 No.938422258
>俺はそんな彼らの大事な赤箱を 今はバグで赤箱クエ達成できないけどどうせ全部壊さずとも達成できそうだしそっとしておきましたよ私は
54 22/06/14(火)03:09:47 No.938422281
>環境生物で思い出したが赤箱探してたときにどっかの洞穴で >赤箱を大事そうに眺めたり周りをくるくる回ってる紅白こゃーんがいて… >俺はそんな彼らの大事な赤箱を fu1161859.jpg これだな…赤箱周りって結構生き物いる気がする
55 22/06/14(火)03:12:42 No.938422469
攻撃できてたら違…そんなつもりじゃってなってたかもしれない
56 22/06/14(火)03:15:27 No.938422699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57 22/06/14(火)03:15:57 No.938422729
ヒッ
58 22/06/14(火)03:16:12 No.938422746
ショタいサポパにえっちなこと教えたい
59 22/06/14(火)03:17:09 No.938422812
等身大のサポパ置いて自分に置き換えてうちの子と絡みたい
60 22/06/14(火)03:18:34 No.938422909
1000年前のマイルームはサポパでっかくするスタンドあったはず…
61 22/06/14(火)03:24:22 No.938423309
fu1161866.jpg この人なんなの…
62 22/06/14(火)03:25:00 No.938423353
Nデフォ顔が来たら本気出す
63 22/06/14(火)03:25:21 No.938423372
>Nデフォ顔が来たら本気出す 今のうちにパーツ買っておかないとだな!
64 22/06/14(火)03:28:15 No.938423578
fu1161871.jpg ロストセントラルは撮影スポットとしても優秀すぎる
65 22/06/14(火)03:30:39 No.938423736
>fu1161871.jpg >ロストセントラルは撮影スポットとしても優秀すぎる かわいいな! 何とかテールに絡まれてるとはとても思えない
66 22/06/14(火)03:31:04 No.938423763
>この人なんなの… この人のお陰で今ある食えるギャザリングが出来ているとも言えるのかもしれない
67 22/06/14(火)03:32:22 No.938423858
土地開拓の基本は食の確保から つまりまずは食ってみよう 腹痛い
68 22/06/14(火)03:32:42 No.938423879
食い物もない寒冷地の開拓民だ腹構えが違う
69 22/06/14(火)03:34:36 No.938423990
無プリの高いロクス使うより アタ3のゼクストル使う方がこれ安いしつよ…
70 22/06/14(火)03:35:10 No.938424031
キャンプにたむろしてる人たちはどこに住んでるんだろう
71 22/06/14(火)03:36:47 No.938424142
どこに住んでるっていったらリテムだって住居はないし…
72 22/06/14(火)03:37:06 No.938424162
>キャンプにたむろしてる人たちはどこに住んでるんだろう 雪国の居住スペースは地下にありがちだから外からは見えないのかもしれない
73 22/06/14(火)03:38:44 No.938424271
>どこに住んでるっていったらリテムだって住居はないし… リテムの住人はシティ内の適当な場所に雑魚寝してそう
74 22/06/14(火)03:38:54 No.938424282
広場の真ん中の塔にも扉っぽいのあったしエレベーターで地下に繋がってるんだろうたぶん
75 22/06/14(火)03:38:57 No.938424286
クヴァリスのはキャンプだから寒々しい空間で選りすぐりの精鋭たちが暖を取ってるのも簡単に想像付くけど仮にもシティ名乗ってるリテムは住民何人なの…?ってくらい荒廃してる と思ったらライブ設備だけは一丁前だった
76 22/06/14(火)03:41:20 No.938424451
ダオナンちゃんめっちゃかわいいな… うちのこの方がかわいいけどかわいいな…
77 22/06/14(火)03:41:38 No.938424472
リテムのなーちゃんちもメリメリのロッジもイベントで中見れたけど外見より広い部屋だったしどっちもメインの住居はセントラルと同じ地下なんだろう
78 22/06/14(火)03:42:10 No.938424516
>fu1161866.jpg >この人なんなの… コイツヤバイ
79 22/06/14(火)03:42:36 No.938424541
アンダーセントラルとか言って巨大な空間があるかもしれない
80 22/06/14(火)03:44:58 No.938424676
うちのこも広い部屋が欲しい!って言ってる
81 22/06/14(火)03:45:12 No.938424694
>>食えるヒリと食っちゃダメなヒリの違いが分からない >極端に可食部が少ないか毒がある 1000年前は普通にアギニス肉を食用にしてたのに…!
82 22/06/14(火)03:45:39 No.938424728
リテムはずっとおれぬすのせいでろくに発展もできないとか言ってなかったっけ
83 22/06/14(火)03:45:52 No.938424743
おくろこ…
84 22/06/14(火)03:45:57 No.938424747
fu1161878.jpg なんかこの目のあたりにちょうどいいものないものか
85 22/06/14(火)03:46:24 No.938424772
千年前の安藤だったらドールズの肉?も食ってただろうな…
86 22/06/14(火)03:47:17 No.938424826
>fu1161878.jpg >なんかこの目のあたりにちょうどいいものないものか 本物に擬態して油断した所を喰う奴じゃん
87 22/06/14(火)03:47:53 No.938424854
寝ようと思ったけど玉入れしてからにするか…
88 22/06/14(火)03:48:42 No.938424899
>無プリの高いロクス使うより >アタ3のゼクストル使う方がこれ安いしつよ… 雑魚にはね
89 22/06/14(火)03:50:03 No.938424986
>リテムはずっとおれぬすのせいでろくに発展もできないとか言ってなかったっけ そろそろハルファの人達や既存の星渡りもなんかおかしいと気付いてもいい頃 長期問題になってたネクスやレヌスをとある人物がいるPTばかりが問題解決しているという事に…
90 22/06/14(火)03:51:19 No.938425052
ええ…そうね…
91 22/06/14(火)03:53:05 No.938425176
>にもシティ名乗ってるリテムは住民何人なの…?ってくらい荒廃してる >と思ったらライブ設備だけは一丁前だった 墓石の下りがマジなら死人の数もいっちょ前だぞ 1個に千人が22個くらいあったから22000人死んでる!
92 22/06/14(火)03:53:06 No.938425177
おくろこ…
93 22/06/14(火)03:54:17 No.938425245
エヴォルイクスからロクスに乗り換えたらダメージが2もアップしちまったぜー!
94 22/06/14(火)03:54:45 No.938425275
トライアルに出てくる一般アークスの火力見るにそりゃ長生きは出来んなって感じする
95 22/06/14(火)03:55:37 No.938425314
fu1161884.jpg …
96 22/06/14(火)03:55:41 No.938425319
クヴァリスには岩投げがあるからなんとかなってる
97 22/06/14(火)03:55:55 No.938425333
いつも裸だから22000人も死んでる実感なかった
98 22/06/14(火)03:57:36 No.938425426
おちちでかくなったね
99 22/06/14(火)03:57:51 No.938425441
見て…裏切り者…
100 22/06/14(火)03:58:24 No.938425475
あの目だ…
101 22/06/14(火)03:58:45 No.938425493
ディフローザアーマ耐性と威力1%ついてHP50あってヴィダーレンよりお得じゃない…?
102 22/06/14(火)04:01:08 No.938425605
ねぇマノン マノンはなんで裏切ってるの?
103 22/06/14(火)04:01:10 No.938425606
>そろそろハルファの人達や既存の星渡りもなんかおかしいと気付いてもいい頃 >長期問題になってたネクスやレヌスをとある人物がいるPTばかりが問題解決しているという事に… 惑星ハルファそのものがあらゆる状況に対応してきた伝説の守護輝士安藤を意図的に作るために 相応しい物語を用意して主人公のロールを生産されたばかりのアークスに与えるための 惑星を丸ごと使った巨大訓練施設だと? S3計画(Solid Snake Simulation)かよ
104 22/06/14(火)04:01:21 No.938425616
>ディフローザアーマ耐性と威力1%ついてHP50あってヴィダーレンよりお得じゃない…? 防御値はヴィダーレンのほうが1高くてHPも20多いけど総合的にどっちが硬いんだろうね
105 22/06/14(火)04:09:52 No.938425943
2000ダメージ喰らわないからヴィダーレンの方が硬いとは思う
106 22/06/14(火)04:14:05 No.938426130
そう言えばシナリオ担当してるスタジオは メタゲームというかゲーム内ゲーム展開前にやってたな…
107 22/06/14(火)04:14:35 No.938426153
>防御値はヴィダーレンのほうが1高くてHPも20多いけど総合的にどっちが硬いんだろうね 一応防御係数最強はヴィダーレンだよ 検証上げてる人もいる
108 22/06/14(火)04:17:09 No.938426268
【仮面】ポーズとかレギアスポーズとかの武器使ったロビアクが出来なくなってる…
109 22/06/14(火)04:17:45 No.938426293
不具合があったから一部ポーズは現在規制中!
110 22/06/14(火)04:18:00 No.938426301
>一応防御係数最強はヴィダーレンだよ >検証上げてる人もいる なるほど レア6のタフ枠が来るまではとりあえず今着てるヴィダーレンでいいか…
111 22/06/14(火)04:19:14 No.938426352
フォトナーが惑星をごっつんこしてシオンコピーを作ろうと雑に扱ったように オラクル船団もこの星我々の植民星ー!だけどもっといい星見つかったしオモチャにしよっとってのはありえるか…
112 22/06/14(火)04:25:26 No.938426608
星6防具はピンとくるのがなくて困る エンシェントが新しいの用意してくれてもうちの子が手に入れるのはずっと後だろうし…
113 22/06/14(火)04:25:57 No.938426626
シュヴァルで耐える
114 22/06/14(火)04:40:59 No.938427189
老練でDB練習してたけどパリィカウンターで柔軟さ増して動かすの楽しくなったなぁ ちょっと他の武器と違う感覚の操作しないといけないけど
115 22/06/14(火)04:41:13 No.938427199
HP上がるヴィダーレンはマジで強い
116 22/06/14(火)04:43:43 No.938427290
もしかしてこのシュヴァルアーマとかいうやつつよくない?
117 22/06/14(火)04:43:44 No.938427291
と言うか☆6でヴィダーレン相当の新防具どころか耐久寄りの能力すら追加されてないんで…
118 22/06/14(火)04:44:23 No.938427320
>もしかしてこのシュヴァルアーマとかいうやつつよくない? シュヴァルとヴェフス亜種は実質☆5.5なんで というか新規☆6が全体的に弱い
119 22/06/14(火)04:46:07 No.938427384
>もしかしてこのシュヴァルアーマとかいうやつつよくない? DF実装からの4ヶ月寝てたの?
120 22/06/14(火)04:46:55 No.938427410
そういやNG側で武器フォーム変更ないな NGSの武器に旧作のガワかぶせたいけど実装されっかなー
121 22/06/14(火)04:47:55 No.938427439
>NGSの武器に旧作のガワかぶせたいけど実装されっかなー 迷彩ない武器かぁ…
122 22/06/14(火)04:48:46 No.938427467
>不具合があったから一部ポーズは現在規制中! なるほどありがとう
123 22/06/14(火)04:49:10 No.938427481
>迷彩ない武器かぁ… そうそう具体的に言うとツーヘッドラグナスのガワが好きでさ…
124 22/06/14(火)04:50:05 No.938427507
>DF実装からの4ヶ月寝てたの? 一周年イベントでもらったシュヴァル仕上げてクヴァリス入ったんだけどこれから乗り換える予定の防具がないってことだよ!
125 22/06/14(火)04:51:09 No.938427547
好きなガワの武器と言えばパンドラエクストリームの皮被せたいんだよな pspo2からずっと好きだったんだ
126 22/06/14(火)04:51:47 No.938427577
人気武器は迷彩になるけどそうじゃない奴はなあ
127 22/06/14(火)04:52:10 No.938427594
別の武器のプリセを別の武器に移植したい… 普通の武器へカラバリを移植もしたい…
128 22/06/14(火)04:53:06 No.938427634
ジラド迷彩一つにまとめて実装してくだち!
129 22/06/14(火)04:53:28 No.938427648
>フォトナーが惑星をごっつんこしてシオンコピーを作ろうと雑に扱ったように >オラクル船団もこの星我々の植民星ー!だけどもっといい星見つかったしオモチャにしよっとってのはありえるか… シップの居住区の環境管理で十分そうな気もする…
130 22/06/14(火)04:54:35 No.938427687
1000年前のだと無印じゃなくてラムダアリスティンの迷彩が欲しかった
131 22/06/14(火)04:54:47 No.938427693
VR訓練路線だと思う
132 22/06/14(火)04:57:22 No.938427798
千年前のソード全体的にクソでかくていいよね… NGSのソードはサイズ控えめになった気がする…
133 22/06/14(火)04:59:22 No.938427880
NGSソードはHrの片手スイングの方が似合う感じな気がする
134 22/06/14(火)05:02:46 No.938428020
プリムソードだとHrの片手構えにしたいなぁと思う
135 22/06/14(火)05:11:53 No.938428337
タリス使ってる「」ンパイ居る? 回避難しすぎてつかいこなせないんですけお!助けてくだち!
136 22/06/14(火)05:18:24 No.938428605
>回避難しすぎてつかいこなせないんですけお!助けてくだち! ステップ回避か武器アク回避かどっちだ
137 22/06/14(火)05:20:19 No.938428686
バースト専用と割り切ってるからスプレ全周展開のガードポイントでお茶濁してるな 武器アク回避判定は移動しないせいで使いにくすぎるんで基本ないものと思っていい
138 22/06/14(火)05:21:39 No.938428732
バースト用にタリス単体! ボス用にロッドブーツ!
139 22/06/14(火)05:21:53 No.938428742
正面切って戦う時は長い棒か短い棒か靴使おうね…ってことじゃない?
140 22/06/14(火)05:24:46 No.938428830
何と戦ってる時に回避困ってるんだろ…
141 22/06/14(火)05:28:40 No.938428944
そもそもタリス展開がボス向けじゃないからね TeBoの移動可能な法撃武器として使いたいなら マルチで別の武器も仕込んでそっちの武器アクに頼った方が安全 タリスモードに戻すのにはタリス武器アクかダッシュアタックで
142 22/06/14(火)05:34:24 No.938429152
ロッドかブーツマルポンして武器アクパリィが手っ取り早いと思う
143 22/06/14(火)05:35:41 No.938429190
クヴァの敵はブーツ回避クルクルが刺さる時が必ずあるから好き
144 22/06/14(火)05:38:54 No.938429331
>クヴァの敵はブーツ回避クルクルが刺さる時が必ずあるから好き 靴楽しい!タイムめっちゃあるよね さぁマルモス君もこっちおいで…
145 22/06/14(火)05:40:03 No.938429376
レイダルの大技で連続ガード成功するととても楽しいんだけどたまに途中で攻撃判定なくなるの何が原因なんだろう
146 22/06/14(火)05:41:27 No.938429432
>レイダルの大技で連続ガード成功するととても楽しいんだけどたまに途中で攻撃判定なくなるの何が原因なんだろう 地面のみょんみょんなら多分高さ 上下判定めっちゃ狭いの
147 22/06/14(火)05:42:38 No.938429484
わにの大技もだけど意外と足元以外お留守な攻撃が多いよね
148 22/06/14(火)05:43:45 No.938429534
地面に広範囲に判定出る奴は上はともかく下には大体の攻撃がスカスカな事が多い
149 22/06/14(火)05:44:44 No.938429578
Raの新スキルはPPサイクルが更に加速してこれもうサブFoじゃなくていいなってなったたのしい
150 22/06/14(火)05:45:33 No.938429618
>わにの大技もだけど意外と足元以外お留守な攻撃が多いよね ワニの花火爆発はバグなのか仕様なのか誰かがカウンターなりすると全員の判定消えるとか見た その後の爆弾バラまいて降ってくるのはそもそもワニの身体部分には攻撃判定出てないね
151 22/06/14(火)05:47:04 No.938429689
ワニはえっそれ当たり判定ないの?ってのあるよね
152 22/06/14(火)05:48:05 No.938429731
>Raの新スキルはPPサイクルが更に加速してこれもうサブFoじゃなくていいなってなったたのしい 閉所バースト時はスプレッドショットでPP回復できるくらいになったね 敵が疎らだとまだまだキリングが優秀
153 22/06/14(火)05:48:15 No.938429738
>ワニの花火爆発はバグなのか仕様なのか誰かがカウンターなりすると全員の判定消えるとか見た 待ち構えてたら…あれ?なんも来ないぞ??って何度かなったけどそれだったのかな
154 22/06/14(火)05:48:53 No.938429767
カタナはサブFoが更に相性良くなってしまった このままずっとサブFoだなこれ
155 22/06/14(火)05:50:30 No.938429847
>タリス使ってる「」ンパイ居る? >回避難しすぎてつかいこなせないんですけお!助けてくだち! タリスの回避は簡単でもなけりゃ強力でもないので 範囲外とか上空とかステップ回避なんかしなくていい場所を取るのが上策かな テクをチャージしたりキャンセルの利くPAを出したりして様子を見ることも出来ないし ソロでどうしてもというなら早めに撃つのをやめて攻撃に備えるしかない
156 22/06/14(火)05:51:22 No.938429893
ランチャーアタックショートチャージでPPがモリモリ回復するのがありがたい 集束させないワイドショットでPPがギュンと全快すると気持ちがいい
157 22/06/14(火)05:58:47 No.938430260
>ランチャーアタックショートチャージでPPがモリモリ回復するのがありがたい >集束させないワイドショットでPPがギュンと全快すると気持ちがいい キリングの常に回復してくのもいいけど リロード!って感じで一気に回復するのもいいよね
158 22/06/14(火)06:08:39 No.938430734
ワニ君は戦ってて楽しいしマスコット性能が高い
159 22/06/14(火)06:33:13 No.938432007
イクリスロッド作ったけど潜在が快適すぎるなこれ
160 22/06/14(火)06:43:14 No.938432620
合間合間にレコードマテリアル黄を狙ってぶん回してたけどマゾいな…
161 22/06/14(火)06:46:26 No.938432820
おあむす…
162 22/06/14(火)06:58:08 No.938433898
ア〇ス・〇ェラして寝るか
163 22/06/14(火)07:00:27 No.938434127
皆さんそんな格好で寒くないんですか…
164 22/06/14(火)07:03:18 No.938434462
いいだろ…?星渡りだぜ…?
165 22/06/14(火)07:26:29 No.938437756
おアムスクローネは後衛が一人でまとめてタゲ取ったほうがいいと思うんだけど 近接の人はマップのアチコチに散って各個撃破したがるんだよね そこんとこどうなの?
166 22/06/14(火)07:32:07 No.938438570
ソードHuが1人でタゲ持ってザッパーで薙ぎ払うのが一番早いとは思うけどこんなの固定向けだよなぁとも思う
167 22/06/14(火)07:34:00 No.938438828
意図的なタイミングでタゲ取れるスキルがウォクラしかないし まとめたいならHuがやるしかないだろうな…
168 22/06/14(火)07:36:40 No.938439248
ワイヤーもってブンブンはそこまでダメージ効率良くない?
169 22/06/14(火)07:36:57 No.938439300
ウォクラはあんまり信用してない
170 22/06/14(火)07:36:57 No.938439302
ウォクラいい加減改変して欲しい
171 22/06/14(火)07:37:49 No.938439460
なんかヤバいことになってた テクスチャバグかな fu1161992.jpg
172 22/06/14(火)07:38:16 No.938439545
黒ギャル化!?
173 22/06/14(火)07:40:07 No.938439836
大体いつも雑魚残ってるのにブレイクして超もったいない結果になってるから全力で雑魚潰したほうがいいとは思う
174 22/06/14(火)07:40:08 No.938439840
>ワイヤーもってブンブンはそこまでダメージ効率良くない? あれ完走できないと弱い
175 22/06/14(火)07:40:48 No.938439951
チームにいつ見てもいる「」ークスがいるんだけどお仕事は…?
176 22/06/14(火)07:41:17 No.938440039
ダーク・ニューリン
177 22/06/14(火)07:41:40 No.938440100
>チームにいつ見てもいる「」ークスがいるんだけどお仕事は…? 職業「」ークス
178 22/06/14(火)07:42:13 No.938440202
クローネは遠距離攻撃持ってないだろうしウォークライしたら切れるまでそのまま引っ張れるんじゃないかね
179 22/06/14(火)07:42:32 No.938440244
いや不登校のようじょかもしれんぞ!
180 22/06/14(火)07:42:49 No.938440295
近接だけどまとめて蜂の巣にしたいガン~
181 22/06/14(火)07:44:29 No.938440574
昼間っからガンガン遊んでるようなのはえっちな人妻と相場が決まっておろう
182 22/06/14(火)07:44:56 No.938440641
>昼間っからガンガン遊んでるようなのはえっちな人妻と相場が決まっておろう 夢が溢れてるな!
183 22/06/14(火)07:48:03 No.938441141
>クローネは遠距離攻撃持ってないだろうしウォークライしたら切れるまでそのまま引っ張れるんじゃないかね 一応気弾は持ってる
184 22/06/14(火)07:52:11 No.938441759
残念なウォークライのままだと雑魚はひっぱれないし優秀なウォークライになるとボスまで引っ張ってきちまうんだ
185 22/06/14(火)07:52:36 No.938441824
クヴァリスも防衛来るのかな!
186 22/06/14(火)07:53:09 No.938441900
>昼間っからガンガン遊んでるようなのはえっちな人妻と相場が決まっておろう あー…バレちゃったか
187 22/06/14(火)07:54:13 No.938442049
まぁ俺はただの無職童貞なんやけどなブヘヘ
188 22/06/14(火)07:56:24 No.938442355
おあむすは湧いた雑魚無視してるやつ後ろから撃ち殺したくなる
189 22/06/14(火)07:56:29 No.938442372
>まぁ俺はただの無職童貞なんやけどなブヘヘ 後ろ空いてる?俺23cm いけるよね
190 22/06/14(火)07:59:55 No.938442895
>おアムスクローネは後衛が一人でまとめてタゲ取ったほうがいいと思うんだけど >近接の人はマップのアチコチに散って各個撃破したがるんだよね >そこんとこどうなの? 野良に無茶言うな
191 22/06/14(火)08:04:52 No.938443736
ハァハァ…今起きたメリ…
192 22/06/14(火)08:06:08 No.938443946
長男のタンクプレイが推奨されるとはね…メリ
193 22/06/14(火)08:07:25 No.938444183
クローネは出たらまとめて複合してとっととタゲ取って高飛びフォイエできたらしてる 気付いたら遠ーくで近接がタイマンしてる… あBREAKした 任せるね…
194 22/06/14(火)08:13:05 No.938445248
なんかマイク・Oみたいになってるんだけど… fu1162044.jpg