虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/13(月)19:25:07 No.938272072

    そういやちゃんと通しで見てなかったと思ってアカギのアニメ見てたんだけどさ 市川も浦部もめちゃくちゃ強くね

    1 22/06/13(月)19:25:54 No.938272363

    ヤクザの代打ちやるぐらいだから

    2 22/06/13(月)19:26:31 No.938272598

    浦部はもう浦部本人が声やってるレベルのクオリティ

    3 22/06/13(月)19:27:29 No.938272950

    強いよ アカギも様子見してなきゃ勝ててたどうか

    4 22/06/13(月)19:27:50 No.938273082

    >浦部はもう浦部本人が声やってるレベルのクオリティ 誰かと思ったら風間杜夫で凄いびっくりしたやつ

    5 22/06/13(月)19:28:52 No.938273442

    人間界ではトップクラスなんだろうけど これより上が人外とか魔物だからまあ負けるよね

    6 22/06/13(月)19:29:48 No.938273797

    市川に関してはあれで格付けが済んじまったはなくね!?って思ってる

    7 22/06/13(月)19:30:01 No.938273869

    現在の価値で

    8 22/06/13(月)19:31:25 No.938274340

    底は見えたから格付けついた扱いだし 市川も浦部も最初から最後まで通しでアカギとはやってないから… 浦部の時はそれで有利になるよう仕向けたけど

    9 22/06/13(月)19:31:30 No.938274365

    ここまで強かったのに手潰されてそのまま死んだのは惜しいな…

    10 22/06/13(月)19:32:43 No.938274795

    わしは下手でいいただ勝つが泥臭すぎて好き

    11 22/06/13(月)19:33:06 No.938274926

    アカギの強さを刷り込まれたから市川はもう勝てない それだけにあんだけ何度もボコられても立ち上がって来た鷲巣のタフさが光る

    12 22/06/13(月)19:33:12 No.938274951

    >市川に関してはあれで格付けが済んじまったはなくね!?って思ってる 自分で立ちあがれないくらい精神やられちまってるからなぁ 相手の精神ぶっこわして二度と歯向かえなくする麻雀こわい

    13 22/06/13(月)19:33:27 No.938275053

    アカギのメンタルがヤバすぎるだけでどっちも作中最強候補ではあるからな… まぁ麻雀の強敵にだいたい言えることだけど

    14 22/06/13(月)19:34:15 No.938275330

    浦部の歯どうなってんだよ!って思うけど突っ込んだら負けだよね…

    15 22/06/13(月)19:34:22 No.938275395

    市川はサマまで含めたら一番強いとは思うけど それを含めて裏をかかれたわけだから格付けが済んだでいいんじゃない

    16 22/06/13(月)19:34:45 No.938275524

    >アカギの強さを刷り込まれたから市川はもう勝てない >それだけにあんだけ何度もボコられても立ち上がって来た鷲巣のタフさが光る 鷲津もアカギが自分の血捨てたりしなきゃ途中リタイアしてただろうけどな…

    17 22/06/13(月)19:35:09 No.938275685

    田中秀幸の悪役演技がまたセクシーでいいのよ市川

    18 22/06/13(月)19:35:19 No.938275747

    市川戦は完全に打ち負かされた感じがすごいから確かに格付け済んだと言えるかもしれない アカギならまた別の手で潰してきそうだし

    19 22/06/13(月)19:37:50 No.938276637

    嵌めるためだけに白1枚切るのも役なしドラ4河底もめちゃくちゃ過ぎる…

    20 22/06/13(月)19:38:15 No.938276785

    アカギの再戦要求と南郷さんの締めがすごく切ない 大人にいっぱい遊んでもらえて楽しかった夜ももう終わりなのだ…

    21 22/06/13(月)19:38:51 No.938277006

    >田中秀幸の悪役演技がまたセクシーでいいのよ市川 悪いなぁアカギ…引いちまったよ… いいよね

    22 22/06/13(月)19:39:07 No.938277110

    逆に状況的に一発でかいの喰らったら終わりだから仕方ないけど基本ずっと負けてるなってなる鷲巣様

    23 22/06/13(月)19:39:44 No.938277335

    アニメですら鷲頭戦後半になるとグダグダで微妙

    24 22/06/13(月)19:43:19 No.938278675

    その1000点がいばらの道なんよ 兄さんのやわな足じゃ…まず通りきらん…には痺れるね…

    25 22/06/13(月)19:43:31 No.938278735

    >ここまで強かったのに手潰されて うn >そのまま死んだのは惜しいな… えっ

    26 22/06/13(月)19:44:35 No.938279134

    市川戦が分かりやすくてスカっとしてて軽く見るには一番楽しい気がする 個人的に南郷さんが基本アカギのこと気にかけてる感じで好き

    27 22/06/13(月)19:46:02 No.938279644

    声優がすごい あってないキャラが一人もいない やたらイケボの雑魚が一人いるけど

    28 22/06/13(月)19:46:08 No.938279671

    保留癖という名言中の名言 それはそれとしてそこを見抜いて洗脳操作するオメーはおかしいんだよ

    29 22/06/13(月)19:47:05 No.938280032

    >やたらイケボの雑魚が一人いるけど 死にたくないいいいいい!!!

    30 22/06/13(月)19:47:16 No.938280114

    剛腕…同時に捨て身…も好き

    31 22/06/13(月)19:47:47 No.938280310

    この牌だけはない!の時の嬉しそうな浦部好き こっちまで嬉しくなっちゃう

    32 22/06/13(月)19:48:43 No.938280669

    手が来てる時はガメらんかい

    33 22/06/13(月)19:49:35 No.938280984

    アカギは一度見始めると最後まで見ちゃうよね

    34 22/06/13(月)19:49:42 No.938281033

    そして原作を見て突然流し込まれる存在しないエピソードで混乱する

    35 22/06/13(月)19:49:49 No.938281092

    市川強すぎるよね なんで勝てたんだろう

    36 22/06/13(月)19:50:27 No.938281347

    市川戦で解説してるヤクザの宮内組長は何なんだってなるくらい的確に場を読んでて怖い

    37 22/06/13(月)19:50:38 No.938281423

    >市川強すぎるよね >なんで勝てたんだろう 市川が信じる合理の麻雀の範疇にアカギがいなかったから

    38 22/06/13(月)19:51:08 No.938281610

    ずっとつべに転がってるからたまに見ちゃう

    39 22/06/13(月)19:51:16 No.938281661

    アカギの技術と器が上だから(組長談)

    40 22/06/13(月)19:51:50 No.938281894

    浦部なら中国渡って元気に麻雀してるよ

    41 22/06/13(月)19:51:50 No.938281895

    伝説の夜何回あるんですか

    42 22/06/13(月)19:52:01 No.938281966

    市川も浦部も凌ぎ切ったと思った瞬間にとどめ刺されてるからメンタルに来る負け方してる

    43 22/06/13(月)19:52:28 No.938282181

    アニメ見るたびにものすごい勢いでニセアカギを切り捨てる組長に笑ってしまう

    44 22/06/13(月)19:52:30 No.938282188

    浦部の手ぐちゃぐちゃにしたの勿体無いよなああのあといくらでも稼がせられるだろ

    45 22/06/13(月)19:53:10 No.938282421

    >浦部の手ぐちゃぐちゃにしたの勿体無いよなああのあといくらでも稼がせられるだろ アレやったのバラされて受けてくれるか?

    46 22/06/13(月)19:53:51 No.938282705

    麻雀がわからないおかげで何度見ても展開よく覚えられないから何度でも楽しく見れてアカギの説明に毎回感心できるアカギが何言ってるかはわかんないけど

    47 22/06/13(月)19:54:05 No.938282785

    本質が見で石橋叩いて渡る性格なのに代打ちってどういう人生送ったんだろう

    48 22/06/13(月)19:54:16 No.938282864

    >アカギは一度見始めると最後まで見ちゃうよね アニメは小さい戦いはすっ飛ばしてるからテンポいいものね 漫画は漫画で読みふけるんだけど

    49 22/06/13(月)19:54:22 No.938282905

    アニメのどこだか忘れたけど黒服がドラ○…倍満…逆転…!って言うところめちゃくちゃ臨場感と爽快感あって好き

    50 22/06/13(月)19:54:37 No.938282977

    これからの時代はアベレージよ→この男はあかん土壇場で勝てへん

    51 22/06/13(月)19:54:54 No.938283092

    >アニメ見るたびにものすごい勢いでニセアカギを切り捨てる組長に笑ってしまう ていうかお前最初からニセアカギのそういう部分含めてでもアベレージ高いからいいよねって評価してたんじゃないのかよ! アカギはどんだけ凄くても飼えないだろ!

    52 22/06/13(月)19:55:09 No.938283186

    浦部の独断で3億2000万までレート上げまくってんだから当然の落とし前でしょ それはそれこれはこれ

    53 22/06/13(月)19:55:26 No.938283280

    中村悠一がモブでいろんなとこに出てて笑う

    54 22/06/13(月)19:55:30 No.938283304

    盲目なのになんで鮮やかに牌の摺り替え出来るんすか…?

    55 22/06/13(月)19:55:55 No.938283457

    >これからの時代はアベレージよ→この男はあかん土壇場で勝てへん これよく挙げられるけど別におかしなことは言ってないんだよ アベレージで稼ぐのとここ一番で勝ちきれないのとは別問題だから

    56 22/06/13(月)19:56:05 No.938283539

    負けたぐらいで手を潰す必要なくない?

    57 22/06/13(月)19:56:18 No.938283616

    >中村悠一がモブでいろんなとこに出てて笑う 三宅健太と合わせてあちこちに出てくる

    58 22/06/13(月)19:56:21 No.938283645

    >アニメのどこだか忘れたけど黒服がドラ○…倍満…逆転…!って言うところめちゃくちゃ臨場感と爽快感あって好き まさにこの浦部のところじゃないか アカギが裸単騎なのに絶対に振り込むって言って浦部に引導を渡すシーン

    59 22/06/13(月)19:56:33 No.938283712

    ニセアカギだと安岡も鷲巣編導入で「お前の名を語っていた偽物」扱いしてたのが笑う お前が差金だろ!!

    60 22/06/13(月)19:56:40 No.938283759

    >負けたぐらいで手を潰す必要なくない? レート釣り上げたの浦部だから…

    61 22/06/13(月)19:56:52 No.938283849

    市川はアカギにすり替えした手を掴まれたとき瞬時にまたすり替えし直す神業がすごい 結局罠なんだけどさ

    62 22/06/13(月)19:57:05 No.938283927

    >>中村悠一がモブでいろんなとこに出てて笑う >三宅健太と合わせてあちこちに出てくる わしゃがなとかでよくこの頃の話してくれるの好き

    63 22/06/13(月)19:57:19 No.938284021

    作劇上のかませだからまぁしょうがないんだけど 安定性がどうのこうのであれだけ褒めまくってたニセアカギを 浦部にやられそうになった途端にボロクソにけなし始める組長はさぁ…

    64 22/06/13(月)19:57:22 No.938284036

    安岡ニセアカギ連れてきたのにアカギ自体は大好きなのなんなんだよ

    65 22/06/13(月)19:57:37 No.938284125

    アニメも漫画も鷲巣戦までとそのあとは別物として楽しんでる 鷲巣戦はそれはそれで面白いけど、それまでの流れと違う感じがする

    66 22/06/13(月)19:57:56 No.938284241

    この頃の中村さん本当にモブのチンピラ声だからよくあんなにバカ売れしたなってなる

    67 22/06/13(月)19:57:58 No.938284253

    組長はん 安心してください わいの逃げ切りだす

    68 22/06/13(月)19:58:06 No.938284299

    ひろのスピンオフでラスボスやってたから一応あの夜の後も生きてはいる

    69 22/06/13(月)19:58:37 No.938284505

    >この頃の中村さん本当にモブのチンピラ声だからよくあんなにバカ売れしたなってなる なんかいろんなアニメで端役をめっちゃやってたよね

    70 22/06/13(月)19:59:18 No.938284747

    そりゃ実際に勝てないし欠けているものに気づけば手のひら返すしかないだろう

    71 22/06/13(月)19:59:18 No.938284750

    組長漫画だとここまで裏目を引いたならいっそ中で降りるべきみたいな吹き出しセリフあった気がする

    72 22/06/13(月)19:59:22 No.938284776

    この作品に出てくるヤクザは全員クズだよ

    73 22/06/13(月)19:59:25 No.938284785

    >安岡ニセアカギ連れてきたのにアカギ自体は大好きなのなんなんだよ だってアカギもらえないから自作アカギで代用してただけなんだもん アカギ貰えるなら自作の出来悪いアカギとかいらなくない?

    74 22/06/13(月)19:59:36 No.938284853

    組長からの信頼かなり厚そうだったのにあんなことになって切ねえな

    75 22/06/13(月)20:00:01 No.938285002

    >負けたぐらいで手を潰す必要なくない? ケツモチのヤクザに4億の負債負わせたんだぞ

    76 22/06/13(月)20:00:16 No.938285104

    >なんかいろんなアニメで端役をめっちゃやってたよね ブラックラグーンとかも印象深いね

    77 22/06/13(月)20:00:38 No.938285253

    メンツの問題もあるしここ一番でやらかすやつはだめなんだろう アベレージも落ちるだろうし

    78 22/06/13(月)20:01:08 No.938285469

    >やたらイケボのナレーションがいるけど

    79 22/06/13(月)20:01:27 No.938285598

    >この作品に出てくるヤクザは全員クズだよ ヤクザ以外もクズチンピラと悪徳刑事と吸血鬼と化した大富豪しかいねえだろ!

    80 22/06/13(月)20:01:30 No.938285617

    ニセアカギをエース扱いはできないって見立ては正しい かといって二番手扱いで運用できるタマでもないし

    81 22/06/13(月)20:01:34 No.938285642

    競技麻雀とか趣味ならともかく賭ける額がまちまちの裏世界でアベレージあってもな

    82 22/06/13(月)20:01:46 No.938285711

    ここでまさかのシャー

    83 22/06/13(月)20:01:53 No.938285751

    全員クズの中南郷さんがまともすぎる

    84 22/06/13(月)20:02:09 No.938285863

    >全員クズの中南郷さんがまともすぎる 一般人だからな…

    85 22/06/13(月)20:02:25 No.938285968

    悠長なペェ!!

    86 22/06/13(月)20:02:53 No.938286143

    >全員クズの中南郷さんがまともすぎる 賭博で当時額300万背負ってるの忘れちゃいけない

    87 22/06/13(月)20:03:12 No.938286276

    >全員クズの中南郷さんがまともすぎる 南郷さんもクズではある 浅瀬で死にかけてる凡人並のクズではあるが

    88 22/06/13(月)20:03:15 No.938286295

    行ったり来たりできる金なら常に勝たなくともってくだり好き その後の給料袋と札束の取っ替えっこも含めて組長らしさが光ってる

    89 22/06/13(月)20:03:31 No.938286402

    現在の貨幣価値にして~言い過ぎ!

    90 22/06/13(月)20:03:40 No.938286476

    ニセアカギの特技披露は正直でっ?っていう感じ強かった あの世界の麻雀強者はアレくらいみんな出来そうだし

    91 22/06/13(月)20:03:45 No.938286498

    >ニセアカギをエース扱いはできないって見立ては正しい >かといって二番手扱いで運用できるタマでもないし そもそもあの能力があればバクチ以外でいくらでも金儲けできそうに思えるけどな…

    92 22/06/13(月)20:03:45 No.938286505

    毎回驚き役のアカギ素人が補充されるの笑う

    93 22/06/13(月)20:04:06 No.938286650

    南郷さんもアカギ気にかけてるけどアカギも南郷さんに再度会った時に嬉しそうな声になるの好き その後すぐテンション落ちてるけど

    94 22/06/13(月)20:04:09 No.938286665

    あそこでニセアカギに固執しないでアカギに頼む柔軟さで勝ったわけだからな組長

    95 22/06/13(月)20:04:13 No.938286695

    南郷さん序盤はクズだけどアカギみたいなのが本物の博徒だと悟った後は借金返してまともなサラリーマンやってるから偉いよ

    96 22/06/13(月)20:05:37 No.938287272

    ネトフリで見れるの気づいたからいま見直してるけど 市川すり替え技はともかく北切りを渋るとこでも明らかにアカギ見てますよね 目見えてますよね

    97 22/06/13(月)20:05:39 No.938287285

    >現在の貨幣価値にして~言い過ぎ! あと二十年くらいしたら昭和60年の3000万円は現代の貨幣価値にしてうん億円は現代の価値にしてうん十億円みたいになるのかな

    98 22/06/13(月)20:05:49 No.938287355

    >南郷さん序盤はクズだけどアカギみたいなのが本物の博徒だと悟った後は借金返してまともなサラリーマンやってるから偉いよ 足洗ったのは偉いけど借金チャラにしたのはアカギだよ!

    99 22/06/13(月)20:05:59 No.938287416

    この頃のアカギが強いなんてもんじゃなさすぎる 何度ドラ重ねるねん偶然を読んでるねん

    100 22/06/13(月)20:06:06 No.938287452

    アカギ本人がニセアカギって呼ぶの笑う

    101 22/06/13(月)20:06:07 No.938287467

    やっぱヤクザの世界ってクソだわ

    102 22/06/13(月)20:06:17 No.938287542

    抜き身の殺戮兵器みたいだったアカギがお爺ちゃんになったらゴルフ楽しむんだよな…

    103 22/06/13(月)20:06:27 No.938287621

    >アカギ本人がニセアカギって呼ぶの笑う 名前知らんだろうし

    104 22/06/13(月)20:06:51 No.938287795

    俺の暗刻はそこにある いいよね…

    105 22/06/13(月)20:07:02 No.938287883

    南郷さん大金入っても狂わなかったのは本当に凄いよ…

    106 22/06/13(月)20:07:03 No.938287894

    常識的というかシンプルな実力なら市川が強すぎる

    107 22/06/13(月)20:07:03 No.938287897

    浦部戦のアカギは治けしかけて様子見したり解説頼まれたとはいえなんか蘊蓄たれたり普段とちょっと違う感じ

    108 22/06/13(月)20:07:27 No.938288041

    鷲巣がアカギの渇きを潤す事で真人間?に変えた

    109 22/06/13(月)20:07:39 No.938288128

    ダメギはメンタルクソ弱だけど現代のネトマやらせたら作中で間違いなく最強の器ではあるんだよな ラフプレー盤外戦術上等で何が何でも勝たないといけない場面では使えないのは確かだけど

    110 22/06/13(月)20:07:41 No.938288136

    ハワイで連日ゴルフ楽しい…いやー難しいなゴルフは

    111 22/06/13(月)20:07:49 No.938288197

    >足洗ったのは偉いけど借金チャラにしたのはアカギだよ! チャラどころか大量のお釣りまで貰ってるのによく感覚狂わず足洗って一般人やれるなってことだと思う

    112 22/06/13(月)20:07:56 No.938288241

    結局アカギって満足いくほどの難敵と出会えなかったよね

    113 22/06/13(月)20:08:32 No.938288468

    >結局アカギって満足いくほどの難敵と出会えなかったよね 終盤の鷲巣様

    114 22/06/13(月)20:08:39 No.938288510

    純粋な雀力ならアカギ除く作中最強の敵が序盤に出てくる

    115 22/06/13(月)20:08:42 No.938288530

    >ハワイで連日ゴルフ楽しい…いやー難しいなゴルフは 俺にはそれがもう…よくわからんのよっ

    116 22/06/13(月)20:08:46 No.938288564

    実は結局漫画の方はどうなってるのか知らない

    117 22/06/13(月)20:09:13 No.938288755

    鷲巣のバカみたいにドラ重ねるのは面白かった それを頭跳ねで遮るのも 鷲巣もうちょっと上がらせてあげても良かったんじゃねえかな

    118 22/06/13(月)20:09:20 No.938288797

    >ニセアカギの特技披露は正直でっ?っていう感じ強かった >あの世界の麻雀強者はアレくらいみんな出来そうだし 天牌なら序盤の瞬でもできる

    119 22/06/13(月)20:09:20 No.938288798

    >純粋な雀力ならアカギ除く作中最強の敵が序盤に出てくる いくらなんでも矢木さんの事過大評価しすぎじゃない?

    120 22/06/13(月)20:09:30 No.938288874

    作者は鷲巣の後もやります!とか言ってたころあったけど結局無かったのは何でなんだろう

    121 22/06/13(月)20:09:40 No.938288944

    >組長はん >安心してください >わいの逃げ切りだす そうか浦部がそういうなら安心だ もはや何も言うまい 任せたぞ

    122 22/06/13(月)20:09:55 No.938289056

    手本引きはしたから…

    123 22/06/13(月)20:09:56 No.938289063

    治を噛ませるパートは絶対必須じゃないですよね?遊んでますよね?

    124 22/06/13(月)20:10:04 No.938289097

    ニセアカギの能力は凄いけど常人の延長だって石川さんが言ってました

    125 22/06/13(月)20:10:13 No.938289168

    このアニメの一番恐ろしいところは声優や構成もだけど アス比だと思う そんな時代までさかのぼるアニメだったっけ…!?

    126 22/06/13(月)20:10:20 No.938289217

    大宇宙はあれだけ心のどこかであのガキをなめてたとか反省描写しといてあんなトリックに騙されて結局反省できてない

    127 22/06/13(月)20:10:33 No.938289301

    アカギは南郷さんには結構甘えてるよね チキンレースで庇って貰ったり無茶な博打に付き合ってもらってたからかな?

    128 22/06/13(月)20:10:36 No.938289324

    矢木も矢木でアカギの資質を少し打ったら見抜いてるから普通に強者なんだよな…

    129 22/06/13(月)20:11:06 No.938289507

    >結局アカギって満足いくほどの難敵と出会えなかったよね 東西戦は本人的に楽しかったんじゃないかなあ

    130 22/06/13(月)20:11:13 No.938289539

    >ニセアカギの能力は凄いけど常人の延長だって石川さんが言ってました 努力すればいずれ俺達にも到達できる領域とかいってたけど簡単にいってくれるよね

    131 22/06/13(月)20:11:17 No.938289569

    >いくらなんでも矢木さんの事過大評価しすぎじゃない? でもラスボスがやってた 後のもっと重たい場面のために不安の種を植えておく って技を使ってたから強いぜ!

    132 22/06/13(月)20:11:51 No.938289809

    本当の弱者は竜崎みたいなごく平凡なのだけだ

    133 22/06/13(月)20:12:01 No.938289890

    麻雀でやっていって生き残ってるやつは基本的にしっかり強い

    134 22/06/13(月)20:12:07 No.938289939

    >治を噛ませるパートは絶対必須じゃないですよね?遊んでますよね? いなかったら浦部戦での勝率が

    135 22/06/13(月)20:12:27 No.938290086

    ニセが殺されたの知って普通に驚くアカギちょっと面白いよね

    136 22/06/13(月)20:12:30 No.938290114

    竜崎顔が面白い

    137 22/06/13(月)20:12:31 No.938290122

    >矢木も矢木でアカギの資質を少し打ったら見抜いてるから普通に強者なんだよな… 打つ前からです!

    138 22/06/13(月)20:12:41 No.938290186

    >アカギは南郷さんには結構甘えてるよね >チキンレースで庇って貰ったり無茶な博打に付き合ってもらってたからかな? 当たり前っちゃ当たり前の話なんだけど 無法の男の見えて南郷さんとか治とか優しい人に対してはまっとうに好意的だよね

    139 22/06/13(月)20:12:43 No.938290196

    >治を噛ませるパートは絶対必須じゃないですよね?遊んでますよね? 浦部の打牌のクセ見るのが目的だからいるよ どこから見てたんだって話だけど

    140 22/06/13(月)20:12:44 No.938290209

    >南郷さん大金入っても狂わなかったのは本当に凄いよ… アカギ来なかったら死ぬだけだからあれで懲りなきゃキチガイだよ ヤクザと博打狂だらけの漫画だけど

    141 22/06/13(月)20:12:55 No.938290274

    治はあの後しばらくアカギのオサセとしてしばらく一緒にいたんだろうか

    142 22/06/13(月)20:13:33 No.938290524

    常人の延長とは言うが記憶系は相当レアなギフテッドだよな

    143 22/06/13(月)20:13:54 No.938290674

    >いなかったら浦部戦での勝率が ぶっちゃけあんな都合の良いツモ連発できるんなら絡め手もクソもなく勝ててると思う…

    144 22/06/13(月)20:13:56 No.938290696

    今でも浦辺の2回のカンと最後のハイテイ狙いは無理だろって思ってる

    145 22/06/13(月)20:14:17 No.938290816

    治をかませたのは恐怖を教えて自分から距離を取らせるためってのもあったんだろう

    146 22/06/13(月)20:15:14 No.938291219

    相手の癖を読むのも大事なのにコロコロ打ち手変えてずるいよの川田組

    147 22/06/13(月)20:15:29 No.938291338

    >今でも浦辺の2回のカンと最後のハイテイ狙いは無理だろって思ってる その偶然すら狙いなのが赤木の麻雀…!って無理がありすぎるけどまあ赤木だからなあ…

    148 22/06/13(月)20:16:39 No.938291806

    市川と浦部の方が鷲巣より強いんだろうなあと思ったら市川が最強の敵って近代麻雀にも書かれてた

    149 22/06/13(月)20:16:43 No.938291839

    >今でも浦辺の2回のカンと最後のハイテイ狙いは無理だろって思ってる 市川戦のカン嶺上ツモ裏ドラ責任払いも無理だよ…

    150 22/06/13(月)20:16:46 No.938291853

    ニセアカギはあんな能力有れば学校の勉強も無双できたろうになんでヤクザの下っ端なんかに

    151 22/06/13(月)20:17:23 No.938292125

    >治をかませたのは恐怖を教えて自分から距離を取らせるためってのもあったんだろう 意外と攻めてそこそこ勝ったの計算外だろうな

    152 22/06/13(月)20:17:47 No.938292289

    ちなみに浦部は手を潰された後中国に逃げてそこでのしあがって中華マフィアの大物になりアカギのスピンオフ漫画でラスボスになるよ

    153 22/06/13(月)20:17:49 No.938292302

    >>アカギは南郷さんには結構甘えてるよね >>チキンレースで庇って貰ったり無茶な博打に付き合ってもらってたからかな? >当たり前っちゃ当たり前の話なんだけど >無法の男の見えて南郷さんとか治とか優しい人に対してはまっとうに好意的だよね 治が先輩に絞られてるのをアカギのせいにしなかったから嬉しくなって助けてやるかってなる展開好き

    154 22/06/13(月)20:18:54 No.938292748

    >ニセアカギはあんな能力有れば学校の勉強も無双できたろうになんでヤクザの下っ端なんかに 代打ちのほうが楽に稼げるだろうし… 末路は死にたくなーい!だけど

    155 22/06/13(月)20:19:01 No.938292800

    >ちなみに浦部は手を潰された後中国に逃げてそこでのしあがって中華マフィアの大物になりアカギのスピンオフ漫画でラスボスになるよ 負債踏み倒したんかい

    156 22/06/13(月)20:19:13 No.938292890

    せっかく作ってもらったふぐ刺しは一切れしか食べない…

    157 22/06/13(月)20:19:34 No.938293036

    水分補給にしてもなんでわざわざ薬局寄ってユンケル買ったの ペットボトルみたいなの売ってない時代なんだっけ

    158 22/06/13(月)20:19:37 No.938293060

    >せっかく作ってもらったふぐ刺しは一切れしか食べない… 心か

    159 22/06/13(月)20:19:42 No.938293089

    >ちなみに浦部は手を潰された後中国に逃げてそこでのしあがって中華マフィアの大物になりアカギのスピンオフ漫画でラスボスになるよ あそこまでやられたのに再戦するガッツ復活してたんかよ

    160 22/06/13(月)20:19:43 No.938293091

    >意外と攻めてそこそこ勝ったの計算外だろうな レート伏せて楽にって言ってたけど50万ってのは知ってたんだよなオサム 当時なら500万だろうにこれで冷静なオサムは一般人のメンタルじゃねえ

    161 22/06/13(月)20:20:02 No.938293217

    >水分補給にしてもなんでわざわざ薬局寄ってユンケル買ったの >ペットボトルみたいなの売ってない時代なんだっけ 変なお香みたいなの対策とかだったりして

    162 22/06/13(月)20:20:18 No.938293339

    >水分補給にしてもなんでわざわざ薬局寄ってユンケル買ったの >ペットボトルみたいなの売ってない時代なんだっけ あれ血を入れてたんじゃないの

    163 22/06/13(月)20:20:56 No.938293626

    アニメにならなかったやつだけど勝負したいやつ相手に治にめんどいからお前殴って黙らせろっていうアカギ

    164 22/06/13(月)20:20:59 No.938293642

    >治が先輩に絞られてるのをアカギのせいにしなかったから嬉しくなって助けてやるかってなる展開好き どうでもいいけどこの時の先輩の声優さんが桐生ちゃんの人だから 見る度に桐生ちゃんがなんかセコいこと言ってる…ってふふってなる

    165 22/06/13(月)20:21:02 No.938293659

    市川のほうがキャラ立ってるか後半の敵かと思ったけど 浦部のほうが後から出てきて酷いことになった

    166 22/06/13(月)20:21:17 No.938293784

    >ちなみに浦部は手を潰された後中国に逃げてそこでのしあがって中華マフィアの大物になりアカギのスピンオフ漫画でラスボスになるよ 浦部だから中国名が大湾はギャグだと思う

    167 22/06/13(月)20:22:17 No.938294191

    今でも代うちってあるの?

    168 22/06/13(月)20:23:20 No.938294654

    HEROのラスボス浦部なのか

    169 22/06/13(月)20:24:34 No.938295175

    >>ちなみに浦部は手を潰された後中国に逃げてそこでのしあがって中華マフィアの大物になりアカギのスピンオフ漫画でラスボスになるよ >あそこまでやられたのに再戦するガッツ復活してたんかよ ガッツは復活してたが結局保留の麻雀をして負け fu1160649.jpg

    170 22/06/13(月)20:25:46 No.938295685

    結局純粋な怒りは持てなかったか

    171 22/06/13(月)20:27:00 No.938296211

    赤木しげる好き?

    172 22/06/13(月)20:27:23 No.938296370

    >今でも代うちってあるの? 元の記事きえてたからブログで申し訳ないけどこういう事件があった https://sai001.com/maajan-daiuti-settou-taiho/

    173 22/06/13(月)20:28:07 No.938296650

    ネットで掌モーター組長っていえばああアカギのアレねで通用するの面白い

    174 22/06/13(月)20:31:08 No.938297909

    ニセアカギいいキャラしてて好きだった

    175 22/06/13(月)20:34:27 No.938299216

    市川は漫画でもカッコいい

    176 22/06/13(月)20:34:56 No.938299404

    イマイチ知名度の低いドラマ版鷲巣麻雀編 たとえ話とか全カットしてるからサクサク進むぞ

    177 22/06/13(月)20:38:06 No.938300750

    市川はまだ頑張れたよね