ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/13(月)20:38:11 No.938300792
思ったよりその場の勢いで殺してた人
1 22/06/13(月)20:39:28 No.938301337
ヒント貰って即殺していくスタイル
2 22/06/13(月)20:39:43 No.938301428
最初の殺しからして突発的だし ドアのトリックもその場の思いつきだし アドリブ感で生きてた人
3 22/06/13(月)20:40:31 No.938301761
この暗号こんなくだらねえ意味だったのかよ!って一通り殺してからキレる
4 22/06/13(月)20:41:23 No.938302129
殺しまわってたら新聞に被害者の名前が載った! 他の人に謎とかれる!やべえ!
5 22/06/13(月)20:42:00 No.938302387
娘のためだし許してくれるね…
6 22/06/13(月)20:43:14 No.938302875
割と許されてる感じがするのはみずほちゃんが可愛いからだと思う
7 22/06/13(月)20:43:24 No.938302939
じゃあ娘のために死ぬね…
8 22/06/13(月)20:44:07 No.938303234
テレビマンだからかライブ感で動き過ぎる…
9 22/06/13(月)20:44:25 No.938303346
哲っちゃんのトリックは金田一のフォローもあったから…
10 22/06/13(月)20:44:52 No.938303533
殺しまくったことが裏目に出る
11 22/06/13(月)20:45:10 No.938303670
この人は精神的に追い詰められてたから…
12 22/06/13(月)20:46:22 No.938304150
バレずに殺しつつ金田一に罪を被せていけるとか殺しの才能に溢れすぎる
13 22/06/13(月)20:46:54 No.938304363
言われてみると金田一がお前殺人犯と疑われてもしょうがない接し過ぎてる…!
14 22/06/13(月)20:46:58 No.938304388
俺は今からお前たちを殺す!
15 22/06/13(月)20:47:00 No.938304401
ドラマ版で入院してるのが嫁になっててより後味悪くなってたぞ哲っちゃん
16 22/06/13(月)20:47:32 No.938304615
小説家もやってる事自体は悪くないしSKレベルの動機だよね
17 22/06/13(月)20:48:07 No.938304841
金田一が簡単に立つのが悪い所もある
18 22/06/13(月)20:48:08 No.938304857
金田一含めて最後の被害者の所に行くまで暗号解けないの察し悪すぎ
19 22/06/13(月)20:48:52 No.938305159
>小説家もやってる事自体は悪くないしSKレベルの動機だよね セクハラ 短気 ハゲ スリーアウトでいいよ
20 22/06/13(月)20:49:01 No.938305201
ドアのトリックが有名すぎて犯人の印象がちょっと薄め
21 22/06/13(月)20:49:35 No.938305433
おおきに…!
22 22/06/13(月)20:50:34 No.938305842
意外と簡単に立つんだなぁ金田一って
23 22/06/13(月)20:50:38 No.938305874
>ドアのトリックが有名すぎて犯人の印象がちょっと薄め 冷静に読み返すとこいつクソだな…ってなるからそれぐらいでいい
24 22/06/13(月)20:50:54 No.938305993
>おおきに…! こっちは娘の命は助かったけど生き地獄になりそう
25 22/06/13(月)20:51:35 No.938306259
>割と許されてる感じがするのはみずほちゃんが可愛いからだと思う おおきに・ゲームの館と子供理由だったらすげえ甘くなるのが金田一のあるあるだ
26 22/06/13(月)20:52:12 No.938306512
SKは一応妹を殺した奴が絶対いるって確信しての皆殺しだけど 都築さんは特に意味の無い皆殺しだから都築さんの方がタチ悪いまである
27 22/06/13(月)20:53:29 No.938307013
>おおきに・ゲームの館と子供理由だったらすげえ甘くなるのが金田一のあるあるだ 母の愛だな
28 22/06/13(月)20:53:50 No.938307158
動機もだけどよっしゃ金田一に罪被せたろってなるのも邪悪
29 22/06/13(月)20:53:59 No.938307215
無関係な人間殺しまくって罪を他人になすりつけるのは犯人の中でもかなりの邪悪さだと思う
30 22/06/13(月)20:55:17 No.938307695
こっちは最初から悪事の片棒担いでて口封じに悪事を重ねてくからいい話かなぁ!?ってなる程度のクズ
31 22/06/13(月)20:55:34 No.938307821
娘のため+自殺でいい話ポイント稼ぐのがずるい
32 22/06/13(月)20:57:00 No.938308471
すごく冷静そうな人なのにめっちゃ勢い任せなところは嫌いじゃない
33 22/06/13(月)20:57:09 No.938308527
>母の愛だな こっちはそれ以上に元惚れてたのほうがでかいし…
34 22/06/13(月)20:57:35 No.938308708
金田一のアーロンさん枠
35 22/06/13(月)20:58:27 No.938309095
>ゲームの館 殺された人本当にとばっちりだからな
36 22/06/13(月)20:59:34 No.938309595
子供のためだと金田一ポイントがアップして親のためだと高遠ポイントがアップする
37 22/06/13(月)20:59:57 No.938309764
とばっちりで大量殺人に巻き込んでいく事件は邪悪度高くなるわな
38 22/06/13(月)21:01:11 No.938310278
ワテと戦って欲しい
39 22/06/13(月)21:01:18 No.938310325
ドラマだといつきさんが寝取り男になっててダメだった
40 22/06/13(月)21:01:19 No.938310333
ドアトリックは犯人になるゲームでも採用されてたから印象深い 選ぶと途中で目撃されてバッドエンドの罠選択肢として
41 22/06/13(月)21:01:48 No.938310527
作家先生はともかく他の被害者にはまったく恨み無いのにサクッと殺してくのが怖い
42 22/06/13(月)21:02:45 No.938310931
全部アドリブで殺してるのにミスしてるのが最初の橘殺しくらいなのが強い
43 22/06/13(月)21:03:20 No.938311176
橘以降の通り魔は警察が金田一だと決めつけてなかったら普通に捕まってるよな… だから擦り付けてたとも言えるが…
44 22/06/13(月)21:03:44 No.938311362
ぶっちゃけ六星よりトリック使ってないレベル
45 22/06/13(月)21:04:03 No.938311494
lackも高い
46 22/06/13(月)21:04:19 No.938311600
ドラマで若返ったのが連載と今回の間で臓器移植法改正が起こったからだとはおもわなんだ
47 22/06/13(月)21:06:00 No.938312286
ドア渡ったらあとは金田一に罪ぶっ被せるだけだからなこの人の犯人スタイル
48 22/06/13(月)21:07:35 No.938312923
いいよぉ~すごく犯人だよぉ~金田一!
49 22/06/13(月)21:08:41 No.938313412
的場以上にアドリブで生きてる男哲っちゃん
50 22/06/13(月)21:09:07 No.938313617
ストーキング手法と殺し手口と通報タイミングはかなり熟練のテクニック必要そうに見えるけどさらっとやってる
51 22/06/13(月)21:09:21 No.938313734
1人殺したら後4人殺すのも一緒だからな…金田一に罪擦り付けられるし 最初の壁を越えたらもうなんでもできるできた
52 22/06/13(月)21:10:20 No.938314144
>ぶっちゃけ六星よりトリック使ってないレベル 六星でさえ申し訳程度に2つくらいトリック使った 哲っちゃんは1つ
53 22/06/13(月)21:11:27 No.938314595
水槽は眼鏡のリカバリー策だしな…
54 22/06/13(月)21:11:59 No.938314812
文字通りサクサク殺していくのがやべえ
55 22/06/13(月)21:12:13 No.938314896
水槽ぶちまけたのも一応トリックっちゃあトリックかな…
56 22/06/13(月)21:12:57 No.938315187
アドリブで即興トリックは都築と小城がずば抜けてる
57 22/06/13(月)21:12:59 No.938315209
こいつは娘のためという最強の大義名分持ってるからな…
58 22/06/13(月)21:13:32 No.938315450
犯人以外も出題するお話だと犯人が能動的に作るトリックは少なくなるかもしれない
59 22/06/13(月)21:14:14 No.938315758
犯人の深刻なトリック離れ
60 22/06/13(月)21:14:16 No.938315772
結構簡単に立つんだなぁ 金田一って
61 22/06/13(月)21:14:50 No.938316014
>結構簡単に立つんだなぁ >金田一って ドラマだと本当にタイミングよく立つ金田一だったな…
62 22/06/13(月)21:14:57 No.938316072
ヘルメスはトリックは自前なんだっけたしか
63 22/06/13(月)21:15:15 No.938316201
>犯人の深刻なトリック離れ フィジカルと暴力だけで殺せるならそれに越した事は無いからな…
64 22/06/13(月)21:16:10 No.938316581
臓器密輸と5人殺しと記憶より遥かに罪状重くてビビった犯人
65 22/06/13(月)21:16:43 No.938316812
下手にトリック使った結果真犯人の証拠になるパターンもある
66 22/06/13(月)21:17:14 No.938317041
>フィジカルと暴力だけで殺せるならそれに越した事は無いからな… これやられると金田一は何もできないんだよな 自分は死なないけど…
67 22/06/13(月)21:19:29 No.938317923
>>フィジカルと暴力だけで殺せるならそれに越した事は無いからな… >これやられると金田一は何もできないんだよな はじめちゃんただの高校生だぞ
68 22/06/13(月)21:19:42 No.938318000
哲ちゃんうっかり…!
69 22/06/13(月)21:20:23 No.938318274
>はじめちゃんただの高校生だぞ シャブやってるわよ
70 22/06/13(月)21:20:50 No.938318449
ひとつ大きなトリック使ってあとはフリースタイルで殺すのだとSKのトリックが強い
71 22/06/13(月)21:21:04 No.938318550
ドラマ見忘れた…
72 22/06/13(月)21:21:42 No.938318790
>はじめちゃんただの高校生だぞ 案外檜山を止める程度のフィジカルはある
73 22/06/13(月)21:22:00 No.938318921
>ドラマ見忘れた… TVerでみれるよ https://tver.jp/episodes/ephs80yu9f
74 22/06/13(月)21:22:05 No.938318944
>lackも高い めっちゃ欠如してるって事か…
75 22/06/13(月)21:22:39 No.938319198
>ひとつ大きなトリック使ってあとはフリースタイルで殺すのだとSKのトリックが強い ダイイングメッセージへの対処間違ったり 何故かラジオ修理技能持ちがいたりとそれでうまくいかないもんだな…
76 22/06/13(月)21:22:57 No.938319306
ドラマだと若返ってるけどこの年齢ではじめちゃんの尾行したりドアSASUKEやったりしたのすごいよ
77 22/06/13(月)21:25:42 No.938320409
>ドラマだと若返ってるけどこの年齢ではじめちゃんの尾行したりドアSASUKEやったりしたのすごいよ あの役者はタロット山荘の犯人やって欲しかったな…
78 22/06/13(月)21:26:16 No.938320641
今のドラマ最大の特徴 ・日本の医学界ノーフューチャー
79 22/06/13(月)21:27:04 No.938320968
>今のドラマ最大の特徴 >・日本の医学界ノーフューチャー 金田一世界色んなところがノーフューチャーすぎる
80 22/06/13(月)21:27:48 No.938321290
>今のドラマ最大の特徴 >・日本の医学界ノーフューチャー ドクターKのドラマやって中和しなきゃ…
81 22/06/13(月)21:29:07 No.938321827
>今のドラマ最大の特徴 >・日本の医学界ノーフューチャー 無断で新薬投与して死因隠蔽は真面目に日本の医療が10~20年後退してもおかしくないレベルだよね…
82 22/06/13(月)21:29:30 No.938321978
>今のドラマ最大の特徴 >・日本の医学界ノーフューチャー はー?ちょっとロリを新薬の実験台にして犯人産んだのと臓器密輸のパシリにするためにわざと手術失敗したっぽいのと先祖の復讐のために赤子取り替えを黙認しただけですがー?
83 22/06/13(月)21:30:16 No.938322297
>>今のドラマ最大の特徴 >>・日本の医学界ノーフューチャー >はー?ちょっとロリを新薬の実験台にして犯人産んだのと臓器密輸のパシリにするためにわざと手術失敗したっぽいのと先祖の復讐のために赤子取り替えを黙認しただけですがー? 邪悪すぎない?
84 22/06/13(月)21:30:32 No.938322416
半分は超えてないんだよ医療関係 ただ出てきた二つがレベルの高い胸糞なだけで
85 22/06/13(月)21:31:52 No.938322991
>>ドラマだと若返ってるけどこの年齢ではじめちゃんの尾行したりドアSASUKEやったりしたのすごいよ >あの役者はタロット山荘の犯人やって欲しかったな… 確かに雰囲気的にも小城さんに似てるしな...
86 22/06/13(月)21:32:34 No.938323292
>>ドラマ見忘れた… >TVerでみれるよ >https://tver.jp/episodes/ephs80yu9f 序盤で佐木がヒロインしててダメだった
87 22/06/13(月)21:37:41 No.938325437
娘のために殺しまくった結果記憶をなくして死に逃げ出来るのいいよね