虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぶっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/13(月)17:13:37 No.938232263

    ぶっちゃけ言うほどエボウヨじゃないよね

    1 22/06/13(月)17:15:06 No.938232612

    真のエボウヨは別にいる

    2 22/06/13(月)17:15:28 No.938232700

    シェリンダが強烈すぎるわ

    3 22/06/13(月)17:19:58 No.938233795

    きも

    4 22/06/13(月)17:22:11 No.938234360

    まあ唯一の肉親が死んで導線ばっちりだからそりゃ信者にもなるわってなるし あの世界そういう条件の人だらけすぎる

    5 22/06/13(月)17:23:31 No.938234713

    パーティメンバーたちが特例ばかりなんだな〜

    6 22/06/13(月)17:23:34 No.938234732

    >シェリンダが強烈すぎるわ ホンモノは考え改ねぇもんな

    7 22/06/13(月)17:24:09 No.938234887

    アルベドも弟の件がなければそこまで憎むこともなかっただろうしな…

    8 22/06/13(月)17:24:11 No.938234894

    宗教っていうか道徳そのものみたいなもんだし…

    9 22/06/13(月)17:25:38 No.938235250

    人が大勢死んだってのに教えに反するからですよね!ってすぐさま言えるシェリンダはちょっとアレすぎる

    10 22/06/13(月)17:25:50 No.938235313

    ベベル上層部が腐敗し切ってるだけで教えそのものが間違ってるわけでもないからね

    11 22/06/13(月)17:26:43 No.938235548

    >人が大勢死んだってのに教えに反するからですよね!ってすぐさま言えるシェリンダはちょっとアレすぎる 嫌いな国の人が災害で亡くなってることに喜ぶやつ!

    12 22/06/13(月)17:28:11 No.938235939

    教えが救いになってたという意味ではルールーの方が精神的に危なかったと思う

    13 22/06/13(月)17:28:38 No.938236064

    >教えが救いになってたという意味ではルールーの方が精神的に危なかったと思う 答えになっていません!

    14 22/06/13(月)17:30:04 No.938236493

    あんなチンケな機械で小島くらいあるシンに勝てるわけないじゃないですか

    15 22/06/13(月)17:30:53 No.938236736

    ワッカはなんだかんだで現実見て考え改めてるしね… なんならアルベドホームの惨状でさすがにリュックに同情してるし

    16 22/06/13(月)17:33:29 No.938237460

    ユウナに友好的で代理で管理職任されるくらい敬虔なシェリンダも多分いないとやばかったし…

    17 22/06/13(月)17:33:51 No.938237569

    >あんなチンケな機械で小島くらいあるシンに勝てるわけないじゃないですか 仮に勝てる機械出してこようとしたら認可が降りないと思う

    18 22/06/13(月)17:34:49 No.938237838

    真エボウヨなのに最後までユウナに敵対することもなかったからな真エボウヨ

    19 22/06/13(月)17:35:01 No.938237907

    例えば今キリスト教が実はめちゃくちゃな破滅主義でしたと言われて納得する人がどれだけいるかって話だよ

    20 22/06/13(月)17:35:02 No.938237913

    勝ったとしても復活するんだな~

    21 22/06/13(月)17:35:37 No.938238072

    X-2で真エボウヨ党作られるんだろ?

    22 22/06/13(月)17:35:54 No.938238155

    >あんなチンケな機械で小島くらいあるシンに勝てるわけないじゃないですか インター版に出てきた隠しボスのあいつをシンにぶつけるとかじゃ駄目だったんかな… あれ出現経緯的にエボン教のものだろうし

    23 22/06/13(月)17:36:04 No.938238197

    真性だから迷いが生まれたり対立する余地がねぇんだ

    24 22/06/13(月)17:36:13 No.938238244

    >例えば今キリスト教が実はめちゃくちゃな破滅主義でしたと言われて納得する人がどれだけいるかって話だよ しかも現在進行系で人が死にまくってるし文明ぶっ壊しに来るのも間違いではない状況だからな…

    25 22/06/13(月)17:36:52 No.938238449

    村人には叱られる最初の不法侵入そんなに責めないし普通の掟には割と寛容な方だよな…

    26 22/06/13(月)17:37:10 No.938238531

    対シン用の決戦兵器作ったら重大な欠陥が発覚して封印せざるを得なかったのもあったしな…

    27 22/06/13(月)17:40:14 No.938239391

    いい教訓ですね

    28 22/06/13(月)17:40:19 No.938239419

    エボン目線でのミヘンセッションは失敗させて死人いっぱい出すのが目的の計画だからクソなんだよな

    29 22/06/13(月)17:42:16 No.938239942

    あのクソシステム維持して利用することで自分らの支配確立しか考えてないからなベベル…

    30 22/06/13(月)17:44:15 No.938240485

    エボン教も生活レベルの枝葉末節では割と正しい事言ってるのがリアルで始末が悪い シン消滅後もしぶとく残るだろうなって思わされる

    31 22/06/13(月)17:44:58 No.938240689

    真のエボウヨは別にいる 真にきもいのも別にいる そんなワッカ

    32 22/06/13(月)17:45:15 No.938240765

    序盤も序盤に「昔の奴らの尻拭いの為に現代の俺たちが苦労するなんて頭にくる」みたいな台詞言ってるんだなワッカ 不便だと思ってるし不満にも思ってる上でエボンの教えは守らなきゃいけないものって考えてるんだね…

    33 22/06/13(月)17:45:33 No.938240830

    >あのクソシステム維持して利用することで自分らの支配確立しか考えてないからなベベル… クソシステムというが文明の発達はシンが潰しに来るんだから実際のところどうしようもなくね?

    34 22/06/13(月)17:45:55 No.938240934

    例外発生して運良くシンを完全に倒せたからよかったものの あのまま停滞し続けてたらシンの被害だけが拡大していって遠からず滅んでたからなスピラ…

    35 22/06/13(月)17:46:27 No.938241064

    反逆者様のお通りだ!!

    36 22/06/13(月)17:46:42 No.938241138

    家族全員シンに殺され永遠のナギ節のために非機械の教えを守っている アルベド族はその辺無視して私欲で機械を使っている(ように見える) その上直前にユウナを攫われ自分もボコボコにされてる サイアクダゼ…も当然の言葉ではある

    37 22/06/13(月)17:48:02 No.938241501

    >序盤も序盤に「昔の奴らの尻拭いの為に現代の俺たちが苦労するなんて頭にくる」みたいな台詞言ってるんだなワッカ >不便だと思ってるし不満にも思ってる上でエボンの教えは守らなきゃいけないものって考えてるんだね… 実際あの世界だとそれ以外に道ないしな 自分があげた剣使わずに機械で一発逆転狙った弟が死んだから尚更

    38 22/06/13(月)17:48:08 No.938241525

    教え自体は間違ってないんだ教え自体は …なんで寺院に機械があんだよ?

    39 22/06/13(月)17:48:31 No.938241625

    アルベドなんて殺しちまえ! とは絶対に思わないだろうからまともな方だよなワッカ ホーム爆破後の発言はどうかと思うけど

    40 22/06/13(月)17:48:56 No.938241739

    アルベド発覚のタイミングが最悪なんだよ

    41 22/06/13(月)17:49:23 No.938241857

    弟抜きにしてもアルベド連中はユウナ攫ったりユウナ攫ったり(2回目)好意的に見られる要素なさすぎだからな…

    42 22/06/13(月)17:49:49 No.938241966

    ワッカだってミヘンセッションの後は黙々と祈ってルッツorガッタの死を嘆いているのにシェリンダはさぁ…

    43 22/06/13(月)17:50:03 No.938242038

    >アルベドなんて殺しちまえ! >とは絶対に思わないだろうからまともな方だよなワッカ >ホーム爆破後の発言はどうかと思うけど あれはワッカなりに励まそうとして裏目に出ただけだから… 言葉選びが最悪だぜ…

    44 22/06/13(月)17:50:19 No.938242112

    語ってもよろしいですかな?

    45 22/06/13(月)17:50:47 No.938242252

    アーロン疑うあたりはウヨ感あった

    46 22/06/13(月)17:50:49 No.938242259

    アルベドバレが急過ぎてああなっただけであのまま旅してたら普通にリュックに対して態度軟化してたと思う

    47 22/06/13(月)17:50:54 No.938242275

    むしろしれっと仲間に入り込んでるリュックの方がおかしいところはある

    48 22/06/13(月)17:51:31 No.938242458

    機械使うと寄ってくるのはマジなのが質悪い スピラしんじつはマジクソなんだけどエボンの教えも対処療法として間違ってないのが更に酷い ベベルがカスだって知ってるアルベドの連中もやってることはテロで基本無意味で逆効果なのもキツい あの世界詰みすぎだろ!

    49 22/06/13(月)17:51:51 No.938242560

    >むしろしれっと仲間に入り込んでるリュックの方がおかしいところはある とやかくいうのがワッカしかいなくてワッカ気付いてないからヨシ!

    50 22/06/13(月)17:52:13 No.938242663

    アルベドの見分け方すら知らんにわかだからネトウヨとしての意味では合ってる

    51 22/06/13(月)17:52:26 No.938242731

    >機械使うと寄ってくるのはマジなのが質悪い >スピラしんじつはマジクソなんだけどエボンの教えも対処療法として間違ってないのが更に酷い >ベベルがカスだって知ってるアルベドの連中もやってることはテロで基本無意味で逆効果なのもキツい >あの世界詰みすぎだろ! だから無限の可能性を信じたんですよね

    52 22/06/13(月)17:52:37 No.938242776

    エボンの真実知る前から泣いてるリュック見てグアドにキレてたりするから本当に優しい奴なんだよワッカは

    53 22/06/13(月)17:52:40 No.938242795

    冷静に考えると機械でパーティ襲ってきた側が仲間入りするのすげぇよ…