22/06/14(火)01:02:57 『サイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)01:02:57 No.938403659
『サイバーナイト』をやってます https://www.twitch.tv/uchuu_aji A.D.2352年。傭兵部隊の宇宙戦艦「ソードフィッシュ」は、任務中に宇宙海賊から奇襲攻撃を受けた。 激しい戦闘により機体は損傷、主人公であるコマンダーは危険を承知の上で空間を飛び越える「ジャンプ・ドライブ」の使用を命じた。 機体の損傷により座標が定まらないままジャンプした戦艦は、地球から約28,000光年離れた銀河系の中心へと移動してしまう。 わずかに残された6名の戦闘員を含む23名のクルーは、地球へと帰還できるのだろうか……。 あたまがばくはつしそう
1 22/06/14(火)01:11:41 No.938405946
このムカデ型に効く系統なんだっけ…ヒートだったら泣けるが…
2 22/06/14(火)01:13:04 No.938406304
タフという言葉はこのよくわからん虫のためにある
3 22/06/14(火)01:14:15 No.938406601
タフな近距離型が相手の時は端っこに固まってサウルスで一匹ずつ始末してた記憶がある
4 22/06/14(火)01:15:28 No.938406870
少なくともレックスが集中攻撃で落とされるよりはマシなダメージで済んでいたような 落とされないわけではないが
5 22/06/14(火)01:16:19 No.938407062
きがるに いって くれるなぁ
6 22/06/14(火)01:20:17 No.938407943
少しずつ正解ルートに近づいてる感じはする
7 22/06/14(火)01:21:56 No.938408314
これをクリアした当時の子供はとんでもないマゾか変態ですよ
8 22/06/14(火)01:23:27 No.938408618
この地球ではステルス技術とか発達しなかったんだな
9 22/06/14(火)01:26:56 No.938409334
一応ステルス機の公表はされてたようだけど 出たのは湾岸戦争で有名になる一年前だな
10 22/06/14(火)01:32:23 No.938410360
やはり敵が多すぎるぜ
11 22/06/14(火)01:48:05 No.938413197
長丁場なのに残骸の旨味も薄いのは辛いな
12 22/06/14(火)01:48:31 No.938413276
やべえなここだけで2時間も彷徨ってるぞ
13 22/06/14(火)01:56:03 No.938414523
おかしい…昨日まではこのゲーム面白いって言ってたはずなのに…
14 22/06/14(火)02:01:56 No.938415375
長く楽しめるドン!
15 22/06/14(火)02:03:06 No.938415525
>長く苦しめるドン!
16 22/06/14(火)02:10:27 No.938416531
苦節何時間か…!
17 22/06/14(火)02:13:57 No.938416935
やったぜ
18 22/06/14(火)02:14:25 No.938416976
長かったな…
19 22/06/14(火)02:16:20 No.938417191
すべてをはかいする(ダメージ60)
20 22/06/14(火)02:16:27 No.938417204
またえらい物騒な兵器ができたな…
21 22/06/14(火)02:18:49 No.938417484
おつクローンあじ
22 22/06/14(火)02:19:03 No.938417504
乙アンチプロトンビーム味
23 22/06/14(火)02:19:13 No.938417530
お疲れ様 スッキリした気分で眠ろう
24 22/06/14(火)02:19:22 No.938417544
おつでした5人目のひと
25 <a href="mailto:sage 宇宙味">22/06/14(火)02:26:31</a> [sage 宇宙味] No.938418285
MICA「はいしんは しゅうりょう しました」 ウチュウ「バーカ! 滅びろフー恒星系第一惑星!」