22/06/13(月)22:49:13 タワマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/13(月)22:49:13 No.938355424
タワマンコワイ
1 22/06/13(月)22:50:07 No.938355788
俺が見た時はもう鎮火後だったな ってかタワマンで火事起こしたらもう居られないだろうな…
2 22/06/13(月)22:52:05 No.938356589
火元はなんだろうね
3 22/06/13(月)22:52:47 No.938356868
どこのタワマン?
4 22/06/13(月)22:53:14 No.938357055
災害起きてトイレ使用不能になった時住民が排泄物投げ落として地獄になったニュースあったね それは置いといて停電と断水起きたら水担いで登らなきゃいけないから地獄 もう4年くらい前の大阪の台風でえらい目に遭ったから低層に引越した
5 22/06/13(月)22:53:18 No.938357075
>どこのタワマン? 五反田のタワマン
6 22/06/13(月)22:53:40 No.938357214
タワマンコワイのタワって何?
7 22/06/13(月)22:54:14 No.938357446
うわーこれは隣とか上とかもう住めんな
8 22/06/13(月)22:54:33 No.938357569
>タワマンコワイのタワって何? たわんでる以外に何かあるか?
9 22/06/13(月)22:54:34 No.938357574
>タワって何? タワシ
10 22/06/13(月)22:55:22 No.938357877
>タワマンコワイのタワって何? たわわ
11 22/06/13(月)22:55:32 No.938357943
タワマンとかリセマラとか絶対エロイ言葉だと思ってたのに意外と違ったっての多いよね
12 22/06/13(月)22:55:48 No.938358059
>ってかタワマンで火事起こしたらもう居られないだろうな… タワマン関係なく居られないんじゃないかな…
13 22/06/13(月)22:56:16 No.938358233
耐震強度ガタ落ちぽい 下階は水責め
14 22/06/13(月)22:56:47 No.938358419
一部屋燃えて耐久性とか耐震性とか平気なんだろうか
15 22/06/13(月)22:56:51 No.938358446
>>タワマンコワイのタワって何? >たわんでる以外に何かあるか? たわんでるワイのまんこってこと…!?
16 22/06/13(月)22:57:04 No.938358541
>下階は水責め ああ下もか…地獄か
17 22/06/13(月)22:57:11 No.938358574
高い金出してタワマン住むの金の無駄って感じする
18 22/06/13(月)22:57:21 No.938358649
>うわーこれは隣とか上とかもう住めんな 火災保険はあくまで燃えた場合だけで他の部屋が燃えて家財が燻されても降りないから大変
19 22/06/13(月)22:57:27 No.938358689
>耐震強度ガタ落ちぽい コンクリは火でかなり劣化するんだってね
20 22/06/13(月)22:57:32 No.938358722
物件の価値激減するし住人からしたらマジで何してくれんだって感じだろうな
21 22/06/13(月)22:57:33 No.938358733
こういう時の修繕や周辺の部屋の一時避難費用とか どうなるんだろう
22 22/06/13(月)22:57:39 No.938358783
資産価値は下がるよな…
23 22/06/13(月)22:58:17 No.938359059
高層なんて消火できないじゃん
24 22/06/13(月)22:58:27 No.938359126
>高い金出してタワマン住むの金の無駄って感じする こんなリスク恐れてたら通り魔が怖くて外も歩けんだろ
25 22/06/13(月)22:58:38 No.938359200
クワマンのマンって何?
26 22/06/13(月)22:58:39 No.938359211
一体何すればそんな爆発が起きるんだ
27 22/06/13(月)22:58:40 No.938359223
タワマンコってスプリンクラーとかついてないの?
28 22/06/13(月)22:58:43 No.938359241
ここ芸能人住んでたんじゃなかったかな
29 22/06/13(月)22:58:57 No.938359332
真の金持ちは家かそんなに階数がない金持ち専用の広い高級マンションでまったり暮らすから…
30 22/06/13(月)22:59:40 No.938359626
金の話しかしてないけどやっぱ金の話が気になるよなぁ…
31 22/06/13(月)22:59:50 No.938359708
芸能人くらいなら別のとこ引っ越せばいいけど がんばって買った人は泣くしかないな
32 22/06/13(月)22:59:53 No.938359729
ここの上層部は億するタワマン まぁ金額の話になるよな…
33 22/06/13(月)23:00:33 No.938360005
単純に他人が大量に住んでる集合住宅ってリスクたけーよな 4-5階でいいわ
34 22/06/13(月)23:00:42 No.938360065
金持ちは拠点がいくつもあるんではないか
35 22/06/13(月)23:00:52 No.938360144
まあ全戸保険位入っているでしょ
36 22/06/13(月)23:01:09 No.938360296
>>高い金出してタワマン住むの金の無駄って感じする ほんとに人生かけるなら一軒家買うよ 金余ってる人用
37 22/06/13(月)23:01:28 No.938360422
火元の住人も無事で死者無しはマシだな
38 22/06/13(月)23:01:29 No.938360425
地元のタワマン情報
39 22/06/13(月)23:02:46 No.938360977
みんながカメラマンって野次馬推奨してるみたいでキッツいな…
40 22/06/13(月)23:02:49 No.938360994
この辺で一軒家買うと2~3億位だろうか
41 22/06/13(月)23:03:49 No.938361407
fu1161252.jpg
42 22/06/13(月)23:04:02 No.938361473
高層のマンションってエレベーター混まないの?
43 22/06/13(月)23:04:10 No.938361523
>>>高い金出してタワマン住むの金の無駄って感じする >ほんとに人生かけるなら一軒家買うよ >金余ってる人用 逆だろ タワマンなら本来なら買った価格とさほど変わらず売れるし 相続税対策とかで買う層が多い こんな火事が起こるのは想定外だと思う
44 22/06/13(月)23:04:43 No.938361743
低層高級マンションいいよね… 買えねえ
45 22/06/13(月)23:05:15 No.938361958
>fu1161252.jpg 殿ー!
46 22/06/13(月)23:05:36 No.938362110
真の金持ちは縦の長さよりも 横の広さではあるが…
47 22/06/13(月)23:05:56 No.938362245
うんこが逆流したり1部屋火事が起こるだけで耐震性ゴミになったり割と無理して出来てんだなあ
48 22/06/13(月)23:06:09 No.938362327
>災害起きてトイレ使用不能になった時住民が排泄物投げ落として地獄になったニュースあったね そんなニュースあったかな…
49 22/06/13(月)23:06:16 No.938362359
金があるなら平屋がいい
50 22/06/13(月)23:06:32 No.938362493
>コンクリは火でかなり劣化するんだってね コンクリなら劣化で済むけどタワマンだと場所によっちゃ鉄骨が死ぬから終わりなんじゃね 普通のマンションより鉄の被覆が出来ないだろうからコンクリ以上に火で鉄死ぬし
51 22/06/13(月)23:06:33 No.938362499
>こんな火事が起こるのは想定外だと思う 閃いた
52 22/06/13(月)23:06:46 No.938362585
ムサコのタワマンとは格が違うぞ
53 22/06/13(月)23:07:02 No.938362693
>>こんな火事が起こるのは想定外だと思う >閃いた やめておけ
54 22/06/13(月)23:07:31 No.938362909
そんな高級マンションで爆発?妙だな…
55 22/06/13(月)23:07:39 No.938362959
クワマンも無念でしょうね…
56 22/06/13(月)23:07:39 No.938362960
爆発音のような音って一体何が出火原因なんだろう
57 22/06/13(月)23:08:08 No.938363168
ここってさらばの森田が住んでなかった? 今度話するんだろうか
58 22/06/13(月)23:08:36 No.938363378
でもコンクリートの資料とかみると2時間ちょっとの通常の火災なら大丈夫じゃね?って言われてるよな鉄筋コンクリート ただ放水がどうなるかは知らんけど
59 22/06/13(月)23:08:37 No.938363389
無敵の人たちは同じ貧民を狙ってジョーカーするよりはこういうタワマン狙った方が世間的ダメージは高まるかもな セキュリティはしっかりしてるだろうからちゃんと予習必要だろうけど
60 22/06/13(月)23:08:45 No.938363462
タワワイ
61 22/06/13(月)23:08:51 No.938363503
やっぱし怖いスね集合住宅の火災は
62 22/06/13(月)23:08:52 No.938363516
https://www.fnn.jp/articles/-/374280 部屋がガンガン燃えるぐらいかと思ったらベランダの家電から出火だから意外と大したことないやつだな 建物もそこまでダメージ入らないだろ
63 22/06/13(月)23:08:54 No.938363528
マンションは持ち家より価格が下がらないという利点がある
64 22/06/13(月)23:08:56 No.938363547
>>災害起きてトイレ使用不能になった時住民が排泄物投げ落として地獄になったニュースあったね >そんなニュースあったかな… 下の階で溢れさせるのとごっちゃになってそうな気がする
65 22/06/13(月)23:09:04 No.938363598
>爆発音のような音って一体何が出火原因なんだろう オール電化だったらガスボンベかねぇ
66 22/06/13(月)23:09:09 No.938363640
>ムサコのタワマンとは格が違うぞ むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ
67 22/06/13(月)23:09:09 ID:C2bYScLA C2bYScLA No.938363642
俺ら一軒家に住んでるもんな
68 22/06/13(月)23:09:14 No.938363669
「」君はタワマンの心配に熱心だね…
69 22/06/13(月)23:09:35 No.938363814
>「」君はタワマンの心配に熱心だね… 金持ちが酷い目に遭ってるのたのちい!
70 22/06/13(月)23:09:39 No.938363841
>爆発音のような音って一体何が出火原因なんだろう 充電器が火吹きながら破裂したんじゃないの
71 22/06/13(月)23:09:43 No.938363865
>「」君はタワマンの心配に熱心だね… 心配事に興味があるからな
72 22/06/13(月)23:09:51 No.938363912
>>ムサコのタワマンとは格が違うぞ >むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ
73 22/06/13(月)23:10:12 No.938364040
マンションて何人もの住人全員が気を付けて生活しないと 一度の火事でもうマンション駄目になるのか タワマンならやり切れないな
74 22/06/13(月)23:10:13 No.938364053
>どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ いや偏見じゃないよ…見たらわかる
75 22/06/13(月)23:10:29 No.938364168
マジかよ最低だなクワマン
76 22/06/13(月)23:10:38 No.938364231
>>>ムサコのタワマンとは格が違うぞ >>むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ >どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ 子供の頃ジャンプじゃなくてマガジンとか読んでたんだと思う
77 22/06/13(月)23:10:39 ID:2byCIFak 2byCIFak No.938364233
削除依頼によって隔離されました >>>ムサコのタワマンとは格が違うぞ >>むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ >どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ 図星か犯罪者カス
78 22/06/13(月)23:10:48 No.938364287
>>どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ >いや偏見じゃないよ…見たらわかる そこ絶対おかしいから引っ越したほうがいいぞ
79 22/06/13(月)23:10:56 ID:2byCIFak 2byCIFak No.938364336
>>>>ムサコのタワマンとは格が違うぞ >>>むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ >>どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ >子供の頃ジャンプじゃなくてマガジンとか読んでたんだと思う 何いってんのイミフ
80 22/06/13(月)23:11:12 ID:2byCIFak 2byCIFak No.938364428
削除依頼によって隔離されました >>>どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ >>いや偏見じゃないよ…見たらわかる >そこ絶対おかしいから引っ越したほうがいいぞ だまれ池沼
81 22/06/13(月)23:11:31 No.938364560
ある程度スレが伸びたから来たのか おっそー
82 22/06/13(月)23:11:35 ID:2byCIFak 2byCIFak No.938364594
半グレ通報しといた
83 22/06/13(月)23:11:46 ID:2byCIFak 2byCIFak No.938364677
削除依頼によって隔離されました >半グレ通報しといた GJ
84 22/06/13(月)23:11:47 No.938364683
>そこ絶対おかしいから引っ越したほうがいいぞ 俺は住まないし 投資的価値があるようなマンションほど実は住民のランクというか社会的モラルは下がる傾向にあると思う まあ場所次第だけど
85 22/06/13(月)23:12:21 No.938364928
普通に証券会社とかメガバンクの運用部門の人みたいな天井人が住んでるよ…
86 22/06/13(月)23:12:29 No.938364978
ああ タワマン居住者=金持ち=敵 って認識なのか
87 22/06/13(月)23:12:44 No.938365078
何その改行...
88 22/06/13(月)23:12:47 No.938365095
いつもいるよこの貧乏人…
89 22/06/13(月)23:13:23 ID:C2bYScLA C2bYScLA No.938365333
住んでないのに見たらわかるってどういう事? 病気の人?
90 22/06/13(月)23:13:23 No.938365337
改行
91 22/06/13(月)23:13:44 No.938365486
>住んでないのに見たらわかるってどういう事? >病気の人? 仕事で出入りすりゃわかるでしょ…
92 22/06/13(月)23:13:59 No.938365573
>ああ >タワマン居住者=金持ち=敵 >って認識なのか 犯罪者がしゃべんな
93 22/06/13(月)23:14:07 No.938365621
>仕事で出入りすりゃわかるでしょ… ウーバーの人?
94 22/06/13(月)23:14:23 ID:C2bYScLA C2bYScLA No.938365719
国籍透視してそう
95 22/06/13(月)23:15:05 No.938366043
金持ち喧嘩せずって判るわ~
96 22/06/13(月)23:15:05 No.938366046
タワマンは今や上級国民の象徴だから ヤフコメのタワマン記事とか凄いよ
97 22/06/13(月)23:15:10 No.938366077
>>>>ムサコのタワマンとは格が違うぞ >>>むしろ格が高いマンションほど半グレみたいなジャージ野郎か水っぽいやつばっかだろ >>どんな人生歩んだらそんな偏見が身に付くんだ >子供の頃ジャンプじゃなくてマガジンとか読んでたんだと思う 変な知識付きそうって意味ではマガジン読んでそうってのは分かる
98 22/06/13(月)23:15:41 No.938366257
>仕事で出入りすりゃわかるでしょ… 明日朝一で病院に行け脳のだぞ
99 22/06/13(月)23:15:48 No.938366288
削除依頼によって隔離されました >>仕事で出入りすりゃわかるでしょ… >ウーバーの人?
100 22/06/13(月)23:16:01 No.938366361
タワマンってメリット以上にデメリット多すぎない?
101 22/06/13(月)23:16:12 No.938366447
マガジン派がダメなのはまぁうん…
102 22/06/13(月)23:16:12 No.938366450
>図星か犯罪者カス >何いってんのイミフ >だまれ池沼 >半グレ通報しといた >GJ 少なくともここらは同じキチガイだよな…
103 22/06/13(月)23:16:26 No.938366567
終の棲家で集合住宅を選んだときの怖いところは 他人のやらかしをくらう可能性がないとは言えないところだな
104 22/06/13(月)23:16:36 No.938366611
なんかタワマン異常に敵視している人いるよね
105 22/06/13(月)23:16:47 No.938366673
>>仕事で出入りすりゃわかるでしょ… >ウーバーの人? いや?なんでウーバー…? そういえば住民用エレベーターってそういう配達業者どころかメンテナンスや清掃員も乗るな 1基しかない業務用使えってところもちょくちょくあるけど 消防にもそういうこと言ってるところもしかしたらあるのかな…
106 22/06/13(月)23:16:49 No.938366688
なんで誰もマガジンの擁護しないんだよ!
107 22/06/13(月)23:16:59 No.938366770
タワシマンコ
108 22/06/13(月)23:17:13 No.938366882
削除依頼によって隔離されました >国籍透視してそう
109 22/06/13(月)23:17:27 No.938366960
金持ちはタワマンを物件として転がしてるだけでしょ
110 22/06/13(月)23:17:40 No.938367062
そらマンコはYでしょうがよ
111 22/06/13(月)23:17:40 No.938367064
Eの人
112 22/06/13(月)23:18:02 No.938367246
あーあ発狂しちゃった
113 22/06/13(月)23:18:36 No.938367468
削除依頼によって隔離されました お前みたいなバカと違ってタワマン住人わかってるからこっち 勉強しろ情弱が
114 22/06/13(月)23:19:13 No.938367762
もう他の部屋の人ってまともに住めないのに補償無し?
115 22/06/13(月)23:19:27 No.938367850
ファビョってるのはそっちでした…
116 22/06/13(月)23:20:01 No.938368089
>お前みたいなバカと違ってタワマン住人わかってるからこっち >勉強しろ情弱が 日本語が不自由すぎる…
117 22/06/13(月)23:20:07 No.938368132
>少なくともここらは同じキチガイだよな… 俺のレスと同時に変な子が沸いて怖い…
118 22/06/13(月)23:21:59 No.938368875
タワマン敵視する人はもれなく貧乏人でな事は確定的に明らかである
119 22/06/13(月)23:22:05 No.938368928
https://youtu.be/hg0LNhT_ZBI
120 22/06/13(月)23:22:33 No.938369130
>1655129748440.png なにこれヒエログリフ?
121 22/06/13(月)23:22:34 No.938369138
でな?
122 22/06/13(月)23:23:19 No.938369457
>でな? ごめんちょっとイッちゃった
123 22/06/13(月)23:23:38 No.938369577
>>でな? >ごめんちょっとイッちゃった どんな喘ぎしてるんだよ
124 22/06/13(月)23:23:42 No.938369604
>他人のやらかしをくらう可能性がないとは言えないところだな そんなの言い出したら一軒家でも隣で火事起こされて自分の家に燃え移ったらとかもあるぞ…
125 22/06/13(月)23:23:44 No.938369618
今どきファビョとか使う馬鹿いるんだなって驚く
126 22/06/13(月)23:24:21 No.938369899
語彙から年齢層が察せられるのが切ない
127 22/06/13(月)23:25:04 No.938370236
金持ちの奥さん貰えばタワマン住めるぞ頑張ろう
128 22/06/13(月)23:25:05 No.938370247
>単純に他人が大量に住んでる集合住宅ってリスクたけーよな >4-5階でいいわ 非常時でエレベーター使えない時に自力で登る気がしない高さは嫌だよなあ...
129 22/06/13(月)23:25:40 No.938370533
タワマンのこと悪く見てはいないけど高いとこ怖いので絶対住みたくはない マジでよく住めるなと思う耐震ちゃんとしてるのはわかってるけど
130 22/06/13(月)23:26:38 No.938370962
タワマンって100度以下でお湯が沸くんでしょ?
131 22/06/13(月)23:26:46 No.938371007
火災のあったタワマンってだけで価値ガタ落ちだろうし部屋買った人は泣いていい
132 22/06/13(月)23:29:36 No.938372137
その辺のマンションよりはよっぽどしっかりした耐震してるよ
133 22/06/13(月)23:29:54 No.938372239
タワじゃないけどマン買ったばっかだから こういうもらい事故みたいなリスクもあるとはとびびっている…
134 22/06/13(月)23:31:21 No.938372797
タワマンは朝のエレベーターラッシュで長時間待たされる話聞いてから住みたいなんて考え無くなった
135 22/06/13(月)23:32:20 No.938373153
やっぱ高いとこなんて住むもんじゃないな…
136 22/06/13(月)23:32:40 No.938373266
賃貸なら住んでみたいけど数千万で買うなら一軒家がいいなあ
137 22/06/13(月)23:33:29 No.938373552
タワマンで ベランダ焼肉 楽しいな
138 22/06/13(月)23:34:39 No.938373982
お隣のマンション燃えてからもう2年規制線とカバー掛けっぱなしでカワウソ… 今何やってんだろう大家と燃やした人
139 22/06/13(月)23:36:14 No.938374557
>お隣のマンション燃えてからもう2年規制線とカバー掛けっぱなしでカワウソ… >今何やってんだろう大家と燃やした人 まるっと燃えたの? 一部屋でなく?
140 22/06/13(月)23:38:11 No.938375219
>タワマンは朝のエレベーターラッシュで長時間待たされる話聞いてから住みたいなんて考え無くなった うちタワでもないのに個数の割にエレベーターがやったらあって混むこと絶対ないけど これ更新時期になったらクソやばいだろうなってずっと思ってる
141 22/06/13(月)23:38:13 No.938375231
最新のマンションで火災が起きても隣や上下階に延焼する可能性は極めて低いよ
142 22/06/13(月)23:39:04 No.938375549
>最新のマンションで火災が起きても隣や上下階に延焼する可能性は極めて低いよ 住宅街の一軒家よりは大分低い
143 22/06/13(月)23:39:36 No.938375743
都心のタワマンって買ったときより 値崩れすることなくね?
144 22/06/13(月)23:39:47 No.938375809
>>お隣のマンション燃えてからもう2年規制線とカバー掛けっぱなしでカワウソ… >>今何やってんだろう大家と燃やした人 >まるっと燃えたの? >一部屋でなく? 5階建てで5階全部燃やした 下の人はみんないなくなって5回は足場含めて周り覆ってそれっきり
145 22/06/13(月)23:39:48 No.938375820
一軒家だと近所トラブルがーって言うけどマンションも大概だな
146 22/06/13(月)23:40:23 No.938376065
タワマンってそもそも長期所持する類の物件じゃなくない?
147 22/06/13(月)23:42:16 No.938376739
全部燃えたら逆に保険で建て替えしやすそうなのにそうでもないのか
148 22/06/13(月)23:42:37 No.938376855
>5階建てで5階全部燃やした >下の人はみんないなくなって5回は足場含めて周り覆ってそれっきり もはや一棟燃やしたに等しいな しかし何でそんな横に延焼を
149 22/06/13(月)23:43:18 No.938377089
審査緩いとこはお水系の人が多かったりする ラ・トゥールとか
150 22/06/13(月)23:44:38 No.938377545
タワマンに住むのは上流階級というよりあぶく銭持ってる成金だから こう言う時はまあひどい事になるのよね
151 22/06/13(月)23:46:07 No.938378008
>タワマンに住むのは上流階級というよりあぶく銭持ってる成金だから >こう言う時はまあひどい事になるのよね 言ってて虚しくならないか
152 22/06/13(月)23:46:58 No.938378300
>5階建てで5階全部燃やした >下の人はみんないなくなって5回は足場含めて周り覆ってそれっきり 大家が自分の部屋燃やしたやつでは 住処も収入も同時に失って最早人の世にいない可能性も
153 22/06/13(月)23:47:04 No.938378330
>もはや一棟燃やしたに等しいな >しかし何でそんな横に延焼を ニュースにもなったから見たけど物置状態の部屋から出火して初期消火もできないから一目散に逃げてキャンプファイヤーだってさ
154 22/06/13(月)23:47:09 No.938378362
買うもんであって住むもんではないな
155 22/06/13(月)23:49:25 No.938379151
金持ってそう!成金!って認定する馬鹿多いからなimg
156 22/06/13(月)23:54:15 No.938380795
一度でもこういうやらかししたら高級なとこは済ませてもらえなくなったりするんだろうか前科みたいなもんだし
157 22/06/13(月)23:56:42 No.938381621
たわまんこい
158 22/06/13(月)23:56:49 No.938381670
タワマンスレのしみったれた貧乏人のレス見るの好き
159 22/06/13(月)23:58:44 No.938382298
ここかぁ たしか1Fがスーパーだった気がする
160 22/06/14(火)00:00:40 No.938382965
なんか最近喧嘩おっ始める「」が増えたなあ may行ってくださいな
161 22/06/14(火)00:01:04 No.938383120
カタログで5文字まで表示されてるとタワマンコになっててなんだろうと開いちゃったから今度から4文字表示に戻そうかな…
162 22/06/14(火)00:01:15 No.938383184
上の階の奴らはなんか偉そうでむっとするときがあるけど 何かあったら俺より先に死ぬよなと思って怒りを引っ込める