虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/13(月)15:40:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)15:40:54 No.938211855

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/13(月)15:41:49 No.938212065

アンカツ「駄目かー」

2 22/06/13(月)15:43:01 No.938212351

概ね原作通り

3 22/06/13(月)15:43:52 No.938212538

ダスカだからな…

4 <a href="mailto:アンカツ">22/06/13(月)15:44:22</a> [アンカツ] No.938212665

ダスカは馬鹿わはー

5 22/06/13(月)15:46:13 No.938213064

ダスカは一番前を走りたがるおばかな子だしウオッカは自分で進路を見つけて差しきる頭のいい子

6 22/06/13(月)15:49:41 No.938213788

賢いねぇ…賢さSSだねぇ…

7 22/06/13(月)15:50:59 No.938214084

>アンカツ「駄目かー」 まあ勝てるならそれでいいかぁ!よろしくなぁ!!

8 22/06/13(月)15:55:25 No.938215049

なんだぁー 前が壁だぜー

9 22/06/13(月)15:56:42 No.938215342

>なんだぁー >前が壁だぜー 最初から一番前を走っていれば前が壁にならないのよ!? また一つ賢くなったわね!!

10 22/06/13(月)15:56:47 No.938215359

下手にコントロールしようとしたせいで負けたのではって疑念が当人の中で消えないとか聞いた

11 22/06/13(月)15:57:56 No.938215613

とんでもねー馬鹿なんだけど肉体が馬鹿を実現できる性能のせいで怪物になった

12 22/06/13(月)15:58:24 No.938215719

>下手にコントロールしようとしたせいで負けたのではって疑念が当人の中で消えないとか聞いた まあ有馬で逃げ切るスタミナパワースピードあるならそれ以下の長さで抑えたのは失策だったかも…ってなるのはわかる

13 22/06/13(月)16:15:36 No.938219492

なるほど完璧な作戦っすねー

14 22/06/13(月)16:18:19 No.938220094

原作は早いとこダスカのポテンシャルと根性を持ちウオッカの賢さと末脚を持ち2頭を足して割らない馬体を持った牡馬をさっさと実装してくだち!

15 22/06/13(月)16:18:47 No.938220208

>なるほど完璧な作戦っすねー 実現不可能な…出来ちゃってる…

16 22/06/13(月)16:20:05 No.938220502

>原作は早いとこダスカのポテンシャルと根性を持ちウオッカの賢さと末脚を持ち2頭を足して割らない馬体を持った牡馬をさっさと実装してくだち! 馬体足した後に割らないとばんえい競馬やることになるぞ

17 22/06/13(月)16:20:20 No.938220556

不可能だという点に目をつぶ…あれ

18 22/06/13(月)16:23:48 No.938221342

有馬でにげきれちゃったからな…

19 22/06/13(月)16:23:53 No.938221372

>不可能だという点に目をつぶ…あれ 付いてきた馬はすり潰す 差してきた馬は差し返す モンスター 怪物…

20 22/06/13(月)16:29:19 No.938222590

アイちゃんがそんなかんじの馬だと思うんだけどどうなんだろ

21 22/06/13(月)16:30:40 No.938222910

無尽蔵のスタミナと脚力があれば高度な駆け引きは必要ないということだ

22 22/06/13(月)16:33:10 No.938223465

同世代にモンスターが居たから競り合う感じになってたけど居なかったら恐ろしい事になってたろうな

23 22/06/13(月)16:33:58 No.938223621

キタサンブラックもこんなレース運びだった なんか出遅れたら差しで勝ったけど

24 22/06/13(月)16:34:10 No.938223660

連対率100%

25 22/06/13(月)16:35:24 No.938223895

強い奴が走ると強いというシンプルな理論

26 22/06/13(月)16:36:11 No.938224049

ちんちんしまえばいいのよ

27 22/06/13(月)16:37:42 No.938224342

キタサンは粘って粘ってなレースも多かったからちょっと違うかもしれない

28 22/06/13(月)16:37:47 No.938224363

おかしい…ウマは賢い生き物なのでは?

29 22/06/13(月)16:38:52 No.938224593

フィジカルモンスタァ………

30 22/06/13(月)16:39:11 No.938224653

>おかしい…ウマは賢い生き物なのでは? 賢いから一番勝てる走り方してるんだろう

31 22/06/13(月)16:39:32 No.938224730

戦法としてはマックイーンが近いけど距離考えると更にキチガイ感が増す

32 22/06/13(月)16:39:38 No.938224746

キタサンは騎手の力と練習量の多さもあった

33 22/06/13(月)16:40:30 No.938224953

アンカツがちょっと馬鹿な方が強いって言うのは概ねダスカのせいだと思ってる

34 22/06/13(月)16:41:10 No.938225111

ウオッカはどう思う?

↑Top