虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/13(月)20:44:22 No.938303328

    あなたはとある国の造船技師です この度は新型戦艦の設計を任されました あなたの祖国は? 1.アメリカ 2.イギリス 3.日本 4.ドイツ 5.ソビエト 6.フランス dice1d6=2 (2)

    1 22/06/13(月)20:45:15 No.938303703

    おこうちゃ……

    2 22/06/13(月)20:45:47 No.938303909

    紅茶キメろぉ!!

    3 22/06/13(月)20:45:49 No.938303922

    イギリスの造船技師らしいです 排水量は? 1.25000t以内でなんとか 2.35000t使っていいよ 3.40000tでなんとか… 4.45000tくらいで 5.50000tで 6.制限無し! dice1d6=3 (3)

    4 22/06/13(月)20:47:12 No.938304472

    40000tで設計を行います 主砲は? 1.14インチで… 2.15インチかな 3.16インチだよね 4.まだ分からん dice1d4=3 (3)

    5 22/06/13(月)20:47:57 No.938304783

    幸先いいじゃん!

    6 22/06/13(月)20:48:14 No.938304903

    またそういう砲を積もうとする・・

    7 22/06/13(月)20:48:17 No.938304923

    16インチ… 1.連装砲塔で 2.三連装砲塔で 3.四連装砲塔だよね 4.混載 dice1d4=3 (3)

    8 22/06/13(月)20:48:38 No.938305076

    何たる無茶を

    9 22/06/13(月)20:48:47 No.938305126

    >16インチ… >1.連装砲塔で >2.三連装砲塔で >3.四連装砲塔だよね >4.混載 >dice1d4=3 (3) 大丈夫?

    10 22/06/13(月)20:49:00 No.938305196

    4連装… 1~2.2基かな 3.3基積んでね! 4.4基は無理だよ! dice1d4=4 (4)

    11 22/06/13(月)20:49:27 No.938305377

    そうだね

    12 22/06/13(月)20:49:41 No.938305468

    40000tに乗るわけねえだろ!

    13 22/06/13(月)20:49:47 No.938305502

    16インチを16門!?

    14 22/06/13(月)20:50:13 No.938305681

    なんか幸先が 配置は? 1~2.前後に2基ずつ 3.前に3基後ろに1基 4.利根型みたいに前に4基 dice1d4=4 (4)

    15 22/06/13(月)20:50:31 No.938305826

    アズレンでロイヤルイベやってるからタイムリーねベル!

    16 22/06/13(月)20:50:34 No.938305839

    おバカ!

    17 22/06/13(月)20:50:37 No.938305865

    タンカー再びなのでは...

    18 22/06/13(月)20:50:42 No.938305901

    >4.利根型みたいに前に4基 >dice1d4=4 (4) 地獄みてぇ

    19 22/06/13(月)20:51:03 No.938306045

    オオオ イイイ 速力は? 1.21ノット 2.24ノット 3.27ノット 4.30ノット 5.32ノット! dice1d5=2 (2)

    20 22/06/13(月)20:51:13 No.938306100

    モニター艦かな?

    21 22/06/13(月)20:51:14 No.938306112

    なんだこれ…

    22 22/06/13(月)20:51:26 No.938306192

    24ノット… 1~3.普通のタービン 4.ディーゼルかぁ… 5.ディーゼルとタービン混載 6.ヴァルターエンジンを補助エンジンに!? dice1d6=6 (6)

    23 22/06/13(月)20:51:29 No.938306215

    殴ること以外考えてないな…

    24 22/06/13(月)20:51:39 No.938306290

    設計思想が数世紀違う気がする…

    25 22/06/13(月)20:51:52 No.938306372

    鋼鉄の咆哮じゃねえんだぞ

    26 22/06/13(月)20:51:58 No.938306412

    ヴァルター!!!!!!!!きた!!!!!!

    27 22/06/13(月)20:52:02 No.938306442

    狂気の沙汰

    28 22/06/13(月)20:52:20 No.938306563

    >設計思想が数世紀違う気がする… 前に? 後ろに?

    29 22/06/13(月)20:52:20 No.938306564

    どういう英国面なんだ

    30 22/06/13(月)20:52:25 No.938306592

    ヴァルターエンジンの信頼性 1.ヨシ! 2.よ…ヨシ! 3.どうして 4.ああああああー!!! 5.ま●こー!!! dice1d5=1 (1)

    31 22/06/13(月)20:52:30 No.938306631

    ネルソン級にブチ切れてた人が憤死するレベルの物を作るな

    32 22/06/13(月)20:52:37 No.938306675

    っっっしゃああ!!ヴァルター!!!!!11

    33 22/06/13(月)20:52:42 No.938306703

    今日はいきなり紅茶キメてんな

    34 22/06/13(月)20:52:48 No.938306750

    >6.ヴァルターエンジンを補助エンジンに!? >dice1d6=6 (6) 危ないって!戦後でも事故起こして死人出してんだぞ!

    35 22/06/13(月)20:53:21 No.938306945

    なんで?

    36 22/06/13(月)20:53:24 No.938306973

    >危ないって!戦後でも事故起こして死人出してんだぞ! >ヴァルターエンジンの信頼性 >1.ヨシ! >dice1d5=1 (1)

    37 22/06/13(月)20:53:25 No.938306977

    生きていたのか…ブルガリアの亡霊…

    38 22/06/13(月)20:53:26 No.938306987

    >>設計思想が数世紀違う気がする… >前に? 後ろに? まだだ…まだ後ろにいくかもしれない…

    39 22/06/13(月)20:53:31 No.938307032

    そんなにヴァルターパンクが見たいのか…

    40 22/06/13(月)20:53:50 No.938307160

    ちゃんと動いてしまうらしいです ヴァルターエンジン使用時の計画速力 1.27ノット 2.30ノット 3.32ノット 4.35ノット 5.サイドスラスターやバウスラスターとして使うから気持ち悪い回避運動が可能に dice1d5=2 (2)

    41 22/06/13(月)20:53:58 No.938307208

    >そんなにすりこぎパンクが見たいのか…

    42 22/06/13(月)20:54:12 No.938307288

    紅茶とヴァルターをキメた艦は 無敵だ!

    43 22/06/13(月)20:54:17 No.938307318

    >ちゃんと動いてしまうらしいです 不服か?

    44 22/06/13(月)20:54:31 No.938307399

    >2.30ノット なそ

    45 22/06/13(月)20:54:35 No.938307431

    >1.ヨシ! えええ!?

    46 22/06/13(月)20:54:36 No.938307435

    斉射したらひっくり返りそうだな

    47 22/06/13(月)20:54:39 No.938307458

    これは紅茶充填率120%の英国人設計

    48 22/06/13(月)20:54:54 No.938307546

    駆逐艦よりずっとはやい!

    49 22/06/13(月)20:55:02 No.938307599

    4連装4基前部集中配備はフロントヘビーとか言う次元超えてない?

    50 22/06/13(月)20:55:11 No.938307650

    いきなり紅茶キメすぎてない?

    51 22/06/13(月)20:55:12 No.938307666

    また紅茶人が変なものつくってる…

    52 22/06/13(月)20:55:20 No.938307719

    なんだっけすりこぎで核融合させたんだっけ?

    53 22/06/13(月)20:55:21 No.938307724

    >4連装4基前部集中配備はフロントヘビーとか言う次元超えてない? 紅茶が決まったイギリスだぞ?

    54 22/06/13(月)20:55:28 No.938307775

    >4連装4基前部集中配備はフロントヘビーとか言う次元超えてない? >1.ヨシ!

    55 22/06/13(月)20:55:29 No.938307786

    英国の魂の形になる戦艦

    56 22/06/13(月)20:55:31 No.938307795

    なかなか速い 副砲は? 1.むり 2.76mm高射砲でなんとか 3.15cm砲をケースメイト式に 4.13cm両用砲を連装砲塔に 5.新型の11.5cm高射砲に統一 dice1d5=5 (5)

    57 22/06/13(月)20:55:39 No.938307858

    16インチ16門が 30ノットで やってくる!!

    58 22/06/13(月)20:55:47 No.938307906

    ロイヤルUR戦艦を増やすな

    59 22/06/13(月)20:55:50 No.938307925

    >4連装4基前部集中配備はフロントヘビーとか言う次元超えてない? ネルソンとかあるし...

    60 22/06/13(月)20:55:53 No.938307952

    >5.新型の11.5cm高射砲に統一 >何たる無茶を

    61 22/06/13(月)20:55:54 No.938307954

    ねえ大丈夫? これ本当に作れる?

    62 22/06/13(月)20:55:55 No.938307962

    ちゃんと新型積んでる……

    63 22/06/13(月)20:56:03 No.938308026

    どの世界線から迷い込んだんだこいつ

    64 22/06/13(月)20:56:05 No.938308037

    紅茶をキメれば何でも出来る!

    65 22/06/13(月)20:56:10 No.938308083

    Tier10プレミアム戦艦

    66 22/06/13(月)20:56:24 No.938308197

    計算上は 30ノットで走れば浮きます

    67 22/06/13(月)20:56:25 No.938308212

    つ…つよい…つよすぎる…

    68 22/06/13(月)20:56:30 No.938308242

    なかなかです 片舷に連装何基? 1.3基 2.4基 3.5基 4.6基 5.8基 dice1d5=4 (4)

    69 22/06/13(月)20:56:32 No.938308248

    実戦で使わない限り超かっこいい戦艦!!!!

    70 22/06/13(月)20:56:42 No.938308316

    そういや今回の時代はいつ頃なんだろ?

    71 22/06/13(月)20:56:51 No.938308396

    ハリネズミかなにか?

    72 22/06/13(月)20:56:54 No.938308433

    もう見た目からして超ブッサ…エレガントになるのが確定すぎる…

    73 22/06/13(月)20:56:54 No.938308435

    4万でおさまる…?

    74 22/06/13(月)20:56:55 No.938308441

    >4.6基 なそ

    75 22/06/13(月)20:57:16 No.938308579

    大丈夫? ドイツからヴォルケンクラッツァーとか出てこない?

    76 22/06/13(月)20:57:19 No.938308605

    割とがっつり積むな... 大丈夫?装甲犠牲になってない?

    77 22/06/13(月)20:57:37 No.938308725

    なんか物理法則無視してない?

    78 22/06/13(月)20:57:39 No.938308741

    計画通り作れたらくそつよじゃない?

    79 22/06/13(月)20:57:44 No.938308769

    アホじゃん?

    80 22/06/13(月)20:57:46 No.938308790

    集中防御にしてあとはスッカスカにすれば多分なんとか

    81 22/06/13(月)20:57:57 No.938308889

    >なんだっけすりこぎで核融合させたんだっけ? 宇宙行った

    82 22/06/13(月)20:57:59 No.938308905

    これ40000tの部分嘘だろ

    83 22/06/13(月)20:58:11 No.938308987

    これ何年に建造されてんの…? 頭おかし過ぎてよく分からない…

    84 22/06/13(月)20:58:15 No.938309017

    >16インチ16門 なんて素晴らしい響きなんだ…

    85 22/06/13(月)20:58:16 No.938309021

    浮くのかこれ

    86 22/06/13(月)20:58:17 No.938309028

    >なんだっけすりこぎで核融合させたんだっけ? アルミ粉末を製造してロケットを打ち上げた

    87 22/06/13(月)20:58:22 No.938309069

    >>なんだっけすりこぎで核融合させたんだっけ? >宇宙行った ?????????

    88 22/06/13(月)20:58:28 No.938309104

    鋼鉄の咆哮だろこの世界

    89 22/06/13(月)20:58:30 No.938309108

    最大船速で旋回すると船体が歪んでしまう!

    90 22/06/13(月)20:58:31 No.938309116

    ヴァルターがあればなんでもできる! バカみたいな数の砲! バランスとか完全無視した重心!

    91 22/06/13(月)20:58:34 No.938309144

    これ4万トン程度じゃ収まりませんよね? 6万トンとか行きませんか?

    92 22/06/13(月)20:58:45 No.938309214

    火葬戦記かァ~?

    93 22/06/13(月)20:58:50 No.938309249

    機銃は? 1.12.7mm機銃だけ 2.20mm機銃と連装ポンポン砲 3.八連装ポンポン砲と連装20mm機銃 4.安定装置付きの40mm機関砲と連装20mm機銃 5.レーダーFCS付きの40mm機関砲と対空噴進弾投射機を dice1d5=2 (2)

    94 22/06/13(月)20:59:07 No.938309375

    >>>なんだっけすりこぎで核融合させたんだっけ? >>宇宙行った >????????? わからない……わからないんだ

    95 22/06/13(月)20:59:24 No.938309505

    機銃だけ正気に戻るんじゃない

    96 22/06/13(月)20:59:24 No.938309507

    急にちょっと冷静になったな

    97 22/06/13(月)20:59:28 No.938309542

    せっかくならボフォースSTAAGを乗せ給え!!!!

    98 22/06/13(月)20:59:40 No.938309642

    STAAAAAAG120本欲しい

    99 22/06/13(月)20:59:56 No.938309757

    そんな所節約する前に設計見直そう!な!

    100 22/06/13(月)21:00:15 No.938309898

    >2.20mm機銃と連装ポンポン砲 一瞬2.20mm機銃と空目してニードルガンかよ!?って思ってしまった

    101 22/06/13(月)21:00:15 No.938309904

    まぁ…高射砲あるし…

    102 22/06/13(月)21:00:26 No.938309976

    機銃は普通 舷側装甲は 1.200mm 2.250mm 3.300mm 4.325mm 5.350mm 6.単純な1枚装甲じゃなくて複合装甲に dice1d6=1 (1)

    103 22/06/13(月)21:00:27 No.938309987

    紅茶にマーマイトでも溶かしてんのか

    104 22/06/13(月)21:00:37 No.938310036

    でもさあ…どうせつくるならデカい主砲山ほど載せたいじゃん?

    105 22/06/13(月)21:00:37 No.938310039

    あっ

    106 22/06/13(月)21:00:52 No.938310150

    >1.200mm デスヨネー

    107 22/06/13(月)21:00:55 No.938310164

    当たらなければどうと言う事はない

    108 22/06/13(月)21:00:57 No.938310183

    4万トンに抑えるつもりありそうなの初めて見た

    109 22/06/13(月)21:00:58 No.938310188

    やっべー…

    110 22/06/13(月)21:01:01 No.938310204

    この特盛で200㎜も装甲持たせられるのが奇跡

    111 22/06/13(月)21:01:06 No.938310236

    ベニヤ製

    112 22/06/13(月)21:01:13 No.938310289

    頭WSGかよ…

    113 22/06/13(月)21:01:14 No.938310292

    そうでもしないと4万に収まらんわなぁ

    114 22/06/13(月)21:01:16 No.938310309

    うすい 甲板装甲 1.25mm 2.50mm 3.75mm 4.100mm 5.125mm dice1d5=3 (3)

    115 22/06/13(月)21:01:22 No.938310349

    スーパーフッド

    116 22/06/13(月)21:01:30 No.938310403

    ペペ ララ

    117 22/06/13(月)21:01:47 No.938310524

    先に相手を沈めればいいのよ

    118 22/06/13(月)21:01:48 No.938310534

    怒らないで聞いてくださいね 対8インチ防御じゃないですか

    119 22/06/13(月)21:01:52 No.938310568

    バイタルパートだけ集中防御で行けるでしょう! 多分!

    120 22/06/13(月)21:01:56 No.938310598

    涙滴型にして半分沈めよう

    121 22/06/13(月)21:01:58 No.938310618

    条約破棄を想定してるならわかるけどさすが200ミリは火薬庫すぎる…

    122 22/06/13(月)21:02:06 No.938310672

    これ敵の攻撃より自分の砲撃の反動のがダメージありそう 大丈夫?本当に?

    123 22/06/13(月)21:02:09 No.938310695

    あまり乗船したい艦ではないな

    124 22/06/13(月)21:02:15 No.938310725

    なんで甲板それなりに厚いんだよ?!

    125 22/06/13(月)21:02:28 No.938310817

    思想はわかるが実装した理由がわからない…

    126 22/06/13(月)21:02:30 No.938310827

    安定したヴァルター機関というチートがあるからこうやって猫でバランスを取る

    127 22/06/13(月)21:02:32 No.938310843

    砲弾に強い 魚雷に弱い

    128 22/06/13(月)21:02:36 No.938310879

    ハリボテ的な

    129 22/06/13(月)21:02:40 No.938310908

    誰かが思った 当たったら沈むんだから最低限で良くないかと

    130 22/06/13(月)21:02:57 No.938311002

    >あまり乗船したい艦ではないな まぁいつものことか…

    131 22/06/13(月)21:02:57 No.938311004

    WW1以前の頭に変な物を作らせるな

    132 22/06/13(月)21:03:01 No.938311034

    紙装甲が16インチ16門でヴァルターエンジンを拭かしながら30ノットで突っ込んでくる

    133 22/06/13(月)21:03:08 No.938311084

    >誰かが思った >当たったら沈むんだから最低限で良くないかと 船でやるな

    134 22/06/13(月)21:03:17 No.938311155

    薄い 他の軽量化の工夫 1.航続距離をカリカリに削る 2.弾薬を1海戦分しか積まない 3.主砲身をボーリングして軽量化 4.砲塔装甲も対12インチ防御レベルに削る 5.ぜんぶやる dice1d5=4 (4)

    135 22/06/13(月)21:03:26 No.938311208

    やられる前にやれすぎる...艦でやることじゃねえ

    136 22/06/13(月)21:03:39 No.938311308

    >紙装甲が16インチ16門でヴァルターエンジンを拭かしながら30ノットで突っ込んでくる イカした戦艦じゃねぇか…!

    137 22/06/13(月)21:03:42 No.938311338

    当たらなければどうということはない

    138 22/06/13(月)21:03:48 No.938311387

    >紙装甲が16インチ16門でヴァルターエンジンを拭かしながら30ノットで突っ込んでくる 乗ってる方にも襲われる方にも恐怖しかねぇ…………

    139 22/06/13(月)21:03:51 No.938311419

    16inch16門のクソでかバイタルパートを200mm舷側装甲で覆う ある意味『最強』だ

    140 22/06/13(月)21:03:57 No.938311456

    >砲塔装甲も対12インチ防御レベルに削る >薄い

    141 22/06/13(月)21:03:59 No.938311469

    なんでそこまでして16門積みたいのよ!

    142 22/06/13(月)21:04:00 No.938311474

    素直に主砲見直せや!

    143 22/06/13(月)21:04:00 No.938311475

    >4.砲塔装甲も対12インチ防御レベルに削る やめろそれはマジでやばい!

    144 22/06/13(月)21:04:04 No.938311500

    >4.砲塔装甲も対12インチ防御レベルに削る グエー!?

    145 22/06/13(月)21:04:09 No.938311529

    その思想はWW1で無理だって判明しただろ!やめとけやめとけ!

    146 22/06/13(月)21:04:16 No.938311578

    この中だとまだまともな軽量化だな… 他のは常に問題に付き纏われるがこれなら戦闘の時だけ問題になる

    147 22/06/13(月)21:04:28 No.938311659

    >なんでそこまでして16門積みたいのよ! 積みたいか積みたくないかで言えば是非とも積みたい

    148 22/06/13(月)21:04:39 No.938311728

    30ノットで機動防御!

    149 22/06/13(月)21:04:41 No.938311737

    火力特化の棺桶かよ

    150 22/06/13(月)21:04:41 No.938311740

    >他のは常に問題に付き纏われるがこれなら戦闘の時だけ問題になる 一番の問題じゃねえか!!!

    151 22/06/13(月)21:04:44 No.938311763

    黒ひげ危機一髪でもやつておられる?

    152 22/06/13(月)21:04:48 No.938311780

    カリカリのペラペラ 司令塔は 1.対5インチ防御 2.対8インチ防御 3.対12インチ防御 4.対15インチ防御 5.機銃弾や弾片防御レベル dice1d5=3 (3)

    153 22/06/13(月)21:05:02 No.938311867

    >この中だとまだまともな軽量化だな… >他のは常に問題に付き纏われるがこれなら戦闘の時だけ問題になる 怒らないでくださいね? 戦闘って軍艦にとって一番大事な部分じゃないですか

    154 22/06/13(月)21:05:04 No.938311876

    意地でもアメニティは削らない

    155 22/06/13(月)21:05:17 No.938311969

    16インチ砲つかうやつなんておらんやろ…

    156 22/06/13(月)21:05:19 No.938311988

    これ相手の射程外から殴るしかないな なお航空機

    157 22/06/13(月)21:05:37 No.938312114

    ところでヴァルターロケットじゃないよな?

    158 22/06/13(月)21:06:15 No.938312397

    カリカリに削る 計画案は提出されましたが 1.いいんじゃない? 2.ちょっと不満が 3.ネルソンで懲りなかったのかお前は 4.40000tで収まるか? dice1d4=3 (3)

    159 22/06/13(月)21:06:22 No.938312443

    ヴィジュアルが想像できない

    160 22/06/13(月)21:06:22 No.938312445

    >意地でもアメニティは削らない それやると乗員が反乱起こしちゃうから……

    161 22/06/13(月)21:06:35 No.938312534

    はい

    162 22/06/13(月)21:06:36 No.938312541

    >ネルソンで懲りなかったのかお前は そうだね

    163 22/06/13(月)21:06:39 No.938312554

    よかったー偉い人はまともだった!

    164 22/06/13(月)21:06:40 No.938312565

    >3.ネルソンで懲りなかったのかお前は それは本当にそう

    165 22/06/13(月)21:06:40 No.938312568

    よかった上はまともだった

    166 22/06/13(月)21:06:46 No.938312604

    >3.ネルソンで懲りなかったのかお前は 急に正気に戻るな

    167 22/06/13(月)21:06:46 No.938312606

    ロドニーあれやってくれあれ 設計に文句言われるネルソンのマネ

    168 22/06/13(月)21:06:46 No.938312609

    はい

    169 22/06/13(月)21:06:58 No.938312679

    どこぞの国も見習って欲しいもんだ

    170 22/06/13(月)21:07:03 No.938312711

    それは そう

    171 22/06/13(月)21:07:12 No.938312771

    >よかった上はまともだった 猫を登用した責任は問われても仕方ないと思う

    172 22/06/13(月)21:07:23 No.938312840

    楽しそうですね…

    173 22/06/13(月)21:07:37 No.938312934

    わたくしがなんで 怒ってるのかわかります?

    174 22/06/13(月)21:07:38 No.938312948

    この世界では猫がネルソン設計したの…?

    175 22/06/13(月)21:07:44 No.938312995

    怒られました 1.40000tに収めろと言われればこうもなろう 2.ネルソン級で問題点は把握したので大丈夫です 3.はい…設計しなおします… 4.ネルソン級のどこに問題が? dice1d4=3 (3)

    176 22/06/13(月)21:08:02 No.938313139

    巡洋戦艦…にしても装甲がちょっとアレじゃない?

    177 22/06/13(月)21:08:05 No.938313155

    ただ装甲以外は優秀なんだよな…

    178 22/06/13(月)21:08:07 No.938313170

    >3.はい…設計しなおします… 猫もまともだった

    179 22/06/13(月)21:08:14 No.938313226

    寝不足で血走った目をして提出してきた計画書すぎる

    180 22/06/13(月)21:08:18 No.938313250

    素直だな…

    181 22/06/13(月)21:08:28 No.938313323

    >>3.はい…設計しなおします… >猫もまともだった 最初からこんなもん出す奴はまともじゃない

    182 22/06/13(月)21:08:39 No.938313396

    素直過ぎて逆に嫌な予感がするが…

    183 22/06/13(月)21:08:42 No.938313419

    >ただ装甲以外は優秀なんだよな… 実際に作れればな!

    184 22/06/13(月)21:08:46 No.938313446

    砲を減らして装甲盛るだけでいいよ

    185 22/06/13(月)21:08:49 No.938313474

    その判断ができるなら何故設計した

    186 22/06/13(月)21:09:05 No.938313608

    >寝不足で血走った目をして提出してきた計画書すぎる パブで飲んでゲラゲラ笑いながら設計したやつを提出してキッチリダメ出し食らったのが見える

    187 22/06/13(月)21:09:07 No.938313618

    ヴァルターが死ぬ未来が見える

    188 22/06/13(月)21:09:07 No.938313621

    だがこの安定したヴァルターは捨てるに惜しい

    189 22/06/13(月)21:09:12 No.938313663

    再設計艦の主砲は 1.14インチで… 2.15インチかな 3.16インチだよね 4.インコンパラブル級に使う予定だった20インチ dice1d4=4 (4)

    190 22/06/13(月)21:09:15 No.938313685

    まともに動くヴァルターエンジンはもったいな・・いやいいか

    191 22/06/13(月)21:09:18 No.938313707

    どうせ斜め上の壊設計で主砲が増えたり装甲が減るんでしょ?そういうのわかっちゃう

    192 22/06/13(月)21:09:19 No.938313720

    >砲を減らして装甲盛るだけでいいよ 分かりました装甲減らして砲盛ります

    193 22/06/13(月)21:09:19 No.938313727

    しかしこいつらが正気に戻ると史実に爆速をプラスした海洋大国ができちゃうんだよな

    194 22/06/13(月)21:09:26 No.938313766

    おバカ!

    195 22/06/13(月)21:09:26 No.938313767

    もうダメそう

    196 22/06/13(月)21:09:31 No.938313804

    おバカ!

    197 22/06/13(月)21:09:31 No.938313809

    うぉでっか...

    198 22/06/13(月)21:09:33 No.938313822

    !?

    199 22/06/13(月)21:09:35 No.938313831

    もうこのまま6万トンくらいの巨大戦艦にして欲しい

    200 22/06/13(月)21:09:36 No.938313842

    おい!?20に増やすな!?

    201 22/06/13(月)21:09:45 No.938313895

    >砲を減らして装甲盛るだけでいいよ はい…「」猫不沈戦艦作ります…

    202 22/06/13(月)21:09:45 No.938313896

    まるで成長していない

    203 22/06/13(月)21:09:46 No.938313902

    本当に反省してる?

    204 22/06/13(月)21:09:46 No.938313904

    >20インチ デデデ カカカ イイイ

    205 22/06/13(月)21:09:54 No.938313958

    16インチ生やして装甲とヴァルター盛れ それでいいんだよ「」ンイチ

    206 22/06/13(月)21:09:55 No.938313965

    >4.インコンパラブル級に使う予定だった20インチ こいつ馬鹿なんだ!

    207 22/06/13(月)21:09:58 No.938313978

    >4.インコンパラブル級に使う予定だった20インチ やったー!!

    208 22/06/13(月)21:09:59 No.938313983

    ネルソンとジュトランド以前の設計思想と狂気を融合するな

    209 22/06/13(月)21:09:59 No.938313987

    反抗期かよ

    210 22/06/13(月)21:10:06 No.938314029

    20インチなら12門ぐらいに減らさないとな…

    211 22/06/13(月)21:10:06 No.938314032

    ねぇ4万トンの制限覚えてる?

    212 22/06/13(月)21:10:06 No.938314036

    うん?

    213 22/06/13(月)21:10:07 No.938314048

    怖い 1.単装 2.連装 3.三連装 4.四連装 dice1d4=4 (4)

    214 22/06/13(月)21:10:11 No.938314079

    問題は砲門数と砲塔配置だ

    215 22/06/13(月)21:10:11 No.938314080

    4万tだって言ってるだろ!

    216 22/06/13(月)21:10:21 No.938314148

    >4.四連装 >怖い

    217 22/06/13(月)21:10:23 No.938314161

    >四連装 >おバカ!

    218 22/06/13(月)21:10:25 No.938314172

    >本当に反省してる? 設計し直せって言われただけだから…

    219 22/06/13(月)21:10:26 No.938314179

    お バ カ !

    220 22/06/13(月)21:10:28 No.938314196

    四連装狂だったか…

    221 22/06/13(月)21:10:29 No.938314206

    頭おかしいのか?

    222 22/06/13(月)21:10:31 No.938314222

    馬鹿の戦艦作ってんじゃねーよ!

    223 22/06/13(月)21:10:36 No.938314248

    上司猫をとことん馬鹿にしていくスタイル

    224 22/06/13(月)21:10:38 No.938314259

    違うそうじゃない!!!

    225 22/06/13(月)21:10:40 No.938314270

    無理だって!20インチを四連装は無理だって!

    226 22/06/13(月)21:10:52 No.938314364

    そんなにダンケルクが好きになったのか造船猫

    227 22/06/13(月)21:10:53 No.938314371

    20インチ20門!!!!!111111111

    228 22/06/13(月)21:10:54 No.938314381

    >無理だって!20インチを四連装は無理だって! でも…みたくない?

    229 22/06/13(月)21:10:55 No.938314386

    >4.四連装 え!前代未聞の20インチを前例のない四連装砲塔で!?

    230 22/06/13(月)21:11:02 No.938314429

    設計し直しだけどこの世界線はヴァルター機関がちゃんと動かせるのは確定してるんだよな…

    231 22/06/13(月)21:11:05 No.938314447

    おまえー!!! 1.2基でダンケルク級と同じ配置 2.3基でネルソン級と同じ 3.3基で前に2基後ろに1基 4.おなじ dice1d4=3 (3)

    232 22/06/13(月)21:11:15 No.938314514

    >4.インコンパラブル級に使う予定だった20インチ >4.四連装 パーフェクトだ、ウォルター

    233 22/06/13(月)21:11:19 No.938314553

    紅茶充填率200%!!!

    234 22/06/13(月)21:11:21 No.938314556

    フランス系だろこいつ

    235 22/06/13(月)21:11:26 No.938314580

    装甲に皺寄せが

    236 22/06/13(月)21:11:27 No.938314588

    紅茶か何かやってらっしゃる?

    237 22/06/13(月)21:11:33 No.938314642

    積めるかなぁ!?4万トンに積めるかなぁ!?

    238 22/06/13(月)21:11:35 No.938314657

    播磨でも再臨させるつもりか

    239 22/06/13(月)21:11:35 No.938314658

    (16インチじゃ物足りなかったとは…!) (20インチなら納得してくれるはず!)

    240 22/06/13(月)21:11:36 No.938314665

    何かもうダメそう

    241 22/06/13(月)21:11:38 No.938314671

    ドーバー海峡の浮き砲台にしようぜ!

    242 22/06/13(月)21:11:39 No.938314676

    >3.3基で前に2基後ろに1基 ちょっとだけまともになった?

    243 22/06/13(月)21:11:39 No.938314681

    紅茶キマってきた!

    244 22/06/13(月)21:11:41 No.938314688

    流石に反省はしたか いや本当に反省してるか?

    245 22/06/13(月)21:11:53 No.938314772

    よしまだ正気残ってた

    246 22/06/13(月)21:11:56 No.938314793

    配置は常識的だな…

    247 22/06/13(月)21:11:57 No.938314800

    >(16インチじゃ物足りなかったとは…!) >(20インチなら納得してくれるはず!) 違うそうじゃない

    248 22/06/13(月)21:11:58 No.938314804

    脳髄に髄液じゃなくて紅茶流れてるの?

    249 22/06/13(月)21:12:10 No.938314877

    20インチ12門は倍の8万tでも厳しくねえかな!?

    250 22/06/13(月)21:12:13 No.938314894

    めちゃくちゃデブにしないと入らなくない?

    251 22/06/13(月)21:12:18 No.938314923

    紅茶と見せかけて阿片キメテルな?

    252 22/06/13(月)21:12:21 No.938314945

    意は汲みましたよみたいな顔しててムカつく

    253 22/06/13(月)21:12:26 No.938314973

    >>3.3基で前に2基後ろに1基 >ちょっとだけまともになった? とはいえ単純な重量なら悪化してんじゃねえかな…

    254 22/06/13(月)21:12:39 No.938315067

    重くなったので削る部分 1.航続距離 2.装甲 3.副砲 4.居住性 5.政治家に働きかけて排水量を増やすー!!! dice1d5=4 (4)

    255 22/06/13(月)21:12:40 No.938315072

    怒られろ!

    256 22/06/13(月)21:12:40 No.938315076

    大和型で6万トンだよ? 46砲3連装3基で6万トンだよ?

    257 22/06/13(月)21:12:40 No.938315078

    Q.ネルソン級の反省すべき点は? A.三連装16インチ砲3基9門などという日和った数字にしたこと

    258 22/06/13(月)21:12:48 No.938315121

    >紅茶と見せかけて阿片キメテルな? こ…これはハーブティーじゃ……

    259 22/06/13(月)21:12:50 No.938315133

    紅茶ではない…スコッチだ…

    260 22/06/13(月)21:13:03 No.938315232

    >居住性 ええっ!?湯沸かし器を半減!?

    261 22/06/13(月)21:13:06 No.938315251

    まさかこれは人殺し長屋...

    262 22/06/13(月)21:13:10 No.938315288

    >めちゃくちゃデブにしないと入らなくない? 田の字砲にすればよろしい

    263 22/06/13(月)21:13:10 No.938315290

    >脳髄に髄液じゃなくて紅茶流れてるの? 脳髄に髄液?

    264 22/06/13(月)21:13:11 No.938315292

    遠出しないならまぁ…

    265 22/06/13(月)21:13:12 No.938315303

    英国魂があれば居住性など不要

    266 22/06/13(月)21:13:15 No.938315319

    大和型ですらカツカツだったのに4万トンでやるとかもはや砲が浮いてるレベルでは?

    267 22/06/13(月)21:13:15 No.938315324

    >4.居住性 大丈夫? 乗員反乱起こさない?

    268 22/06/13(月)21:13:22 No.938315372

    今来たけどずっと狂ってんなこの猫 そして英国艦でそれ削るんじゃあないよお前

    269 22/06/13(月)21:13:30 No.938315437

    ロープで立ち寝になってそう

    270 22/06/13(月)21:13:33 No.938315455

    酷い 4万tに 1.収まるううう!!! 2.物理的に無理 dice1d2=1 (1)

    271 22/06/13(月)21:13:33 No.938315461

    こうちゃのめないんですけおおお!!!

    272 22/06/13(月)21:13:36 No.938315486

    ソ連の技術力ではこんなことはできない だがイギリスは違う!

    273 22/06/13(月)21:13:38 No.938315509

    太陽の沈まぬ国の敵を殺すためだけの船だ…

    274 22/06/13(月)21:13:39 No.938315516

    乗組員はどこで寝るの…? 機関室とか?

    275 22/06/13(月)21:13:48 No.938315587

    嘘だろ!?

    276 22/06/13(月)21:13:51 No.938315607

    嘘つけ!

    277 22/06/13(月)21:13:53 No.938315618

    どう考えても無理だろ!

    278 22/06/13(月)21:13:54 No.938315628

    収まるの!?

    279 22/06/13(月)21:14:01 No.938315670

    SUGEEEEE!!

    280 22/06/13(月)21:14:02 No.938315675

    おいウォースパイトあいつ撃っていいぞ

    281 22/06/13(月)21:14:08 No.938315722

    どんだけ削ったの

    282 22/06/13(月)21:14:09 No.938315732

    魔法でも使ってんのか?

    283 22/06/13(月)21:14:13 No.938315750

    なんで収まるんだこんな設計で!

    284 22/06/13(月)21:14:19 No.938315795

    大丈夫?装甲ついてる?

    285 22/06/13(月)21:14:22 No.938315819

    通路にハンモックヨシ!

    286 22/06/13(月)21:14:25 No.938315845

    3.999万トンとかになってるだろこれ

    287 22/06/13(月)21:14:32 No.938315903

    収まるなら船体の才能見せろや!

    288 22/06/13(月)21:14:34 No.938315913

    今日から船員にはロープで寝てもらう

    289 22/06/13(月)21:14:47 No.938315989

    これ乾重量4万トンじゃねえだろうな

    290 22/06/13(月)21:14:53 No.938316042

    重力が1/3くらいの地球なの?

    291 22/06/13(月)21:14:58 No.938316082

    >今日から船員にはロープで寝てもらう 産業革命のアレか…

    292 22/06/13(月)21:15:00 No.938316095

    >通路にハンモックヨシ! なんなら甲板で寝てそう

    293 22/06/13(月)21:15:01 No.938316111

    51cm砲って4万tに載せていいの?

    294 22/06/13(月)21:15:05 No.938316130

    もうこれ艦体がチタン製なんじゃないかな?

    295 22/06/13(月)21:15:08 No.938316157

    >これ乾重量4万トンじゃねえだろうな なら嘘はついてないな!ヨシ!

    296 22/06/13(月)21:15:20 No.938316227

    排水量4万トンと言ったが… 艤装完了後とは言っていない…

    297 22/06/13(月)21:15:22 No.938316238

    >51cm砲って4万tに載せていいの? いいと思うのか?

    298 22/06/13(月)21:15:23 No.938316247

    収まる 1.居住性がやばすぎ 2.舷側装甲が150mmに 3.主砲塔が軽量化でカスカスに 4.航続距離が死んだ 5.ヴァルターエンジンに統一して高馬力ー!!!※ヴァルターエンジンは低速航行ができない dice1d4=1 (1)

    299 22/06/13(月)21:15:27 No.938316274

    これ砲載せてない状態で計測して後で乗っけたからオッケ!みたいなズルしてない?本当に?

    300 22/06/13(月)21:15:29 No.938316286

    4万tって16インチ9門ですら若干不足感のある重量だぞ!?

    301 22/06/13(月)21:15:31 No.938316303

    >51cm砲って4万tに載せていいの? 連装2基位なら入るかもしれない

    302 22/06/13(月)21:15:36 No.938316343

    >51cm砲って4万tに載せていいの? 単純にそんな砲いるか?って議論に発展するぞ

    303 22/06/13(月)21:15:47 No.938316424

    >>今日から船員には積み重なって寝てもらう >奴隷船のアレか…

    304 22/06/13(月)21:15:47 No.938316426

    >>51cm砲って4万tに載せていいの? >連装2基位なら入るかもしれない それで…この艦ですが…

    305 22/06/13(月)21:15:51 No.938316446

    組み上げた後設計書紛失してオーパーツになるやつ

    306 22/06/13(月)21:15:51 No.938316447

    どうつめても基準排水量4万9999トンにすら収まらねぇだろこれ

    307 22/06/13(月)21:15:52 No.938316454

    >1.居住性がやばすぎ 砲身内部で寝られないかな 無理か

    308 22/06/13(月)21:15:55 No.938316468

    そうだね

    309 22/06/13(月)21:15:55 No.938316469

    これは紅茶飲めなくなったか

    310 22/06/13(月)21:16:01 No.938316505

    他国の艦を飢えた狼wwwとか言える立場じゃねぇぞお前

    311 22/06/13(月)21:16:04 No.938316523

    反乱不可避

    312 22/06/13(月)21:16:07 No.938316546

    士官すら個室なしとか…?

    313 22/06/13(月)21:16:14 No.938316608

    >1.居住性がやばすぎ よくないけど割と普通だった っていうかそれで収まったのすげえ

    314 22/06/13(月)21:16:15 No.938316617

    51センチを撃っただけで船体が折れそう

    315 22/06/13(月)21:16:17 No.938316632

    計画案は提出されましたが 1.まぁ…いいんじゃない? 2.ちょっと不満が 3.君は病気だから治療が必要だ 4.40000tで収まるか? dice1d4=3 (3)

    316 22/06/13(月)21:16:22 No.938316662

    紅茶どころか水すら積まないのでは

    317 22/06/13(月)21:16:29 No.938316706

    まあドーバー周辺で活動するなら何とかなる…かな?

    318 22/06/13(月)21:16:30 No.938316714

    そうだね

    319 22/06/13(月)21:16:32 No.938316728

    そうだね

    320 22/06/13(月)21:16:32 No.938316732

    そうだね

    321 22/06/13(月)21:16:33 No.938316736

    よかった上はまともだった

    322 22/06/13(月)21:16:33 No.938316739

    >君は病気だから治療が必要だ そうだね

    323 22/06/13(月)21:16:35 No.938316757

    性能自体は当初より改善してるな!ヨシ!

    324 22/06/13(月)21:16:35 No.938316766

    そうだね

    325 22/06/13(月)21:16:36 No.938316772

    はい

    326 22/06/13(月)21:16:46 No.938316829

    >>1.居住性がやばすぎ >砲身内部で寝られないかな >無理か 撃つときにどうすんだよ

    327 22/06/13(月)21:16:47 No.938316839

    よろしい 病院送りだ

    328 22/06/13(月)21:16:48 No.938316847

    >3.君は病気だから治療が必要だ 偉い人はちゃんと紅茶を加減できて偉いな!

    329 22/06/13(月)21:16:49 No.938316857

    >士官すら個室なしとか…? 士官殿には特別に風通しが良い十字路の通路だ

    330 22/06/13(月)21:16:49 No.938316861

    上層部が正気で助かる!

    331 22/06/13(月)21:16:50 No.938316863

    すごいぞ嫌味を絡めない直球だ

    332 22/06/13(月)21:16:50 No.938316872

    完成する前に第二次大戦が終わってしまいそう

    333 22/06/13(月)21:16:52 No.938316884

    そうだねとしか言いようがない

    334 22/06/13(月)21:16:54 No.938316891

    >砲身内部で寝られないかな >無理か 緊急戦闘時に乗員ごと砲弾をぶっ放すことになるがいいか?

    335 22/06/13(月)21:16:54 No.938316893

    できました!40000tです! そんな訳ねーだろ!

    336 22/06/13(月)21:16:57 No.938316916

    また左遷させられてる…

    337 22/06/13(月)21:16:57 No.938316920

    イギリスの偉い人はまともだなー!

    338 22/06/13(月)21:16:59 No.938316935

    完璧な選択肢初めて見た

    339 22/06/13(月)21:16:59 No.938316936

    340 22/06/13(月)21:17:03 No.938316962

    やさしい

    341 22/06/13(月)21:17:05 No.938316980

    病気 1.療養します 2.資料持って亡命 dice1d2=1 (1)

    342 22/06/13(月)21:17:09 No.938317008

    >3.君は病気だから治療が必要だ ダメだった

    343 22/06/13(月)21:17:12 No.938317033

    病院にいけ 軍のだぞ

    344 22/06/13(月)21:17:15 No.938317059

    上はまともだな…

    345 22/06/13(月)21:17:17 No.938317072

    後ろに居住専用船つけようぜ

    346 22/06/13(月)21:17:20 No.938317091

    終わった

    347 22/06/13(月)21:17:21 No.938317097

    >1.療養します お腹痛い

    348 22/06/13(月)21:17:24 No.938317116

    大丈夫です

    349 22/06/13(月)21:17:29 No.938317148

    結局建造すらされずに今回の世界終わりそう

    350 22/06/13(月)21:17:37 No.938317201

    病気猫

    351 22/06/13(月)21:17:40 No.938317237

    大丈夫ですか?

    352 22/06/13(月)21:17:42 No.938317252

    >>1.療養します >お腹痛い >3.君は病気だから治療が必要だ

    353 22/06/13(月)21:17:43 No.938317260

    良かった亡命からの世界ふしぎ大戦ダイスには今回はならなかった

    354 22/06/13(月)21:17:44 No.938317267

    >>砲身内部で寝られないかな >>無理か >撃つときにどうすんだよ 自分で砲まで歩いてくる魔法の弾ヨシ!

    355 22/06/13(月)21:17:46 No.938317274

    >後ろに居住専用船つけようぜ マクロス7かよ

    356 22/06/13(月)21:17:46 No.938317277

    よかったこんなリボルバードラゴンみたいな船は存在しなかったんだね

    357 22/06/13(月)21:17:48 No.938317291

    指示には素直なんだよな…

    358 22/06/13(月)21:17:58 No.938317354

    上司猫がここまでマトモなのは中々ないな…

    359 22/06/13(月)21:18:10 No.938317422

    >>>1.療養します >>お腹痛い >>3.君は病気だから治療が必要だ (チフスかな…?)

    360 22/06/13(月)21:18:13 No.938317454

    あなたは精神病患者です

    361 22/06/13(月)21:18:19 No.938317490

    (設計し直すってそういう意味じゃねえよ...)

    362 22/06/13(月)21:18:49 No.938317687

    ぼくのおふねはすごいぞぉ~!ぐぉーんぐぉーん!

    363 22/06/13(月)21:18:51 No.938317695

    療養が決まりました 余った予算で 1.KGV級に回す 2.フッドの近代化改修を 3.旧式戦艦を1隻テスト艦にして近代化改修を 4.艦載機を空軍のお下がりから自前に dice1d4=3 (3)

    364 22/06/13(月)21:19:00 No.938317743

    まともな設計者なら今の間でどれだけ戦力を拡充できたことか

    365 22/06/13(月)21:19:07 No.938317785

    (20インチでも不満なのか…?)

    366 22/06/13(月)21:19:15 No.938317825

    なるほど ヴァルターで近代化改修と

    367 22/06/13(月)21:19:19 No.938317856

    余ったもなにも…

    368 22/06/13(月)21:19:21 No.938317872

    オールドレディたちにお鉢が回ってきた…

    369 22/06/13(月)21:19:27 No.938317912

    ネルソンが近代化改修を!?

    370 22/06/13(月)21:19:33 No.938317947

    ソビエトだったらシベリアで木を数えていただろう

    371 22/06/13(月)21:19:46 No.938318026

    上司猫はまともだな… ていうかハナから上司猫が設計してればよかったのでは?

    372 22/06/13(月)21:19:47 No.938318032

    陛下がついに金色に!

    373 22/06/13(月)21:19:49 No.938318053

    >なるほど >ヴァルターで近代化改修と 君は病院に戻りたまえ

    374 22/06/13(月)21:19:53 No.938318078

    >ネルソンが近代化改修を!? ネルソンは旧式じゃない余~

    375 22/06/13(月)21:19:54 No.938318081

    >ネルソンが近代化改修を!? 了解!ヴァルター機関!!!

    376 22/06/13(月)21:19:59 No.938318118

    やるか…クイーンエリザベス改…

    377 22/06/13(月)21:20:07 No.938318157

    >ソビエトだったらシベリアで木を数えていただろう 優しい世界だな…

    378 22/06/13(月)21:20:08 No.938318166

    選ばれた旧式戦艦 1.クイーンエリザベス 2.ウォースパイト 3.ヴァリアント 4.ロイヤルソヴリン 5.マレーヤ 6.バーラム 7.センチュリオン dice1d7=2 (2)

    379 22/06/13(月)21:20:20 No.938318260

    またすごいとこ引いたな

    380 22/06/13(月)21:20:26 No.938318288

    >やるか…クイーンエリザベス改… >dice1d7=2 あぶねえ

    381 22/06/13(月)21:20:27 No.938318297

    ついに垂れ乳がハリのある乳に

    382 22/06/13(月)21:20:27 No.938318303

    スパ子改…やはり来るか…

    383 22/06/13(月)21:20:32 No.938318334

    >>ソビエトだったらシベリアで木を数えていただろう >優しい世界だな… 分かりました大粛清の情報持って亡命します

    384 22/06/13(月)21:20:40 No.938318379

    なんてこった将来の殊勲艦に

    385 22/06/13(月)21:20:55 No.938318485

    実験かと思いきや本気かこれ

    386 22/06/13(月)21:20:56 No.938318491

    とりあえずウォースパイトに20inch砲積むか…

    387 22/06/13(月)21:20:58 No.938318512

    ウォースパイトの近代化改修 主砲は 1.そのまま 2.新型砲弾に 3.ボーリングして16インチに 4.普通の16インチに積み替え dice1d4=2 (2)

    388 22/06/13(月)21:21:03 No.938318542

    噂をすればウォースパイト

    389 22/06/13(月)21:21:13 No.938318606

    >2.ウォースパイト オールド・レディがロリババアになってしまう!?

    390 22/06/13(月)21:21:20 No.938318655

    脚が悪いオールドレディ!

    391 22/06/13(月)21:21:22 No.938318672

    >とりあえずウォースパイトに20inch砲積むか… >3.君は病気だから治療が必要だ

    392 22/06/13(月)21:21:35 No.938318752

    >2.新型砲弾に !?

    393 22/06/13(月)21:21:42 No.938318787

    砲弾だけか アレッ…凄いまともだ!?

    394 22/06/13(月)21:21:54 No.938318877

    紅茶の新型砲弾ってなんだ?

    395 22/06/13(月)21:22:11 No.938318994

    >紅茶の新型砲弾ってなんだ? スターゲイジーパイ入り砲弾

    396 22/06/13(月)21:22:33 No.938319162

    この頃の新型砲弾ってなんだろう? VT信管?

    397 22/06/13(月)21:22:46 No.938319246

    極東ではいずれ20インチどころではない大砲を積んだ船が生まれる…

    398 22/06/13(月)21:22:59 No.938319319

    >スターゲイジーパイ入り砲弾 モンティ・パイソンで出てきそうだ

    399 22/06/13(月)21:23:06 No.938319357

    ウォースパイトで腔発事故だけはやめてくれよ

    400 22/06/13(月)21:23:08 No.938319365

    新型砲弾の特性 1.三式弾みたいな対空砲弾 2.一式徹甲弾みたいな水中弾効果を狙った新型砲弾 3.SHSみたいな単純に砲弾重量を増やした新型砲弾 4.ロケット推進弾! dice1d4=3 (3)

    401 22/06/13(月)21:23:16 No.938319416

    ヴァルター安定させてる世界線だぞすりこぎしてても不思議じゃない

    402 22/06/13(月)21:23:25 No.938319480

    >SHSみたいな単純に砲弾重量を増やした新型砲弾 けんじつ

    403 22/06/13(月)21:23:35 No.938319537

    すーぱーへびーしぇる!

    404 22/06/13(月)21:23:39 No.938319571

    >新型砲弾の特性 >1.三式弾みたいな対空砲弾 >2.一式徹甲弾みたいな水中弾効果を狙った新型砲弾 >3.SHSみたいな単純に砲弾重量を増やした新型砲弾 >4.ロケット推進弾! >dice1d4=3 (3) 上層部はまともだな…

    405 22/06/13(月)21:23:53 No.938319661

    今度のやつは紅茶濃度薄いな…

    406 22/06/13(月)21:23:56 No.938319676

    >>スターゲイジーパイ入り砲弾 >モンティ・パイソンで出てきそうだ なんならこの精神病患者もスケッチにいそう

    407 22/06/13(月)21:24:00 No.938319695

    上がいいのに下はアレ…

    408 22/06/13(月)21:24:14 No.938319770

    炸薬増やすから砲全体が改修だろうなぁ

    409 22/06/13(月)21:24:30 No.938319900

    シンプル

    410 22/06/13(月)21:24:37 No.938319930

    >炸薬増やすから砲全体が改修だろうなぁ 口径も大きくしようぜ!

    411 22/06/13(月)21:24:46 No.938319989

    SHSになりました 副砲は? 1.そのまま 2.副砲を一部撤去して単装高射砲に積み替え 3.主砲を全廃して連装高射砲塔に積み替え 4.全廃して機銃を積みまくる dice1d4=3 (3)

    412 22/06/13(月)21:24:46 No.938319991

    うーんすごくまともな発想だ

    413 22/06/13(月)21:24:49 No.938320022

    1回撃ったら花が咲くタイプじゃないよね?

    414 22/06/13(月)21:25:09 No.938320162

    >>炸薬増やすから砲全体が改修だろうなぁ >口径も大きくしようぜ! >君は病気だから治療が必要だ

    415 22/06/13(月)21:25:12 No.938320193

    紅茶濃くなって来たな?

    416 22/06/13(月)21:25:20 No.938320251

    …ん???

    417 22/06/13(月)21:25:24 No.938320287

    お?お?どうした?

    418 22/06/13(月)21:25:29 No.938320310

    主砲を!?

    419 22/06/13(月)21:25:32 No.938320331

    抜け出しすぎだろ病人猫!

    420 22/06/13(月)21:25:32 No.938320333

    え?

    421 22/06/13(月)21:25:33 No.938320339

    ちょっと待てよ!?

    422 22/06/13(月)21:25:36 No.938320362

    副砲全撤去だよね?主砲じゃなくて

    423 22/06/13(月)21:25:45 No.938320425

    主砲全廃!?

    424 22/06/13(月)21:25:53 No.938320484

    イギリスでもSHS的な砲弾は研究してたんだっけ?

    425 22/06/13(月)21:25:57 No.938320515

    >3.主砲を全廃して連装高射砲塔に積み替え 主砲を…何だって?

    426 22/06/13(月)21:25:59 No.938320528

    待って

    427 22/06/13(月)21:26:03 No.938320556

    10秒とか超短時間だけ未来見たりしてない?

    428 22/06/13(月)21:26:05 No.938320570

    機関は? 1.そのまま 2.新型機関に積み替えて増速を 3.ヴァルターエンジンを緊急用に積む 4.テスト用にタービン全廃して全てヴァルターエンジンに dice1d4=1 (1)

    429 22/06/13(月)21:26:06 No.938320573

    紅茶が切れたか

    430 22/06/13(月)21:26:08 No.938320590

    主砲…?副砲ではなく?

    431 22/06/13(月)21:26:13 No.938320621

    時代は対空戦闘!

    432 22/06/13(月)21:26:17 No.938320650

    ヴァルターなしかよ

    433 22/06/13(月)21:26:20 No.938320662

    待って本当に主砲全廃するの!?

    434 22/06/13(月)21:26:29 No.938320733

    主砲なんていらねぇ!!!

    435 22/06/13(月)21:26:38 No.938320790

    本当にイギリスなのか…?

    436 22/06/13(月)21:26:40 No.938320805

    >待って本当に主砲全廃するの!? それ本当に戦艦なんですか?

    437 22/06/13(月)21:26:41 No.938320818

    えっこのまま進むの!?まじで!?

    438 22/06/13(月)21:26:43 No.938320828

    そのまま 高射砲 1.副砲ですね 2.主砲いらなくないか? dice1d2=1 (1)

    439 22/06/13(月)21:26:57 No.938320922

    よかった…

    440 22/06/13(月)21:27:02 No.938320953

    あぶねえ!

    441 22/06/13(月)21:27:03 No.938320961

    とんでもない二択やめろや!

    442 22/06/13(月)21:27:05 No.938320974

    まだ理性的

    443 22/06/13(月)21:27:12 No.938321028

    練習戦艦には主砲取り払って対空砲にした奴も居るけどさあ!SHSどうするの?

    444 22/06/13(月)21:27:22 No.938321092

    これからの時代は航空機の脅威がくるんだ!俺は詳しいんだ!

    445 22/06/13(月)21:27:25 No.938321104

    副砲です 機銃は 1.12.7mm機銃だけ 2.20mm機銃と連装ポンポン砲 3.八連装ポンポン砲と連装20mm機銃 4.安定装置付きの40mm機関砲と連装20mm機銃 5.レーダーFCS付きの40mm機関砲と対空噴進弾投射機を dice1d5=1 (1)

    446 22/06/13(月)21:27:33 No.938321169

    クソみたいな2択だった...でもちょっと下も見たかった

    447 22/06/13(月)21:27:42 No.938321232

    なんでだよ!!!

    448 22/06/13(月)21:27:47 No.938321282

    やるならやるでやりきれよ!

    449 22/06/13(月)21:27:50 No.938321301

    >2.主砲いらなくないか? 対空特化戦艦だこれ ……戦艦?

    450 22/06/13(月)21:27:51 No.938321316

    戦艦に主砲いらないという選択肢が存在する時点で病院行きだよ!

    451 22/06/13(月)21:28:06 No.938321399

    実験艦なんか前線出さんし…

    452 22/06/13(月)21:28:08 No.938321425

    今のところ真っ当な近代化改修だが機関の更新は欲しかったな

    453 22/06/13(月)21:28:35 No.938321609

    パンチが弱くない?

    454 22/06/13(月)21:29:01 No.938321770

    対空は高角砲だけで十分みたいな判断?

    455 22/06/13(月)21:29:01 No.938321780

    実現可能性は高いけど地味な改修になりそう

    456 22/06/13(月)21:29:15 No.938321879

    >パンチが弱くない? 困惑度って意味なら強いよ!

    457 22/06/13(月)21:29:47 No.938322081

    機銃は貧弱 他には? 1.何も 2.最新型の対空レーダーと対水上レーダーを 3.水雷防御を強化しよう 4.艦首を延長して安定性を向上 5.水上機を山ほど空きスペースに積む 6.舵を2枚舵にして機動性強化 dice1d6=1 (1)

    458 22/06/13(月)21:29:56 No.938322156

    だそ けん

    459 22/06/13(月)21:30:00 No.938322190

    中途半端!

    460 22/06/13(月)21:30:08 No.938322232

    なんだこの改造…

    461 22/06/13(月)21:30:09 No.938322247

    ない ない ありません

    462 22/06/13(月)21:30:17 No.938322310

    そこは盛れよ!

    463 22/06/13(月)21:30:30 No.938322402

    予算がね…

    464 22/06/13(月)21:30:30 No.938322404

    砲弾の実験しかしてないけどこれだけの予算で戦艦作る気だったの?

    465 22/06/13(月)21:30:37 No.938322448

    これいる?

    466 22/06/13(月)21:30:38 No.938322462

    これまだ予算ごっそり残ったままじゃない? 何隻かつくれるのでは?

    467 22/06/13(月)21:30:39 No.938322467

    病人を左遷したら別の病人がやってきた

    468 22/06/13(月)21:30:47 No.938322522

    ちょっとだけ改修されたウォースパイトの行き先 1.本国艦隊 2.ジブラルタル艦隊 3.地中海艦隊 4.東洋艦隊 dice1d4=4 (4)

    469 22/06/13(月)21:30:51 No.938322552

    >砲弾の実験しかしてないけどこれだけの予算で戦艦作る気だったの? だから入院措置に…

    470 22/06/13(月)21:30:58 No.938322600

    差分レベルの改造!

    471 22/06/13(月)21:30:59 No.938322612

    ただの地味めな近代化改修じゃないですか

    472 22/06/13(月)21:31:00 No.938322616

    前任者が奇天烈な言動を繰り返したから…

    473 22/06/13(月)21:31:06 No.938322655

    この改修内容なら新造艦の予算ダダ余りだろ! どこに消えたんだよ!

    474 22/06/13(月)21:31:06 No.938322659

    もっと砲の口径盛るとかSA!

    475 22/06/13(月)21:31:35 No.938322863

    ただの砲弾積替えじゃん… まあ旧式戦艦をテストベッドにするんだからそれが普通なんだけどさ

    476 22/06/13(月)21:31:41 No.938322909

    さっきのを足して3で割るくらいが丁度よさそうだな…

    477 22/06/13(月)21:32:11 No.938323131

    東洋艦隊に派遣されます 東洋艦隊の他の戦艦 1.クイーンエリザベス 2.ヴァリアント 3.マレーヤとバーラム 4.R級のみんな dice1d4=2 (2)

    478 22/06/13(月)21:32:29 No.938323258

    >さっきのを足して3で割るくらいが丁度よさそうだな… 新規でヴァルター機関を前提とした超高速艦隊組織するほうがよくない?

    479 22/06/13(月)21:32:37 No.938323308

    >>2.主砲いらなくないか? >対空特化戦艦だこれ >……戦艦? なんかの火葬で武蔵の主砲下ろして対空火器ガン積みにするのあったなあと

    480 22/06/13(月)21:32:42 No.938323356

    えっ嫌な予感

    481 22/06/13(月)21:33:31 No.938323703

    2隻きました 拠点は 1.セイロン 2.シンガポール 3.香港? 4.アッズ環礁の秘密基地 dice1d4=1 (1)

    482 22/06/13(月)21:33:59 No.938323900

    >>>2.主砲いらなくないか? >>対空特化戦艦だこれ >>……戦艦? >なんかの火葬で武蔵の主砲下ろして対空火器ガン積みにするのあったなあと …何に使うのそんなデカブツ?

    483 22/06/13(月)21:34:24 No.938324087

    紅茶が美味しい!

    484 22/06/13(月)21:34:50 No.938324278

    こういうスレでのにほんへは妙に強いから怖い

    485 22/06/13(月)21:35:23 No.938324497

    >…何に使うのそんなデカブツ? 前衛アートとか

    486 22/06/13(月)21:35:24 No.938324503

    >こういうスレでのにほんへは妙に強いから怖い 勝ちはしない 邪魔する能力だけ無駄に高い いつもの日本

    487 22/06/13(月)21:35:50 No.938324675

    セイロン島に派遣されました 空母は? 1.いないよ 2.ハーミズが 3.インドミタブルが 4.イラストリアスとアークロイヤルとインドミタブルとフォーミダブルが dice1d4=2 (2)

    488 22/06/13(月)21:36:21 No.938324887

    >>こういうスレでのにほんへは妙に強いから怖い >勝ちはしない >邪魔する能力だけ無駄に高い >いつもの日本 太平洋の嵐嫌がらせ混乱の元

    489 22/06/13(月)21:36:24 No.938324910

    >2.ハーミズが デュエルスタンバイ!

    490 22/06/13(月)21:36:40 No.938325014

    結構戦力集めてるな…

    491 22/06/13(月)21:36:43 No.938325028

    >勝ちはしない >邪魔する能力だけ無駄に高い >いつもの日本 赤化でもしない限りアメちゃんがバランス取りに来るからな…

    492 22/06/13(月)21:37:35 No.938325395

    歴史の修正力みたいなダイスの出目は戦争猫あるあるだからな…

    493 22/06/13(月)21:37:36 No.938325404

    ハーミズがいます 対日戦が始まった時の計画は? 1.戦争なんて起きないっしょー 2.セイロン島に引きこもって時間稼ぎ! 3.シンガポールに移動して敵船団の迎撃を 4.アメリカやオランダのアジア艦隊の指揮権を貰える約束だから… dice1d4=1 (1)

    494 22/06/13(月)21:38:51 No.938325912

    まさか戦争なんて… 開戦時までの東洋艦隊の戦力移動 1.ハーミズが本国に 2.ヴァリアントが本国に 3.新しく戦艦が増派 4.空母が増派 dice1d4=4 (4)

    495 22/06/13(月)21:38:54 No.938325935

    まさか対中でもかなり便宜図ってやってるし勝ち目もないのに戦争なんてな…

    496 22/06/13(月)21:39:24 No.938326138

    時代の流れ読めてる

    497 22/06/13(月)21:39:26 No.938326153

    ほんとかー?ほんとに楽観視してるかー?

    498 22/06/13(月)21:39:30 No.938326188

    いつぞやの日米なあなあ戦争でイギリスだけぼこぼこにされたのは酷かったね…

    499 22/06/13(月)21:39:31 No.938326195

    ガガ ババ

    500 22/06/13(月)21:39:52 No.938326349

    空母が来ました 1.アーガス 2.イーグル 3.カレイジャス 4.インドミタブル 5.イラストリアスとアークロイヤルとインドミタブルとフォーミダブルが dice1d5=4 (4)

    501 22/06/13(月)21:40:01 No.938326401

    戦争なんてないよなぁ(戦力増強)

    502 22/06/13(月)21:40:15 No.938326503

    間に合ったんかワレ!

    503 22/06/13(月)21:40:54 No.938326761

    多分予算の流出先!

    504 22/06/13(月)21:40:56 No.938326774

    なんか戦力厚くね?

    505 22/06/13(月)21:41:01 No.938326816

    楽観視しててインド味呼びつけないだろ! バッチリ備えてるじゃん!

    506 22/06/13(月)21:41:49 No.938327177

    インドミタブルが来ました 日本軍の戦力 1~4.史実 5.第一艦隊が南方作戦に備えて移動 6.真珠湾攻撃組から空母が引き抜かれた 7.扶桑型が南方作戦に… dice1d7=5 (5)

    507 22/06/13(月)21:41:58 No.938327239

    これはにほんへちょっかい出してボコられるパターン?って思ったが ダイスで妙な技術進歩してるときがあるからな

    508 22/06/13(月)21:43:18 No.938327752

    いつぞやのイギリス未成艦みたいなののときはにほんへ妙に強かったな…

    509 22/06/13(月)21:43:19 No.938327764

    第一艦隊が… イギリスの諜報網 1.わからん… 2.戦艦が母国にいません!って報告が 3.台湾沖で商船が戦艦を目撃して… 4.暗号はみんな解読済み dice1d4=4 (4)

    510 22/06/13(月)21:43:30 No.938327841

    >5.第一艦隊が南方作戦に備えて移動 まあ並んだ戦力把握してたらあっちも備えるか

    511 22/06/13(月)21:43:39 No.938327909

    練度マックス時のにほんへだしもし主力空母沈められたらまずくね

    512 22/06/13(月)21:43:43 No.938327933

    み ん な

    513 22/06/13(月)21:43:51 No.938327990

    優秀

    514 22/06/13(月)21:43:54 No.938328011

    解読済み 1.イギリスだけで慌てて備える 2.アメリカにも警告を dice1d2=2 (2)

    515 22/06/13(月)21:43:56 No.938328019

    薩摩弁まで勉強してる…

    516 22/06/13(月)21:44:01 No.938328053

    >4.暗号はみんな解読済み 日本海軍「どうして……」

    517 22/06/13(月)21:44:04 No.938328071

    勝ったなガハハ

    518 22/06/13(月)21:44:09 No.938328107

    日本さぁ…

    519 22/06/13(月)21:44:10 No.938328125

    007が居るイギリス

    520 22/06/13(月)21:44:19 No.938328191

    造船猫に比べて諜報猫は優秀だなぁ

    521 22/06/13(月)21:44:20 No.938328204

    でも初手にほんへ叩くとスッゲこじれること多いんだよな…

    522 22/06/13(月)21:44:21 No.938328217

    イギリスはスパイ活動は本当につえーなー…

    523 22/06/13(月)21:44:25 No.938328239

    上層部がまともだと安心できる

    524 22/06/13(月)21:45:02 No.938328525

    ここの上層部優秀だな…

    525 22/06/13(月)21:45:19 No.938328651

    ジェームズボンド1939

    526 22/06/13(月)21:45:27 No.938328709

    アメリカ 1.嘘だー 2.フィリピンの陸軍とアジア艦隊に一応警報を 3.真珠湾の司令部に緊急警報を 4.哨戒中のカタリナが中部太平洋で機動部隊を発見 dice1d4=1 (1)

    527 22/06/13(月)21:45:34 No.938328759

    >造船猫に比べて諜報猫は優秀だなぁ 猫を許してやってくれ 彼は病気なんだ

    528 22/06/13(月)21:45:46 No.938328841

    >チューリングがやる気満々なイギリス

    529 22/06/13(月)21:45:54 No.938328903

    戦争なんて起きないとか言っときながらフルパワー諜報やめろ

    530 22/06/13(月)21:45:57 No.938328915

    はい

    531 22/06/13(月)21:46:05 No.938328979

    >1.嘘だー 引っ叩かれんと目が覚めないようだな

    532 22/06/13(月)21:46:07 No.938329005

    何かイギリスが警告しててアメリカ楽観視ってつい最近見たような…

    533 22/06/13(月)21:46:09 No.938329020

    >1.嘘だー オオオ イイイ

    534 22/06/13(月)21:46:14 No.938329056

    これ余った予算で何か作ってない?

    535 22/06/13(月)21:46:35 No.938329199

    そんなにガバいと思わないよね普通は 普通はね

    536 22/06/13(月)21:46:48 No.938329275

    >戦争なんて起きないとか言っときながらフルパワー諜報やめろ 平常運転ですよレディ

    537 22/06/13(月)21:46:57 No.938329363

    >造船猫に比べて諜報猫は優秀だなぁ 選択肢4つの内で失敗が一つしかないからマジで優秀

    538 22/06/13(月)21:47:07 No.938329434

    アメリカは信じませんでした イギリス 1.とりあえずマレーの総督府に警報を 2.東洋艦隊をシンガポールに移動 3.戦艦を東洋艦隊に増派 4.泣く泣く航空隊をセイロンに増派 dice1d4=4 (4)

    539 22/06/13(月)21:47:08 No.938329440

    イギリスがまた飛ばし記事出してる

    540 22/06/13(月)21:47:16 No.938329503

    あんな黄色い猿どもがそんなことするわけないだろHAHAHA

    541 22/06/13(月)21:47:44 No.938329714

    泣く泣くってほどなん?

    542 22/06/13(月)21:47:49 No.938329755

    スリランカ更地になりそう

    543 22/06/13(月)21:48:09 No.938329890

    イギリス「アメリカおめーこれほんとだったら後で航空機よこせよ!」

    544 22/06/13(月)21:48:23 No.938329986

    >泣く泣くってほどなん? こんなことなら20inch砲そびえる戦艦を建造して派遣すればよかった…

    545 22/06/13(月)21:48:24 No.938329998

    >泣く泣くってほどなん? 万が一すら起こって欲しくないじゃん? 人も船もお高いし?

    546 22/06/13(月)21:48:26 No.938330012

    >これ余った予算で何か作ってない? 例の予算が半機械式だったColossusを全電子式にするために使われたとか

    547 22/06/13(月)21:48:35 No.938330095

    戦争が始まってからのウォースパイト 1.セイロンに引きこもり! 2.シンガポールに移動して牽制を… 3.東洋艦隊総出で輸送船団の迎撃に 4.艦隊決戦かぁ… dice1d4=4 (4)

    548 22/06/13(月)21:48:38 No.938330118

    サラトガちゃん謝って

    549 22/06/13(月)21:48:51 No.938330200

    そらまぁ本来なら大西洋と北海だけで手一杯だし…

    550 22/06/13(月)21:49:02 No.938330276

    >こんなことなら20inch砲そびえる戦艦を建造して派遣すればよかった… そうだね 今日の薬は飲んだ?

    551 22/06/13(月)21:49:06 No.938330305

    そっかあ…

    552 22/06/13(月)21:49:07 No.938330307

    >泣く泣くってほどなん? あんまり増派するとヨーロッパ戦線が揺らぐから…

    553 22/06/13(月)21:49:16 No.938330372

    ロクな改修してないのにキツいって!

    554 22/06/13(月)21:49:19 No.938330401

    さっそくオババにお鉢が回ってきた!

    555 22/06/13(月)21:49:29 No.938330485

    完勝しないと日本の戦争はここで終了にならない?

    556 22/06/13(月)21:49:33 No.938330512

    ロイヤルネイビーの本気が見れるな…

    557 22/06/13(月)21:50:00 No.938330724

    >完勝しないと日本の戦争はここで終了にならない? 継戦能力低いから緒戦で負けちゃうとね

    558 22/06/13(月)21:50:42 No.938331033

    >4.艦隊決戦かぁ… いきなりか

    559 22/06/13(月)21:51:28 No.938331365

    艦隊決戦です… 航空攻撃は 1.日本軍が航空優勢をなんとか確保して陸攻が雷撃開始 2.日本軍が制空権を確保して陸攻が雷撃&観測機を発艦 3.英軍が航空優勢を確保して陸爆が対艦攻撃開始 4.英軍が完全に制空権を確保して観測機も上げる 5.嵐です dice1d5=3 (3)

    560 22/06/13(月)21:51:52 No.938331546

    にほんへしっかりしろ! いや無理か!

    561 22/06/13(月)21:52:08 No.938331664

    イギリス有利!

    562 22/06/13(月)21:52:16 No.938331723

    にほんへはインド味に弱いな…

    563 22/06/13(月)21:52:17 No.938331729

    ボコボコじゃない?

    564 22/06/13(月)21:52:23 No.938331765

    いきなり1941年末だったのか

    565 22/06/13(月)21:52:31 No.938331824

    対艦攻撃 1.戦艦を 2.巡洋艦を 3.駆逐艦を 4.後方の輸送船団を dice1d4=1 (1)

    566 22/06/13(月)21:52:41 No.938331909

    勝ったなガハハ

    567 22/06/13(月)21:52:45 No.938331928

    デカブツをやるぞ!!

    568 22/06/13(月)21:53:43 No.938332364

    日本がインド方面に航空隊を展開するのは厳しいか

    569 22/06/13(月)21:53:50 No.938332422

    この戦いで航空機では戦艦を沈められないという常識が打ち破られたんですねー イギリスによって

    570 22/06/13(月)21:54:01 No.938332503

    戦艦潰したら日本がサクサクになるぞ

    571 22/06/13(月)21:54:55 No.938332927

    >この戦いで航空機では戦艦を沈められないという常識が打ち破られたんですねー >イギリスによって 成功すればね