虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不労所... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/13(月)15:55:53 No.938215158

    不労所得ってどうやって作ればいいんだ

    1 22/06/13(月)15:56:34 No.938215310

    いっぱいお金を用意する

    2 22/06/13(月)15:57:15 No.938215460

    まず大量のお金とコネと素晴らしいアイデアを用意します

    3 22/06/13(月)15:57:17 No.938215467

    具現化系の念と同じで不労所得を一日中いじくる修行から始める

    4 22/06/13(月)15:58:30 No.938215744

    フリーランスで朝から晩まで働いて時々ふたば見てるけど 働くのやめた瞬間無収入になってしまう恐怖で止まれない 資産…資産ってどうやって…教えてくれ金持ち「」さん

    5 22/06/13(月)15:58:37 No.938215771

    >不労所得ってどうやって作ればいいんだ いいマニュアルがあるから君だけに特別に格安で売ってあげるよ

    6 22/06/13(月)15:59:45 No.938216019

    >>不労所得ってどうやって作ればいいんだ >いいマニュアルがあるから君だけに特別に格安で売ってあげるよ これが正解なの悲しい

    7 22/06/13(月)16:06:41 No.938217587

    もう働きたくない 一回しかない人生を労働で埋めたくない…

    8 22/06/13(月)16:07:01 No.938217669

    金持ちと結婚する!

    9 22/06/13(月)16:07:57 No.938217884

    本たくさん出てるから読んだけど なかその部分が読み返しても書いてないぞ

    10 22/06/13(月)16:09:13 No.938218156

    >本たくさん出てるから読んだけど >なかその部分が読み返しても書いてないぞ なかそって何?

    11 22/06/13(月)16:09:34 No.938218227

    >なかそって何? なんかその部分がの打ち間違い ゴメン

    12 22/06/13(月)16:12:04 No.938218756

    >>なかそって何? >なんかその部分がの打ち間違い >ゴメン ありがとう なんか株でとか不動産でとか「それができたら苦労しねぇ!」ってこと書いてあるよね…

    13 22/06/13(月)16:12:48 No.938218905

    ウォール街のランダム・ウォーカーでも読んでろ

    14 22/06/13(月)16:12:57 No.938218936

    >なんか株でとか不動産でとか「それができたら苦労しねぇ!」ってこと書いてあるよね… ブログとかYouTuberとかアリエク転売とかおもてのと違う系とかね…

    15 22/06/13(月)16:13:02 No.938218957

    マンション買う

    16 22/06/13(月)16:13:09 No.938218993

    >いっぱいお金を用意する そのお金はどう用意したらいいの

    17 22/06/13(月)16:13:56 No.938219166

    >>なんか株でとか不動産でとか「それができたら苦労しねぇ!」ってこと書いてあるよね… >ブログとかYouTuberとかアリエク転売とかおもてのと違う系とかね… 不労所得じゃないよねそこら辺そもそも…

    18 22/06/13(月)16:14:03 No.938219179

    不労所得で稼いでる人の話を聞くと大体普通に働いたほうが楽な暮らししてる

    19 22/06/13(月)16:15:28 No.938219466

    >不労所得じゃないよねそこら辺そもそも… 趣味をお金に変えてるから不労です!たぶん…

    20 22/06/13(月)16:15:37 No.938219495

    まず都市部の土地を10000坪ほど相続します

    21 22/06/13(月)16:16:52 No.938219759

    まず金と土地を持ってる親の元に生まれます

    22 22/06/13(月)16:17:37 No.938219945

    >まず金と土地を持ってる親の元に生まれます 正解

    23 22/06/13(月)16:17:38 No.938219951

    今って個人で車を貸すサービスあるけどそのままパクられたり面白い事件起こりまくってて面白い

    24 22/06/13(月)16:18:20 No.938220099

    金持ちしか金持ちになれないって何かのバグでは

    25 22/06/13(月)16:18:25 No.938220118

    FIREしてぇな

    26 22/06/13(月)16:18:50 No.938220219

    都会で軽トラレンタルしたら結構受けそうってずっと思ってる 駐車場貸したほうが楽に儲かる?そうだね…

    27 22/06/13(月)16:19:41 No.938220415

    >金持ちしか金持ちになれないって何かのバグでは 雇われでいる限り金持ちにはなれないよ… 事業起こさないと

    28 22/06/13(月)16:19:55 No.938220464

    よく聞く会社独立フリーランスって会社規定だと出来ない 連続稼働とかの立ち回りをさせる為の切り離しだと思ってる

    29 22/06/13(月)16:20:19 No.938220551

    不労所得の話なのに手軽なサイドビジネスねえかなーみたいな話にしかならない…

    30 22/06/13(月)16:20:50 No.938220657

    >不労所得の話なのに手軽なサイドビジネスねえかなーみたいな話にしかならない… ガチの不労所得の難易度が高すぎる

    31 22/06/13(月)16:21:55 No.938220887

    資産家になってみたい

    32 22/06/13(月)16:22:27 No.938221006

    >不労所得の話なのに手軽なサイドビジネスねえかなーみたいな話にしかならない… 不労で所得作るのはマジで難易度高いから

    33 22/06/13(月)16:22:41 No.938221067

    要するに自分の金を投資という形で危険に晒さないと増えない

    34 22/06/13(月)16:24:22 [金融機関] No.938221474

    元手が欲しいか…

    35 22/06/13(月)16:28:04 No.938222319

    >要するに自分の金を投資という形で危険に晒さないと増えない 減った

    36 22/06/13(月)16:28:39 No.938222437

    運良く宝くじでも当たったらそれ元手に暮らせるような気はする

    37 22/06/13(月)16:29:56 No.938222723

    賃貸とかちょっと働けばいいくらいにはなりませんか

    38 22/06/13(月)16:29:58 No.938222738

    億と言わず何千万でも緩やかに投資してりゃ生きられるかしら

    39 22/06/13(月)16:31:45 No.938223143

    これからは家庭菜園が普通にお得感出まくるから始めよう 玉ねぎ100円とかマジ

    40 22/06/13(月)16:34:47 No.938223795

    商流やライセンスを独占する

    41 22/06/13(月)16:37:45 No.938224355

    自分にしかできないことを独占して高利で貸し出して商売を始める 自分でやるのめどくなったら手下に教えて独占的な市場を維持する こんだけ

    42 22/06/13(月)16:38:22 No.938224472

    真面目に考えてやったんだからなんか反応しろ

    43 22/06/13(月)16:40:12 No.938224890

    金があるなしじゃなくて流通を握ったら働かなくても食っていけるよ

    44 22/06/13(月)16:40:52 No.938225035

    >真面目に考えてやったんだからなんか反応しろ ごめん

    45 22/06/13(月)16:41:49 No.938225220

    土地相続した選ばれし者しか出来ないよね

    46 22/06/13(月)16:43:12 No.938225544

    あーあーガンプラを独占的に販売できないかなぁー!かーっ!

    47 22/06/13(月)16:44:52 No.938225911

    若い頃他の人間が遊んでる時に頑張った奴が歳取ってから遊べるんだよ

    48 22/06/13(月)16:45:05 No.938225953

    >金があるなしじゃなくて流通を握ったら働かなくても食っていけるよ 資本主義国家ではそんなことしたら独占禁止法で殺されるし

    49 22/06/13(月)16:45:09 No.938225980

    >若い頃他の人間が遊んでる時に頑張った奴が歳取ってから遊べるんだよ そうでもないと思う…

    50 22/06/13(月)16:47:24 No.938226485

    >資本主義国家ではそんなことしたら独占禁止法で殺されるし でも地方でキャノンやリコー、ゼロックス扱ってるとこなんて少ないし 独占は怒られるけど寡占はうやむやだよ実際

    51 22/06/13(月)16:47:34 No.938226526

    俺には不労所得のパイを取り合ってるように見えるし それって労働なのでは

    52 22/06/13(月)16:48:36 No.938226759

    >金融機関 >元手が欲しいか… そもそも自営業だと中々貸してくれないじゃん…

    53 22/06/13(月)16:49:49 No.938227042

    地方で光脱毛とか独占みたいな商売になるよ

    54 22/06/13(月)16:51:32 No.938227414

    田舎で老人ホームに物売りに行ってる人居るけどすげえ儲かるらしい

    55 22/06/13(月)16:53:02 No.938227747

    持ってる山の中に電力会社の施設あって月々お小遣いくれる

    56 22/06/13(月)16:55:19 No.938228207

    運か早い段階での努力 楽な道はない

    57 22/06/13(月)16:56:09 No.938228410

    不労所得を得るには種が無いと無理だからまずは働こう 種があったも完全な不労所得は手に入らないのが現実だけど 不労所得は親の代から子の代へ受け継いで生まれる事が多いんじゃないか

    58 22/06/13(月)16:59:02 No.938229057

    宝くじで1等当てて投資信託に突っ込めばいけるよ

    59 22/06/13(月)17:00:13 No.938229291

    不動産収入で仕事やめられました!って人って 30年後にその不動産の建物の価値は0になるけどそれでもやっていける算段なのかな

    60 22/06/13(月)17:00:48 No.938229440

    マンション立てたいけどお金ない   融資を受けると金利が怖い

    61 22/06/13(月)17:00:55 No.938229462

    不労所得の種は案外アイデアだったりするから「」も金持ちの近辺をフゴフゴしよう

    62 22/06/13(月)17:02:01 No.938229687

    >不動産収入で仕事やめられました!って人って >30年後にその不動産の建物の価値は0になるけどそれでもやっていける算段なのかな 建物の価値が0になっても賃料は0にならんし

    63 22/06/13(月)17:02:15 No.938229737

    駐車場の方が現実的じゃね

    64 22/06/13(月)17:02:46 No.938229838

    自分がやっているのはある作家のカレンダーを切り取って業者に額装してもらって2万円でうってる たまに売れる金持ちの考えることはわからん

    65 22/06/13(月)17:02:54 No.938229866

    Vの切り抜き動画を投稿する

    66 22/06/13(月)17:03:21 No.938229977

    不労所得って言い方だと本当に何もせず貰えるイメージになるからストック型収入って言え

    67 22/06/13(月)17:04:05 No.938230131

    特許とれ

    68 22/06/13(月)17:05:16 No.938230394

    ここで一番身近なのはファンティアとかじゃねえかな

    69 22/06/13(月)17:05:33 No.938230466

    投資の始め方案内で「その収入の方は先ず収入を増やしましょう!」って

    70 22/06/13(月)17:05:41 No.938230491

    少子高齢化の世の中で不動産投資ってどう考えてもうまく行く気がしない

    71 22/06/13(月)17:08:55 No.938231214

    大量の資産がなきゃ不労所得なんて無理無理

    72 22/06/13(月)17:09:53 No.938231428

    >少子高齢化の世の中で不動産投資ってどう考えてもうまく行く気がしない 不動産を買ってくれるのは同じく不動産転がしたい投資家だから 資産価値下がるから新築のまま人が住まない方がいいまである

    73 22/06/13(月)17:10:16 No.938231510

    >少子高齢化の世の中で不動産投資ってどう考えてもうまく行く気がしない 沖縄の土地を買って米軍に貸すといいぞ

    74 22/06/13(月)17:10:17 No.938231516

    「」の場合作家とかVに投資する方がやりやすくない?投資銘柄になってないから今は回収が難しいけど

    75 22/06/13(月)17:12:54 No.938232106

    画商とか旗士は絵が投資対象だよー

    76 22/06/13(月)17:13:53 No.938232333

    美大生の個展にいって有名になりそうなやつの作品を買おう

    77 22/06/13(月)17:14:11 No.938232404

    投資について真面目に考えると ノーリスクで年数百万入る労働すげーっ!!て結論に至るよ

    78 22/06/13(月)17:15:17 No.938232662

    >投資について真面目に考えると >ノーリスクで年数百万入る労働すげーっ!!て結論に至るよ リスクあるじゃん

    79 22/06/13(月)17:16:28 No.938232948

    >30年後にその不動産の建物の価値は0になるけどそれでもやっていける算段なのかな 修繕とか立て直し費用を積み立てて それで残るのが実質利回りだから計算に入れるよ 1億賭けて年200万入るとかそのくらいの割合だけど

    80 22/06/13(月)17:16:30 No.938232955

    >美大生の個展にいって有名になりそうなやつの作品を買おう そうそう 一人で支援・投資するの辛かったらグループでそいつの活動を支援して第3のナラヨシトモに仕立て上げればいいんだよ

    81 22/06/13(月)17:16:49 No.938233028

    >少子高齢化の世の中で不動産投資ってどう考えてもうまく行く気がしない 逆ドーナツ化現象が起きてるから田舎の土地が死ぬだけで 都心部はむしろ値段上がってるし今も全然価格崩壊しない

    82 22/06/13(月)17:19:38 No.938233703

    貧民が大逆転狙うのに不動産リノベとか無理だぞ ああいうのは金持ちの税金対策でやるものだ

    83 22/06/13(月)17:19:59 No.938233800

    お金にお金を稼いできてもらう

    84 22/06/13(月)17:20:46 No.938233990

    >逆ドーナツ化現象が起きてるから田舎の土地が死ぬだけで >都心部はむしろ値段上がってるし今も全然価格崩壊しない でもすでに都心も人口減少始まってるからなあ

    85 22/06/13(月)17:21:26 No.938234157

    サラリーマンも借金してコインランドリーとか始める人いるけど その末路がYouTubeの不動産チャンネルで特集されてたな 毎月数十万赤字で家庭崩壊してた

    86 22/06/13(月)17:23:14 No.938234631

    不動産投資は貧乏人がやると最初の借金の返済に追われる上に管理費ケチらざるを得ないから 不労所得どころか居住インフラ整備のボランティアみたいになる

    87 22/06/13(月)17:23:17 No.938234652

    株とか投資信託いっぱい買ってどうにか…

    88 22/06/13(月)17:24:50 No.938235064

    都心の実家を親が死んでから賃貸にしようかと思ったけど 計算したら収支プラスになるのは俺が死んでからじゃないと無理そうだったな

    89 22/06/13(月)17:25:47 No.938235300

    実家そのまま貸せばいいじゃん

    90 22/06/13(月)17:27:46 No.938235835

    実家は家財道具の処分がキツい

    91 22/06/13(月)17:28:07 No.938235920

    >実家は家財道具の処分がキツい 流石にそれキツイってハードルじゃねえだろ!

    92 22/06/13(月)17:29:30 No.938236328

    「馬鹿なこと言ってねえで働け」って言ってる悟空の画像が浮かんだ

    93 22/06/13(月)17:29:36 No.938236352

    月数千の配当金でもうれしいですね

    94 22/06/13(月)17:41:27 No.938239736

    まず土地を持ってる親の元に生まれる

    95 22/06/13(月)17:48:52 No.938241722

    まず脊髄を損傷させます 障害者年金を申請します 不労所得の出来上がり