虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/14(火)01:12:10 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/14(火)01:12:10 No.938406070

シリーズ最新作発売記念勝手に強化月間第二弾 「EVE ZERO ark of the matter」をプレイしています そして物語はburst errorへと… https://www.twitch.tv/loanwolf00/

1 22/06/14(火)01:13:23 No.938406393

在庫一掃爆発出血大サービス!

2 22/06/14(火)01:13:27 No.938406403

ところでスレ画の子が無惨なグロ死体になったんですが

3 22/06/14(火)01:14:04 No.938406551

ほんと死に過ぎだよ!

4 22/06/14(火)01:15:19 No.938406827

ダメだジョーにしか目がいかない

5 22/06/14(火)01:15:27 No.938406869

ロストワンからやっぱりあるじゃねぇか!あしたのジョーネタ!

6 22/06/14(火)01:15:36 No.938406908

ジョー!

7 22/06/14(火)01:16:14 No.938407041

仕込んだってレベルじゃなかったからな!

8 22/06/14(火)01:16:30 No.938407111

ロストワンのは仕込んだなんて控えめなもんじゃねーだろ!

9 22/06/14(火)01:18:41 No.938407590

やっと小次郎のエロ見られるのか

10 22/06/14(火)01:18:41 No.938407591

つまり小次郎パートのオチにもジョーが!?

11 22/06/14(火)01:19:29 No.938407780

そういえばまだ在庫が残ってたな…

12 22/06/14(火)01:21:45 No.938408271

本当はまだ狙ってる人が居るんじゃないのぉ?

13 22/06/14(火)01:22:23 No.938408412

ウェットマップもうほとんど完成してるみたいだね

14 22/06/14(火)01:23:22 No.938408604

弥生さんのキャラデザはzeroが一番好きだな

15 22/06/14(火)01:25:10 No.938408965

女の子の可愛さはさすがの練餡先生といったところか

16 22/06/14(火)01:25:16 No.938408988

それでも親をやってほしかったんですよ

17 22/06/14(火)01:26:24 No.938409224

しかしいつ見ても後ろの階段が気になる研究所だな

18 22/06/14(火)01:26:31 No.938409245

この姿がないぞ!何度目だよ

19 22/06/14(火)01:27:23 No.938409410

前髪邪魔でよく見えてないのでは?

20 22/06/14(火)01:27:45 No.938409474

在庫処分始まったな…

21 22/06/14(火)01:28:30 No.938409624

これを真君に告げなきゃいけない小次郎の気持ちになってみろよ

22 22/06/14(火)01:29:46 No.938409845

水槽二度見するなすけべ

23 22/06/14(火)01:30:41 No.938410033

えっOPここで回収するの

24 22/06/14(火)01:32:31 No.938410381

小次郎から見てというかプレイヤーから見てもその…

25 22/06/14(火)01:33:35 No.938410568

もう大分忘れてたから新鮮だった

26 22/06/14(火)01:33:35 No.938410571

動機なんてものは後から他の奴がとってつけた言い訳だ 殺した理由は本人にしか分からない 神田もそうだった

27 22/06/14(火)01:33:55 No.938410643

エルディアは?エルディア見せてよ!!

28 22/06/14(火)01:34:16 No.938410712

小次郎からしたら真相判らないまま巻き込まれて関係者死亡で死にかけると散々すぎる

29 22/06/14(火)01:34:26 No.938410739

これ学生時代とかにやってたらすげー真剣に考察してたんだろうなぁと思う

30 22/06/14(火)01:35:00 No.938410832

これで第三の視点が意味を持つわけか ただこの二人の子を殺す意味…というか死ななければならないっていうのはなんとなくわからんでもない気がする

31 22/06/14(火)01:36:04 No.938411013

そして誰もいなくなった

32 22/06/14(火)01:37:18 No.938411215

最初から出ていてあっあっあっとなったシナリオ!

33 22/06/14(火)01:38:22 No.938411394

バーストエラーからして後味スッキリなわけじゃないけどさぁ…この後味の悪さはやっぱつれぇわ

34 22/06/14(火)01:39:16 No.938411562

終わってみればインパクトはあったしあのスピード感あってのあのEDの無常感という気もする

35 22/06/14(火)01:39:18 No.938411563

当時何も知らずゼロからやったので後半死に過ぎで混乱したな

36 22/06/14(火)01:41:56 No.938412064

神にでも

37 22/06/14(火)01:44:47 No.938412581

お姉ちゃんはさぁ…

38 22/06/14(火)01:45:14 No.938412670

お前だったのか

39 22/06/14(火)01:45:18 No.938412684

TORAHA

40 22/06/14(火)01:45:31 No.938412714

仕方なかったのよ…なんせ達人王だから…

41 22/06/14(火)01:46:08 No.938412843

姉であり母である存在が妹であり娘である存在の財布の中身使いまくるとかひどすぎるんだよね

42 22/06/14(火)01:46:28 No.938412906

>仕方なかったのよ…なんせ達人王だから… さっきのサブタイのEYESってそういう…

43 22/06/14(火)01:46:45 No.938412956

勝手に1000円使うし勝手に自殺するし本当悪霊だなこいつ

44 22/06/14(火)01:47:00 No.938413013

行く頻度にもよるけど1000円くらいなぁまぁ常識の範疇じゃない

45 22/06/14(火)01:49:16 No.938413399

1000円をどのぐらいの時間で溶かしたかだな… 対人戦なら割とすぐ消える額だし

46 22/06/14(火)01:49:38 No.938413455

しかしこうして見てると想像以上に自由に体を動かしているというか ゲームで無茶苦茶なスコア叩き出せるようになるぐらいには能力を引き出せるって風にも見えるかも

47 22/06/14(火)01:50:35 No.938413612

JCがSTGでスーパープレイしてたら俺ぜったいベガ立ちしちゃうよ

48 22/06/14(火)01:52:20 No.938413897

どういやらあのオタクは誰も知らない所で文字通り命を救われたようだな!

49 22/06/14(火)01:54:06 No.938414201

出た…中東の小さな国…

50 22/06/14(火)01:55:25 No.938414416

いつだって賢くラクに生きるために糧が必要だと思わないか?

51 22/06/14(火)01:56:09 No.938414540

あるのかよ!

52 22/06/14(火)01:56:20 No.938414567

それも録ってたんだ…

53 22/06/14(火)01:56:46 No.938414641

BGM止まってまさか?と思ったらそのまさかだった

54 22/06/14(火)01:56:47 No.938414644

神田が悪霊すぎるんじゃないのぉ?

55 22/06/14(火)02:00:39 No.938415190

最後に繋がるであろう未来のこと考えたら多大な犠牲者を出して完成した成果が持ち込まれた場所が最悪なんじゃないのぉ?

56 22/06/14(火)02:05:25 No.938415869

所詮仁科もランクが低かったというわけか…

57 22/06/14(火)02:05:49 No.938415926

まあその繋がった先が…と思うと虚無感が去来するのは否めないかもしれない…

58 22/06/14(火)02:06:57 No.938416084

きも

59 22/06/14(火)02:08:00 No.938416224

どんなに理屈を捏ねてもきもい!

60 22/06/14(火)02:08:50 No.938416334

キモいのといいキャラしてるのは相反しないからな

61 22/06/14(火)02:10:43 No.938416558

このくらいの時期って永遠の命とかテーマの作品多かったかも

62 22/06/14(火)02:11:42 No.938416677

第三者から見ると変態観察してる子に見えるんだろうな…

63 22/06/14(火)02:12:15 No.938416729

比較的害のないキモさ嫌いじゃなかったよ

64 22/06/14(火)02:20:32 No.938417674

高畠つええ!

65 22/06/14(火)02:21:01 No.938417733

なるほど両方が備わってたからあんなちぐはぐな殺害方法と臓器の解体があったわけか

66 22/06/14(火)02:21:18 No.938417766

あまりにもキレすぎたんだよ高畠は…

67 22/06/14(火)02:21:59 No.938417838

高畠にはフィジカルが足りなかったんだ…

68 22/06/14(火)02:22:43 No.938417924

殺されて一部になることを選ぶとか流石科学者

69 22/06/14(火)02:23:18 No.938417985

死んだら完成を見れないじゃん!

70 22/06/14(火)02:24:01 No.938418057

お前惚れてるんならそっちをもっと頑張れよ!

71 22/06/14(火)02:24:57 No.938418141

いい狂人は死んだ狂人だけなのかもしれないな…

72 22/06/14(火)02:25:32 No.938418194

(話を繋げるための)帳尻合わせの殺人

73 22/06/14(火)02:27:28 No.938418389

中に誰もいませんよ

74 22/06/14(火)02:27:29 No.938418393

夢だけどモツ更新!

75 22/06/14(火)02:28:01 No.938418450

気軽に乗っ取れると言うことは!逆もできるということ!

76 22/06/14(火)02:28:26 No.938418492

ここボイスないのもったいないな

77 22/06/14(火)02:28:29 No.938418500

それはちょっと時期が早いよ せめて12月だよ

78 22/06/14(火)02:29:57 No.938418666

なるほどこれで後に繋がる真EDってことか

79 22/06/14(火)02:30:08 No.938418689

いいねやっぱりアルカ編があってこそだね

80 22/06/14(火)02:30:16 No.938418703

犠牲の上に~で昨日NHKスペシャルでやってた技能実習生の話思い出した

81 22/06/14(火)02:31:26 No.938418816

バッドエンド気味だから嫌って人は多そうだけど burst errorの前日譚ありきで言うなら俺はかなり好きだな

82 22/06/14(火)02:31:35 No.938418828

そういう性癖の人は一定数いそうだ

83 22/06/14(火)02:32:52 No.938418969

そして数少ない生き残りの美作もついに悲願であった桂木源三郎を捕まえることができなかったわけだ

84 22/06/14(火)02:33:18 No.938419017

風車が回る 団結の

85 22/06/14(火)02:34:08 No.938419089

まだ話をよく理解できないけどすっきりまとまってて個人的には好きだな

86 22/06/14(火)02:34:43 No.938419144

ある意味シナリオ上の都合とXTORTという技術とそれを巡る事件の都合とのメタ的結合とも取れる話にも思えるしなかなか面白いね

87 22/06/14(火)02:34:49 No.938419158

タバコ吸ってると想像以上に笑ってごまかすさあ!だな…

88 22/06/14(火)02:35:26 No.938419205

神田からロストワンと来たらオチがきっちりしてるだけで凄く良作に思えるぜ

89 22/06/14(火)02:36:38 No.938419346

こっから1年で真弥子作って翌年にはburst errorだから結構忙しいスケジュールだな…

90 22/06/14(火)02:36:56 No.938419369

話としてのまとまりや意義は置いといて個人的な好みで言うなら子供が死んで終わるのはキツい…

91 22/06/14(火)02:37:37 No.938419458

LOST ONEにADAMと来てZEROで持ち直してからのある意味一番の問題作TFAへ…

92 22/06/14(火)02:37:39 No.938419460

高畠が最後まで高畠だったのは好感高い

93 22/06/14(火)02:38:06 No.938419503

今やるならバーストエラーからリバーステラーやって最新作でいいのかな? リブートで若干細部変わったんだよね?

94 22/06/14(火)02:38:43 No.938419555

詳しくは言えないけどそういやニュージェネも双子が重要なファクターだったなぁ ZEROやったこと無かったけど見ててアレの話も思い出してきた

95 22/06/14(火)02:39:28 No.938419628

なら…やろうぜ!

96 22/06/14(火)02:40:27 No.938419735

やっぱりこの年代のゲームの設定は中二心をくすぐるな… なんか妄想が湧いてくる!

97 22/06/14(火)02:42:13 No.938419917

全体的にはあまりいい評価は得られなかったかもしれないけどすべてないことにするのも惜しい話だしな

98 22/06/14(火)02:42:15 No.938419919

たんに技術的なもの以上に最後のほうアルカの中に生まれたあの複雑な思いも受け継がれたとも言えるし 個人的には前日譚としてはかなり上手くできてたような気がするんじゃないの?

99 22/06/14(火)02:43:14 No.938420013

ルース殺したのはもったいないなぁと思う

100 22/06/14(火)02:43:48 No.938420060

さじ加減難しそうよね 前から活躍してましたなんてやりすぎても齟齬が生まれそうだし

101 22/06/14(火)02:44:57 No.938420184

なるほどなあ…

102 22/06/14(火)02:45:57 No.938420297

ママンの設定はYU-NO思い出した

103 22/06/14(火)02:46:09 No.938420315

終わって感想語りの段階で急にbotくるから笑っちゃった

104 22/06/14(火)02:46:12 No.938420321

まぁアナザーはある種目玉だったからねぇ… 箱裏にわざわざ今度はあの2人の命を自分の手で救い出せ!と書くほどだったし

105 22/06/14(火)02:46:19 No.938420332

買ったフォロワーを仁科研究所根シューッ!

106 22/06/14(火)02:48:31 No.938420522

一応子供が居る(小次郎とは名言はしない)に留めておいたはず それはそれでまた桂木のおやっさんと同じ面倒な話になってくるがな!

107 22/06/14(火)02:48:42 No.938420535

EVEとダブルキャストとlainはハマってたなあ…もう20年前なのよね

108 22/06/14(火)02:49:58 No.938420647

確かにこれだと救っちゃったらそれはそれでIfとしてはありという気持ちにはなれど前日譚としては難しくなるんだなぁ

109 22/06/14(火)02:51:05 No.938420738

でも救えるっちゃ救えるけどやっぱりなんとも言えないエンドだったよねあれ

110 22/06/14(火)02:52:55 No.938420900

そういえば何で素子の身体復活してたんだっけ

111 22/06/14(火)02:53:19 No.938420936

生きててもその先明るく見えるかって言われたらそうでもない感じがおつらい

112 22/06/14(火)02:54:34 No.938421030

弥生さんのCGだけちょっと見返さないか!

113 22/06/14(火)02:54:52 No.938421052

むっ

114 22/06/14(火)02:55:07 No.938421078

素子の臓器で生き長らえた葉室が死なずに失脚で済むのは以外だった

115 22/06/14(火)02:56:08 No.938421185

むっ!

116 22/06/14(火)02:56:30 No.938421216

ルースが死んだことより死に方があっさりすぎたのがなぁ

117 22/06/14(火)02:56:55 No.938421259

一歩間違えばあっさり爆死というのはある意味教訓といえるかもしれない

118 22/06/14(火)02:57:30 No.938421309

足とへそ出てるのいいよね…

119 22/06/14(火)02:57:38 No.938421320

こんなすけべな緑髪がいるか!…いたわ

120 22/06/14(火)02:58:50 No.938421429

実際ジャンボジェットに脱出機構ってあるのかな…

121 22/06/14(火)02:58:58 No.938421441

まりなにこだわりすぎたが故の死とも取れる

122 22/06/14(火)02:59:01 No.938421443

冷静に考えると離陸しようとした飛行機が空港施設に突っ込むのおかしくない?滑走路の向きどうなってんのさ

123 22/06/14(火)02:59:41 No.938421505

何度見ても浦安鉄筋家族のタクシー

124 22/06/14(火)02:59:42 No.938421507

空港スレスレで離陸したらカッコいいだろ?

125 22/06/14(火)02:59:51 No.938421512

しかしよく爆弾仕掛けられたなアルカも

126 22/06/14(火)03:00:06 No.938421536

まあ好意的に考えるとズザーってなってたせいで直進できずに横向いたくらいか

127 22/06/14(火)03:00:27 No.938421566

あーそういえば爆弾あるってさらりと出てたな

128 22/06/14(火)03:01:18 No.938421639

最後にトアまりのほのぼのショット見せてくれ!

129 22/06/14(火)03:01:59 No.938421686

無駄にいい声をしたモブだ

130 22/06/14(火)03:03:15 No.938421777

あーだめだめえっちすぎます

131 22/06/14(火)03:03:18 No.938421783

全てを忘れてどこかで…というのもありな気もするけど やっぱ当人たちがどう思ってもその体から切り離せない技術があるとどうしてもなぁ…

132 22/06/14(火)03:03:56 No.938421830

足太い!

133 22/06/14(火)03:04:49 No.938421891

なぜか分からないけどこのシーンだけめっちゃ覚えてる

134 22/06/14(火)03:05:15 No.938421925

小次郎目あったんだ

135 22/06/14(火)03:05:58 No.938421982

まりなが身体検査されるシーンとか… まりなじゃシコれない?そうだね×1

136 22/06/14(火)03:06:08 No.938421990

この辺のほのぼのから日をまたいだら一気に死体量産だから参るね…

137 22/06/14(火)03:06:47 No.938422045

本当に今更だけど真くんの服に太極図入ってるのそういう意味か…

138 22/06/14(火)03:09:33 No.938422261

ああそうか体と見合わないテラーの見事な首かっさばきも素子の医学知識がベースと解釈できるようになってるのか

139 22/06/14(火)03:10:57 No.938422353

新作全然追ってなかったけどやりたくなったよ ありがとう

140 22/06/14(火)03:13:09 No.938422507

更に劣化シナリオになりそうだけどPSP版1stに繋がるZEROを見たかったという怖いもの見たさな気持ちが少しだけ…

141 22/06/14(火)03:14:19 No.938422600

ロリ氷室と近親はヤバさが数段上がるぜ

142 22/06/14(火)03:15:06 No.938422672

何気にコレがPS系列で初めてできるバーストエラーだったんだよな…

143 22/06/14(火)03:18:17 No.938422890

デザインの変更とかあったけどよく動くし出来良いけどTFAを経て今更買うかってのはあったのがつくづ惜しい…

144 22/06/14(火)03:22:35 No.938423190

そういえばせっかくのP228ついぞ日の目見なかったな

145 22/06/14(火)03:23:26 No.938423235

それこそBGMに関しちゃ86版もあるけど26版のが好きって人も結構いるからなー

146 22/06/14(火)03:25:21 No.938423374

本部長のオイリーはなって餓狼MOWでマルコ・ロドリゲスやってたりする花田光の別…生き別れの兄弟かー

147 22/06/14(火)03:27:43 No.938423539

おつかれウルフ山 救いがないといえば救いがない複雑な感情がちょっと残る話だったけど ZEROとしてきっちり締められてたと思うし見応えあって楽しかった

148 22/06/14(火)03:29:04 No.938423631

おつウルフ 配信でわいわい言いながら見てるからまだいいけど一人でやったらちと寝覚の悪いねこりゃ…

149 22/06/14(火)03:29:04 No.938423632

結末に好みあれども面白いだけに最初にアルカ編バレしたのが酷すぎてダメだった

150 22/06/14(火)03:36:05 No.938424090

おつおつ

↑Top