22/06/13(月)16:28:26 あ、あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1655105306790.jpg 22/06/13(月)16:28:26 No.938222400
あ、あんたほどの原作者が言うなら…
1 22/06/13(月)16:29:39 No.938222661
鳥山明がこんなに自作品でテンション上がってるの確かに珍しいな…
2 22/06/13(月)16:30:38 No.938222897
久々にカッコいい悟飯ちゃんが見れてテンション上がったよ…
3 22/06/13(月)16:30:44 No.938222926
言われてみればスケール自体は確かに小さい セックスのせいでそんな感じもしなくなってるけど
4 22/06/13(月)16:50:19 No.938227151
鳥山明の描く日常回の雰囲気好きだから楽しみ
5 22/06/13(月)16:51:03 No.938227320
>言われてみればスケール自体は確かに小さい >セックスのせいでそんな感じもしなくなってるけど セックス!?
6 22/06/13(月)16:51:53 No.938227487
どうも地味な話のが好きっぽいからなあ
7 22/06/13(月)16:53:13 No.938227785
復活のFはスケール自体はデカいけど正直つまんなかったしそこは問題じゃないんだろうな
8 22/06/13(月)16:53:53 No.938227913
ひどい実写も経験してるんだよな先生…
9 22/06/13(月)16:54:03 No.938227944
エヴォリューション前はDBに愛着なんてないって言ってたのに…
10 22/06/13(月)16:54:18 No.938228003
>>言われてみればスケール自体は確かに小さい >>セックスのせいでそんな感じもしなくなってるけど >セックス!? セ○○ックス
11 22/06/13(月)16:58:28 No.938228937
他人にグチャグチャにされて初めて作品への愛に気づいた原作者
12 22/06/13(月)17:01:37 No.938229609
なんなら今見返すと当時の劇場版の出来もまあ褒められたもんじゃないの多いしな…
13 22/06/13(月)17:02:17 No.938229745
実写にレイプされた姿を見たことで愛に目覚めた
14 22/06/13(月)17:02:43 No.938229824
ハイヤードラゴン出る?
15 22/06/13(月)17:16:49 No.938233029
>>>言われてみればスケール自体は確かに小さい >>>セックスのせいでそんな感じもしなくなってるけど >>セックス!? >セ○○ックス セムテックス爆弾でるn!?
16 22/06/13(月)17:20:06 No.938233828
それまでほぼアニメにはノータッチだった鳥山明をここまでやるぐらい動かした実写版すごい
17 22/06/13(月)17:30:04 No.938236491
この調子で悟飯たちにもっとスポット当たるシナリオ描いてくれると嬉しいぜ
18 22/06/13(月)17:30:20 No.938236585
>久々にカッコいい悟飯ちゃんが見れてテンション上がったよ… 何大人の悟飯ちゃんなのにちゃんとかっこいいのか 見るか…
19 22/06/13(月)17:31:23 No.938236888
作者興奮しすぎてピッコロになってる…
20 22/06/13(月)17:35:38 No.938238073
超見てなくても楽しめる?
21 22/06/13(月)17:37:14 No.938238548
鳥山明のマンガのドライなギャグのテンポを割と忠実に再現してたなって感じする 今までの東映ならもっとモッタリと尺取って描いてた
22 22/06/13(月)17:37:45 No.938238692
今回の主役実質ピッコロだもんな
23 22/06/13(月)17:37:53 No.938238732
>超見てなくても楽しめる? 俺は楽しめた 超は少し追ってたけどね 基本知識は昔のDBで止まってるけど面白かったよ
24 22/06/13(月)17:38:54 No.938239018
>エヴォリューション前はDBに愛着なんてないって言ってたのに… そりゃ連載時は忙しすぎる上にボツの嵐で見るのも嫌だったろうからな DBから離れて見れるようになって自分の作品への愛を再確認した
25 22/06/13(月)17:40:54 No.938239583
>超見てなくても楽しめる? 超要素は悟空とベジータのパートにしか無いから本筋ははい
26 22/06/13(月)17:53:43 No.938243076
今日見てきたんだけどほんとずっと面白いからびっくりしたわ
27 22/06/13(月)17:55:04 No.938243432
マゼンタやヘドだけのシーンでも面白かったからな 見せ方が上手いのはそうなんだろうな
28 22/06/13(月)17:56:35 No.938243888
>今回の主役実質ピッコロだもんな 好きだからサイヤ人メインで2軍落ちしてた感あったのずっと残念に思ってたんだけど こんな扱いで映画一本メインで回す日が来るなんて夢だわ 締めにクウラの幹部魔貫光殺砲で倒すだけでもヒャッハー!なのにさ
29 22/06/13(月)17:57:31 No.938244136
ピッコロさんのピンチでピキィーンするのベタだけどさあ ズルいってあんなん 流して
30 22/06/13(月)17:57:53 No.938244249
魔人ブウ編の時点で既に戦力外なの辛いよねピッコロさん
31 22/06/13(月)18:05:54 No.938246473
>魔人ブウ編の時点で既に戦力外なの辛いよねピッコロさん 神コロさんで一旦追いついたり 映画でも折れない役だったりはあるんだけどブウ編ではね ゴテンクスには上いかれるけど悟天やトランクスが超化した程度なら上なんだけど