22/06/14(火)00:31:48 お師匠... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/14(火)00:31:48 No.938394046
お師匠様…!
1 22/06/14(火)00:34:30 No.938394954
「」よ…悲しむでない……
2 22/06/14(火)00:35:15 No.938395234
これは残像じゃ…
3 22/06/14(火)00:35:31 No.938395341
めちゃくちゃかっこいいな!
4 22/06/14(火)00:36:00 No.938395489
ほんのり笑顔なのが強キャラ感ある
5 22/06/14(火)00:37:29 No.938395957
修行途中で攻めてきたラスボスの攻撃から「」を庇ってこうなってそう ラストダンジョンに飾ってありそう
6 22/06/14(火)00:39:02 No.938396508
光学迷彩で潜んでたら見破られて「やはりこの程度の小細工は通用しませんか」って出てきたところ
7 22/06/14(火)00:39:30 No.938396660
>光学迷彩で潜んでたら見破られて「やはりこの程度の小細工は通用しませんか」って出てきたところ 風情が無い
8 22/06/14(火)00:40:55 No.938397143
よい これもまた宿命よ
9 22/06/14(火)00:40:57 No.938397158
弟子の覚醒イベント
10 22/06/14(火)00:41:11 No.938397221
身体がボロボロになりながらも最期まで守ってくれたシーンか 優しい和尚の皮を被った化け物が正体表すシーン
11 22/06/14(火)00:41:59 No.938397464
シュバッ
12 22/06/14(火)00:44:26 No.938398209
どことこなく大泉洋的な雰囲気
13 22/06/14(火)00:46:10 No.938398785
(これが…最後の教えじゃ…)
14 22/06/14(火)00:46:24 No.938398857
修行中の弟子が絶望しそうになってふと朽ちた木を見るとその木はお師匠の顔に見えて進むべき道を指し示してくれるんだよね
15 22/06/14(火)00:50:34 No.938400221
こんな大僧正になりたい
16 22/06/14(火)00:51:44 No.938400583
Xボタンで攻撃じゃ
17 22/06/14(火)00:55:15 No.938401557
>Xボタンで攻撃じゃ メタいのはやめろジジイ!
18 22/06/14(火)00:58:06 No.938402333
相手は死にかけのジジイだぞ!? 何を手こずっている!!!
19 22/06/14(火)00:59:30 No.938402711
主人公の兄弟子でもある敵幹部の攻撃から主人公を守ったお師匠
20 22/06/14(火)01:00:07 No.938402883
めちゃ現代彫刻で有り難みは薄い…
21 22/06/14(火)01:02:37 No.938403561
この状態からありえない威力の最後の大技出してきそう
22 22/06/14(火)01:07:29 No.938404875
お前達なかようせんといかんぞ…
23 22/06/14(火)01:07:51 No.938404976
物理無効
24 22/06/14(火)01:13:12 No.938406345
考え付いた時点で勝ちってくらい質感と題材が合ってる
25 22/06/14(火)01:14:19 No.938406612
スゥーッ…
26 22/06/14(火)01:15:06 No.938406778
ひろかず法師…!
27 22/06/14(火)01:16:20 No.938407067
弟子を庇って半身が消滅するダメージを受けても穏やかな顔な師匠いいよね…
28 22/06/14(火)01:18:25 No.938407532
いつもジジィ呼びしてた不肖の弟子が思わずお師匠様と呼んでしまうのいいよね…
29 22/06/14(火)01:25:05 No.938408950
めちゃくちゃすごいけど後世には残らなそうで残念だな
30 22/06/14(火)01:26:28 No.938409232
なにこれ超かっけぇ!
31 22/06/14(火)01:32:32 No.938410387
ラスボスと先に戦って負けたけど本気で死を覚悟させるくらいの強キャラ
32 22/06/14(火)01:33:35 No.938410572
闇堕ちした主人公の前に現れる師匠の霊魂
33 22/06/14(火)01:36:56 No.938411155
オビワンケノービだ
34 22/06/14(火)01:38:27 No.938411407
数珠切れてるのかっこいいなひろかず…
35 22/06/14(火)01:38:51 No.938411484
見開き1ページ使って描かれるシーン
36 22/06/14(火)01:39:22 No.938411575
袖部分が超かっこよすぎる
37 22/06/14(火)01:39:40 No.938411631
俺がもっと強けりゃ…もっと強けりゃよぉ………!!
38 22/06/14(火)01:40:12 No.938411723
出現する途中
39 22/06/14(火)01:41:51 No.938412054
>考え付いた時点で勝ちってくらい質感と題材が合ってる 思いついた瞬間にめっちゃ脳汁出ただろうな
40 22/06/14(火)01:42:11 No.938412106
>ラスボスと先に戦って負けたけど本気で死を覚悟させるくらいの強キャラ いいよね(コイツが万全だったらやられていたのは…)ってなるの
41 22/06/14(火)01:43:05 No.938412265
弘一法師でググったらそのままの顔が出てきた
42 22/06/14(火)01:43:13 No.938412296
えっこれ劣化してこうなったんじゃないの?
43 22/06/14(火)01:43:55 No.938412427
因みにひろかず法師は日本留学して日本人と結婚して詩や音楽の教師しつつ禅寺開いた人
44 22/06/14(火)01:44:45 No.938412576
>えっこれ劣化してこうなったんじゃないの? 朽木を彫刻した台湾の現代アートですね…
45 22/06/14(火)01:45:06 No.938412639
>朽木を彫刻した台湾の現代アートですね… ええ…なんだぁ…
46 22/06/14(火)01:45:06 No.938412640
>弘一は、中華民国の詩人、禅僧、音楽教育者、芸術教育者。 芸術教育上手く行ってる!
47 22/06/14(火)01:45:25 No.938412700
数珠のところがすげぇ
48 22/06/14(火)01:45:40 No.938412750
デビルサマナーあたりの金子一馬デザインっぽい
49 22/06/14(火)01:46:17 No.938412869
師匠!良かったご無事…で
50 22/06/14(火)01:47:42 No.938413126
>師匠!良かったご無事…で (微笑む師匠)
51 22/06/14(火)01:48:16 No.938413234
こう言っちゃなんだが変なキャラ付けとかしないでただこういう仏像として扱うべきと思うくらいこれは良いものだな…
52 22/06/14(火)01:48:25 No.938413257
仏師は木の中に埋まっている仏を鑿と槌で掘り出す事が仕事のはず…
53 22/06/14(火)01:48:31 No.938413279
(みな仲良うせんとあかんよ…)
54 22/06/14(火)01:48:45 No.938413329
>>師匠!良かったご無事…で >(微笑む師匠) (次のページでスレ画が見開き)
55 22/06/14(火)01:49:31 No.938413439
>仏師は木の中に埋まっている仏を鑿と槌で掘り出す事が仕事のはず… つまりこの仏が埋まっていたのだな
56 22/06/14(火)01:49:56 No.938413499
これ見たらひろかずの魂もニッコリするわ
57 22/06/14(火)01:50:13 No.938413551
ネテロ感ある
58 22/06/14(火)01:50:45 No.938413652
旋牙連山拳を放ちそう
59 22/06/14(火)01:52:44 No.938413970
奥義を授ける最後の試練で師匠を殺さないといけないやつ
60 22/06/14(火)01:52:44 No.938413972
BONUS STAGE
61 22/06/14(火)01:52:55 No.938414002
うしとらに居た気がする
62 22/06/14(火)01:53:17 No.938414068
SEKIROにもいた気がする
63 22/06/14(火)01:53:42 No.938414137
ひろかず法師は偏在する
64 22/06/14(火)01:55:38 No.938414461
カタキャイーン
65 22/06/14(火)01:57:33 No.938414767
>仏師は木の中に埋まっている仏を鑿と槌で掘り出す事が仕事のはず… 朽木にこれが埋まってることに気づいた仏師は相当な天才
66 22/06/14(火)02:00:27 No.938415171
ふらっと入ったお寺にこれが置いてあったら拝んじゃうと思う
67 22/06/14(火)02:01:20 No.938415292
後から考えるとこのジジイの強さおかしくない?
68 22/06/14(火)02:03:56 No.938415640
表情もほんといいねこれ 1/6くらいのやつ部屋に飾りたいレベル
69 22/06/14(火)02:07:38 No.938416173
>弘一は、中華民国の詩人、禅僧、音楽教育者、芸術教育者。
70 22/06/14(火)02:08:12 No.938416253
闇堕ちしつつも最後の一線越えてない弟子の元にくるやつ(故人)
71 22/06/14(火)02:08:41 No.938416315
なんでか元太くんを思い出した
72 22/06/14(火)02:15:08 No.938417057
>なんでか元太くんを思い出した スゥー…
73 22/06/14(火)02:23:59 No.938418050
死んでいるのに生きているフリ
74 22/06/14(火)02:31:23 No.938418812
めちゃかっこいなお師匠様…
75 22/06/14(火)02:38:54 No.938419571
大泉洋の親戚みたいな顔してる
76 22/06/14(火)02:42:44 No.938419980
気をつけろやワゴン!
77 22/06/14(火)02:44:50 No.938420171
>>>師匠!良かったご無事…で >>(微笑む師匠) >(次のページでスレ画が見開き) あ…ああっ…(泣き崩れる弟子)
78 22/06/14(火)02:51:39 No.938420785
弟子の最期の言葉を伝えたら砂塵となって消えていくんだよね…
79 22/06/14(火)02:53:20 No.938420937
>大泉洋の親戚みたいな顔してる エッチデーデーじゃぞ
80 22/06/14(火)02:57:19 No.938421294
かっこいいけど「」の師匠とか絶対碌でもねえ
81 22/06/14(火)02:59:38 No.938421499
男が考える理想のかっこよさの一つの頂点
82 22/06/14(火)03:02:05 No.938421696
女神転生にいそう
83 22/06/14(火)03:23:13 No.938423229
「」よ… 時を無駄にするでない…時間がない… 就職するのじゃ…
84 22/06/14(火)03:32:32 No.938423869
よいのだ「」…技は皆伝しておる…