虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/13(月)14:53:36 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)14:53:36 No.938200510

クリアしたから攻略情報解禁したんだけどこのゲームのアップデート履歴恐ろしい事ばっか書いてんな… あとスレ画の専用コアもっと使う機会欲しかった

1 22/06/13(月)14:54:34 No.938200701

ローランはまだいい 司書補がね…

2 22/06/13(月)14:55:54 No.938200999

他の媒体とか追ってないからローランくんの手袋にどんな意味があったのか気になるマン 専用ページでなんか色々武器出してたけど色んな工房の高級品を惜しみなく使うスタイルだったのかな

3 22/06/13(月)14:56:42 No.938201177

>ローランはまだいい >司書補がね… 最初に作ったキャラ達だから愛着湧いてたんだがローランこいつ1人で戦いやがる…!

4 22/06/13(月)15:00:17 No.938201995

主人公だしローランくんたくさん使っていきたいなと総記の階メインで進めてたら司書補の数増えるの遅いし楽団ではお呼びでないし物言わぬ少女はクリア後にしか使えないしちょっと悲しい思いをした でもねじれ青キチラストのローラン乱入はカッコよかったです

5 22/06/13(月)15:02:43 No.938202546

>他の媒体とか追ってないからローランくんの手袋にどんな意味があったのか気になるマン >専用ページでなんか色々武器出してたけど色んな工房の高級品を惜しみなく使うスタイルだったのかな その手袋から武器出したり入れたり出来るよ 本来アンジェリカの物だから元々はデュランダルぶんぶん振り回しおじさんだと考えられる

6 22/06/13(月)15:02:43 No.938202548

これ2週目引き継ぎ要素とかあるの?

7 22/06/13(月)15:05:11 No.938203129

>その手袋から武器出したり入れたり出来るよ >本来アンジェリカの物だから元々はデュランダルぶんぶん振り回しおじさんだと考えられる ああやっぱりあの手袋そういう能力あったんだ! じゃないと何で最初からその強さ発揮しないんだ…?ってなるもんな… 何となくあの手袋が変形したりするからアレ無しじゃ力発揮できなかったんだろうなあって思ってた

8 22/06/13(月)15:06:01 No.938203299

デュランダルぶんぶん振り回しおじさんとか怖い 無限にパワー溜めてそう

9 22/06/13(月)15:08:46 No.938203915

工房武器いっぱい使いこなしてるの良いよね… まさに特色って感じで好き

10 22/06/13(月)15:10:21 No.938204308

>工房武器いっぱい使いこなしてるの良いよね… >まさに特色って感じで好き フリオーソの欲張りセットしゅき…

11 22/06/13(月)15:10:26 No.938204329

>これ2週目引き継ぎ要素とかあるの? ないのでローランくんがどんな心情だったか想像しながら2周目しよう!

12 22/06/13(月)15:10:36 No.938204377

振り遅…

13 22/06/13(月)15:12:02 No.938204714

>ないのでローランくんがどんな心情だったか想像しながら2周目しよう! なら良かった 昨日我慢できずに2週目始めて自己紹介のくだりで「アンジェ、ラ……いい名前だな」でうああ…ってなった

14 22/06/13(月)15:12:40 No.938204851

アンジェラ、お前はこれから俺が何をするか分かるよな? で一ヵ月待たされたんだぞアーリーアクセスの時

15 22/06/13(月)15:13:24 No.938205037

>アンジェラ、お前はこれから俺が何をするか分かるよな? >で一ヵ月待たされたんだぞアーリーアクセスの時 新手の拷問かな?

16 22/06/13(月)15:14:12 No.938205218

初プレイの時は気にしてなかったけど初っ端から紫の涙にぼやいてたんだな

17 22/06/13(月)15:17:09 No.938205976

アンジェラを心の底から憎んでたのも友情を感じてたのも事実なのがいいよねローラン 内面グチャ混ぜすぎる…

18 22/06/13(月)15:17:15 No.938206002

楽団戦から長らく閉じこもってたから久しぶりの外の空気が美味いのなんの

19 22/06/13(月)15:18:45 No.938206423

>アンジェラを心の底から憎んでたのも友情を感じてたのも事実なのがいいよねローラン >内面グチャ混ぜすぎる… 謝肉祭戦後の口調真似たおふざけとかあの時は平和だった…

20 22/06/13(月)15:21:29 No.938207098

黒い沈黙戦のグチャグチャのドロドロっぷりを吐き出すローランすき でもやっとの思いで倒してガッツポーズして余韻に浸ってたらフリーズした思い出の苦さが顔を出す

21 22/06/13(月)15:21:34 No.938207116

ローランバッドエンドもアンジェラバッドエンドも回収しようねえ…

22 22/06/13(月)15:21:59 No.938207230

アップデートの度に戦闘バランスがどんどん変わってくライブ感は楽しかったよ 愛の町実装時とか難易度とシナリオの両面で阿鼻叫喚だったし

23 22/06/13(月)15:25:17 No.938208132

>ローランバッドエンドもアンジェラバッドエンドも回収しようねえ… あそこ双方側のバッドエンドあるのかよ! 3週しなきゃなあ

24 22/06/13(月)15:25:51 No.938208275

>ローランバッドエンドもアンジェラバッドエンドも回収しようねえ… どちらも美しい…ってなる

25 22/06/13(月)15:26:29 No.938208411

>あそこ双方側のバッドエンドあるのかよ! >3週しなきゃなあ あいのまちに勝るとも劣らない悲惨さなので安心してほしい

26 22/06/13(月)15:26:41 No.938208466

>アップデートの度に戦闘バランスがどんどん変わってくライブ感は楽しかったよ >愛の町実装時とか難易度とシナリオの両面で阿鼻叫喚だったし なんか赤い霧の反撃ダイスが消えないとかリウのモブ達が全力で殺しに来るとか恐ろしい事書いてあったけどトマリーもだったのか…

27 22/06/13(月)15:26:46 No.938208489

エンドは図鑑かなんかで見れなかったっけ

28 22/06/13(月)15:27:16 No.938208604

ブックハンター君はアンジェラの子供かなんかなの

29 22/06/13(月)15:27:19 No.938208618

沈黙戦は何から何まで最高だな!

30 22/06/13(月)15:28:13 No.938208820

反撃ダイスが消えない赤い霧は凄かったよ突っ立ってるだけで相手がどれだけいようと勝手に死んでくからマジで最強だった

31 22/06/13(月)15:28:48 No.938208948

>なんか赤い霧の反撃ダイスが消えないとかリウのモブ達が全力で殺しに来るとか恐ろしい事書いてあったけどトマリーもだったのか… あいつらはザコのページがギミック持ちだから慣れてないと大変なんよ

32 22/06/13(月)15:29:30 No.938209127

ねじれ?ローランが煙の怪物になったり妻の幻影とのコンビネーション繰り出してきたり最後は図書館で殺してきた相手のカード出してくるの良いよね

33 22/06/13(月)15:29:32 No.938209144

ちなみに一番好きなお話はトマリーでゲーム中一番辛かったのは魔法中年ローランです

34 22/06/13(月)15:31:13 No.938209546

ミョの腕前標準装備の最強でなんか笑っちゃったよ最後のイベント

35 22/06/13(月)15:31:34 No.938209644

宗教の階完全開放戦でこれギミック的にホクマーおじに最強装備させなきゃダメだな?って思い至って 紫の涙装備させたら見た目変更貫通して女装ホクマーおじが爆誕したのもなかなか辛かった

36 22/06/13(月)15:31:48 No.938209711

>でゲーム中一番辛かったのは魔法中年ローランです オズマローランもなかなかひどい

37 22/06/13(月)15:32:31 No.938209876

>ミョの腕前標準装備の最強でなんか笑っちゃったよ最後のイベント 赤い霧に憧れたヤツの腕前なんだからコピー元は更に高い腕前持ってるに決まってるよなあ!?

38 22/06/13(月)15:32:49 No.938209941

>ねじれ?ローランが煙の怪物になったり妻の幻影とのコンビネーション繰り出してきたり最後は図書館で殺してきた相手のカード出してくるの良いよね あの煙の怪物のおぞましさ最高だった… あんなの見たら記憶消されてもそりゃモヤモヤ残るよ

39 22/06/13(月)15:33:02 No.938209992

>ゲーム中一番辛かったのは修正前絶望の騎士です

40 22/06/13(月)15:34:26 No.938210299

>>ミョの腕前標準装備の最強でなんか笑っちゃったよ最後のイベント >赤い霧に憧れたヤツの腕前なんだからコピー元は更に高い腕前持ってるに決まってるよなあ!? 修正前は装備されてなかったのよね 前は倒すというより耐え切るような感じだった…ちょっとそれだとモヤモヤするからか倒せるようになった

41 22/06/13(月)15:35:51 No.938210657

一通り修正終わった今クリアしてもしんどい箇所が多々あったのに攻略ページ見て回ってたら次から次へと修正前の恐ろしい情報が出てきてこれは… 先人達はよくクリアできたな…楽団戦で層ごとにデッキリセット無しとか考えたくもねえ

42 22/06/13(月)15:36:05 No.938210718

総記完全解放戦の血の風呂と心臓が強いとにかく強い 心臓に至っては調整されてもなお強い

43 22/06/13(月)15:36:25 No.938210798

結局シャオが一番強かった気がする

44 22/06/13(月)15:38:50 No.938211380

ギミックわかってもどうすりゃいいんだ?って毎回なってた

45 22/06/13(月)15:39:24 No.938211504

シャオ戦はキャラの悲壮さ強さ的な苛烈さ中華的だけど甘い声の英語歌詞っていうBGMの良さでめっちゃ印象に残ってる

46 22/06/13(月)15:40:10 No.938211685

>ギミックわかってもどうすりゃいいんだ?って毎回なってた 味方でタゲ取ればいいのか!系は毎回気付くの遅れたわ

47 22/06/13(月)15:40:32 No.938211760

楽団は下層が一番キツいし総記完全解放は最初の二体が一番キツいんだ 最初が肝心なんだ

48 22/06/13(月)15:42:06 No.938212134

楽団は元メガネがやたらと強いのが良くない 中層のやつらは少しはこいつを見習え

49 22/06/13(月)15:42:30 No.938212219

覚悟しろ 今日、都市の星が一つ落ちることになる

50 22/06/13(月)15:42:50 No.938212308

(バッドエンドって一回クリアすれば解禁されなかったっけ)

51 22/06/13(月)15:43:19 No.938212415

俺には苦痛しかありません。

52 22/06/13(月)15:43:52 No.938212540

>楽団は下層が一番キツいし総記完全解放は最初の二体が一番キツいんだ >最初が肝心なんだ 最初のフィリップに辛勝した時絶望したわ こんなのが全階層に来るのかよ!?って 意外と他はそうでもなかったがクソ契約骸骨だけは許さないよ

53 22/06/13(月)15:43:53 No.938212543

長いことグチャグチャと…妹は帰ってきただろ?

54 22/06/13(月)15:44:59 No.938212791

それはそれで、これはこれだろ…

55 22/06/13(月)15:45:18 No.938212862

回るオペラのLP盤 (Lascia ch'io pianga) この瞬間を切望していた (mia cruda sorte,) あなたへの憎しみを煮詰めていた (e che sospiri) そうすると あなたに (la libertà.) あなたに死んでもらう理由になるのだろう 心配無用 ごみ箱にあなたの席を用意した

56 22/06/13(月)15:45:35 No.938212925

設定資料集の発行人がアンジェラとローランで気が利いてるんだよ 司書の手書きコメントも和訳してくれてるし

57 22/06/13(月)15:46:15 No.938213077

反撃で弾きますね…

58 22/06/13(月)15:47:27 No.938213316

カルメンとカーリーのレズキスが見たい 見たかった

59 22/06/13(月)15:47:53 No.938213414

骸骨戦は防御でダメージ与えて勝ったから正攻法未だに知らないな…

60 22/06/13(月)15:48:55 No.938213635

戦闘は得意じゃないとか言うしまあ他の皆の助けもあるからまぁ特色でもそうなのかな…とか思ってたら 一人で特色の青含めて楽団皆殺しにしててどの口でほざいてんだこいつ

61 22/06/13(月)15:49:41 No.938213789

>>ミョの腕前標準装備の最強でなんか笑っちゃったよ最後のイベント >赤い霧に憧れたヤツの腕前なんだからコピー元は更に高い腕前持ってるに決まってるよなあ!? 最終戦の腕前ゲブラーはロボトミで「その身体じゃ腕は衰えてるみたいだね!」ってミョに煽られてたの思い出してすごいエモだった

62 22/06/13(月)15:50:16 No.938213912

なんで腕前自分で取り戻してるんです…?

63 22/06/13(月)15:50:43 No.938214024

韓国語はさっぱりだが「正直」が日本語とほとんど発音変わらなくて驚いた記憶が強く残ってる

64 22/06/13(月)15:51:05 No.938214101

紫ババア味方になると強いなあの人…

65 22/06/13(月)15:52:10 No.938214331

>韓国語はさっぱりだが「正直」が日本語とほとんど発音変わらなくて驚いた記憶が強く残ってる 図書館もそこそこトショカンで耳に残るよね

66 22/06/13(月)15:52:12 No.938214338

スレ画の女装で最もシコれるのはオズマだと思う

67 22/06/13(月)15:53:36 No.938214650

朱色の十字の話しよ

68 22/06/13(月)15:53:59 No.938214730

よくみると全部ズボンなんだけどだからなんだって感じの女装

69 22/06/13(月)15:54:13 No.938214777

スレ画とアンジェリカは技の名前が武器作られた工房なの中二心をくすぐられて好き

70 22/06/13(月)15:54:27 No.938214830

せっかく黒い沈黙GETしたのに意図して使わないと出番がずっとタイマンオンリーなの悲しいよね っていうかEGOの解放が遅すぎんだよ総記は!

71 22/06/13(月)15:55:01 No.938214957

>朱色の十字の話しよ 外伝漫画の赤の後任もおかしいあたり朱色さんも相当だと思われる

72 22/06/13(月)15:55:06 No.938214980

ランちゃん工房どこなの…

73 22/06/13(月)15:55:52 No.938215153

>>韓国語はさっぱりだが「正直」が日本語とほとんど発音変わらなくて驚いた記憶が強く残ってる >図書館もそこそこトショカンで耳に残るよね モルゲッソヨが耳に残りすぎる…

74 22/06/13(月)15:55:58 No.938215181

>朱色の十字の話しよ 1課と特色全滅ってヤバいよね でも楽団が本気で相手したらそれぐらいできちゃうんだろうな戦力的に

75 22/06/13(月)15:56:13 No.938215238

>ランちゃん工房どこなの… 狼牙工房になりました…

76 22/06/13(月)15:56:17 No.938215253

総記の曲めっちゃ好き ローラン戦も主旋律がピアノなのがエグくて好き

77 22/06/13(月)15:56:31 No.938215296

>骸骨戦は防御でダメージ与えて勝ったから正攻法未だに知らないな… 攻略見たらそんな勝ち方あったのか…頭いいな…って目から鱗が出た 俺は弱い司書2人用意してそいつらにクソ契約取ってもらって残りの3人をそれぞれ一撃特化(ヴァレンタイン)・防御特化(ウアジェト)・火傷特化(シャオ)にして攻略した とりあえずで見繕ったウアジェトが髑髏の攻撃凌ぎに後半コピー役と凄い頑張ってくれた…

78 22/06/13(月)15:56:38 No.938215330

一番強い階って何処だと思う? 俺は言語か哲学か社会科学か技術科学だと思う

79 22/06/13(月)15:56:52 No.938215376

>スレ画の女装で最もシコれるのはオズマだと思う いいよね薄幸そうで

80 22/06/13(月)15:56:52 No.938215377

あにょ~ん

81 22/06/13(月)15:57:05 No.938215423

戦闘準備がオーパーツ過ぎるんだが…

82 22/06/13(月)15:57:07 No.938215434

ネモネモ~

83 22/06/13(月)15:57:18 No.938215472

ハムハムパンパン

84 22/06/13(月)15:57:20 No.938215482

でも総記解放戦はストーリー的にはあそこが一番良いタイミングなのがジレンマ

85 22/06/13(月)15:57:23 No.938215492

ソギソギ

86 22/06/13(月)15:57:57 No.938215615

楽団10連戦全部違うコアペバトペでやってねって 当時は絶望したけど今ならやれる気がする というか一般招待追加で強いコアペ大分増えたしな…

87 22/06/13(月)15:58:14 No.938215683

総記解放戦最初は入れる予定無かったのがびっくり あんなに良い出来なのに

88 22/06/13(月)15:58:17 No.938215691

妻の遺品で武装し妻と同じ口癖で妻の仇に取り入って殺す機会を狙う男

89 22/06/13(月)15:58:25 No.938215721

待ち構えてるところにカチこんだら全滅もやむなし 楽団にも言えるが

90 22/06/13(月)15:58:45 No.938215803

「もちろん」が「むろん」で「どうか」が「ぷてぃ」ってのはなんとなくわかった ぷてぃっていうアンジェラがかわいい

91 22/06/13(月)15:58:46 No.938215808

赤い霧 青い残響 紫の涙 黒い沈黙 朱色の十字 赤い視線 みんな違ってみんなヤバイ

92 22/06/13(月)15:59:55 No.938216055

ユジンさんのコアページずっと使ってたんだけどあの人万全なら普通に特色レベルじゃないか?

93 22/06/13(月)16:00:07 No.938216100

ミョが怒られてる時のはぃ…がすげえ可愛い

94 22/06/13(月)16:00:08 No.938216106

流行病がなければ本社下のハムハムパンパンでピエールのミートパイ食べたかった

95 22/06/13(月)16:00:26 No.938216179

>ユジンさんのコアページずっと使ってたんだけどあの人万全なら普通に特色レベルじゃないか? ゲーム内の仕様はキャラの強さと=ではない

96 22/06/13(月)16:00:30 No.938216197

常時威力+4だぞ口を慎め

97 22/06/13(月)16:00:31 No.938216200

シ協会はおかしい

98 22/06/13(月)16:01:03 No.938216337

ユジンさんは最後まで使おうと思えば使えるのが凄い

99 22/06/13(月)16:01:08 No.938216352

>一番強い階って何処だと思う? 一番は言語だけど序盤から中盤にかけて芸術に世話になったから思い入れがある

100 22/06/13(月)16:01:14 No.938216380

黒い沈黙はアンジェリカからローランに受け継がれてるって認識でいいのかな ピアニストにとどめさした時既にローランに黒い沈黙の座と装備譲渡されてたっぽいし これはアンジェリカが妊娠したから譲ったんだろうか

101 22/06/13(月)16:01:30 No.938216456

死(巨大文字)

102 22/06/13(月)16:02:01 No.938216574

でもユジンさんは放っておいたら本当に特色になってたとも思う

103 22/06/13(月)16:02:04 No.938216585

>ユジンさんのコアページずっと使ってたんだけどあの人万全なら普通に特色レベルじゃないか? リウ1課の時のストーリーでも言及されてたけど実力だけなら色クラスなのは結構居るみたいなんだよな なんか付与に条件でもあるんだろうか

104 22/06/13(月)16:02:33 No.938216670

>ユジンさんは最後まで使おうと思えば使えるのが凄い キムサッガッさんも斬撃使うだけなら最強だ

105 22/06/13(月)16:02:37 No.938216688

万能構成もあるけど何かしらに特化させても強いってバランスがめっちゃ楽しくて無駄に戦闘重ねて遠回りして攻略してた

106 22/06/13(月)16:02:58 No.938216774

リウ1課のすぐ死ぬ方の名有りでいつか特色になれる程度なんだからユジンさんは余裕で特色級だと思う

107 22/06/13(月)16:03:28 No.938216896

社会科学と技術科学なストレートに強い幻想体ばっかりだよね

108 22/06/13(月)16:03:58 No.938217002

特色って凄いんだろうけどwarp列車の中で2000年修行してもウサギチームに勝てないんだよな… 微妙なラインだ

109 22/06/13(月)16:04:06 No.938217041

一番どう使ったらいいか分からなかったのは宗教だ

110 22/06/13(月)16:04:14 No.938217068

芸術は完全解放しないでも実用レベルなのが良い

111 22/06/13(月)16:04:26 No.938217109

就職するなら芸術がいい

112 22/06/13(月)16:04:49 No.938217204

>特色って凄いんだろうけどwarp列車の中で2000年修行してもウサギチームに勝てないんだよな… >微妙なラインだ 調律者も撃ち殺せちゃうんだぞあいつら

113 22/06/13(月)16:05:16 No.938217285

>一番どう使ったらいいか分からなかったのは宗教だ 戦闘準備があるから…

114 22/06/13(月)16:05:31 No.938217337

>特色って凄いんだろうけどwarp列車の中で2000年修行してもウサギチームに勝てないんだよな… >微妙なラインだ 流石にウサギ共は数と制圧性が段違いすぎるしな あとあいつらはいくら死んでもいいし…

115 22/06/13(月)16:05:45 No.938217379

>特色って凄いんだろうけどwarp列車の中で2000年修行してもウサギチームに勝てないんだよな… あれは列車がウサギにとって前進しやすい構造ってのもあると思う

116 22/06/13(月)16:05:45 No.938217382

赤青黒紫が頭おかしいだけで特色の中でもピンキリなんだろう 朱色さんとか前作の白試練4色便利屋とか

117 22/06/13(月)16:05:50 No.938217392

そもそもソロ接待とか反撃修正前の赤い霧ぐらいしか出来ないし…

118 22/06/13(月)16:06:30 No.938217550

ウサギチームはL社専用だからウサギ呼んだ訳ではないんじゃない?

119 22/06/13(月)16:06:31 No.938217554

>社会科学と技術科学なストレートに強い幻想体ばっかりだよね ああーうあーパターン反復充電黒化ハーモニー哀悼

120 22/06/13(月)16:06:51 No.938217634

赤い視線おじさんはどれくらい強いのか リヴァイアサンではひたすら強いけどなにかあってバスの案内人になるんだよね多分

121 22/06/13(月)16:06:52 No.938217636

アランのコアページめっちゃ好き 光4だったら最後まで使ってた

122 22/06/13(月)16:07:17 No.938217728

ヤエちゃん光4だったらなぁ

123 22/06/13(月)16:07:37 No.938217809

この世界強いおばさんが多すぎる

124 22/06/13(月)16:07:45 No.938217829

イェソド階で最強を縛り付けるのは最高にカードゲームしてて好き

125 22/06/13(月)16:07:46 No.938217830

ユジンさんはお世話になったし強いとは思うけど流石に特色は無理だと思う

126 22/06/13(月)16:07:52 No.938217862

素人がEGO持って50人並べば爪もサクサクになるから結構人数比に対してシビアだよねこの世界

127 22/06/13(月)16:07:52 No.938217863

技術科学は唯一の本増やせる階でもあるからな… 最強腕前との相性も凄まじいし

128 22/06/13(月)16:08:14 No.938217944

lobotomyだと割とピンポイントでしか役に立たなかったイメージあるけど 世界観的にはマジの強者達なんだなウサギチーム… ていうかL社の怪物保有数がおかしい…

129 22/06/13(月)16:08:21 No.938217981

速度3ならと光4ならのパターンが多いのはちょっと辛い

130 22/06/13(月)16:08:49 No.938218076

>この世界強いおばさんが多すぎる こんな世界でおばさんになるまで生きてるならまぁそうだよね…

131 22/06/13(月)16:08:53 No.938218084

>素人がEGO持って50人並べば爪もサクサクになるから結構人数比に対してシビアだよねこの世界 図書館やると数は力ってのが分かる でもターニャが黒雲100人ボコってたな…

132 22/06/13(月)16:08:56 No.938218092

>ユジンさんはお世話になったし強いとは思うけど流石に特色は無理だと思う EGO生やせそうにないのがな…

133 22/06/13(月)16:09:03 No.938218119

結局あのすっげぇいい感じのハッピーエンドは修正されてしまったので…?

134 22/06/13(月)16:09:10 No.938218146

>アランのコアページめっちゃ好き >光4だったら最後まで使ってた あの貫通以外投げ捨てた感じ大好きだったからわかる 楽団戦とか隙あれば使ってた

135 22/06/13(月)16:09:34 No.938218224

シャオニコライ紫の涙ミリネ全員最強格だからな

136 22/06/13(月)16:10:11 No.938218379

なんで夜の錐はフェイント使っちゃうの…

137 22/06/13(月)16:10:15 No.938218393

>ウサギチームはL社専用だからウサギ呼んだ訳ではないんじゃない? レスティか誰かがウサギって言ってた覚えがある

138 22/06/13(月)16:10:21 No.938218412

ターニャは君がダイスで勝つまで殴るのをやめないとかいうアホ技あるから…

139 22/06/13(月)16:10:21 No.938218414

>結局あのすっげぇいい感じのハッピーエンドは修正されてしまったので…? あの愉快な仲間たちのスチルなんで修正されたんだっけ?

140 22/06/13(月)16:10:30 No.938218437

>ウサギチームはL社専用だからウサギ呼んだ訳ではないんじゃない? 確認してきたらウサギだった 正確には研修の映像で提示されたのと昔話を聞いたって体だったけど あと特色乗ってたときはW社整理員は特色に合う前に修行つけられた乗員にすら追い詰められたっぽい

141 22/06/13(月)16:10:47 No.938218490

黒い沈黙はなんか意図して使うとそんな強くないんだよな… クリア前の青い残響もだけど

142 22/06/13(月)16:11:09 No.938218569

ずっと使い道ありそうで使わなかったダンテ 今後追加パーツ出るんだろうなって思って出なかったダンテ

143 22/06/13(月)16:11:20 No.938218604

>なんで夜の錐はフェイント使っちゃうの… 終止符親指なら有効に使えるからアレも

144 22/06/13(月)16:11:48 No.938218703

ご機嫌なテーマ曲って今のバージョンで流れるところあるっけ…

145 22/06/13(月)16:12:01 No.938218747

ターニャは肉体言語の階じゃなくて他の階だったらわりとクソ敵になれた

146 22/06/13(月)16:12:13 No.938218776

>素人がEGO持って50人並べば爪もサクサクになるから結構人数比に対してシビアだよねこの世界 黄昏EGO装備職員と爪は同格だからねぇ… 白夜の加護ありの失楽園も同等のパワーを持ってそうだ

147 22/06/13(月)16:13:02 No.938218956

帰り道かわいすぎるけどよく見たら腕無いんだな

148 22/06/13(月)16:13:09 No.938218991

最後の爪おじさんの階層ワープぶっちぎり攻撃好き かっこいい

149 22/06/13(月)16:13:21 No.938219047

>ずっと使い道ありそうで使わなかったダンテ >今後追加パーツ出るんだろうなって思って出なかったダンテ 同名のねじれが最新作で活躍するからゆっくり休んでくれ

150 22/06/13(月)16:13:25 No.938219058

そういやリンバスの主人公の名前ダンテなんだよな まさか図書館に出てきたやつじゃないだろうな

151 22/06/13(月)16:13:37 No.938219099

>lobotomyだと割とピンポイントでしか役に立たなかったイメージあるけど >世界観的にはマジの強者達なんだなウサギチーム… >ていうかL社の怪物保有数がおかしい… WAWクラスならほとんど狩れる強さを安定して出せるのは頭おかしいよね しかも幹部クラス抜きだし

152 22/06/13(月)16:14:13 No.938219205

ご機嫌なテーマ曲って雰囲気あんま合ってなかったなって後から思った 曲自体はめっちゃ好き

153 22/06/13(月)16:15:09 No.938219399

>ご機嫌なテーマ曲って雰囲気あんま合ってなかったなって後から思った >曲自体はめっちゃ好き カード報酬の時にその曲流れてたのを最近知った

154 22/06/13(月)16:15:26 No.938219458

>lobotomyだと割とピンポイントでしか役に立たなかったイメージあるけど >世界観的にはマジの強者達なんだなウサギチーム… >ていうかL社の怪物保有数がおかしい… ビナー戦ウサギ有りで手順確立してたから俺は結構お世話になってる印象だな あとオーケストラとか真面目に対処するより楽だったし

155 22/06/13(月)16:15:28 No.938219467

めっちゃ背景が気になる新規幻想体達が盛り沢山なのにストーリーがカードテキストだけなのが残念だった

156 22/06/13(月)16:16:00 No.938219573

>最後の爪おじさんの階層ワープぶっちぎり攻撃好き >かっこいい ネモネモの顔ビーム 死の境界 赤い霧の大切断 Furioso 爪のワープ攻撃 アプデで興奮した戦闘アニメ達です

157 22/06/13(月)16:16:18 No.938219643

ねじれ楽団戦もフィリップ居る最初の1戦目が一番ムズいよね 2戦目に至っては敵がお互いに妨害し合うし…

158 22/06/13(月)16:16:29 No.938219677

物言わぬ少女…こいつがアンジェラあるいはカルメンの根幹となる存在なのか!? 特に関係なさそうだった…

159 22/06/13(月)16:16:31 No.938219690

https://youtu.be/shbjldlvswo いいですよね馴れ初め

160 22/06/13(月)16:17:14 No.938219848

デッキが9枚なせいでハイランダーが大してデメリットにならないのひどくない? 遂行者辺りから特殊なデッキの人以外皆ハイランダーになっちゃったよ

161 22/06/13(月)16:17:27 No.938219897

ローランの戦闘スタイルかっちょいいからもっと使いたかった… でもどうせゲブラーかビナーでゴリ押し攻略してる気もする

162 22/06/13(月)16:17:43 No.938219973

>めっちゃ背景が気になる新規幻想体達が盛り沢山なのにストーリーがカードテキストだけなのが残念だった オズマ嘘つきな大人虚無物言わぬ少女ぐらいじゃない? そこそこ居たわ

163 22/06/13(月)16:17:51 No.938220001

週間LoRだった頃は生きるのが楽しかった 毎週派手なバグや更新が飛び交って一喜一憂していた…

164 22/06/13(月)16:18:27 No.938220129

音符で殴る時代あったよね…

165 22/06/13(月)16:18:29 No.938220133

>デッキが9枚なせいでハイランダーが大してデメリットにならないのひどくない? >遂行者辺りから特殊なデッキの人以外皆ハイランダーになっちゃったよ ハイランダーでも辛くないけど 明らかに強カード3枚刺してる方が強いは強い あのハナのパワー上げる奴とかヤバイ

166 22/06/13(月)16:18:32 No.938220144

furiosoを使うタイミングがよくわからなかったせいで出血で死ぬ義兄…

167 22/06/13(月)16:18:35 No.938220157

一番期待はずれだったのは魔法中年のコスプレかも知れない俺

168 22/06/13(月)16:18:41 No.938220182

>デッキが9枚なせいでハイランダーが大してデメリットにならないのひどくない? >遂行者辺りから特殊なデッキの人以外皆ハイランダーになっちゃったよ 司令の意味が雑なドロソとして最後まで大活躍してありがたい…

169 22/06/13(月)16:19:21 No.938220344

青キチのカードあれ使いこなしたら強いのだろうか もはや機会もないのだが

170 22/06/13(月)16:19:27 No.938220371

この流れで聞いていいかちょっと不安だがおすすめのMODとかある? クリアしたから2週目は入れてみるかととりあえずスキン系は見て回って入れた 浅く調べた感じ一般招待に自作敵を追加するのがメインっぽいけどUI改善とかバランス調整とかあるのかしら

171 22/06/13(月)16:19:30 No.938220382

アプデで地味にエマのノア死後も追加された おつらぁい

172 22/06/13(月)16:19:50 No.938220444

あれ…魔法少女エンジェル☆アンジェラは…

173 22/06/13(月)16:19:52 No.938220451

10000ダメージくらって場外に行くノスフェラトゥいいよね

174 22/06/13(月)16:20:33 No.938220595

>週間LoRだった頃は生きるのが楽しかった >毎週派手なバグや更新が飛び交って一喜一憂していた… 修正前の階開放戦は難易度も相まって第4waveの絶望感と興奮が凄かったよ あれは週間で追ってた人しか味わえない良さだった

175 22/06/13(月)16:20:36 No.938220603

やっぱり難易度高いのかい

176 22/06/13(月)16:20:50 No.938220653

>青キチのカードあれ使いこなしたら強いのだろうか >もはや機会もないのだが 共鳴とクレッシェンド→大団円ヤバいぐらい強いよ! 使う相手居ねえけどな!

177 22/06/13(月)16:21:01 No.938220690

煙戦争でローランが見た物が煙の怪物でロボトミーの規制済みの中身みたいな話をたまに聞くけれどあれってどういう経緯で出た話なんだろうか

178 22/06/13(月)16:21:08 No.938220715

>オズマ嘘つきな大人虚無物言わぬ少女ぐらいじゃない? >そこそこ居たわ めっちゃ居るしそれぞれがそれぞれの幻想体の終着点的な存在も居るから気になる!

179 22/06/13(月)16:21:14 No.938220726

>やっぱり難易度高いのかい 高い 人によっては前作よりキツい

180 22/06/13(月)16:21:14 No.938220728

>やっぱり難易度高いのかい ロボトミと違ってwiki見れば誰でもクリアできますよ!

181 22/06/13(月)16:21:17 No.938220739

>やっぱり難易度高いのかい 低くはない

182 22/06/13(月)16:21:22 No.938220763

>修正前の階開放戦は難易度も相まって第4waveの絶望感と興奮が凄かったよ >あれは週間で追ってた人しか味わえない良さだった (最終戦で進行不能になる)

183 22/06/13(月)16:21:28 No.938220785

ねじれ青キチのデザインいいよね…

184 22/06/13(月)16:21:32 No.938220800

>煙戦争でローランが見た物が煙の怪物でロボトミーの規制済みの中身みたいな話をたまに聞くけれどあれってどういう経緯で出た話なんだろうか 適当な予想以上の根拠はないぞ

185 22/06/13(月)16:21:42 No.938220836

>やっぱり難易度高いのかい 今は全然 ラストの長丁場が準備面倒だけど難易度は低い エルデン出てから攻略してクリアした俺が言うので間違いない

186 22/06/13(月)16:22:12 No.938220950

>ハイランダーでも辛くないけど >明らかに強カード3枚刺してる方が強いは強い >あのハナのパワー上げる奴とかヤバイ ミリネとかはアレ3積みするのは分かるんだけど 他だと多重斬りがド安定すぎてハイランダーにならない?

187 22/06/13(月)16:22:14 No.938220955

キツかったのは言語の赤ずきんさんかな

188 22/06/13(月)16:22:22 No.938220989

>やっぱり難易度高いのかい L社はプレイヤースキルだけどこっちはデッキ構築だから別方向に難しいね…

189 22/06/13(月)16:22:28 No.938221012

>ねじれ青キチのデザインいいよね… ヤンもそうだけど人間だったころの面影を残しつつ異形化してるのが好き 餃子はどうして餃子に…

190 22/06/13(月)16:22:47 No.938221093

敵が結構ズルしてくるけどこっちも割とズルできるから何が強いかさえ分かってれば簡単

191 22/06/13(月)16:23:08 No.938221180

>やっぱり難易度高いのかい 終盤はギミックの理解に時間がかかるけど理解できれば意外とあっさり突破できる感じで基本はプレイヤー優位だと思う

192 22/06/13(月)16:23:10 No.938221194

>ねじれ青キチのデザインいいよね… 良すぎてマスコットになる

193 22/06/13(月)16:23:15 No.938221219

>>修正前の階開放戦は難易度も相まって第4waveの絶望感と興奮が凄かったよ >>あれは週間で追ってた人しか味わえない良さだった >(最終戦で進行不能になる) 絶対防げないカボチャ化は酷かった

194 22/06/13(月)16:23:35 No.938221291

ビナー親指みたいな方向の強さが好き HP300ならだれでも殺す

195 22/06/13(月)16:23:40 No.938221316

システムはそんなに難しくないよね 都市の星中盤になる頃には理解できたし

196 22/06/13(月)16:23:52 No.938221361

光とページ枯渇させないのが大事だから0コス光回復2枚と多重斬りと都市の意思は皆持つみたいな感じになる

197 22/06/13(月)16:24:06 No.938221410

終盤は大量に入り乱れるダイスをしっかり管理してマッチする必要があるからわりと集中力は使うかも

198 22/06/13(月)16:24:17 No.938221452

>キツかったのは言語の赤ずきんさんかな 憤怒の従者もだけど倒させる系でめっちゃ苦戦した…

199 22/06/13(月)16:24:17 No.938221453

最後のサイコロがマッチになる仕様はああいう管理ややこしい人は厳しいと思う

200 22/06/13(月)16:24:26 No.938221483

>絶対防げないカボチャ化は酷かった 技術科学解放戦の時の異常に強い蝶の葬儀アンジェラとかもひどかったぞ

201 22/06/13(月)16:25:11 No.938221648

クソ長くて大変なのにちょくちょく配信してくれる「」がいてありがたい ネタバレしたり匂わせる奴は出血させる

202 22/06/13(月)16:25:20 No.938221695

>終盤は大量に入り乱れるダイスをしっかり管理してマッチする必要があるからわりと集中力は使うかも 毎回マッチ繋ぐのがしんどくなる瞬間はあったな そんで連戦当たり前だから終盤は2時間とかかけてた

203 22/06/13(月)16:25:41 No.938221776

今やって一番キツイのは氷の女王VSアンジェラだと思う あれってエゴを特定順で使用する以外に解法あるのかな

204 22/06/13(月)16:25:46 No.938221800

アブノーマリティ関連のあれこれはリンバスで回収されるだろ…多分

205 22/06/13(月)16:25:56 No.938221845

クリアした後にもらえるご褒美ページの中でもさ 他皆超強いのに「押し寄せる安息の腕」だけ情けない性能してない? ていうかプルート本人のコアペも弱くない?

206 22/06/13(月)16:26:22 No.938221942

>今やって一番キツイのは氷の女王VSアンジェラだと思う >あれってエゴを特定順で使用する以外に解法あるのかな 多少初見殺しだけどリトライが容易だから優しいほうじゃないかな 最難関は心臓だと思う骸骨は座ってろ

207 22/06/13(月)16:26:49 No.938222035

>最難関は心臓だと思う骸骨は座ってろ 心臓は初見でなんかクリアできたからギミックよくわかんねぇ!

208 22/06/13(月)16:27:00 No.938222080

忍耐の「守備ダイスの威力を増加させる」効果を「守備=防御」と勘違いしてクリアするまで忍耐を軽視してたよ…

209 22/06/13(月)16:28:03 No.938222316

骸骨は工夫のしがいがあってクリアした今なら楽しいと言えるかもしれない!

210 22/06/13(月)16:28:31 No.938222415

カーロと代行者がいつのまにか光4に格上げされてたけど あいつら格上げするならミリスチュンと杖事務所の3人も光4にしてくれたっていいじゃん!

211 22/06/13(月)16:28:35 No.938222425

やっぱクリア後チャレンジ敵が欲しかった

212 22/06/13(月)16:29:01 No.938222514

人形のバトルページが無かったら俺は途中で挫折していたかもしれない あれ都市悪夢でお出ししていい性能超えてない?

213 22/06/13(月)16:29:10 No.938222545

極力ヤバいネタバレを踏まないようにしつつ泣く子しばいて完全解放始めたところなんだけど進行的にはあとどれくらい? 絶対星の接待で終わる事はねえんだろうなというのは察している

214 22/06/13(月)16:29:27 No.938222614

ギミックわからず心臓クリアは凄いな… 俺最初はパワー18とか溜まってふぇぇ…ってなってた

215 22/06/13(月)16:29:44 No.938222683

>極力ヤバいネタバレを踏まないようにしつつ泣く子しばいて完全解放始めたところなんだけど進行的にはあとどれくらい? >絶対星の接待で終わる事はねえんだろうなというのは察している 1/4か1/3くらいだスレ閉じて頑張れ

216 22/06/13(月)16:30:01 No.938222756

どっしりだ とにかくどっしりするんだ!

217 22/06/13(月)16:30:06 No.938222769

クリア後チャレンジ敵クリア後チャレンジ敵欲しかったってなりそうだからだめ

218 22/06/13(月)16:30:25 No.938222849

>極力ヤバいネタバレを踏まないようにしつつ泣く子しばいて完全解放始めたところなんだけど進行的にはあとどれくらい? >絶対星の接待で終わる事はねえんだろうなというのは察している 星がまずクソ長いけど超強力専用コアや強コアで無茶苦茶できるので一番楽しい時期でもある

219 22/06/13(月)16:31:02 No.938222996

MODで戦えるじゃん!どれが良いのかまるでわからんが

220 22/06/13(月)16:31:03 No.938223000

星直前ってマージンハンドレス通用する段階だっけ?

221 22/06/13(月)16:31:20 No.938223062

>やっぱクリア後チャレンジ敵が欲しかった クリア後マップで「最後の敵に挑みますか?」って出た時はワクワクした イベント戦のやり直しだった…

222 22/06/13(月)16:31:36 No.938223113

接待一覧が都市の星より前と後で密度ちがくない? 疾病までは相手にされてなかったってこと?

223 22/06/13(月)16:31:47 No.938223154

ねじれシャオとかカラスチームとか

224 22/06/13(月)16:32:05 No.938223214

>接待一覧が都市の星より前と後で密度ちがくない? >疾病までは相手にされてなかったってこと? 星とそれ以外みたいな感じだしな世界観的にも

225 22/06/13(月)16:32:20 No.938223280

最もきつかったのはアプデ直後の蝶アンジェラ

226 22/06/13(月)16:32:30 No.938223318

俺には苦痛しかありません。 それ以外の何物も望みませんでした。 苦痛は俺に忠実で、今も変わりはありません。 俺の魂が深淵の底を彷徨うときにも。 苦痛はいつもそばに座り俺を守ってくれたから どうして苦痛を恨むことができましょう。 ああ苦痛よ、お前は決して俺から離れなかったゆえ 俺はついにお前を尊敬するまでに至った。 俺はようやくお前のことが分かった。 お前は存在するだけで美しいということを。 お前は貧しい俺の心の火鉢を決して離れなかった人と似ている。 俺の苦痛よ、お前はこの上なく愛する恋人より優しい。

227 22/06/13(月)16:33:14 No.938223476

>人形のバトルページが無かったら俺は途中で挫折していたかもしれない >あれ都市悪夢でお出ししていい性能超えてない? 都市悪夢はあれとエマのお陰で打撃最盛期だ ユジン・キムサッガッ先生・エマ3人で行けばどんな接待も楽勝よ

228 22/06/13(月)16:33:19 No.938223494

強敵戦で背景塗り変わって専用BGM流れるの最高に好き どの曲も素晴らしかったわ

229 22/06/13(月)16:33:29 No.938223523

死んだ目で苦痛良いよね…するな

230 22/06/13(月)16:33:38 No.938223546

>強敵戦で背景塗り変わって専用BGM流れるの最高に好き >どの曲も素晴らしかったわ ホイゲブラーエゴ

231 22/06/13(月)16:34:07 No.938223648

>強敵戦で背景塗り変わって専用BGM流れるの最高に好き >どの曲も素晴らしかったわ これとリリーちゃんで完全にMili信者になりましたよ私は ゲームへの理解度が完璧すぎる…

232 22/06/13(月)16:34:12 No.938223669

抑圧された肉体の性能がわりとおかしい なんであれ1ドローまでついてるんだ

233 22/06/13(月)16:34:33 No.938223744

毎回丁寧にマッチ処理してたけど大体司書全員生存体力全開で終わってたからもっと雑にやっていいってことにクリアしてから気付いた

234 22/06/13(月)16:34:44 No.938223787

ナーフされちゃったけどもう一度使いたい万全ユジンさん

235 22/06/13(月)16:34:49 No.938223804

どんなときでもギュイーンするからな最強さん…

236 22/06/13(月)16:35:05 No.938223839

解法が一つじゃないのが結構良く出来てるゲームだと思う 単純に強いページ集めてゴリ押してもよし ハイランダーしてもよし戦闘準備から守備ダイス多めで防御主体で行くもよし

237 22/06/13(月)16:35:10 No.938223857

いいですよね 実績名が 苦痛を愛するための祈り

238 22/06/13(月)16:35:23 No.938223891

煙シリーズも1ドローついてるイケてる攻撃あったじゃん? 1段目オンリーで出目大きい奴 射撃は全部あれでいなしてた

239 22/06/13(月)16:35:42 No.938223957

一番きつかったのは実装当時の歴史開放戦だったな 長期戦におまけのリンゴでビビるし回復もろくなのなかったから瀕死でクリアしたわ

240 22/06/13(月)16:35:46 No.938223974

>煙シリーズも1ドローついてるイケてる攻撃あったじゃん? >1段目オンリーで出目大きい奴 >射撃は全部あれでいなしてた かっこいい戦闘スタイルだな 探偵先生かよ

241 22/06/13(月)16:36:07 No.938224036

打撃大好きマンだから人形からめちゃくちゃテンション上がってた 強力な特化ページくれる紫の涙すき でも見た目変更貫通してくるのはやめて

242 22/06/13(月)16:36:11 No.938224048

煙は楽団まで行かないと強いコアペ手に入らないのが難点 というかパッシブ多すぎて帰属が満足にできない…

243 22/06/13(月)16:36:13 No.938224052

>戦闘準備 あのこれ都市伝説のページ…

244 22/06/13(月)16:36:17 No.938224077

俺は多分掃除屋が居なければこのゲーム詰んでたよ

245 22/06/13(月)16:36:37 No.938224133

>>戦闘準備 >あのこれ都市伝説のページ… あの子マジ優秀なんやなって…

246 22/06/13(月)16:37:10 No.938224230

>煙シリーズも1ドローついてるイケてる攻撃あったじゃん? >1段目オンリーで出目大きい奴 >射撃は全部あれでいなしてた 深い息遣いだな あれも強かった

247 22/06/13(月)16:37:26 No.938224281

アントン…ライラ…ヴァレリー…終わったよ…

248 22/06/13(月)16:37:28 No.938224291

>煙は楽団まで行かないと強いコアペ手に入らないのが難点 >というかパッシブ多すぎて帰属が満足にできない… 今ならヤエちゃん居るよ

249 22/06/13(月)16:37:31 No.938224299

伝説って?

250 22/06/13(月)16:37:44 No.938224353

>抑圧された肉体の性能がわりとおかしい 自動移動も使用時クイックのおかげで次の幕に相手のマッチ奪えてどっしりできるからお得! ありがとう意識だけはしっかり残ってる一等席の人達…

251 22/06/13(月)16:37:47 No.938224366

ああ!

252 22/06/13(月)16:38:00 No.938224396

続々と上位互換が出てきてお役御免になる序盤の戦力の中で 最終的に相互互換しか出なかった電気ショックとた耐えるお前らなんなんだよ!

253 22/06/13(月)16:38:19 No.938224462

>煙は楽団まで行かないと強いコアペ手に入らないのが難点 >というかパッシブ多すぎて帰属が満足にできない… ヤエちゃんもエイリーンも3つくらいしか空き枠無かった気がする… そして付けたいパッシブは山ほどある

254 22/06/13(月)16:38:19 No.938224464

>今ならヤエちゃん居るよ パッシブが過多過ぎて…

255 22/06/13(月)16:38:28 No.938224504

好きなシーンしかないけど一番好きなのはアンジェリカがローランの仮面を叩き割るところ

256 22/06/13(月)16:38:34 No.938224521

広域使われるターンでダ・カーポするの好き

257 22/06/13(月)16:38:42 No.938224554

電気ショックは笑う 結局ネズミのこすっからい知恵が化け物連中に刺さり続ける

258 22/06/13(月)16:38:43 No.938224558

ツヴァイは図書館だと弱い連中しか出てこなかったけど本気出したら特色並に強い構成員もいるのいいよね お金出せないけど助けてください

259 22/06/13(月)16:39:18 No.938224673

抑圧された肉体が強い 都市悪夢のカードなのに三ダイスに反撃付きドローソースでデバフ付与の打撃だから技術科学で無敵になる

260 22/06/13(月)16:39:25 No.938224703

ツヴァイ6課のみんな戦闘準備できるのになんで捨て犬にやられちゃうんですか?

261 22/06/13(月)16:39:30 No.938224724

電気ショックは終盤どうしてもクリアできない場合の救済措置みたいになってるの凄いと思う

262 22/06/13(月)16:39:33 No.938224732

>アントン…ライラ…ヴァレリー…終わったよ… HP吸収と精神吸収アホほど使ったなあ… とりあえず生で感覚で付けてた

263 22/06/13(月)16:39:36 No.938224741

階層の最後のストーリーを読みますか?って聞かれたからはいって答えたらクソ長丁場のアンジェラコスプレショーで地獄を見たんですけおおおおお!

264 22/06/13(月)16:39:59 No.938224828

>ツヴァイ6課のみんな戦闘準備できるのになんで捨て犬にやられちゃうんですか? あれイサドラちゃん個人の戦闘技能だし…

265 22/06/13(月)16:40:01 No.938224831

>お金出せないけど助けてください ム リ

266 22/06/13(月)16:40:01 No.938224833

愛の町の住人のページ欲しかったなあ

267 22/06/13(月)16:40:06 No.938224851

はい…一撃蒸気するだけの歯車になります…

268 22/06/13(月)16:40:26 No.938224935

熱血と回収と電気ショック臨戦で帰属完了!

269 22/06/13(月)16:40:30 No.938224951

あなたの盾ですにもお世話になりました

270 22/06/13(月)16:41:17 No.938225122

>階層の最後のストーリーを読みますか?って聞かれたからはいって答えたらクソ長丁場のアンジェラコスプレショーで地獄を見たんですけおおおおお! それが連続するからちょっと疲れた時あったわ

271 22/06/13(月)16:41:19 No.938225128

トマリーはリヴァイアサンにも出てるから…

272 22/06/13(月)16:41:40 No.938225191

紫の涙って結局防御が最強だよね! 無論突撃体勢パッシブつけて過充電

273 22/06/13(月)16:41:49 No.938225221

充電はもっと強力なバトルページ欲しかった

274 22/06/13(月)16:42:02 No.938225264

鉄の兄弟はかわいくて優秀だからいつもありがとうモーちゃん…

275 22/06/13(月)16:42:07 No.938225287

基本みんなスーツで戦うの好き

276 22/06/13(月)16:42:09 No.938225304

>トマリーはリヴァイアサンにも出てるから… あの姿のまま泣きながら孤児院襲撃してるんだけど…

277 22/06/13(月)16:42:10 No.938225309

>充電はもっと強力なバトルページ欲しかった 楽団にも誰か使い手居ればなぁ

278 22/06/13(月)16:42:22 No.938225352

>充電はもっと強力なバトルページ欲しかった 煙に比べればR社がラストなんだから恵まれてるでしょッ

279 22/06/13(月)16:42:39 No.938225413

>充電はもっと強力なバトルページ欲しかった Rがヤベー奴ヤベー帰属揃いだから…

280 22/06/13(月)16:42:54 No.938225465

特に凄い活躍をしたわけでもないのに無駄に知名度の高いセルマに涙を禁じえない

281 22/06/13(月)16:43:05 No.938225515

歯車の教団員大分強いのによく捨て犬あれと戦えたな

282 22/06/13(月)16:43:09 No.938225529

ミョなんで速度3じゃないの…

283 22/06/13(月)16:43:22 No.938225585

遊び方無限大だな紫

284 22/06/13(月)16:43:39 No.938225637

>特に凄い活躍をしたわけでもないのに無駄に知名度の高いセルマに涙を禁じえない 青キチ来たな…

285 22/06/13(月)16:43:43 No.938225658

>あの姿のまま泣きながら孤児院襲撃してるんだけど… なんで止めようとした赤い視線の邪魔をするんだよ紫ババア!

286 22/06/13(月)16:44:04 No.938225733

>特に凄い活躍をしたわけでもないのに無駄に知名度の高いセルマに涙を禁じえない 皮を剥がれた状態で青い残響に涙を流させかけた男だぞ?

287 22/06/13(月)16:44:13 No.938225766

セルマァ…

288 22/06/13(月)16:44:15 No.938225775

>>あの姿のまま泣きながら孤児院襲撃してるんだけど… >なんで止めようとした赤い視線の邪魔をするんだよ紫ババア! 死んだ息子に会いたいだけの人だぞ!

289 22/06/13(月)16:44:23 No.938225798

>特に凄い活躍をしたわけでもないのに無駄に知名度の高いセルマに涙を禁じえない あ~セルマ(笑)

290 22/06/13(月)16:44:43 No.938225877

ヤグソギ!!

291 22/06/13(月)16:44:45 No.938225886

>死んだ息子に会いたいだけの人だぞ! 死んだ息子って凄いエージェントを母に持つ序盤の少年と関係ないの?

292 22/06/13(月)16:44:50 No.938225905

俺…涙が出そうだよ…

293 22/06/13(月)16:45:44 No.938226105

友達だったのに約束を守らなかったセルマが悪いし…

294 22/06/13(月)16:46:00 No.938226164

紫はローランからしたらちょっとかっこよくてウザ絡みしてくるお師匠だけど客観的にみたら危険人物だよね… ところでEGOISTってどうなったんです?

295 22/06/13(月)16:46:24 No.938226259

やっぱり1課を出し渋った挙句約束を守らなかったセルマが悪いよなあ…

296 22/06/13(月)16:46:31 No.938226281

でもセルマがいたおかげでユジンが過労死寸前まで疲れ果てて勝てたところあるし…

297 22/06/13(月)16:47:03 No.938226404

>特に凄い活躍をしたわけでもないのに無駄に知名度の高いセルマに涙を禁じえない 都市悪夢の段階で特色になりうる人材のユジンを限界まで疲弊させて図書館に送り込んで戦力の底上げしてくれた素晴らしい人だぞ 涙が出そうだよ

298 22/06/13(月)16:47:09 No.938226422

あのユジンのHPを1/4にして死の目をほぼ無効化した男

299 22/06/13(月)16:47:20 No.938226460

>>死んだ息子に会いたいだけの人だぞ! >死んだ息子って凄いエージェントを母に持つ序盤の少年と関係ないの? 図書館時点で生きてたらローラン送り込んだり暗躍してた意味が分からないし青キチのセリフを見てもとっくの昔に死んでると思われる

300 22/06/13(月)16:47:29 No.938226508

>紫はローランからしたらちょっとかっこよくてウザ絡みしてくるお師匠だけど客観的にみたら危険人物だよね… >ところでEGOISTってどうなったんです? 敵が13番目の協会のEGOIST集団なのかなって気がしている

301 22/06/13(月)16:47:45 No.938226554

finn.

302 22/06/13(月)16:47:59 No.938226615

ユジンとシャオも復活したんだろうけど出てきたら絶対ろくな目に合わないだろうから出て来ないでくれ

303 22/06/13(月)16:48:12 No.938226668

EGOISTってもっと前向きな組織なんじゃないのかな? 紫ババアのやる事だしそんなに愚劣な事ではないだろう

304 22/06/13(月)16:48:21 No.938226704

limbusのPVが出た時はここから冬まで待つのかよって涙が出そうだったよセルマ

305 22/06/13(月)16:48:48 No.938226813

次出てくるとしたら囚人と殺し合いだからな リヴァイアサンとかねじれ探偵で出てくるならまだいいけど

306 <a href="mailto:プロムン">22/06/13(月)16:48:58</a> [プロムン] No.938226854

>ところでEGOISTってどうなったんです? そんなものはない

307 22/06/13(月)16:49:29 No.938226967

シャオとロウェルはもうちょっと遊べる

308 22/06/13(月)16:49:33 No.938226981

都市を悩ますねじれを退治する協会作ります!ってとこだけ見ると慈善事業だしな ねじれのせいでサラッとトレス協会とかセント協会とかメチャクチャになってるし

309 22/06/13(月)16:49:48 No.938227040

セルマの声ネツァクと同じなのか…

310 22/06/13(月)16:50:07 No.938227105

>シャオとロウェルはもうちょっと遊べる エゴまで出ちゃってるシャオどうすんだろう 赤特色いけるだろ

311 22/06/13(月)16:50:07 No.938227106

ねじれ探偵性癖にガチガチに刺さるのに更新なくてつらい ゲーム化進んでるんです?

312 22/06/13(月)16:50:19 No.938227149

「」へ imgでとしあきと名乗りなさい

313 22/06/13(月)16:50:25 No.938227172

>limbusのPVが出た時はここから冬まで待つのかよって涙が出そうだったよセルマ 俺はもうあと五ヶ月なことに耐えられない…

314 22/06/13(月)16:51:01 No.938227312

指令はさぁ…

315 22/06/13(月)16:51:13 No.938227355

>imgでとしあきと名乗りなさい そんな…どうにかなりませんかヤン様!

316 22/06/13(月)16:51:28 No.938227398

黒夜白昼発生前からねじれ自体はバンバン発生してたっぽいのを見るにあの世界根本的な部分が詰んでいるのでは

317 22/06/13(月)16:52:05 No.938227526

はい…俺はとしあきです これでショバ代を払わなくてもいいなんて人差し指はなんていい組織なんだ

318 22/06/13(月)16:52:06 No.938227536

>黒い沈黙はアンジェリカからローランに受け継がれてるって認識でいいのかな 奥さん凄いけどアイツの妹って考えたら納得出来る…

319 22/06/13(月)16:52:26 No.938227618

>黒夜白昼発生前からねじれ自体はバンバン発生してたっぽいのを見るにあの世界根本的な部分が詰んでいるのでは そんなこと言われてた? ねじれは白夜黒昼以降に起き始めた現象でしょ

320 22/06/13(月)16:52:42 No.938227673

「」へ としあきをみかけたら屋上へ連れて行って前歯を全部折りなさい

321 22/06/13(月)16:52:43 No.938227676

>黒夜白昼発生前からねじれ自体はバンバン発生してたっぽいのを見るにあの世界根本的な部分が詰んでいるのでは そんな描写あった?ねじれはあくまで光による現象だと思ってた ねじれ以外の現象がアホほど起きているのはうn

322 22/06/13(月)16:54:31 No.938228048

ふとおもいたって体力精神回収なしで星の接待やってみたら結構カツカツであのパッシブ本当に強かったんだなあって

323 22/06/13(月)16:55:36 No.938228279

多重斬りと草食みが嫌いなLoRプレイヤーはいません!

324 22/06/13(月)16:55:38 No.938228293

モーゼスはなんか前から見えてたような物言いだね

325 22/06/13(月)16:56:06 No.938228396

全く関係ないけど図書館の立ち絵の絵柄好き limbusはさらに上手くなってて好き

326 22/06/13(月)16:56:22 No.938228473

>多重斬りと草食みが嫌いなLoRプレイヤーはいません! 草食みの感情コイン確定取得良いよね…

327 22/06/13(月)16:56:41 No.938228544

>全く関係ないけど図書館の立ち絵の絵柄好き 関係あるだろ!?いいよね…

328 22/06/13(月)16:57:06 No.938228645

都市の内部で人やら物やらがねじれまくるようになったのは大体光が全部悪いが そもそもロボトミーの時点で釣瓶に由来してない幻想体が多すぎる…

329 22/06/13(月)16:57:25 No.938228716

感情コインは最後まで理解しないままクリアしたな…

330 22/06/13(月)16:58:49 No.938229001

だから怖いんだ、アンジェリカ。

331 22/06/13(月)16:59:13 No.938229086

コアの帰属解禁でトマリーがただの生肉になったのはとても悲しい 観測茜剣で頑張ってた頃が懐かしい

332 22/06/13(月)17:00:07 No.938229260

出てきた回で死ぬキャラもかっこいいデザインしてるの良いよね 好きになったキャラが即死した…

333 22/06/13(月)17:00:10 No.938229278

>そもそもロボトミーの時点で釣瓶に由来してない幻想体が多すぎる… 外郭とか遺跡はまだ判るけれどもっと違うところから紛れて来たやつらなんなんだよ! 葬儀もお前何しに来たんだよ!

334 22/06/13(月)17:00:43 No.938229415

>>そもそもロボトミーの時点で釣瓶に由来してない幻想体が多すぎる… >外郭とか遺跡はまだ判るけれどもっと違うところから紛れて来たやつらなんなんだよ! >葬儀もお前何しに来たんだよ! 人を救わねば!!!!!!!

335 22/06/13(月)17:02:28 No.938229779

事前登録12万超えたので狂気が支給されたよ

336 22/06/13(月)17:02:44 No.938229830

>事前登録12万超えたので狂気が支給されたよ そんなことある?

337 22/06/13(月)17:03:57 No.938230099

>>事前登録12万超えたので狂気が支給されたよ >そんなことある? 都市なので…

↑Top