22/06/13(月)21:59:19 グレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/13(月)21:59:19 No.938334732
グレーテルのかまど ドラえもんのドラやき
1 22/06/13(月)22:00:29 No.938335248
グレーテル関係ねえ!
2 22/06/13(月)22:00:30 No.938335254
これなあに おもち
3 22/06/13(月)22:00:53 No.938335432
大吉先生!
4 22/06/13(月)22:01:02 No.938335487
どら焼きといえばケチャップとマスタード
5 22/06/13(月)22:01:09 No.938335534
アニメ映像は無理でも漫画はセーフか
6 22/06/13(月)22:01:11 No.938335549
確かに見て食えよ
7 22/06/13(月)22:01:13 No.938335559
的確な分析
8 22/06/13(月)22:01:26 No.938335638
>どら焼きといえばケチャップとマスタード ドラザキッド?
9 22/06/13(月)22:01:27 No.938335654
どら焼きの壺
10 22/06/13(月)22:01:42 No.938335762
>どら焼きといえばラー油と酢醤油
11 22/06/13(月)22:01:49 No.938335801
のびた君か今の
12 22/06/13(月)22:01:56 No.938335857
>どら焼きといえばカマンベールチーズ
13 22/06/13(月)22:02:04 No.938335920
カマえもん!
14 22/06/13(月)22:02:27 No.938336081
ホットケーキがうまく焼けるぐらいの腕なら簡単な部類だけど あんこの所から作るかなやっぱり
15 22/06/13(月)22:02:27 No.938336083
わさドラの方の音なのが好感もてるかまど
16 22/06/13(月)22:02:32 No.938336113
なんかこだわりがあるどら焼きなのかしら
17 22/06/13(月)22:02:50 No.938336243
>どら焼きといえばドラミが10000個とか作って持ってきてくれるやつ
18 22/06/13(月)22:02:50 No.938336247
BGMのチョイスが大山ドラだな
19 22/06/13(月)22:03:03 No.938336362
最初は頭じゃなかったんだ
20 22/06/13(月)22:03:05 No.938336379
ヘリトンボ!ヘリトンボじゃないか
21 22/06/13(月)22:03:08 No.938336396
どら焼きにサイダーっていいよね
22 22/06/13(月)22:03:18 No.938336467
しらそん
23 22/06/13(月)22:03:21 No.938336485
みんな知ってるね
24 22/06/13(月)22:03:24 No.938336504
どら焼きって22世紀にもあるんだ…
25 22/06/13(月)22:03:28 No.938336532
まあ奴が最初に食ったのは餅なんだが…
26 22/06/13(月)22:03:31 No.938336550
どらやきってのび太の所に来てからじゃないんだ…
27 22/06/13(月)22:03:37 No.938336582
子守ロボだったんだ… その頃からどらやきキチなんだ…
28 22/06/13(月)22:03:39 No.938336603
1話だとモチなんだよな…
29 22/06/13(月)22:03:45 No.938336630
>どら焼きって22世紀にもあるんだ… 餅は知らなかった癖にな
30 22/06/13(月)22:03:49 No.938336652
>どら焼きって22世紀にもあるんだ… お餅はなくなってるのに
31 22/06/13(月)22:03:49 No.938336656
ドラヤキ 百科
32 22/06/13(月)22:04:06 No.938336753
アウ~ ウオ~
33 22/06/13(月)22:04:06 No.938336760
何が入ってるんだどら焼き…
34 22/06/13(月)22:04:07 No.938336768
アウー ウオー ヒャアー
35 22/06/13(月)22:04:11 No.938336804
あっホモエピソード
36 22/06/13(月)22:04:12 No.938336812
どら焼きにシャブでも入っとるんか
37 22/06/13(月)22:04:14 No.938336824
なそ にん
38 22/06/13(月)22:04:37 No.938336984
あさいちの収録のついでに撮ったな…
39 22/06/13(月)22:04:37 No.938336985
ドラえもんキメてるんか
40 22/06/13(月)22:04:39 No.938337007
>アウー >ウオー >ヒャアー 絵面がやばすぎる
41 22/06/13(月)22:04:43 No.938337028
大吉先生ってスパロボとウルトラマンとプロレスキチだけじゃなかったんだ
42 22/06/13(月)22:04:52 No.938337088
大吉先生はこういうサブカル系の仕事ちょこちょこやるよな…
43 22/06/13(月)22:04:57 No.938337135
ヒッドラー
44 22/06/13(月)22:05:01 No.938337170
ドラさしみ
45 22/06/13(月)22:05:02 No.938337180
ドラ会社
46 22/06/13(月)22:05:04 No.938337193
さしみ…?
47 22/06/13(月)22:05:11 No.938337248
ドラ丼…
48 22/06/13(月)22:05:13 No.938337268
ドラさしみ
49 22/06/13(月)22:05:19 No.938337315
ヤク中やないか
50 22/06/13(月)22:05:23 No.938337339
このBGM今の子わかる…?
51 22/06/13(月)22:05:23 No.938337340
ドラバーガーはもうどら焼きじゃねえだろ…
52 22/06/13(月)22:05:29 No.938337391
ドラさしみは醤油つけて食べるんだろうなあ
53 22/06/13(月)22:05:29 No.938337392
さしみて
54 22/06/13(月)22:05:31 No.938337413
さしみってどら焼き切っただけじゃん
55 22/06/13(月)22:05:31 No.938337415
刺身は切っただけでは?
56 22/06/13(月)22:05:35 No.938337440
>子守ロボだったんだ… >その頃からどらやきキチなんだ… 子守の学校に行ってた時に当時の恋人から貰ったおやつがどら焼きだった ような展開がドラえもんズの漫画でみたような記憶がある
57 22/06/13(月)22:05:42 No.938337485
どら焼きならなんでも良いのかこいつ!
58 22/06/13(月)22:05:50 No.938337530
>このBGM今の子わかる…? 今流れないのかこれ
59 22/06/13(月)22:05:55 No.938337562
今のBGM使ったら…
60 22/06/13(月)22:06:02 No.938337629
美味いどら焼きは…やっぱ美味いよな…
61 22/06/13(月)22:06:21 No.938337768
>>このBGM今の子わかる…? >今流れないのかこれ 嘘だろ…
62 22/06/13(月)22:06:37 No.938337887
山盛りの砂糖…
63 22/06/13(月)22:06:38 No.938337888
生地から作るのか
64 22/06/13(月)22:06:39 No.938337901
砂糖たっぷり!
65 22/06/13(月)22:06:44 No.938337947
大抵の日本人ってドラえもんでドラ焼き知るよね
66 22/06/13(月)22:06:45 No.938337956
どら焼きも作りたてだとまた変わるのかな
67 22/06/13(月)22:06:46 No.938337963
>大吉先生ってスパロボとウルトラマンとプロレスキチだけじゃなかったんだ あさイチでいつ日高さんにガンバスターの話降り出すんだろうと思ってる
68 22/06/13(月)22:06:50 No.938337995
>このBGM今の子わかる…? 夜10時だよ!
69 22/06/13(月)22:06:55 No.938338031
みりん!?
70 22/06/13(月)22:06:57 No.938338046
みりん?
71 22/06/13(月)22:07:12 No.938338140
卵に臭みを感じたことがない
72 22/06/13(月)22:07:15 No.938338168
和菓子はみりん使うよな
73 22/06/13(月)22:07:25 No.938338227
みりんは知らなかった…
74 22/06/13(月)22:07:40 No.938338351
クッキーモンスターは来たのにドラえもんは来てくれないのか
75 22/06/13(月)22:07:50 No.938338423
幸せだね~(笑)
76 22/06/13(月)22:07:50 No.938338424
ホットケーキミックスでなんちゃってどら焼きはたまに作る
77 22/06/13(月)22:07:56 No.938338459
なそ にん
78 22/06/13(月)22:08:09 No.938338529
さ~し~か~え~
79 22/06/13(月)22:08:11 No.938338547
あたしドラえもんじゃないから~
80 22/06/13(月)22:08:19 No.938338604
そんな設定あったんだ…
81 22/06/13(月)22:08:20 No.938338613
かまどえも~ん
82 22/06/13(月)22:08:20 No.938338617
は?
83 22/06/13(月)22:08:23 No.938338639
心の友よ…
84 22/06/13(月)22:08:23 No.938338640
は?
85 22/06/13(月)22:08:24 No.938338649
ドラえもんよりすごくない?
86 22/06/13(月)22:08:28 No.938338682
はあ?
87 22/06/13(月)22:08:37 No.938338754
かまど思い出したように魔法使うよな
88 22/06/13(月)22:08:42 No.938338801
今日ちょっと様子おかしいな?
89 22/06/13(月)22:08:54 No.938338893
>今日ちょっと様子おかしいな? いつもよ?
90 22/06/13(月)22:08:57 No.938338916
いい色だ
91 22/06/13(月)22:09:00 No.938338938
いい色
92 22/06/13(月)22:09:10 No.938339008
もう焼いちゃった
93 22/06/13(月)22:09:11 No.938339016
>かまど思い出したように魔法使うよな 大抵昨日やっておいたとか言い出すよね
94 22/06/13(月)22:09:13 No.938339032
急にどうした
95 22/06/13(月)22:09:17 No.938339066
カワイタフキンー
96 22/06/13(月)22:09:23 No.938339105
なんで尽くのぶ代ドラなんだ
97 22/06/13(月)22:09:23 No.938339107
もっとわさびみたいに言って!
98 22/06/13(月)22:09:26 No.938339133
そのまねは今絶対通じないよね
99 22/06/13(月)22:09:32 No.938339166
のぶよの方かな
100 22/06/13(月)22:09:45 No.938339255
怖い
101 22/06/13(月)22:09:53 No.938339326
この番組らしくないメジャータイトルが来たのでなんかテンションがおかしい
102 22/06/13(月)22:10:07 No.938339420
どっちのモノマネかすらわからねぇ!?
103 22/06/13(月)22:10:17 No.938339503
さてはラヴィット見てねぇな
104 22/06/13(月)22:10:19 No.938339520
このどら焼きなら鎌倉でも作れたりしない?
105 22/06/13(月)22:10:21 No.938339531
きま たた
106 22/06/13(月)22:10:21 No.938339532
どれもこれものぶ代ドラのBGMだよ
107 22/06/13(月)22:10:23 No.938339540
ひみつ道具をつかってまで店主のこだわりを潰そうとするからな
108 22/06/13(月)22:10:25 No.938339558
瀬戸くんですら世代的にそっちだろうしな…
109 22/06/13(月)22:10:28 No.938339584
このどら焼きは出来損ないだ食べられないよ
110 22/06/13(月)22:10:32 No.938339613
きま たた 。
111 22/06/13(月)22:10:36 No.938339646
めっちゃドラキチやん…
112 22/06/13(月)22:10:55 No.938339789
古事記にもそう書いてある
113 22/06/13(月)22:11:04 No.938339854
小豆は体にええだ
114 22/06/13(月)22:11:08 No.938339885
古事記にもそう書いてある
115 22/06/13(月)22:11:13 No.938339921
つやつやしとる…
116 22/06/13(月)22:11:15 No.938339931
小豆の声を聞けぇ…
117 22/06/13(月)22:11:23 No.938339984
どっさり
118 22/06/13(月)22:11:28 No.938340016
砂糖多くない?
119 22/06/13(月)22:11:28 No.938340020
照りがね
120 22/06/13(月)22:11:30 No.938340038
砂糖がすっごい…
121 22/06/13(月)22:11:34 No.938340067
美味しゅうなぁれ…
122 22/06/13(月)22:11:45 No.938340153
ドラえもんに言っといてください
123 22/06/13(月)22:11:45 No.938340157
保存も難しくなるしな
124 22/06/13(月)22:11:47 No.938340172
しお(集中線)
125 22/06/13(月)22:11:48 No.938340174
しお
126 22/06/13(月)22:11:50 No.938340189
しお
127 22/06/13(月)22:12:04 No.938340283
もりじおー
128 22/06/13(月)22:12:23 No.938340402
というか和菓子の味ってあんこの味だし
129 22/06/13(月)22:12:28 No.938340437
全部食わないのはわかってるがやっぱ砂糖の量すげえわ
130 22/06/13(月)22:12:37 No.938340495
うまあじ
131 22/06/13(月)22:12:37 No.938340496
まめのうまみ
132 22/06/13(月)22:12:39 No.938340511
うまみ
133 22/06/13(月)22:12:41 No.938340522
うまあじ
134 22/06/13(月)22:12:44 No.938340537
うーまーあーじー
135 22/06/13(月)22:12:52 No.938340597
甘い豆が許せない外人さんもいるそうだな
136 22/06/13(月)22:13:15 No.938340754
なんか盛り付けがちょっと…
137 22/06/13(月)22:13:25 No.938340809
それ以外いけない
138 22/06/13(月)22:13:26 No.938340813
〇んこ!
139 22/06/13(月)22:13:35 No.938340871
今時わざわざ小豆家で炊かないなあ
140 22/06/13(月)22:13:37 No.938340893
しっかり粒が残ってる
141 22/06/13(月)22:13:48 No.938340974
お赤飯とかか
142 22/06/13(月)22:13:56 No.938341039
?
143 22/06/13(月)22:13:58 No.938341052
そうかなぁ!?
144 22/06/13(月)22:13:58 No.938341055
そう…だったのか…
145 22/06/13(月)22:13:59 No.938341069
そうかな…そうかも…
146 22/06/13(月)22:13:59 No.938341074
ホントだこりゃあかい!
147 22/06/13(月)22:14:01 No.938341082
そうかな
148 22/06/13(月)22:14:02 No.938341089
>甘い豆が許せない外人さんもいるそうだな 豆主食文化圏ではお米を砂糖で煮てるみたいなもんだしね
149 22/06/13(月)22:14:26 No.938341277
F先生そんな深く考えてないと思うよ
150 22/06/13(月)22:14:34 No.938341318
ゆであずき~(缶)
151 22/06/13(月)22:14:35 No.938341328
>豆主食文化圏ではお米を砂糖で煮てるみたいなもんだしね それはそれでうまそう
152 22/06/13(月)22:14:36 No.938341334
ドラえもんをパンケーキで挟んで食うのか…
153 22/06/13(月)22:14:46 No.938341398
だいぶ似せたな
154 22/06/13(月)22:14:47 No.938341409
美味しそうだなあ
155 22/06/13(月)22:14:48 No.938341417
なによ!
156 22/06/13(月)22:14:48 No.938341418
かまえもーん
157 22/06/13(月)22:14:50 No.938341427
カマえもん
158 22/06/13(月)22:14:52 No.938341434
何よ!
159 22/06/13(月)22:14:52 No.938341438
>>豆主食文化圏ではお米を砂糖で煮てるみたいなもんだしね >それはそれでうまそう おはぎ…
160 22/06/13(月)22:14:52 No.938341443
カマえもん
161 22/06/13(月)22:14:55 No.938341457
かまえも~ん
162 22/06/13(月)22:15:03 No.938341512
テッテレーはわさびだよな
163 22/06/13(月)22:15:07 No.938341542
あんこの方がメインっぽいのにすっ飛ばすのか
164 22/06/13(月)22:15:10 No.938341558
>おはぎ… おはぎは違くない!?
165 22/06/13(月)22:15:17 No.938341603
わさびっぽい!
166 22/06/13(月)22:15:18 No.938341604
黒柳徹子さんいらっしゃったんですか
167 22/06/13(月)22:15:19 No.938341613
おはぎとかかまえもんとか
168 22/06/13(月)22:15:21 No.938341634
ちょっとグーグーガンモ入ってるやん
169 22/06/13(月)22:15:24 No.938341644
わさびに似てる
170 22/06/13(月)22:15:28 No.938341669
ちょっと違うキャラの声が聞こえたような…
171 22/06/13(月)22:15:30 No.938341687
>あんこの方がメインっぽいのにすっ飛ばすのか あんを取っても大好きだからな…
172 22/06/13(月)22:15:31 No.938341694
かまどらわさドラでやってるな
173 22/06/13(月)22:15:35 No.938341710
食べたくなってきた…
174 22/06/13(月)22:15:41 No.938341759
激しくうまそげではないか…
175 22/06/13(月)22:15:46 No.938341792
普通に美味そう
176 22/06/13(月)22:15:50 No.938341822
挟むといつものフォルムになるなぁ
177 22/06/13(月)22:15:56 No.938341868
おみそあじ
178 22/06/13(月)22:16:01 No.938341903
ソノウソホント!
179 22/06/13(月)22:16:11 No.938341960
メカメーカー!
180 22/06/13(月)22:16:15 No.938341988
出た…アンキパン…
181 22/06/13(月)22:16:15 No.938341990
あんこはさっきの知らないおっさんが見せてくれたからな
182 22/06/13(月)22:16:16 No.938341991
マジックおしり
183 22/06/13(月)22:16:21 No.938342024
ヘソリンスタンド!
184 22/06/13(月)22:16:23 No.938342040
>甘い豆が許せない外人さんもいるそうだな 日本人にとって米が甘いようなもんかな おはぎとか甘いのもあるから当てはまらないか
185 22/06/13(月)22:16:25 No.938342050
ウンコしたら記憶出て行っちゃ位からなぁ
186 22/06/13(月)22:16:27 No.938342067
生地見るからにふわふわでめちゃくちゃ美味そうだな
187 22/06/13(月)22:16:32 No.938342103
ドラえもんっぽいどら焼き
188 22/06/13(月)22:16:33 No.938342109
山盛りのどらやき…
189 22/06/13(月)22:16:35 No.938342114
ヤマザキのあんこ溢れるみたいなどら焼きもいいけどやっぱこういう見た目のがいいな
190 22/06/13(月)22:16:40 No.938342138
んーいいビジュアル
191 22/06/13(月)22:16:43 No.938342160
暗記パンの唯一の欠点
192 22/06/13(月)22:16:46 No.938342179
(ぬがこんにゃくを食わされるんぬ…?)
193 22/06/13(月)22:16:46 No.938342181
哲学
194 22/06/13(月)22:16:56 No.938342248
バイバインくるかな
195 22/06/13(月)22:17:06 No.938342310
セックスしたんか!
196 22/06/13(月)22:17:06 No.938342312
バイバイんかけとけ
197 22/06/13(月)22:17:08 No.938342331
のび太たまに哲学的なこと言ってんな…
198 22/06/13(月)22:17:10 No.938342353
こいつら交尾したんだ!
199 22/06/13(月)22:17:17 No.938342384
レアキャラ!スネ夫のひいばあちゃん
200 22/06/13(月)22:17:19 No.938342401
しゃぶりませんか
201 22/06/13(月)22:17:22 No.938342416
しゃぶる!?
202 22/06/13(月)22:17:26 No.938342432
中国の屋台のおにぎりにはお米にお砂糖振りかけて包むのがあるらしいね まあ甘いけどそこそこ美味しいって
203 22/06/13(月)22:17:31 No.938342454
チョコレートだってセックスしてるというのに「」は…
204 22/06/13(月)22:17:38 No.938342514
ママ~~~!!!
205 22/06/13(月)22:17:39 No.938342521
ママあ!
206 22/06/13(月)22:17:44 No.938342560
目が怖いよ
207 22/06/13(月)22:17:48 No.938342579
スネ夫登板率高えな!
208 22/06/13(月)22:17:48 No.938342581
気狂いの顔なんよ
209 22/06/13(月)22:17:49 No.938342587
スネ夫のおばあちゃんアニメで見たことない
210 22/06/13(月)22:17:49 No.938342588
ひみつ道具の登場音が菊池俊輔先生の方のやつじゃねぇか