22/06/13(月)21:16:59 トップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/13(月)21:16:59 No.938316934
トップガンから熱が出て今このシリーズをまた見てるんだけど他と比べて2作目だけなんか…
1 22/06/13(月)21:22:55 No.938319289
二作目だけなんかめちゃくちゃ金かかったトムクルーズのPVって感じだよね 映画じゃなくてPV
2 22/06/13(月)21:24:28 No.938319880
本格的にスタント自分でやりだしたのがこれだからPVで間違いじゃないのかな
3 22/06/13(月)21:25:14 No.938320209
いいだろジョン・ウーだぜ?
4 22/06/13(月)21:25:44 No.938320419
まだシリーズの方向性が定まってなかったと言うべきか意図的に迷走してた時期と言うべきか
5 22/06/13(月)21:26:57 No.938320918
大好きだこれ
6 22/06/13(月)21:28:26 No.938321543
イーサンのキャラ1作目と違いすぎない?
7 22/06/13(月)21:30:16 No.938322303
冷静に考えると冒頭からしてロッククライミングやってんのお前そんなキャラか…?となる気がする イーサンもイケイケな時期だったんだろう…多分
8 22/06/13(月)21:31:24 No.938322785
クソ危険な割に大して重要じゃないロッククライミング
9 22/06/13(月)21:31:26 No.938322800
一作目で原作にメインキャラを黒幕にしてトムが抹殺して主役奪ったシリーズ
10 22/06/13(月)21:38:29 No.938325767
ゴーストプロトコルがいい 3もいい
11 22/06/13(月)21:38:36 No.938325811
>クソ危険な割に大して重要じゃないロッククライミング 数年後にブルジュハリファて伏線回収するから……
12 22/06/13(月)21:38:50 No.938325910
>一作目で原作にメインキャラを黒幕にしてトムが抹殺して主役奪ったシリーズ これ今やったらめちゃくちゃ叩かれるよね…
13 22/06/13(月)21:40:26 No.938326566
1作目の監督がデ・パルマで2作目がジョン・ウーって今思うと恐ろしくクセが強いな…
14 22/06/13(月)21:40:39 No.938326664
2でやりすぎたので原作重視に軌道修正! ってだけだとなんか爆死する予感しかないのに見事にやり遂げたJJはすごいよ
15 22/06/13(月)21:40:52 No.938326751
1のラストバトル好き
16 22/06/13(月)21:41:20 No.938326964
(何故か敵の拠点内にいる鳩)
17 22/06/13(月)21:41:35 No.938327070
まあ割とどれも好きだけど強いていうならシナリオ的な楽しさで3が一番好き 敵にハラハラするしオチも良い
18 22/06/13(月)21:42:12 No.938327317
>>一作目で原作にメインキャラを黒幕にしてトムが抹殺して主役奪ったシリーズ >これ今やったらめちゃくちゃ叩かれるよね… 当時も叩かれたんだけど有耶無耶になったというか、新規層の方が増えたから知らないというか…
19 22/06/13(月)21:43:13 No.938327715
まあトムが奪ったなら仕方ないよな…
20 22/06/13(月)21:43:21 No.938327775
なおこのスレッドは自動的に消滅する
21 22/06/13(月)21:43:26 No.938327813
まず原作あったんだって認知度じゃないか
22 22/06/13(月)21:43:29 No.938327838
>まあ割とどれも好きだけど強いていうならシナリオ的な楽しさで3が一番好き >敵にハラハラするしオチも良い デブがボスのやつだっけ
23 22/06/13(月)21:48:43 No.938330156
4でチームモノ路線にしたのは上手く行った感じ
24 22/06/13(月)21:48:52 No.938330208
俺も似たような理由で昨日ゴーストプロトコルを観た 今のトムも勿論かっこいいんだけどこの頃のトムかっこよすぎてビビる あとレア・セドゥも可愛すぎる
25 22/06/13(月)21:49:33 No.938330511
テーマミュージックは2が好き
26 22/06/13(月)21:49:34 No.938330523
今撮り終わってる来年公開の次回作 イーサンハントを送り出す卒業作とか言われてて寂しいぜ 前後編で二作あるけど
27 22/06/13(月)21:49:43 No.938330598
いろんな映画あるけど3の冒頭で脳破壊されて死ぬ女スパイが一番グロいと思う
28 22/06/13(月)21:50:01 No.938330731
トム映画が見たいというのであれば是非All You Need Is Killを見て欲しい 最高のトム映画だから
29 22/06/13(月)21:50:16 No.938330845
>テーマミュージックは2が好き 音楽のかっこよさとか絵面のハマり具合はあるからマジでPVみたいなんだよな…
30 22/06/13(月)21:50:43 No.938331038
>>>一作目で原作にメインキャラを黒幕にしてトムが抹殺して主役奪ったシリーズ >>これ今やったらめちゃくちゃ叩かれるよね… >当時も叩かれたんだけど有耶無耶になったというか、新規層の方が増えたから知らないというか… いつだかテレビ放映を見終わった後に興奮した母親から教えてもらったな そんな母親はもう亡くなってしまった 久しぶりに思い出せたよ ありがとな
31 22/06/13(月)21:50:45 No.938331045
イルザファウストにソロモンレーンってとんでもない中2ネームだけどいい感じにハマってる
32 22/06/13(月)21:50:52 No.938331093
3の核となるアイテムが結局なんなのか説明されないの好き
33 22/06/13(月)21:51:25 No.938331340
このトムがねえ 良い感じなんだよね 年齢的にもとても良い
34 22/06/13(月)21:51:25 No.938331343
トムクルーズは命懸けの撮影に脳焼かれてる
35 22/06/13(月)21:52:11 No.938331686
>3の核となるアイテムが結局なんなのか説明されないの好き バイオハザードマーク付いてるしなんかの細菌兵器なんだな…これがまた爆発しそうになるんだな…
36 22/06/13(月)21:53:40 No.938332337
>3の核となるアイテムが結局なんなのか説明されないの好き (説明されるんだろうな…) (なんだったんたあれ…)
37 22/06/13(月)21:54:13 No.938332602
https://youtu.be/rmRplaOVDcQ YouTubeですまんが トムがアクションシーンの撮影マジで楽しそうで好き
38 22/06/13(月)21:55:13 No.938333050
いつものブリーフィングかと思ったら敵対組織からのメッセージで直ぐピンチに陥るやつ好き
39 22/06/13(月)21:59:00 No.938334587
1~3まではだいぶ癖の強いシリーズだと思う 4からはなんか急にエンタメ映画としてのクオリティが上がったな…
40 22/06/13(月)22:05:55 No.938337565
次の監督は大変ですね!もうやることないでしょ!したらトムに気に入られて続投することになったマッカリーに悲しき現在
41 22/06/13(月)22:08:33 No.938338718
ファールアウトのカーチェイスがめっちゃ好き
42 22/06/13(月)22:10:42 No.938339695
>ファールアウトのカーチェイスがめっちゃ好き もう逃げ切っただろ!と思うと ヤケクソなようにパリの路地から新手のパトカーが追ってくるのもはや笑う
43 22/06/13(月)22:17:11 No.938342356
シリーズ大体面白いけど2作目だけ何を見せられてるんだ…って気分になった
44 22/06/13(月)22:18:46 No.938342941
トムのカッコええ所だけで映画作りたんや!ロッククライミングは撮影用ヘリから元嫁もガキも見てたんや! こないな映画好き?
45 22/06/13(月)22:18:47 No.938342947
>シリーズ大体面白いけど2作目だけ何を見せられてるんだ…って気分になった >めちゃくちゃ金かかったトムクルーズのPV
46 22/06/13(月)22:19:55 No.938343416
男たちの挽歌みて俺にあれやらせてよって感じで起用したんだろうか
47 22/06/13(月)22:21:20 No.938343978
トムのプロモ映画とジョン・ウー映画両方の性質を併せ持った結果あんな感じになった
48 22/06/13(月)22:21:32 No.938344068
全体的にアクションゲームをそのまま映画にしたんじゃないかって雰囲気だよね2
49 22/06/13(月)22:22:40 No.938344538
カーセックスはジョン・ウーというか香港監督らしいなと
50 22/06/13(月)22:23:12 No.938344744
2は何も考えずに鳩が舞うジョンウーアクションを楽しめるからいい 3は話がダークで暗すぎる…
51 22/06/13(月)22:25:52 No.938345781
2はバイクアクションがシリーズで1番カッコよかった シナリオ面では3の方が苦手だ