虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/13(月)21:19:07 殺意が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)21:19:07 No.938317787

殺意がアップ! 作り話なんぬ! 弊社の半世紀キャッツがemotetかかっちゃってたんぬ そのアホが定時で帰ってからソイツのPCの初期化からの初期設定やったんぬ 自分の仕事はその分遅れていくんぬ… アイツなんなんぬ… 高級焼肉店のお食事券で許すんぬ!って言ったけど 冗談だと思ってるんぬ…

1 22/06/13(月)21:21:35 No.938318750

自分でケツ拭かせればいいのに

2 22/06/13(月)21:23:32 No.938319522

あんな見えてる地雷なメールで引っかかるヤツいるんぬ…? ってメールから感染してるんぬ 差出人名とメアドが一致しないのと ほぼ本文無いメールの添付開くってなにしてくれてんぬ!

3 22/06/13(月)21:24:38 No.938319938

セキュリティ教育とかしてないんぬ…?

4 22/06/13(月)21:25:17 No.938320233

>自分でケツ拭かせればいいのに ケツの拭き方も知らない未開のぬなんぬ

5 22/06/13(月)21:26:49 No.938320869

特定の取引先のメーリングリストに書いてあるっぽいメンバーに景気よくばんばか送られてきてるんぬ その内誰か引っかかると思うんぬ

6 22/06/13(月)21:27:43 No.938321250

>セキュリティ教育とかしてないんぬ…? 案外しても無駄なんぬ うちの親会社のグループ関連企業全員に一斉にメール送られて来たんぬ 開くと何も警戒せずに添付ファイル開いちゃダメよ!って啓蒙メールだったんぬ 後日開いた奴らの割合発表してたんぬが7割近くが開いてたんぬ…

7 22/06/13(月)21:29:05 No.938321809

メールシステム自体がダメなら 使うのやめてチャットにしなよ

8 22/06/13(月)21:29:59 No.938322181

>セキュリティ教育とかしてないんぬ…? 中小企業の悲しいとこなんぬ そもそもしっかりしたシステム担当とかもいないんぬ… 消去法でぬが仕方なくPC周りのセッティングやメアドや色々管理してるんぬ…

9 22/06/13(月)21:31:04 No.938322641

>後日開いた奴らの割合発表してたんぬが7割近くが開いてたんぬ… なそ ぬん

10 22/06/13(月)21:32:55 No.938323454

なんかあったらぬが責任取らされる奴じゃん

11 22/06/13(月)21:36:51 No.938325100

対処しないほうが良かったのでは…

12 22/06/13(月)21:39:40 No.938326248

下手に放っておくと二次災害が怖いんぬ

13 22/06/13(月)21:45:18 No.938328646

>なんかあったらぬが責任取らされる奴じゃん なのであと一年くらいしたら辞めるニャン? どっちみちクソ議員のコネで無能な上司が居座りそうなの分かったからもう知ったことじゃないニャン?

14 22/06/13(月)21:48:58 No.938330250

>対処しないほうが良かったのでは… 辞めた後なら知ったこっちゃねーと言えるんぬ 辞めるまでの間だけは潰れてもらったら困るんぬ

15 22/06/13(月)22:14:22 No.938341248

開かないけど開いちゃダメって言われたら 開きたくなるよね

↑Top