22/06/13(月)21:59:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/13(月)21:59:16 No.938334704
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/13(月)22:00:01 No.938335061
本当に子供の頃にやったやつじゃん…
2 22/06/13(月)22:00:32 No.938335272
掌合わせるだけでもいけるよ
3 22/06/13(月)22:01:13 No.938335562
今でも極たまに具現化させてる
4 22/06/13(月)22:01:29 No.938335669
まあ言いたいことはわかるが…
5 22/06/13(月)22:01:55 No.938335845
むかし学校で流行ってた気がする
6 22/06/13(月)22:03:56 No.938336695
手と手の間に仮想的な平面ができるよね
7 22/06/13(月)22:04:55 No.938337119
やってみたけど全然理解できん どうやら俺は念能力者じゃなかったようだ
8 22/06/13(月)22:06:13 No.938337702
指に意識集中させると電気が溜まってくる感覚あるよね
9 22/06/13(月)22:06:49 No.938337987
実際な下敷きはさんだことなくてもできるもん?
10 22/06/13(月)22:07:02 No.938338077
なんなんだろうねこの感覚
11 22/06/13(月)22:08:54 No.938338889
>手と手の間に仮想的な平面ができるよね やってみたら下敷きというよりこういう感覚だった 俺は次元を操れる能力者なのかもしれん
12 22/06/13(月)22:12:49 No.938340579
俺は掌くっつけるタイプ
13 22/06/13(月)22:13:50 No.938340992
具現化系の修行でありそう
14 22/06/13(月)22:14:07 No.938341115
顎をグワングワンしてると口の中に何か弾力のあるものが具現化する遊びはやったが…
15 22/06/13(月)22:24:11 No.938345156
何気に右下のコマの手の描写がめちゃ上手く感じる
16 22/06/13(月)22:41:09 No.938351967
やったまま両手首を捻ってみるとおーあるある…ってなる
17 22/06/13(月)22:46:02 No.938354150
下敷きっていうかガラス板挟んでるイメージだったな
18 22/06/13(月)22:58:37 No.938359194
骨折した方の指がパワー足りなくてどうしてもずれる…