虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/13(月)09:10:46 ハッキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)09:10:46 No.938128420

ハッキリしてよ

1 22/06/13(月)09:11:33 No.938128535

じゃあこの無敵の商品を…

2 22/06/13(月)09:11:54 No.938128585

誠実な店員なのに…

3 22/06/13(月)09:12:28 No.938128677

この一番高いのがお勧めですよ

4 22/06/13(月)09:12:46 No.938128718

良いところと悪いところを説明したんだからあとは自分で考えろ

5 22/06/13(月)09:13:40 No.938128869

レンジなんかなんでもいいだろ

6 22/06/13(月)09:14:01 No.938128930

要求に合わせたもののスペックの説明してるのに 実際それ買うかどうか決めるのは客の仕事やろがい

7 22/06/13(月)09:14:01 No.938128931

良いところ悪いところその人のライフスタイルに合うかどうかは別だから情報で判断しろ

8 22/06/13(月)09:14:54 No.938129048

説明を受けて自分で判断しろ!

9 22/06/13(月)09:15:36 No.938129166

ダメなもん並べねぇよ!

10 22/06/13(月)09:16:02 No.938129233

>ダメなもん並べねぇよ! いや…

11 22/06/13(月)09:16:15 No.938129274

自分の要望伝えればそれに合った商品おすすめしてくれるだろ

12 22/06/13(月)09:16:44 No.938129356

考えるのが嫌な人は脳死してジャパネットで買ってろと思う

13 22/06/13(月)09:17:04 No.938129400

メリットデメリット出してんだからあとは自分で判断しろ それか星5レビューだけ見てろ

14 22/06/13(月)09:17:45 No.938129499

この反応になるの謎過ぎる 家電店に来てほしく無い過ぎる

15 22/06/13(月)09:17:59 No.938129534

悪いところもぶっちゃけてくれるのは良い店員さんじゃん

16 22/06/13(月)09:18:46 No.938129626

多く買われてるのはどれですか?でソレ買えばいいだろ…?

17 22/06/13(月)09:19:03 No.938129665

>説明を受けて自分で判断しろ! 個人の好みも生活スタイルも各自で違うから店員は判断できないんだよな…

18 22/06/13(月)09:19:04 No.938129667

ダメな商品なんて基本無いからいいとこよくないとこ話してんだろうが

19 22/06/13(月)09:19:52 No.938129769

こういう人はまず自分がどういう機能を必要としてるかすら理解してないからな…

20 22/06/13(月)09:19:55 No.938129775

メリットデメリットを天秤にかけて自分で決めるって言うのは結構難しいことなんだ

21 22/06/13(月)09:19:59 No.938129788

こういうバカには上手いこと言って一番高いの買わせとけ

22 22/06/13(月)09:20:01 No.938129794

決定するのはお前の仕事だぞ

23 22/06/13(月)09:20:03 No.938129800

借家9畳独り暮らし メンテフリーじゃなくてもいい 在庫あり今月取付可能で安いやつ って伝えたら悩まずに10分でエアコン決まったので意思表示は大事

24 22/06/13(月)09:20:35 No.938129901

弱点は「お前のような女」です

25 22/06/13(月)09:20:53 No.938129942

>こういうバカには上手いこと言って一番高いの買わせとけ おう兄ちゃんインターネットの一番いいやつ貰おうか

26 22/06/13(月)09:21:12 No.938129993

>おう兄ちゃんインターネットの一番いいやつ貰おうか すいませーん!今売り切れなんスよー!

27 22/06/13(月)09:21:13 No.938129995

どういうやつが欲しいか客側がわかってないんだよね

28 22/06/13(月)09:22:00 No.938130127

>って伝えたら悩まずに10分でエアコン決まったので意思表示は大事 自分にとって何の機能が必要でいらない機能がどれなのか決めるのは難しいことなんだ

29 22/06/13(月)09:22:14 No.938130156

>こういうバカには上手いこと言って一番高いの買わせとけ まあ高ければ至れり尽くせりで弱点無くなるしな…

30 22/06/13(月)09:22:14 No.938130157

最悪なんの家電が欲しいかも曖昧だったりするからな えっ?お前がいってたの電子レンジじゃなくてそれオーブントースターじゃない?みたいな

31 22/06/13(月)09:22:20 No.938130167

言い切ると仕様外の操作方法を受け付けないだけで 騙された!!ってけおる客は多い

32 22/06/13(月)09:22:29 No.938130190

https://eclat.hpplus.jp/article/24426?page=3 年取ると大変だねって話だった

33 22/06/13(月)09:22:41 No.938130222

画像検索したんだが… 加齢で認知機能が低くなった例なのかこれ

34 22/06/13(月)09:22:49 No.938130234

おすすめだから買ってくれる客は おすすめされたから買ったのにって反転アンチになりそうで怖い

35 22/06/13(月)09:23:21 No.938130307

>どういうやつが欲しいか客側がわかってないんだよね だから店側からいくつか質問して客自身の心を固めていく必要があるんだよな

36 22/06/13(月)09:23:21 No.938130309

>https://eclat.hpplus.jp/article/24426?page=3 >年取ると大変だねって話だった 家電店員の話かと思ったら違った

37 22/06/13(月)09:23:24 No.938130319

俺はちょっとだけこういう側面もあるからランキングで一位~三位のメリットとデメリットを見て考える! ランキングないところはめんどくせえ!!

38 22/06/13(月)09:23:33 No.938130352

>どういうやつが欲しいか客側がわかってないんだよね 男は買いたいものがあるから店に行くが 女は店頭まで行ってから何が欲しいかを考え出すという

39 22/06/13(月)09:23:44 No.938130385

バカそうな客には一番粗利が高いメーカーのを押し付けとけ

40 22/06/13(月)09:23:45 No.938130388

欧米の影響云々はちょっと意味不明過ぎる…

41 22/06/13(月)09:24:15 No.938130455

客が欲しいのは提案であって解説じゃないから… この手の客にデメリットも教えるのは誠実じゃなくて迷わせてるだけ

42 22/06/13(月)09:24:34 No.938130487

まあ一番売れてるもん買わせるのが無難なのかな…

43 22/06/13(月)09:24:38 No.938130494

このスレ画で男女対立の話になる!? いやなるか…

44 22/06/13(月)09:24:39 No.938130499

>男は買いたいものがあるから店に行くが >女は店頭まで行ってから何が欲しいかを考え出すという え…俺も店で見てから選ぶけど…

45 22/06/13(月)09:25:31 No.938130627

駄目な人間だから1番高いのも1番安いのも選べなくて結局中の上くらいを選ぶ 性能なんて上の空なんだ

46 22/06/13(月)09:25:31 No.938130630

>まあ一番売れてるもん買わせるのが無難なのかな… こちらが価格ドットコムで満足度一位の商品でございます…

47 22/06/13(月)09:25:52 No.938130681

>え…俺も店で見てから選ぶけど… あくまで傾向の話だろ

48 22/06/13(月)09:26:02 No.938130707

自分で決断して買ったものに悪い部分があったら自分が悪いみたいじゃん!

49 22/06/13(月)09:26:12 No.938130722

fu1159240.jpg >このスレ画で男女対立の話になる!? 男女対立させたくて情報隠したんだろうな……

50 22/06/13(月)09:26:21 No.938130742

これだけ丁寧な説明されて女ってキレるのか…

51 22/06/13(月)09:26:26 No.938130750

短所まで説明してくれる誠実な店員なんか出会ったことないわ

52 22/06/13(月)09:26:35 No.938130770

これ描いたやつシンプルに頭悪そう

53 22/06/13(月)09:26:40 No.938130785

客の要望聞いたらあとは予算よりちょい上くらいの製品買わせると上手くいくんだ

54 22/06/13(月)09:26:52 No.938130823

わかんない人にはとりあえず利率高いやつ勧めとけばええ!

55 22/06/13(月)09:27:04 No.938130856

>男は買いたいものがあるから店に行くが >女は店頭まで行ってから何が欲しいかを考え出すという 買いたい物がすでにある場合はポチるので 店頭まで行くのはノープランなときだけだぞ

56 22/06/13(月)09:27:43 No.938130951

オススメです!って言った後に操作がめんどくさい機能が使いきれないシンプルな分応用が利かないとかケチ付けてオススメって言ったんだから何とかしなさいよってキレるじゃねえか… 自分はこういうの欲しいけどそれっぽいものある?って質問して紹介されたので判断しろよ…

57 22/06/13(月)09:28:06 No.938131017

>これ描いたやつシンプルに頭悪そう 発注した人と描いた人別じゃない?

58 22/06/13(月)09:28:07 No.938131019

>これ描いたやつシンプルに頭悪そう イラストレーターは依頼通り描いただけだろ!

59 22/06/13(月)09:28:26 No.938131060

オススメorダメの一軸だけで考えんなや…

60 22/06/13(月)09:28:30 No.938131070

んで結局何の話するスレなの!?ハッキリしてよっ

61 22/06/13(月)09:28:37 No.938131081

弱点教えてくれたらあとは値段と性能とバーターになるだけなのにな…

62 22/06/13(月)09:28:38 No.938131083

今ほんとに在庫がないのか知らんが店員と話すと口を揃えて「上海のロックダウンで~」ってしか言わない

63 22/06/13(月)09:29:06 No.938131146

「〇〇って機能ありますか?」って聞いて「ワンチャンあったらラッキーって感じですね!」って返してきた店員は爆死してほしいと思った

64 22/06/13(月)09:29:10 No.938131153

>借家9畳独り暮らし >メンテフリーじゃなくてもいい >在庫あり今月取付可能で安いやつ >って伝えたら悩まずに10分でエアコン決まったので意思表示は大事 店員にとってめっちゃありがたい客だろうな

65 22/06/13(月)09:30:01 No.938131285

>「〇〇って機能ありますか?」って聞いて「ワンチャンあったらラッキーって感じですね!」って返してきた店員は爆死してほしいと思った 在庫ならまだわからんでもなくない? …機能!?

66 22/06/13(月)09:30:31 No.938131362

決断することすら店員に投げるのなら最初からそう言え 一番利ざやあるやつにするから

67 22/06/13(月)09:30:45 No.938131394

家電量販店というか小売の店員なんて商品に書いてある以上の説明なんてそうそうできないだろ メーカーの販売員なら自社製品の説明ぐらいできろやとは思うが

68 22/06/13(月)09:31:10 No.938131448

>え…俺も店で見てから選ぶけど… 買いたいものは決まってるんだろう?

69 22/06/13(月)09:31:54 No.938131537

>「〇〇って機能ありますか?」って聞いて「ワンチャンあったらラッキーって感じですね!」って返してきた店員は爆死してほしいと思った 本当に店員?背中にPanasonicとかTOSHIBAとか書いてなかった?

70 22/06/13(月)09:31:54 No.938131539

こういう人は情報を教えて欲しいんじゃなくて正解を教えて欲しいから相手すると大変だよね

71 22/06/13(月)09:31:57 No.938131546

>「〇〇って機能ありますか?」って聞いて「ワンチャンあったらラッキーって感じですね!」って返してきた店員は爆死してほしいと思った 自分とこの製品に載ってなくてヤケクソになってるメーカー販売員かもしれない

72 22/06/13(月)09:32:02 No.938131557

物事を自分で判断できないあたま悪いババアばかりなんだからオススメってだけ言ってれば良いんだよ

73 22/06/13(月)09:32:21 No.938131588

なるほど店員が悪いって話じゃなくて 歳取るとこういう反応になっちゃうのしんどいねって記事だったのか >やっかいなのがマイク奪い取り型。「古来日本には、自分が話したら相手の話を聞く“お互いさま”の精神があります。ところが欧米文化の影響で自分を主張したい、意見をいいたいという人が増えている。一方で周囲を気遣う日本的感性の人も多く、対人関係に緊張を生みやすい状況になっています」 でもこの部分はちょっと眉唾すぎると思う

74 22/06/13(月)09:32:55 No.938131655

>あくまで傾向の話だろ でどういうデータから算出したので?

75 22/06/13(月)09:33:00 No.938131666

どうでもいいものだったらそんな詳細な情報いらないからどれが売れ筋商品かだけ単刀直入に教えてってなるのは分からんでもないけど 電子レンジって10年くらい保つもんだし結構慎重に決めたくなるよね…

76 22/06/13(月)09:33:09 No.938131687

アキネイターみたいに質問していけばいいんじゃないの

77 22/06/13(月)09:33:36 No.938131744

>>やっかいなのがマイク奪い取り型。「古来日本には、自分が話したら相手の話を聞く“お互いさま”の精神があります。ところが欧米文化の影響で自分を主張したい、意見をいいたいという人が増えている。一方で周囲を気遣う日本的感性の人も多く、対人関係に緊張を生みやすい状況になっています」 >でもこの部分はちょっと眉唾すぎると思う 相手が話してるのに遮って話し始めるのは日本人の癖って聞いたことがあるな

78 22/06/13(月)09:34:11 No.938131845

>アキネイターみたいに質問していけばいいんじゃないの ろくに事前準備もせずに来てると使用想定もしてないので何も質問できないのである!

79 22/06/13(月)09:34:21 No.938131869

正直性別・年齢・国籍問わず最後まで人の話を聞かない方が世の中の多数派だろうなってレベルで多い 乱暴な言い方だがみんなゴミ

80 22/06/13(月)09:35:00 No.938131951

>でもこの部分はちょっと眉唾すぎると思う そもそも真面目に読む価値のない婦人誌の記事なので気にしなくていいぞ

81 22/06/13(月)09:36:01 No.938132082

この画像を見て「客側の女が描いた無能店員を共有したい漫画だろうな」って疑いもなく信じてしまう 学習の成果だよね

82 22/06/13(月)09:36:49 No.938132197

選べない人間にはこの全部入りハイスペックお高いモデルをどうぞ

83 22/06/13(月)09:36:57 No.938132218

欧米の方がディベート教育してるから相手の話が終わってから話し始めるって聞いたけど…

84 22/06/13(月)09:37:20 No.938132278

>本当に店員?背中にPanasonicとかTOSHIBAとか書いてなかった? 各メーカーの営業を店員みたいに配置してるのやめて欲しいわ

85 22/06/13(月)09:37:20 No.938132279

レスを読めないやつも認知的複雑性に乏しいわけだな

86 22/06/13(月)09:37:31 No.938132304

欧米のほうが相手の話ちゃんと聞いてから自分の意見言うよね

87 22/06/13(月)09:37:44 No.938132333

機能の有無ならいいけど洗浄力とか炊き上がりの違いとか 聞いたところで実際に使って比べないとわからないから答えようがないよね? いや商品それぞれで目安とか謳い文句みたいなのはあるだろうけど

88 22/06/13(月)09:38:40 No.938132483

ぶっちゃけると大体どれも良い

89 22/06/13(月)09:38:42 No.938132485

>んで結局何の話するスレなの!?ハッキリしてよっ 元記事ちゃんと調べて認知的複雑性の話をするとかかな これで女さんは馬鹿ですねってやりたくても元記事読めで梃子外されるだけだし

↑Top