虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/13(月)23:37:10 No.938374857

    「」は流行音楽ちゃんと聴いてるわけ?

    1 22/06/13(月)23:38:22 No.938375289

    アニソン歌ってる人も多いおかげでスレ画も半分以上わかるおじさん

    2 22/06/13(月)23:38:33 No.938375367

    アニソンの数年前のしか聴いてない

    3 22/06/13(月)23:38:57 No.938375507

    流行音楽ちゃん

    4 22/06/13(月)23:39:00 No.938375530

    わりとサブカル寄りなランキングだった

    5 22/06/13(月)23:39:22 No.938375675

    流行には疎いけどスレ画って去年と代わり映えしてなくないか

    6 22/06/13(月)23:39:29 No.938375707

    流行に乗る必要もないから聴いてないよ新旧関係なく耳に入って気に入ったら追う位

    7 22/06/13(月)23:40:02 No.938375912

    2022でこれはずいぶん停滞してない?

    8 22/06/13(月)23:40:41 No.938376175

    エイマーは流行なのか

    9 22/06/13(月)23:41:34 No.938376498

    ここら辺聞いてるって言ったら時代遅れ扱いされそう

    10 22/06/13(月)23:52:20 No.938380184

    聞いてるどころかSpotifyのtoday50が基本同じ曲ばっかでもう飽きてきた! 毎日ちがうのにして!

    11 22/06/13(月)23:55:01 No.938381063

    みんなが聞いてるのを聞きたいランキングはそう変動しないだろ

    12 22/06/13(月)23:57:40 No.938381944

    >「」は流行音楽ちゃんと聴いてるわけ? うっせぇわ

    13 22/06/13(月)23:57:56 No.938382033

    知ってるの多いしこれはコラだな

    14 22/06/13(月)23:58:27 No.938382208

    2347が分からん

    15 22/06/14(火)00:00:04 No.938382746

    藤井風入らないんだ 唯一最近でハマったんだけども

    16 22/06/14(火)00:03:54 No.938384170

    アーティスト名知らんけど曲聞けばあーコレねみたいにはなると思う

    17 22/06/14(火)00:17:25 No.938389134

    Adoちゃんこんな錚々たるメンツの中に入っちゃうのか…

    18 22/06/14(火)00:21:11 No.938390476

    今だにBack Numberがその位置にいるのにちょっと驚く

    19 22/06/14(火)00:23:45 No.938391380

    >藤井風入らないんだ >唯一最近でハマったんだけども あの曲の一発屋じゃん

    20 22/06/14(火)00:23:51 No.938391408

    GNUが流行ってるのか…

    21 22/06/14(火)00:25:33 No.938391962

    バウンディーは有名どころをパクオマージュしまくってて聴いてて楽しい

    22 22/06/14(火)00:26:41 No.938392342

    あんまり聞いてないんだけど聞いてない理由をおっさんになったからだと思い込んでたが よくよく考えてみたら俺若い頃から流行の音楽たいして聴いてなかったわと思いあたって 別に焦る意味はねえなと思った

    23 22/06/14(火)00:27:29 No.938392622

    バウンディーと髭ダンは声がキモくて無理

    24 22/06/14(火)00:39:26 No.938396643

    この中で食指が動くのGNUくらいだ

    25 22/06/14(火)00:40:33 No.938397017

    ちちとははがこうびするアニメ見てれば人気の2つが聞けるぞ

    26 22/06/14(火)00:41:12 No.938397233

    あいみょんはなんというか陽キャの系譜だよな

    27 22/06/14(火)00:41:18 No.938397265

    俺はキタニタツヤが好き もっとブレイクしてほしい

    28 22/06/14(火)00:43:05 No.938397814

    優里はわかるけど今年のYOASOBIってジャケットの騒動の印象しかないんだけどなんか新曲あったっけ…

    29 22/06/14(火)00:44:29 No.938398222

    一つも分からない時点で時代に置いていかれてるのが自分でもわかる 寂しいものだ…

    30 22/06/14(火)00:44:46 No.938398307

    今時まだ流行歌とかあんの?

    31 22/06/14(火)00:45:47 No.938398651

    名前知ってるのが思ったよりいるな

    32 22/06/14(火)00:47:04 No.938399067

    平家物語のおかげで羊文学を知ることができたので今年はもう満足

    33 22/06/14(火)00:47:20 No.938399195

    あの米の師匠みたいな名前の人入ってないんだ

    34 22/06/14(火)00:47:28 No.938399234

    >優里はわかるけど今年のYOASOBIってジャケットの騒動の印象しかないんだけどなんか新曲あったっけ… 総合チャートだから要因は色々でストリーミングとダウンロードが牽引した結果だとか https://www.billboard-japan.com/special/detail/3558

    35 22/06/14(火)00:47:57 No.938399406

    四十路の俺の邦楽知識はサカナクションで止まってますゆえ…

    36 22/06/14(火)00:49:18 No.938399822

    YOASOBIとか米津はボカロの延長で聞いてる

    37 22/06/14(火)00:49:18 No.938399826

    >四十路の俺の邦楽知識は米津玄師で止まってますゆえ…

    38 22/06/14(火)00:49:21 No.938399840

    米津玄師とかあいみょんとかキンググヌーがメインだった時期は結構聞いてたけど 最近また流行りが偏ってきてYOASOBIの類似品みてえなのと 区別のつかない韓国アイドル増えまくりで聞かなくなっちゃった…

    39 22/06/14(火)00:49:36 No.938399911

    ビースターズ見てたら1位は分かるし…

    40 22/06/14(火)00:50:58 No.938400346

    Aimerは澤野音楽のアニメの主題歌歌ってるイメージ

    41 22/06/14(火)00:51:03 No.938400367

    アイマールはよくみかけるようになった

    42 22/06/14(火)00:52:09 No.938400701

    えーめーーー!!!!

    43 22/06/14(火)00:52:53 No.938400919

    まあ綴りが1文字違いだからな…

    44 22/06/14(火)00:53:38 No.938401119

    いやグヌーとエイマーは読めねぇって

    45 22/06/14(火)00:56:38 No.938401939

    ずとまよは入ってないのか

    46 22/06/14(火)00:58:15 No.938402377

    本格的に復活したから電気は流行ということでひとつ…

    47 22/06/14(火)00:59:27 No.938402689

    crybabyは良い曲だなって クセになる