22/06/13(月)12:56:36 太閤立... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/13(月)12:56:36 No.938174730
太閤立志伝Ⅴ配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang ひたすら獅子奮迅たまに米ころがし
1 22/06/13(月)12:57:13 No.938174896
こんにちん耳毛
2 22/06/13(月)12:57:40 No.938175027
一人称ARKやるのだ?わりと見たいのだ
3 22/06/13(月)12:57:56 No.938175114
こんにちはグウェンもぐもぐ…うっ
4 22/06/13(月)12:58:13 No.938175207
こんにちはグウェンちゃんまさに群雄割拠なのだ戦国時代なのだ
5 22/06/13(月)12:59:03 No.938175467
狸を討ち取って瓦解させたり出来ないのだ?
6 22/06/13(月)12:59:56 No.938175749
めんどくさいのだ 織田と徳川を敵対させたりしたいのだ
7 22/06/13(月)13:00:36 No.938175925
居城を孤立させてから攻め落としたら残りは総取りとかないのだ?
8 22/06/13(月)13:01:22 No.938176145
城が全部地下で繋がってないとそうはならんやろなのだ
9 22/06/13(月)13:02:37 No.938176464
なんで大久保長安は紫色になってるのだ?毒でも食らったのだ?
10 22/06/13(月)13:05:05 No.938177043
ドクター毛ーなのだ
11 22/06/13(月)13:05:25 No.938177124
一人でふらふら出歩いても刺客を返り討ちにできる城主はつよいのだ
12 22/06/13(月)13:08:56 No.938178011
グウェンちゃんちょっとシーキャッツあたり孕ませて世継ぎ作れないのだ?
13 22/06/13(月)13:09:46 No.938178226
50近くで女の子はおこがましいのだ
14 22/06/13(月)13:10:07 No.938178314
グウェンちゃん妖怪だからちょっとちんちん生やすくらい余裕じゃないのだ?
15 22/06/13(月)13:10:28 No.938178396
まだ折返しなのだこれからなのだ
16 22/06/13(月)13:10:35 No.938178438
ミケちゃん孕ませて子供兵士にする方が良いのだ
17 22/06/13(月)13:13:41 No.938179152
ぐーうぇんちゃん今日も可愛いねちゅっちゅモグモグオエエ
18 22/06/13(月)13:14:53 No.938179428
こんにちはグウェンちゃん今日もいい暴力日和ですね
19 22/06/13(月)13:16:11 No.938179759
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 22/06/13(月)13:16:42 No.938179881
風雲グウェン城なのだ?
21 22/06/13(月)13:16:44 No.938179890
はじめましてグウェンちゃんさん あの失礼ですが耳毛が汚れてますよお気付きですか?
22 22/06/13(月)13:16:45 No.938179895
汚耳毛城なのだ
23 22/06/13(月)13:17:03 No.938179968
火矢を放てッッッ
24 22/06/13(月)13:17:29 No.938180062
おみみげじょう!なんとくっさい城なのだ 完全に餃子の王将なのだ
25 22/06/13(月)13:17:36 No.938180090
野戦は相変わらずちゅっちゅするだけなのだ?
26 22/06/13(月)13:17:55 No.938180165
火矢跳ね返して城下町を燃やすのだ
27 22/06/13(月)13:18:25 No.938180280
脂ぎっててよう燃えそうな城じゃ
28 22/06/13(月)13:19:02 No.938180420
悪いのは織田軍なのだ 恨むなら織田を恨むのだ
29 22/06/13(月)13:19:13 No.938180448
兵糧攻めに強そうだけど兵糧攻めしたら無くなりそうな城なのだ
30 22/06/13(月)13:21:36 No.938180952
ラフレシアなのだ?
31 22/06/13(月)13:21:49 No.938181006
はははは グウェンちゃんは面白いジョークを言うのだ
32 22/06/13(月)13:22:13 No.938181080
耳毛臭い理由はラフレシアだったからかなのだ
33 22/06/13(月)13:22:15 No.938181094
ラフレシアもグウェンちゃんの耳毛の臭さの前にはその花弁を閉じるのだ
34 22/06/13(月)13:22:49 No.938181215
ラフレシアよりくさいってよっぽどなのだ
35 22/06/13(月)13:23:36 No.938181367
ラフレシアより臭くないと戦場で敵兵を誘引していっぱいやっつけられないからなのだ くさい必要があるのだ
36 22/06/13(月)13:23:58 No.938181457
ラフレシアは咲いてるところが限られる幻の花なのだ 汲み取り便所の臭いに喩えられる腐臭を発するのだ
37 22/06/13(月)13:24:50 No.938181609
臭いニオイで虫を集めて食べるのだ 諸説ありますのだ
38 22/06/13(月)13:25:12 No.938181707
クサイハナがラフレシアに進化するのだ そりゃくさいのだ
39 22/06/13(月)13:25:25 No.938181757
そう言われるとラフレシアの色合いに似てるのだ
40 22/06/13(月)13:25:53 No.938181860
ラフレシアの匂いは死臭らしいのだ
41 22/06/13(月)13:25:59 No.938181874
ぐえーちゃんのスレにやってくるずんだもんもムシみたいなことあるのだ ぐえーちゃんのくっさいくっさいおニオイにつられてやってくるし綺麗な耳毛になると文句言うのだ
42 22/06/13(月)13:26:43 No.938182021
ぐえんちゃんが綺麗なのはいいことなのだ 耳毛は汚いのだ
43 22/06/13(月)13:26:49 No.938182045
やっぱりふだんはきれいなおみみげじゃなかったのだ…
44 22/06/13(月)13:27:32 No.938182189
剣聖からいつのまにか軍神になったのだ ばけものなのだ
45 22/06/13(月)13:27:42 No.938182231
くささでずっと後引く可愛さが魅力なのだ
46 22/06/13(月)13:27:57 No.938182282
珍味みたいなもんなのだ臭いけど臭いのだ
47 22/06/13(月)13:28:02 No.938182306
すごい大回りしてるのだ
48 22/06/13(月)13:28:17 No.938182360
とんでもないルートで海から攻めてるのだ
49 22/06/13(月)13:28:36 No.938182425
臭い汚いグウェンちゃんといつも暴言言われてるけど裏ではキャッツにかわいいね綺麗だよとか言いながら頭撫でられてるのだボクは詳しいのだ
50 22/06/13(月)13:28:40 No.938182442
ブルーチーズ臭もするのだ?
51 22/06/13(月)13:29:32 No.938182629
ぐえーちゃんのおみみげよりはサッパリしたニオイなのだ
52 22/06/13(月)13:29:46 No.938182682
グウェンちゃん上半身は魚醤で下半身はブルーチーズなのだ?
53 22/06/13(月)13:30:34 No.938182860
ご飯たべたことないとかすごいのだ
54 22/06/13(月)13:32:32 No.938183277
秀忠捕まってるのだ…これは実質徳川終わりではなのだ
55 22/06/13(月)13:32:42 No.938183312
脅すのうまいのだ
56 22/06/13(月)13:33:13 No.938183421
殺して尊厳破壊するのだ ガルマを失ったザビ家みたいにしてやるのだ
57 22/06/13(月)13:33:33 No.938183502
秀忠部下になったのにうれしそうじゃないのだ
58 22/06/13(月)13:33:48 No.938183558
よいこだったからゆるされたのだ
59 22/06/13(月)13:35:27 No.938183900
貫禄のある15歳なのだ
60 22/06/13(月)13:35:47 No.938183981
死屍累々なのだ ひでただくん本当にかしこいのだ
61 22/06/13(月)13:36:58 No.938184226
獣人99年なのだ
62 22/06/13(月)13:37:02 No.938184243
じゃあ秀忠には対徳川の最前線に立ってもらうのだ
63 22/06/13(月)13:37:33 No.938184355
人間50年なんかのぶくんが言ってる戯言だろっていうのが獣人の視点なのだ
64 22/06/13(月)13:42:14 No.938185249
ミケちゃんかわいいのだ
65 22/06/13(月)13:43:35 No.938185537
秀吉が病死してるのさえ危ぶまれた瞬間もあったのだ
66 22/06/13(月)13:43:47 No.938185572
しょうがないからグウェンちゃんが本能寺で炎上するのだ
67 22/06/13(月)13:44:12 No.938185664
それじゃ殺しにいこうよ秀吉
68 22/06/13(月)13:45:28 No.938185934
野望とか立志伝って本能寺起こらずに信長は普通に死ぬし秀吉は大名どころかどっかの家臣のまま地味に終わりがち
69 22/06/13(月)13:45:39 No.938185989
それじゃぐえーちゃんのあいつころすリストをおしえてほしいのだ その順番にぐえーちゃんが血の取り消し線を引いていくのを楽しみに見たいのだ
70 22/06/13(月)13:46:37 No.938186204
これだから獣人は国を治めるという考えがないのだ
71 22/06/13(月)13:46:41 No.938186216
>全部ですけど >全部殺しますけど すごいのだ ぐえーちゃんにはかないませんなのだ
72 22/06/13(月)13:46:48 No.938186234
さすが生粋の狂い火の王は言うことが違うのだ
73 22/06/13(月)13:47:16 No.938186320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74 22/06/13(月)13:47:30 No.938186365
ぐえーちゃんのスク水にるあーって名前書いといてあげたのだ
75 22/06/13(月)13:47:39 No.938186401
まさにひでただくんは本能的に長寿タイプだったのだ…
76 22/06/13(月)13:47:42 No.938186419
Gwen's chin meat is cute.
77 22/06/13(月)13:48:39 No.938186621
この耳毛は…ミケちゃんではござらぬのだ
78 22/06/13(月)13:49:14 No.938186756
メガネを置いておけばミケちゃん説なのだ?
79 22/06/13(月)13:49:47 No.938186874
ぐえーちゃんはメガネをミケちゃんと呼んでいるのだ
80 22/06/13(月)13:49:55 No.938186898
だてまステ盛られてるのだ
81 22/06/13(月)13:50:14 No.938186967
うわあでかでかぐえーちゃんなのだ 殺意のガラスを目に宿したのだ
82 22/06/13(月)13:51:04 No.938187137
ぐえーちゃんの目が開くと美人でびっくりするのだやめるのだ
83 22/06/13(月)13:51:09 No.938187160
もういっかいぐえーちゃんのあいつころすリストの内約を教えてくださいなのだ
84 22/06/13(月)13:51:13 No.938187179
猫武将モードだとかんべーじゃないのだ?
85 22/06/13(月)13:51:39 No.938187289
メガネのつるが後ろから頭蓋に刺さって脳を通って頭から出てるのが触角だよ
86 22/06/13(月)13:51:41 No.938187299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 22/06/13(月)13:51:49 No.938187328
いつもは美人というよりかわいいのだ
88 22/06/13(月)13:53:00 No.938187590
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 22/06/13(月)13:53:04 No.938187600
当世風グウェンちゃん…
90 22/06/13(月)13:53:25 No.938187667
全部乗せなのだ
91 22/06/13(月)13:54:04 No.938187810
おぞましいのだ…
92 22/06/13(月)13:54:27 No.938187905
初めは何度もぼくでんちゃんにやぶれた努力の剣客やがて剣聖 後にさまざまなお殿様に仕えかつての主君を何度もボコボコにし軍神となる …戦好きな面とともに大変な努力家な一面は伝わりそうなのだ
93 22/06/13(月)13:54:36 No.938187956
4体合体はなかなか難易度高いな
94 22/06/13(月)13:55:02 No.938188024
クリーチャー…
95 22/06/13(月)13:55:42 No.938188169
外道 グウェン コンゴトモヨロシクナノダ
96 22/06/13(月)13:55:56 No.938188216
メガテンでも4体はないんじゃねえかな…いやペルソナなら13体合体とかあったか
97 22/06/13(月)13:56:04 No.938188248
商人が投げ銭してくれるのだいい時代なのだ
98 22/06/13(月)13:56:32 No.938188349
妖精 ミケアオイ 鬼神 ぴこたん 魔王 シーキャッツ 外道 グウェン なのだ
99 22/06/13(月)13:57:19 No.938188503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100 22/06/13(月)13:57:23 No.938188523
外道だけ扱いにくい気がするのだ
101 22/06/13(月)13:57:56 No.938188641
魔王なのだ…
102 22/06/13(月)13:58:04 No.938188667
カンペキな合体なのだ これシーキャッツなのだ 魔王なのだ
103 22/06/13(月)13:58:12 No.938188702
外道はDARK-CHAOSで妖精はNEUTRAL-NEUTRALだから外道のほうが近いのだ
104 22/06/13(月)13:58:13 No.938188710
かまぼこ目にすると大体キャッツなのだ
105 22/06/13(月)13:58:16 No.938188717
ナマズかな あぁキャッツってそういう
106 22/06/13(月)13:59:29 No.938188987
ネコチャンが切腹していくのだ…
107 22/06/13(月)14:00:09 No.938189120
ぐえーちゃんはLIGHT-DARK軸はともかくLAW-CHAOS軸は間違いなくCHAOSなのだ チャオズじゃないのだ
108 22/06/13(月)14:00:53 No.938189248
ぐうぇんちゃんで作った餃子は くさい
109 22/06/13(月)14:01:08 No.938189308
天津麺の方が好きなのだ
110 22/06/13(月)14:01:20 No.938189351
ボクは天津飯より天津麺のほうが好みなのだ
111 22/06/13(月)14:01:39 No.938189426
天津飯のタレ…餡掛けじゃないのだ? しょうゆも黒酢も聞いたことなかったのだ…そういうものだったのだ
112 22/06/13(月)14:02:08 No.938189524
卵あんかけそばみたいなものなのだ
113 22/06/13(月)14:03:10 No.938189708
わあっはっはっは 耳毛流の当主は天津麺を知らないと見える
114 22/06/13(月)14:03:12 No.938189713
たぶん醤油や黒酢で食べることもあると思うのだ 単に知らなかっただけなのだごめんなさいなのだ
115 22/06/13(月)14:05:53 No.938190268
日本海をあんなに縦横無尽に…海の王者なのだ?
116 22/06/13(月)14:06:09 No.938190324
わかんないからキャッツみたいにグウェンちゃんも料理してアップロードして
117 22/06/13(月)14:08:40 No.938190845
おっと… おっと… おっと…
118 22/06/13(月)14:08:51 No.938190878
偉い人を殺したら復讐と暗殺が始まるのだ
119 22/06/13(月)14:10:11 No.938191156
やったーせっとくせいこうなのだ
120 22/06/13(月)14:10:35 No.938191227
ニンジャマスターみんな暗殺してきてくれなのだ
121 22/06/13(月)14:11:00 No.938191304
耳毛流の人なのだ
122 22/06/13(月)14:11:27 No.938191386
グウェンちゃん配下の顔ぶれがすごいのだ
123 22/06/13(月)14:12:01 No.938191496
化け猫統領の山賊団が勢力を拡大しているのだ
124 22/06/13(月)14:12:18 No.938191578
ぐえーちゃんの十本刀なのだ? 四天王なのだ?
125 22/06/13(月)14:13:07 No.938191746
おぺにす…
126 22/06/13(月)14:13:16 No.938191779
なんか変な家紋してるなって思ったけど謀反したのか
127 22/06/13(月)14:13:37 No.938191858
11人いる! 誰かが零本目なのだちゅーにびょうなのだ
128 22/06/13(月)14:13:47 No.938191896
先っちょだけ先っちょだけよ
129 22/06/13(月)14:14:59 No.938192148
悪名高いでぶねこなのだ!
130 22/06/13(月)14:16:55 No.938192556
用心棒のおっさんって家臣の強めの奴より強いからな…
131 22/06/13(月)14:17:46 No.938192761
安い奴はクソゴミだけど高い奴は結構強いのだ
132 22/06/13(月)14:20:30 No.938193335
愛を知らないけものなのだ
133 22/06/13(月)14:20:44 No.938193387
あれ浅井長政まだ生きてたのだ?
134 22/06/13(月)14:21:35 No.938193562
グウェンちゃんは強盗団の竿役だから愛はたくさん知ってるのだ
135 22/06/13(月)14:23:24 No.938193954
塩くれてやろうなのだ
136 22/06/13(月)14:23:38 No.938194004
遠すぎなのだ
137 22/06/13(月)14:24:00 No.938194072
部下はみんな長い略歴が書いてあるのにグウェンちゃんだけ「グウェンちゃんです」としか書いてなくて笑っちゃう
138 22/06/13(月)14:24:10 No.938194112
裏切り者なのだ このあとは風魔の小次郎?小太郎?を成敗するのだ
139 22/06/13(月)14:24:34 No.938194179
グウェンちゃんのマネして剣聖目指したら4年で剣聖になれたのだ することなくなったのだ
140 22/06/13(月)14:24:52 No.938194243
風魔衆はヌケニングウェンちゃんのことはあまり好きじゃなかったのだ
141 22/06/13(月)14:25:18 No.938194340
サイアクダゼ…なのだ
142 22/06/13(月)14:25:37 No.938194405
その剣聖の力でグウェンちゃんの耳毛をカットするのだ
143 22/06/13(月)14:25:39 No.938194416
ぐえーちゃんは汗臭いから怒っちゃやーよって言ったら許してくれるのだ
144 22/06/13(月)14:26:55 No.938194736
グウェンちゃんの汗のにおいを嗅いだずんだもんの一匹が鼻がドリルのように捻じ曲がって死んだのだ
145 22/06/13(月)14:27:16 No.938194823
門を壊せないなら人を壊せばよいのだ
146 22/06/13(月)14:27:55 No.938194977
汗死したものはラフレシアになるのだ
147 22/06/13(月)14:29:31 No.938195375
悪名がね…
148 22/06/13(月)14:29:52 No.938195431
悪名高すぎるせいかそのゲージの異様な伸び
149 22/06/13(月)14:30:03 No.938195478
いたしかたなしって言われてるのだ
150 22/06/13(月)14:30:05 No.938195494
軍師の目が節穴なのだ
151 22/06/13(月)14:30:06 No.938195500
サルがわからせられたのだ
152 22/06/13(月)14:30:28 No.938195584
グウェンちゃんの口先三寸でわからせたのだ
153 22/06/13(月)14:30:29 No.938195589
サルとか獣人の家臣にふさわしくていいね
154 22/06/13(月)14:30:33 No.938195603
秀吉は本能的に長寿タイプの典型みたいな男なのだ… 理屈をねじまげて降伏したのだ…
155 22/06/13(月)14:30:36 No.938195617
これが対面による異臭の力なのだ
156 22/06/13(月)14:31:02 No.938195739
しかも家老待遇なのだ
157 22/06/13(月)14:31:11 No.938195769
千成瓢箪教えてなのだ
158 22/06/13(月)14:31:32 No.938195837
裏切り者がいきなり重役とかひどい家なのだ…
159 22/06/13(月)14:32:02 No.938195941
耳毛綺麗流でよかったとサルも思っているのだ
160 22/06/13(月)14:32:51 No.938196112
それ指南の方なのだ 教える方なのだ
161 22/06/13(月)14:33:06 No.938196155
降伏作戦は悪名高いと基本不利なので悪名のない交渉得意な部下を連れて行くか寺に銭を投げ込んでおくのだ
162 22/06/13(月)14:33:19 No.938196200
千成瓢箪無駄遣いして勝ち戦を棒に振った猿なのだ
163 22/06/13(月)14:33:41 No.938196275
軍学ガチャ好き
164 22/06/13(月)14:34:13 No.938196380
藤吉郎の瓢箪は小さいのだ グウェンちゃんの耳毛は臭いのだ
165 22/06/13(月)14:34:25 No.938196416
その場で千成瓢箪しかしないせいで野戦で弱いのだ
166 22/06/13(月)14:34:48 No.938196484
ちなみに逃げ場のある大名は降伏させられないのだ
167 22/06/13(月)14:35:02 No.938196523
秀吉が千成瓢箪だったらぐえーちゃんは万臭瓢箪なのだ
168 22/06/13(月)14:35:49 No.938196677
まんしゅうとはまんじゅうが語源なのは知っているな?
169 22/06/13(月)14:36:58 No.938196942
戦国ビタミン剤はどんな病気も一発なのだ
170 22/06/13(月)14:37:29 No.938197064
耳毛嘘をつけ!
171 22/06/13(月)14:39:06 No.938197419
左端の一なのだ
172 22/06/13(月)14:39:14 No.938197450
みて!グウェンちゃんがジタバタしてるよ!かわいいおね!
173 22/06/13(月)14:39:26 No.938197492
緑の四じゃないのだ?
174 22/06/13(月)14:39:51 No.938197588
実は追加技能はどの技術でもOKなのだ 弁舌だったら楽だったのだ
175 22/06/13(月)14:39:59 No.938197609
もはやこれで誰もグウェンちゃんの覇道を阻めないのだ
176 22/06/13(月)14:40:02 No.938197614
ひでよしキャッツに甘やかしてもらったのだ
177 22/06/13(月)14:41:09 No.938197846
一万円で毛を買って藁人形で呪って良いなんて太っ腹なのだ
178 22/06/13(月)14:41:15 No.938197873
ぴこたん51歳のババアなのだ 世は無情なのだ
179 22/06/13(月)14:41:33 No.938197943
テロみてえな攻め方のおかげで領地分布がめちゃくちゃなのだ
180 22/06/13(月)14:43:25 No.938198340
攻略させるなら軍備的に城複数与えた方がいいのだ?
181 22/06/13(月)14:43:29 No.938198359
大きい城1つに周りの小さい城2つ3つがたぶん良い塩梅なのだ 部下も適当に寄騎であげておくのだ
182 22/06/13(月)14:44:59 No.938198681
領地凄い横長だな…
183 22/06/13(月)14:45:07 No.938198709
大義なき戦争のせいですげえ悪名になってるのだ
184 22/06/13(月)14:45:34 No.938198818
辞世を許しすぎたのだ…
185 22/06/13(月)14:45:54 No.938198875
ぐえーちゃんは覇道を歩んでるのだから悪名なんか気にしなくていいのだ
186 22/06/13(月)14:46:33 No.938199005
辞世を許すって表現が若干罠なのだ 事実上の処刑宣言なのだ
187 22/06/13(月)14:46:51 No.938199061
一括選択できないからやらかした時のダメージでかいよね
188 22/06/13(月)14:47:14 No.938199147
お前の耳毛を綺麗にしてやるってアイサツは実際大事なのだ なのでこうして公家をオモテナシして朝敵任命してもらうのだ
189 22/06/13(月)14:47:37 No.938199219
このへんの面倒なシステムが不評ではあるのだ
190 22/06/13(月)14:47:51 No.938199277
16日ぐらいにUIとか改善するらしいのだ 絶対に売れると思ってなくて適当に出したらびっくりしたのだ
191 22/06/13(月)14:48:44 No.938199466
すちーむの不評もUI周りが多いのだ 改善されたらかなり評価上がりそうなのだ
192 22/06/13(月)14:48:44 No.938199468
PCでも遊べるのにUIが家庭用ゲーム機前提で甘いのだ 次のアプデに期待なのだ
193 22/06/13(月)14:48:44 No.938199469
清良凄い優遇されてんのに猫じゃないのでちょっと笑う
194 22/06/13(月)14:48:51 No.938199497
貴様太閤の回し者だな!
195 22/06/13(月)14:49:53 No.938199680
徳川キャッツもあちこち食いまくりの中をさらに虫喰してるから領地がメチャクチャなのだ
196 22/06/13(月)14:49:53 No.938199682
太閤立志伝配信かなり多いのだ コーエーゲーNo1まであるのだ
197 22/06/13(月)14:50:40 No.938199849
こんにちは今日はIQ高そうだねぐうぇんちゃん
198 22/06/13(月)14:50:52 No.938199888
ぶおおおおお グウェンちゃんの耳毛をホラ貝変わりにするのだ
199 22/06/13(月)14:51:02 No.938199935
…今と大して変わらないのでは?
200 22/06/13(月)14:51:13 No.938199984
1週まわって低いのだ
201 22/06/13(月)14:51:32 No.938200059
元の立志伝5が今のPCでは動かないのでやりたくなったら買わざるを得ないのもでかいのだ
202 22/06/13(月)14:52:07 No.938200192
剣聖硬すぎなのに剣豪やわらかすぎなのはちょっとかわいそうなのだ
203 22/06/13(月)14:52:11 No.938200206
何をするにしても千成瓢箪使っとけばいい場合が8割超えてると思う
204 22/06/13(月)14:52:23 No.938200256
織田のバカモノを滅ぼす理由が出来たのだ
205 22/06/13(月)14:53:09 No.938200418
ぐうぇんちゃんは常に過剰防衛なのだ
206 22/06/13(月)14:53:43 No.938200536
伊賀って徳川支配してるけど甲賀って支配大名いないんじゃ?
207 22/06/13(月)14:54:19 No.938200645
無限にバフして必殺技連射してくるとか怖いのだ…
208 22/06/13(月)14:54:19 No.938200650
獅子奮迅が本当に無敵の破壊力なのだ
209 22/06/13(月)14:54:50 No.938200764
日本海遊覧の旅なのだ
210 22/06/13(月)14:55:17 No.938200862
ドラゴンも跨いで避けていく極悪野良猫
211 22/06/13(月)14:55:49 No.938200978
たぶん最短ルートか敵領土を避けているのだ
212 22/06/13(月)14:55:57 No.938201014
カードゲームでよくみるクソ無限コンボやめろのだ
213 22/06/13(月)14:56:24 No.938201117
恵みの雨なのだお風呂嫌いなぐうぇんちゃんの体臭がちょっととれるのだ
214 22/06/13(月)14:57:10 No.938201284
お前水にぬれた犬の匂いがするのだ
215 22/06/13(月)14:57:10 No.938201285
美味しいラーメン屋紹介してほしいのだ
216 22/06/13(月)14:57:58 No.938201453
滅茶苦茶な進軍ルート過ぎて後世の歴史家がレスポンチバトルしそうなのだ
217 22/06/13(月)14:58:00 No.938201464
こんな各地バラバラに取った城とかまともに維持できる気がしないのだ
218 22/06/13(月)14:58:11 No.938201510
すごい無難なチェーン店なのだ
219 22/06/13(月)14:58:44 No.938201643
春日山の下2つぐらい落とせば開通しそうなのだ
220 22/06/13(月)14:58:51 No.938201678
ぐえーちゃんってどこに生息してるの千葉?
221 22/06/13(月)14:58:55 No.938201701
ほぼ古代ギリシャ人かヴァイキングの植民地や拠点みたいなでたらめな領土なのだ
222 22/06/13(月)14:59:15 No.938201767
良い直政と悪い直政なのだ
223 22/06/13(月)14:59:50 No.938201887
きっと徳川の植民都市なのだ
224 22/06/13(月)14:59:51 No.938201891
ぐうぇんちゃんは多分ご近所さんなのだ
225 22/06/13(月)15:00:10 No.938201970
井伊よね…
226 22/06/13(月)15:02:20 No.938202466
ぐうぇんちゃん何ですぐボクの事ディスるのだ
227 22/06/13(月)15:02:39 No.938202531
これ実質加賀一向一揆みたいにグウェンちゃんが各地を独立解放しているだけで 名目上はキャッツの領土ってなってるだけなのだ?
228 22/06/13(月)15:02:57 No.938202591
グウェンちゃんの太陽みたいな笑顔で人生に晴れをもたらしてくだされなのだ
229 22/06/13(月)15:04:16 No.938202900
ちょっと下関よってフグ食べていくのだルートなのだ
230 22/06/13(月)15:06:33 No.938203440
肉ならいっぱいあるのだ ざっと数万人
231 22/06/13(月)15:06:47 No.938203492
毎日グウェンちゃんもぐもぐするのだ 実質毎日ステーキと一緒なのだ
232 22/06/13(月)15:07:14 No.938203584
織田のとこを縦にぶった切るのが速そうなのだ
233 22/06/13(月)15:10:58 No.938204464
狸が腹の中食い破られるかの如くグウェンちゃんが暴れてるのだ たまったもんじゃないのだ
234 22/06/13(月)15:11:35 No.938204619
おっと