22/06/13(月)14:18:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1655097504712.jpg 22/06/13(月)14:18:24 No.938192890
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/13(月)14:32:14 No.938195986
ドラえもんでいいだろ
2 22/06/13(月)14:33:22 No.938196210
>ドラえもんでいいだろ (こいつから殺るか…)
3 22/06/13(月)14:33:29 No.938196233
ドラえもんは自分で猫型ロボットっつってんだろうが
4 22/06/13(月)14:34:11 No.938196375
まず主催者を殺そう
5 22/06/13(月)14:34:25 No.938196413
ロボットアニメ…?
6 22/06/13(月)14:34:34 No.938196445
ゾイドは機械生命体だからロボットではない
7 22/06/13(月)14:35:12 No.938196557
ロボットアニメでないものを選べならわかりやすいんだが…
8 22/06/13(月)14:36:00 No.938196715
人間が入ってるじゃん!
9 22/06/13(月)14:37:01 No.938196956
まずロボットの定義を決めることからだな…
10 22/06/13(月)14:37:45 No.938197123
エヴァかなあ 機械の部分少ないし
11 22/06/13(月)14:38:41 No.938197337
別に殺すほどじゃねーよ
12 22/06/13(月)14:39:05 No.938197412
>エバーかなあ >機械の部分少ないし
13 22/06/13(月)14:39:04 No.938197413
まあこれならエヴァでいいな…
14 22/06/13(月)14:40:28 No.938197710
モビルスーツはロボットじゃないから右上と左上も追加だな
15 22/06/13(月)14:40:48 No.938197771
エヴァがロボじゃないならゾイドもロボじゃなくない?
16 22/06/13(月)14:42:02 No.938198045
三國伝一択だろ
17 22/06/13(月)14:42:50 No.938198213
安易にロボットアニメ扱いした主催者を殺すか…
18 22/06/13(月)14:43:50 No.938198445
議論はすれど殺し合いにはならなそう
19 22/06/13(月)14:43:58 No.938198475
SDガンダムは位置づけが本当にわからんのだよな ああいう生き物なんだろうか
20 22/06/13(月)14:43:58 No.938198476
まずドラえもんはロボットだがロボアニメじゃねえだろ
21 22/06/13(月)14:44:06 No.938198500
メダロットは宇宙人だろ?
22 22/06/13(月)14:44:22 No.938198557
自律思考できない奴はロボットとは言わん
23 22/06/13(月)14:44:44 No.938198620
地味子ちゃん既にスタンガン確保してる…
24 22/06/13(月)14:45:14 No.938198742
ドラとダムとエバしか見てないから分からん
25 22/06/13(月)14:46:32 No.938198998
>エヴァがロボじゃないならゾイドもロボじゃなくない? だからその二つで悩む
26 22/06/13(月)14:46:51 No.938199063
ロボットかどうかは作中でロボットという呼称が使われているかでいいでしょ それがロボットアニメかどうかは別の話だから主催者は死
27 22/06/13(月)14:47:07 No.938199113
>メダロットは宇宙人だろ? でもメダロット社がお友達ロボットだって…!
28 22/06/13(月)14:47:27 No.938199194
ゾイドとメダロットって生命体じゃないの
29 22/06/13(月)14:48:09 No.938199342
何でガンダムで3枠埋めてんだよ
30 22/06/13(月)14:48:29 No.938199419
ロボの語源を考えると生体パーツ使ってる方が本家本元だし
31 22/06/13(月)14:48:35 No.938199431
一つだけとは言ってないし問題とも言ってないから単に見解を示せってだけだなこれ
32 22/06/13(月)14:49:06 No.938199549
ゾイドはコアから生えるけどメダロットはガワは用意してもらわないとダメだからなあ
33 22/06/13(月)14:49:22 No.938199592
デスゲームにはならないだろ…
34 22/06/13(月)14:49:27 No.938199610
三国伝は公式にかため人間だから人間だぞ
35 22/06/13(月)14:50:46 No.938199865
生体部品でダメだとオーラバトラーの類もダメだし…
36 22/06/13(月)14:50:53 No.938199893
ゲッターロボは人がゲッター線にとっての原義でのロボだからロボアニメ
37 22/06/13(月)14:51:47 No.938200130
>ロボの語源を考えると生体パーツ使ってる方が本家本元だし 別に生モノか否かは問題じゃないだろ?!
38 22/06/13(月)14:52:02 No.938200182
>三国伝は公式にかため人間だから人間だぞ スパロボでもネタにされるからなかため人間…
39 22/06/13(月)14:52:27 No.938200268
>SDガンダムは位置づけが本当にわからんのだよな >ああいう生き物なんだろうか MS族という生き物のはず でも最初の武者ガンダムって意識芽生えた機兵みたいな奴なんだよな…
40 22/06/13(月)14:54:23 ID:MK9jy7og MK9jy7og No.938200664
私はこの中からは選ばない
41 22/06/13(月)14:55:24 No.938200887
というか自分でロボット言ってるドラえもん以外全部ロボットじゃなくないこれ?
42 22/06/13(月)14:55:33 No.938200919
カブトボーグはロボットではないな
43 22/06/13(月)14:56:38 No.938201167
エバはロボじゃないと見せかけてこの中で一番ロボットの原義に近いというヤバイ奴
44 22/06/13(月)14:56:56 No.938201242
主催者殺してから殺し合いが始まる
45 22/06/13(月)14:57:49 No.938201421
辞書的な意味で納得してくれるなら簡単なのに
46 22/06/13(月)14:58:07 No.938201487
超ロボット生命体トランスフォーマーは…?
47 22/06/13(月)14:58:32 No.938201592
ガンダムはモビルスーツだからロボットじゃないな
48 22/06/13(月)14:59:07 No.938201747
ドラえもんはロボットじゃない!ぼくのともだちなんだ!って劇場版かアニメとかでのび太が言ってそうだし…
49 22/06/13(月)14:59:51 No.938201892
左下すでにスタンガン構えてる…
50 22/06/13(月)15:00:00 No.938201930
エヴァは生物が中身だけどゾイドは根っこまで機械なのでは
51 22/06/13(月)15:02:46 No.938202557
おっちゃんと(Gガンダム)はなんで…?
52 22/06/13(月)15:02:47 No.938202560
エヴァは監督がロボットアニメって言ってるからロボット
53 22/06/13(月)15:04:29 No.938202966
三国伝は元ネタのMSが演じているって設定なのはコミックの方だけ?
54 22/06/13(月)15:05:24 No.938203158
まずSDでないMSは除外していいだろ
55 22/06/13(月)15:06:02 No.938203306
>メダロットは宇宙人だろ? スレ画はアニメ版だから古代メダロ人
56 22/06/13(月)15:07:55 No.938203730
ガンダムはロボじゃねえの!?機械だろ!?
57 22/06/13(月)15:08:15 No.938203804
ロボットでないものを選択してください
58 22/06/13(月)15:08:23 No.938203833
作中でロボ扱いされているならもうロボでいいだろ…
59 22/06/13(月)15:08:31 No.938203866
エヴァ 何かのクローンに色々ぶち込んで動かしてる 三国 かため人間 ゾイド 現地住民製作の機械生命体(野生化済み) メダロット どっかの知的生命体が機械生命体化したメダル以外(大体)地球製パーツ エルドランシリーズはそもそもエネルギー体でしかない可能性あり
60 22/06/13(月)15:08:51 No.938203936
エヴァはウルトルマンのパクリだから宇宙人だし…
61 22/06/13(月)15:08:57 No.938203954
こいつらメインのやつをロボットじゃないとするならまずロボットアニメってジャンルにならないだろ
62 22/06/13(月)15:09:30 No.938204089
>作中でロボ扱いされているならもうロボでいいだろ… シンジくんがロボットって言ったのに正確には違うってリっちゃんが...
63 22/06/13(月)15:09:41 No.938204127
ロボットの定義をまず考えて 次にゲッターとは何か考えようよ
64 22/06/13(月)15:10:28 No.938204338
自律稼働しないのはロボットじゃないとすればMSとMFかな…
65 22/06/13(月)15:10:34 No.938204367
>ガンダムはロボじゃねえの!?機械だろ!? 元が重機の方向性に発展した宇宙服みたいなもんだから
66 22/06/13(月)15:10:37 No.938204383
ゾイドはメカ生命体だけど兵器として使われてるボディは人工物なんだよなぁ 天然なのはコアだけでそのまま野良になってるのは後から野生化した奴
67 22/06/13(月)15:11:12 No.938204528
>ロボットの定義をまず考えて >次にゲッターとは何か考えようよ ゲッターロボはゲッター線で動くだけのロボットだから完璧ロボだよ ゲッター線について悩むならいくらでも好きなだけやっていいよ
68 22/06/13(月)15:12:02 No.938204718
>ゲッターロボはゲッター線で動くだけのロボットだから完璧ロボだよ 初代ならともかく真もこれ機械なの?
69 22/06/13(月)15:12:24 No.938204796
まず初手ロボットアニメって呼んだことでボロクソに言われると思う
70 22/06/13(月)15:13:10 No.938204972
こんなことされたらしばらくは5人の脳波にズレが生じてレッツコンバイン出来なくなるじゃん…
71 22/06/13(月)15:13:30 No.938205061
ロボットでないところで喧嘩させたいんだろうことはわかったが…どうするか… 9選択肢に対して5人だからとりあえず4つは無視することは出来るな
72 22/06/13(月)15:13:47 No.938205132
>ゾイドはメカ生命体だけど兵器として使われてるボディは人工物なんだよなぁ 野生のはそこらの鉱石食ったり場合によっては他のゾイド食って自分のボディ作るよ
73 22/06/13(月)15:14:10 No.938205215
張飛ゼータが 「俺たちからすればお前らみたいな柔らかい人間の方がすぐ壊れそうで怖い」 と言ってた
74 22/06/13(月)15:14:30 No.938205321
人造人間もロボットの一種だからな
75 22/06/13(月)15:14:40 No.938205372
とりあえずSDガンダムはその世界の人間的な立ち位置だしロボでないっちゃあロボでないのでは
76 22/06/13(月)15:14:44 No.938205387
ドラえもんは猫型ロボット ガンダムはモビルスーツだのモビルファイターだの名付けられたロボットタイプの兵器 ゲッターは宇宙開発用ロボットだっけ…? メダロットはよくしらんがあとはロボットではないだろうたぶん
77 22/06/13(月)15:14:46 No.938205400
>初代ならともかく真もこれ機械なの? 最初はそうだよ 作ったってちゃんと原作で言われてる
78 22/06/13(月)15:14:49 No.938205413
野生のゾイドって出てくるの?
79 22/06/13(月)15:15:08 No.938205475
>まず初手ロボットアニメって呼んだことでボロクソに言われると思う ドラえもんをロボットアニメって言われたらイラっとするわ
80 22/06/13(月)15:16:59 No.938205927
エヴァファンってロボアニメ扱いすると怒り狂うイメージだったけど違うのか…
81 22/06/13(月)15:17:25 No.938206067
ゾイドは爪とか牙とか自前のものを除いて コックピットや重火器の武装は全て人間が後付けしたもの
82 22/06/13(月)15:17:29 No.938206083
全部ロボットでは無いです
83 22/06/13(月)15:17:34 No.938206114
ロボットアニメの中ってことは作中って意味だな!
84 22/06/13(月)15:17:44 No.938206154
個人的には三国伝で迷う… 他のやつはみんな人の手によって加工されて出来てるやつだと思うけど三国伝はガンダム自体が生殖活動してるし…
85 22/06/13(月)15:18:10 No.938206275
>全部ロボットでは無いです 猫型ロボットなのに!?
86 22/06/13(月)15:18:30 No.938206350
ドラえもん以外はバツかな
87 22/06/13(月)15:18:44 No.938206418
>エヴァファンってロボアニメ扱いすると怒り狂うイメージだったけど違うのか… 庵野がロボットアニメって言ってるんだから解決している ATフィールドもチョウデンジスピンで割れる
88 22/06/13(月)15:18:53 No.938206462
スパロボのユニットで出てたらロボットでよくない
89 22/06/13(月)15:18:55 No.938206478
>エヴァファンってロボアニメ扱いすると怒り狂うイメージだったけど違うのか… 今はロボットじゃないと言うとにわか扱いされる気がする
90 22/06/13(月)15:19:00 No.938206490
機械生命体はロボだろ トランスフォーマーはロボじゃねえのかよ
91 22/06/13(月)15:19:16 No.938206547
エヴァがロボットかどうかと エヴァンゲリオンがロボットアニメかどうかは別の問題だからな…
92 22/06/13(月)15:19:34 No.938206615
まず出題者の意図としてロボットアニメを9つ列挙してあるので 問題の組み立てとしてはすべてロボット 間違いである場合ロボットアニメの定義がおかしい
93 22/06/13(月)15:19:35 No.938206625
>ゲッターは宇宙開発用ロボットだっけ…? うん それがどんどん戦闘用に
94 22/06/13(月)15:19:37 No.938206633
>ドラえもん以外はバツかな ゲッターロボもロボって入ってるから俺はドラとゲッター以外だと思う
95 22/06/13(月)15:20:17 No.938206799
>張飛ゼータが >「俺たちからすればお前らみたいな柔らかい人間の方がすぐ壊れそうで怖い」 >と言ってた スパロボ?の話を唐突に出したりするのとか スレ画の5人めっちゃキレるやつじゃねぇの
96 22/06/13(月)15:20:17 No.938206801
>スパロボのユニットで出てたらロボットでよくない カズマや美袋命がロボになっちまうー!
97 22/06/13(月)15:20:19 No.938206810
>エヴァがロボットかどうかと >エヴァンゲリオンがロボットアニメかどうかは別の問題だからな… エヴァはロボットではないが映像作品はロボットアニメで矛盾は発生しないからな…
98 22/06/13(月)15:21:12 No.938207021
エルドランは学校になんかすごいエネルギーが注入されてロボットみたいな形になっただけって事?
99 22/06/13(月)15:21:24 No.938207077
メダルロボットだからメダロットもロボだ
100 22/06/13(月)15:21:34 No.938207119
>スパロボ?の話を唐突に出したりするのとか >スレ画の5人めっちゃキレるやつじゃねぇの スパロボにSDガンダム作品はほぼ出てないから作中のセリフじゃないの?
101 22/06/13(月)15:22:04 No.938207257
ドラえもん以外全部ロボじゃないでいいんじゃないの?
102 22/06/13(月)15:22:27 No.938207380
>ドラえもん以外全部ロボじゃないでいいんじゃないの? いやガンダムはロボだろ
103 22/06/13(月)15:22:38 No.938207438
とりあえず全員の意見を合わせるなら まず作中でロボットと言われてるかで線引きするしかないだろうな
104 22/06/13(月)15:22:57 No.938207518
これ出題者の意図を読み取らなきゃいけないやつでしょ まず目の前の人形とロボット談義するところからスタートだ
105 22/06/13(月)15:23:44 No.938207746
>メダルロボットだからメダロットもロボだ そういやそうだったか じゃあドラメダゲッター以外は呼称にロボット入ってないからそれでいいな
106 22/06/13(月)15:24:01 No.938207823
エルくんに聞けばいいよ
107 22/06/13(月)15:25:01 No.938208061
>ドラえもん以外全部ロボじゃないでいいんじゃないの? ドラえもんが何より一番ロボットだろ 未来の世界の猫型ロボットとまで言ってるのに
108 22/06/13(月)15:25:04 No.938208068
ウォーズマンがいくらオレハロボジャナイと言おうがロボのように自己申告なんていみねえよ
109 22/06/13(月)15:25:04 No.938208069
三国伝とゾイドは近縁か…?
110 22/06/13(月)15:25:04 No.938208071
作中でロボットとして扱われては居ないけれどドラえもん以外はロボットアニメの文脈で作られているよね
111 22/06/13(月)15:26:08 No.938208336
原義的に自立活動しないものはロボットじゃなくない?
112 22/06/13(月)15:26:50 No.938208505
超ロボット生命体がややこしい気がする
113 22/06/13(月)15:27:02 No.938208558
ドラえもん以外がロボットアニメ ドラえもんも鉄人兵団だったらロボットアニメだった
114 22/06/13(月)15:27:22 No.938208636
>スパロボにSDガンダム作品はほぼ出てないから作中のセリフじゃないの? スパロボに参戦してる数少ないSDガンダムが三国伝だ そもそも三国伝に人間は出てこない
115 22/06/13(月)15:27:26 No.938208654
SDの外伝系はガンダムの見た目した生き物のイメージがある 武者だけどメカはメカで鉄騎武者とかいるし
116 22/06/13(月)15:27:57 No.938208759
>原義的に自立活動しないものはロボットじゃなくない? じゃあガンダムか勝手に動かないし… …いやたまに勝手に動くかな…?
117 22/06/13(月)15:28:02 No.938208779
機械駆動の義肢はロボット工学分類だから現代において自律稼働の重要性は定かではない
118 22/06/13(月)15:28:09 No.938208806
まずドラえもんをロボットアニメって言い切ってくれてるから助かった この中で「ロボットアニメ」でないのをって言われたら議論おきかねん
119 22/06/13(月)15:28:23 No.938208858
鉄人28号もロボだしな
120 22/06/13(月)15:29:14 No.938209063
>ドラえもん以外がロボットアニメ >ドラえもんも鉄人兵団だったらロボットアニメだった 「ロボットアニメではないのはどれか」じゃなくて「ロボットじゃないのはどれか」の話だからエヴァは人造人間だからロボットじゃないですぅ~みたいなバトルをさせたいんじゃないか
121 22/06/13(月)15:29:34 No.938209156
まあレイプしたり生殖活動する奴はロボじゃないでいいとおもう マトリクスだの外部のエネルギーで増やすやつはロボでいいだろ
122 22/06/13(月)15:29:58 No.938209255
操縦するものは作業用機械では? ロボットって名付けられてても
123 22/06/13(月)15:30:18 No.938209315
獣神ライガーとか入れたほうがいい
124 22/06/13(月)15:31:05 No.938209504
スパロボに出てるからロボット
125 22/06/13(月)15:31:10 No.938209531
>獣神ライガーとか入れたほうがいい プロレスラーじゃねぇか!
126 22/06/13(月)15:31:14 No.938209548
このスレを見るだけでも主催者の思惑通りになってる
127 22/06/13(月)15:31:21 No.938209581
Gガンダム(モビルファイター):ロボットではない(人間の動きをトレースする人型のイベント用機械) ゲッターロボアーク:ロボットではない(人間が乗り込む戦闘兵器) ガンダム(モビルスーツ):ロボットではない(同上) SDガンダム三国伝:ロボットではない(作品世界内ではMS族と呼ばれるゴツゴツした人間の1分類) エルドランシリーズ:ロボットではない(人間が乗り込む戦闘兵器) ゾイド:ロボットではない(ゾイドコア以外は全て人造躯体だけどゾイドコアは野生生物の物なので例えるなら全身サイボーグの犬) メダロット:ロボット(人間の指示によって遊戯行為を自己判断で代替する完全被造物) ドラえもん:ロボット(人間の生活を自己判断でサポートする完全被造物) エヴァンゲリオン:ロボットではない(人間が乗り込む人型の決戦兵器)
128 22/06/13(月)15:31:51 No.938209722
>このスレを見るだけでも主催者の思惑通りになってる 俺たち「」の絆はどんな事があっても揺るがない!
129 22/06/13(月)15:32:08 No.938209780
もしかして真ゲッターロボってパイロット無しで動いたことはない?
130 22/06/13(月)15:32:55 No.938209969
全部がロボットアニメって範疇なのは間違いないが ロボットの定義が原典的な自立型で人に似せた機械みたいなのから 人間がのりこんで操作するものまで幅広いのが難しいぜ…
131 22/06/13(月)15:33:02 No.938209994
>もしかして真ゲッターロボってパイロット無しで動いたことはない? …ちょっと未来につれてったりはしたな ちょっとだけな
132 22/06/13(月)15:34:06 No.938210233
>SDガンダム三国伝:ロボットではない(作品世界内ではMS族と呼ばれるゴツゴツした人間の1分類) MS族って分類ナイトだけじゃない?
133 22/06/13(月)15:34:35 No.938210335
>もしかして真ゲッターロボってパイロット無しで動いたことはない? 漫画版とかだと操縦席に人は乗せたけど何の操作もされてない意思すら無視して動いてはいた
134 22/06/13(月)15:34:42 No.938210375
自分で武蔵司令作ってるエンペラーはかなり怪しいけど他は一応パイロット乗ってるか…
135 22/06/13(月)15:35:00 No.938210458
>>このスレを見るだけでも主催者の思惑通りになってる >俺たち「」の絆はどんな事があっても揺るがない! ロボットじゃないのは三国志でわかるし一番格好良いのはゲッターで決まってるから喧嘩しようがないよな
136 22/06/13(月)15:37:11 No.938210959
ゾイドってよく知らなかったけどそういう設定なんだ そのコアで性能が決まるの?搭載量とか
137 22/06/13(月)15:38:18 No.938211242
騎士ガンダムとかそう言う種族だもんな 聖機兵出てくるからガンダムがロボットに乗って戦うけど…
138 22/06/13(月)15:38:20 No.938211252
実際もこんな感じで議論に終始して誰も死ななそう
139 22/06/13(月)15:40:58 No.938211869
>そのコアで性能が決まるの?搭載量とか なのでコアを強化するテクノロジーが重要視される ただし強化で凶暴化したり寿命を縮めたりもする
140 22/06/13(月)15:41:45 No.938212054
>Gガンダム(モビルファイター):ロボットではない(人間の動きをトレースする人型のイベント用機械) ロボットでいいだろそれ!
141 22/06/13(月)15:42:21 No.938212185
人間も登場するナイトガンダムでもMSはMS族という種族扱いでロボじゃない が後に乗り込み型ロボ兵器の機兵が出てくる 戦国伝もまた生き物扱いだけど後に機械仕掛けの武者の鉄機武者が出てくる
142 22/06/13(月)15:42:26 No.938212202
私はこの中から選ばない
143 22/06/13(月)15:42:45 No.938212285
>ゾイドってよく知らなかったけどそういう設定なんだ >そのコアで性能が決まるの?搭載量とか fu1159878.jpg もともと惑星Ziで進化してた金属生命体をZi人が使役する過程で 元々の身体から中核であるゾイドコアを取り出して 似たような可動をする人造ボディに載せたら超強いぜー!ってのが始まり
144 22/06/13(月)15:43:27 No.938212441
なんか進化するしゲッターロボ扱いじゃなくてもいいか…
145 22/06/13(月)15:43:56 No.938212557
(フフフ…そうだ…もっと争え…)
146 22/06/13(月)15:44:21 No.938212663
エヴァンゲリオンだけ
147 22/06/13(月)15:45:35 No.938212923
主催者の目論見通りだ…
148 22/06/13(月)15:46:23 No.938213103
>ロボットでいいだろそれ! 中にオペレーターが乗り込んで動作をトレースさせてるだけだ 定義的にはモータースポーツのバイクや車と一緒
149 22/06/13(月)15:50:38 No.938214005
>中にオペレーターが乗り込んで動作をトレースさせてるだけだ >定義的にはモータースポーツのバイクや車と一緒 自律思考しなきゃロボットではないということ?
150 22/06/13(月)15:50:45 No.938214032
エヴァは庵野が言ってるどころかそもそも作中でロボットって呼ばれてるのに頑なにロボットと認めない層いるよね どう考えても広義のロボットだよ
151 22/06/13(月)15:50:54 No.938214063
メダロットはOPで思いっきりテクノロジーは生み出したロボットって言ってるだろうが!
152 22/06/13(月)15:51:37 No.938214207
人が操作するのが駄目っていうとマジンガーもガンダムも駄目になっちゃうしなぁ
153 22/06/13(月)15:52:38 No.938214441
原典のロボットはいわゆるフレッシュゴーレムの類
154 22/06/13(月)15:52:45 No.938214464
>人が操作するのが駄目っていうとマジンガーもガンダムも駄目になっちゃうしなぁ 駄目だよ 人が乗り込んで操縦するだけの機械だから車やバイクと同じ
155 22/06/13(月)15:53:00 No.938214509
そういや鉄人とかジャイアントロボって「人が操作する」の範疇に入れていいのか?
156 22/06/13(月)15:53:42 No.938214680
メダロットはメダルロボットじゃないのか!?
157 22/06/13(月)15:53:52 No.938214706
>中にオペレーターが乗り込んで動作をトレースさせてるだけだ スキャンした人の動きトレースさせちゃダメなら現実の人形ロボットだいたいダメじゃん!
158 22/06/13(月)15:54:05 No.938214746
ゾイドは媒体によって設定違うけど語源が動物アンドロイドなんだからロボットでいい気がする
159 22/06/13(月)15:55:32 No.938215075
庵野くん自らロボットアニメって言っちゃったから もうエヴァは疑う余地もなくロボットなんよ
160 22/06/13(月)15:55:35 No.938215085
ドラえもんは猫型ロボットと歌にもあるからな…
161 22/06/13(月)15:55:57 No.938215170
メダロットはゲームだとロボット三原則の話もしてたはず…
162 22/06/13(月)15:56:04 No.938215202
そうなるとやはりゾイドか…
163 22/06/13(月)15:56:20 No.938215260
>ドラえもんは猫型ロボットと歌にもあるからな… つまりマジンガーも当然ロボットになるな…
164 22/06/13(月)15:57:49 No.938215593
>メダロットはメダルロボットじゃないのか!? メダルが宇宙人由来だから宇宙人!派がいる
165 22/06/13(月)15:58:26 No.938215724
メダロットはお友達ロボットだからロボットだよ
166 22/06/13(月)16:00:15 No.938216138
順当に選ぶとメダロットとドラえもんになりそう
167 22/06/13(月)16:00:44 No.938216257
聞けぇ!わしは、ロボットではない!!
168 22/06/13(月)16:01:36 No.938216486
メダロットは宇宙人の脳ミソを人工のボディに乗っけてるようなもんなんで 分類はハカイダーと同じタイプだよな
169 22/06/13(月)16:02:54 No.938216755
ドラえもん以外はスパロボ出てるしロボットアニメでいいでしょ
170 22/06/13(月)16:03:19 No.938216853
ゾイドは機械生命体でロボットではなかったはず
171 22/06/13(月)16:03:43 No.938216947
ドラえもん自身はロボットでもロボアニメかといわれると違うと思いますね私は
172 22/06/13(月)16:04:05 No.938217034
>もしかして真ゲッターロボってパイロット無しで動いたことはない? パイロットなしで動いた事はない
173 22/06/13(月)16:04:05 No.938217037
>ドラえもん以外はスパロボ出てるしロボットアニメでいいでしょ テッカマンとかデビルマンも出てるが…
174 22/06/13(月)16:04:11 No.938217058
めんどくさいからスパロボに出てるかどうかで判別しようぜ
175 22/06/13(月)16:04:24 No.938217105
エルドラんだけシリーズで括ってないかコイツ
176 22/06/13(月)16:06:05 No.938217451
正常な状態でも生殖繁殖が出来ないならロボットでいいんじゃね
177 22/06/13(月)16:06:43 No.938217593
>>メダロットはメダルロボットじゃないのか!? >メダルが宇宙人由来だから宇宙人!派がいる 全部じゃねぇじゃん レアメダルだけじゃん
178 22/06/13(月)16:07:00 No.938217665
一つ選べとは言ってないから殺し合いが進むようにどんどん次の作品選ばせるんだろうな…
179 22/06/13(月)16:07:21 No.938217744
>めんどくさいからスパロボに出てるかどうかで判別しようぜ バンプレの偉い人が長年会議に会議を重ねた結果だから 説得力はある
180 22/06/13(月)16:07:52 No.938217869
メダロットはメダルというパイロットがロボに乗ってると思えばロボットアニメだなヨシ
181 22/06/13(月)16:11:09 No.938218565
>めんどくさいからスパロボに出てるかどうかで判別しようぜ 牙狼がロボットになってしまうけどまぁいいか…
182 22/06/13(月)16:11:16 No.938218593
>めんどくさいからスパロボに出てるかどうかで判別しようぜ X-Ωまで入れたら全部出てる! 全部ロボットだな!
183 22/06/13(月)16:13:07 No.938218979
エヴァは生体パーツガッツリ使ってる変わり種なだけで結局ロボットだよな…
184 22/06/13(月)16:13:48 No.938219131
ゾイドも完全にロボットの機体あったはず…
185 22/06/13(月)16:17:58 No.938220026
生体部分があるかどうかとロボットであるかどうかは別問題じゃない?
186 22/06/13(月)16:18:46 No.938220202
エヴァは明確に人造人間だからまあ除外は楽だな
187 22/06/13(月)16:21:00 No.938220688
ロボットの起源から考えると機械でなくてもロボット
188 22/06/13(月)16:21:06 No.938220706
結局これって設定のクイズだから仲たがいさせる面白いやつではないよな
189 22/06/13(月)16:21:26 No.938220778
明確にロボットじゃないのは東方不敗がいるな
190 22/06/13(月)16:22:05 No.938220919
ロボットの初出だと人造人間をロボットとしてるのがややこしくなる
191 22/06/13(月)16:23:29 No.938221268
東方不敗はロボットじゃない で終わりでいいんじゃない?
192 22/06/13(月)16:23:58 No.938221390
東方不敗はロボットではない でも宇宙人スよね?
193 22/06/13(月)16:25:13 No.938221659
>結局これって設定のクイズだから仲たがいさせる面白いやつではないよな ロボットの定義と生命体の定義の話もあるし 作品として見てロボットアニメとして見られるかどうかとか まあいろいろあるよね
194 22/06/13(月)16:26:11 No.938221904
罵り合いさせたいならこの中で一番つまんないのどれ?って聞けばいいのに
195 22/06/13(月)16:27:10 No.938222123
>罵り合いさせたいならこの中で一番つまんないのどれ?って聞けばいいのに ゲッターは面白いだろ
196 22/06/13(月)16:27:21 No.938222177
>東方不敗はロボットではない >でも宇宙人スよね? お前はまず原作見ようか
197 22/06/13(月)16:27:44 No.938222241
ここでエヴァを即除外するニワカ
198 22/06/13(月)16:29:14 No.938222566
>罵り合いさせたいならこの中で一番つまんないのどれ?って聞けばいいのに とげとげした言葉から争いさせてもな… 一番面白いのはどれ?で罵りあいをしてほしい