虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/13(月)08:52:35 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)08:52:35 No.938125809

ウマ娘だと馬ってつく慣用句全部意味変わって来ない?

1 22/06/13(月)08:53:14 No.938125906

人生万事塞翁がウマ娘

2 22/06/13(月)08:53:25 No.938125932

泣いてバ謖を斬る

3 22/06/13(月)08:53:26 No.938125937

ねえこれ最後

4 22/06/13(月)08:54:47 No.938126134

>人生万事塞翁がウマ娘 塞翁が泣く泣く戦争に幼馴染のウマ娘を見送ったところ彼女がもう1人のウマ娘を連れて帰ってきたことから

5 22/06/13(月)08:55:47 No.938126281

ウマが合う

6 22/06/13(月)08:56:06 No.938126329

馬脚を表す 木牛流馬

7 22/06/13(月)08:59:12 No.938126779

ウマ娘にも衣装

8 22/06/13(月)08:59:12 No.938126780

バ鹿

9 22/06/13(月)09:01:55 No.938127172

まずこの世界の世界史どうなってんだ…

10 22/06/13(月)09:02:05 No.938127203

>ウマ娘にも衣装 なんかややこしい事になりそう~~~

11 22/06/13(月)09:02:25 No.938127249

尻ウマに乗るが途端に卑猥な言葉になるだろ!

12 22/06/13(月)09:02:30 No.938127263

バ刺し

13 22/06/13(月)09:02:39 No.938127276

モンゴル騎馬帝国とかどうするつもりなんだろうな

14 22/06/13(月)09:02:51 No.938127308

ウマ並み

15 22/06/13(月)09:03:01 No.938127324

バ刺し 意味がだいぶ変わってくるな…

16 22/06/13(月)09:03:37 No.938127400

戦争に行かせないためにウマ娘に骨を折られる塞翁

17 22/06/13(月)09:03:41 No.938127402

>モンゴル騎馬帝国とかどうするつもりなんだろうな 皇帝トレーナーに率いられた強力なウマ娘戦闘部隊

18 22/06/13(月)09:03:51 No.938127429

>モンゴル騎馬帝国とかどうするつもりなんだろうな ウマ娘が攻めてきたぞっ

19 22/06/13(月)09:04:16 No.938127494

かの有名なチンギスハンは名トレーナーだった世界

20 22/06/13(月)09:05:02 No.938127600

馬のない世界で時速70キロで走る集団とかどうしようもなくない?

21 22/06/13(月)09:05:08 No.938127614

馬鹿ね

22 22/06/13(月)09:05:34 No.938127670

勝ちウマに乗る

23 22/06/13(月)09:06:37 No.938127827

武田騎馬隊とはチーム風林火山に所属するウマ娘の事なのは知っているな?

24 22/06/13(月)09:06:46 No.938127847

瓢箪から駒

25 22/06/13(月)09:07:01 No.938127877

スーホの白いウマがNTR物語になっちまう

26 22/06/13(月)09:07:24 No.938127935

>勝ちウマに乗る 大きいレース勝ってそのまま勢いでやっちゃんたんだな…

27 22/06/13(月)09:07:53 No.938128013

>スーホの白いウマがNTR物語になっちまう 昔から悲劇的に引き裂かれ悲恋で終わるカップルは多いんだ

28 22/06/13(月)09:08:15 No.938128079

>ウマ娘が攻めてきたぞっ じゃあモンゴルの遺伝子が世界中にばらまかれたのってそういう…

29 22/06/13(月)09:09:16 No.938128219

そういや馬の漢字は点の数減ってるけど 馬偏の漢字はどうなってんだろ

30 22/06/13(月)09:09:42 No.938128287

モンゴルがアマゾネス大国になっちまうー!

31 22/06/13(月)09:10:55 No.938128443

将を射んと欲すればまずウマを射よ

32 22/06/13(月)09:11:47 No.938128567

>将を射んと欲すればまずウマを射よ トレーナーを狙うにはまず担当からということか…

33 22/06/13(月)09:12:20 No.938128660

あの世界馬以外の騎乗できそうな動物が発達した可能性も

34 22/06/13(月)09:13:07 No.938128780

鹿を連れてきてこれはウマ娘ですって言う趙高

35 22/06/13(月)09:14:07 No.938128944

>あの世界馬以外の騎乗できそうな動物が発達した可能性も 砂漠地帯ならラクダがいるしな…

36 22/06/13(月)09:14:29 No.938128991

馬の象形文字が大きな目が由来なのも美少女ばかりだとすると結構自然だ

37 22/06/13(月)09:14:38 No.938129015

ヒトには添うてみよウマには乗ってみよ

38 22/06/13(月)09:15:44 No.938129187

創作の負けヒロインの事を当てウマと呼ぶらしい

39 22/06/13(月)09:15:53 No.938129211

一人のウマ娘が狂えば千人のウマ娘も狂う

40 22/06/13(月)09:18:08 No.938129552

>そういや馬の漢字は点の数減ってるけど >馬偏の漢字はどうなってんだろ 減ってるよ

41 22/06/13(月)09:18:08 No.938129556

>>ウマ娘にも衣装 >なんかややこしい事になりそう~~~ これは既に公式に言及があったはず 可愛い子に可愛い服着せたら最強に可愛い!みたいな意味になったんじゃなかったか

42 22/06/13(月)09:18:36 No.938129606

>スーホの白いウマがNTR物語になっちまう NTRどころか金で買われたウマ娘が愛する男の元に帰ろうとして矢を射られながら走り抜いて最後は男の腕に抱かれて亡くなった後頭蓋骨を楽器にされる悲恋だかサイコスリラーだか分からない話になるぞ

43 22/06/13(月)09:19:33 No.938129733

>創作の負けヒロインの事を当てウマと呼ぶらしい まあ明らかにウマ娘ヒロインとか強過ぎるしな… ちゃおとかりぼんとかの創作だと当てウマ娘にされるキャラは多そう

44 22/06/13(月)09:20:07 No.938129811

>>そういや馬の漢字は点の数減ってるけど >>馬偏の漢字はどうなってんだろ >減ってるよ ダービーは多いままなんだよね

45 22/06/13(月)09:20:31 No.938129893

>NTRどころか金で買われたウマ娘が愛する男の元に帰ろうとして矢を射られながら走り抜いて最後は男の腕に抱かれて亡くなった後頭蓋骨を楽器にされる悲恋だかサイコスリラーだか分からない話になるぞ そこは遺髪をこう…ならんかね 私の長い髪を弦にして楽器にしてくださいと

46 22/06/13(月)09:22:28 No.938130186

戦争に行っちゃうので主人の骨を叩き折って代わりに戦争に行くウマ娘 主人が悲嘆に暮れていると帰ってきたがもう1人のウマ娘を連れて帰ってきた そのまま3人は仲良く暮らしましたとさ この話のどこに教訓があるんだよ

47 22/06/13(月)09:22:55 No.938130249

>この話のどこに教訓があるんだよ ウマ娘は多い方がいい

48 22/06/13(月)09:23:31 No.938130343

>そこは遺髪をこう…ならんかね 尻尾の毛でしょうね バイオリンかな?

49 22/06/13(月)09:23:54 No.938130404

塞翁君がショタでちょっぴりヤンデレなお姉さんウマ娘という設定は使えるぞ!

50 22/06/13(月)09:24:29 No.938130478

馬編の馬が点四つな理由は解説されてる fu1159238.jpeg

51 22/06/13(月)09:24:55 No.938130538

>モンゴルがアマゾネス大国になっちまうー! チンギスハンが超絶倫男として知られる世界

52 22/06/13(月)09:25:51 No.938130679

>馬編の馬が点四つな理由は解説されてる >fu1159238.jpeg この手のくだらないトリビアな設定解説する新聞またやらんかな…

53 22/06/13(月)09:27:09 No.938130860

有マ記念になってるから有馬さんの苗字は有マだったんだな…

54 22/06/13(月)09:27:19 No.938130887

瓢箪から駒は…

55 22/06/13(月)09:27:27 No.938130913

まあ数十万のウマ娘が武装して馬の存在しない兵達に襲い掛かるわけなので勝てるわけがねえ モンゴル帝国があそこまで版図を拡げたのも辻褄がつく 維持できなかったのはウマ娘が散り散りになったからだな

56 22/06/13(月)09:27:27 No.938130918

バ脚を露す ウマ娘が隠されたその実力を示す事

57 22/06/13(月)09:27:59 No.938130990

この世界のチェスとかナイトが鎧ウマ娘だぞ

58 22/06/13(月)09:28:28 No.938131065

ロールスロイスのエンブレムが単なる美少女フィギュアになっちまうー!

59 22/06/13(月)09:28:45 No.938131096

モンゴルが何故日本を攻略できなかったのか?

60 22/06/13(月)09:29:09 No.938131151

>モンゴルが何故日本を攻略できなかったのか? ウマ娘が船に弱くて連れてこれなかったからな…

61 22/06/13(月)09:29:35 No.938131224

戦国武将・三国志武将なんかの名馬とかどうするんだろうな

62 22/06/13(月)09:29:35 No.938131226

馬子にも衣装ってこの世界でどんな時に使うんだろ

63 22/06/13(月)09:31:19 No.938131467

>馬子にも衣装ってこの世界でどんな時に使うんだろ 幼いウマ娘でも良い服を着せると実力を発揮してくれるみたいな

64 22/06/13(月)09:31:47 No.938131524

馬脚をあらわしたな いやらしい

65 22/06/13(月)09:32:32 No.938131614

>ウマ娘が船に弱くて連れてこれなかったからな… ちょうど天気が荒れてみんな船酔いしたんだな…

66 22/06/13(月)09:32:52 No.938131651

馬並み

67 22/06/13(月)09:33:10 No.938131693

>戦国武将・三国志武将なんかの名馬とかどうするんだろうな 脚負傷した仲間を背負って戦って歴史に名を残したとかになるかも知れない

68 22/06/13(月)09:33:14 No.938131700

まあウマは遠征するとだいたい調子崩すからな…

69 22/06/13(月)09:33:19 No.938131713

>馬脚をあらわしたな >いやらしい ふっと…

70 22/06/13(月)09:34:27 No.938131881

天高く

71 22/06/13(月)09:34:35 No.938131899

ウマ娘は兵糧もめっちゃ消耗しそうだから遊牧民で拠点ごと動ける方が強いのは納得できる

72 22/06/13(月)09:35:02 No.938131960

>天高く ウマ娘太り気味

73 22/06/13(月)09:35:10 No.938131980

逆に武勇でウマ娘とタメ張れるぐらい強かったって点で武将の強さが際立つんじゃないかあっちだと

74 22/06/13(月)09:35:14 No.938131985

>ロールスロイスのエンブレムが単なる美少女フィギュアになっちまうー! ルーラーシップ実装されないかな

75 22/06/13(月)09:35:19 No.938131996

>天高く グラス肥ゆる秋

76 22/06/13(月)09:35:27 No.938132010

原作を見るに大体のウマ娘は長距離輸送が苦手なんだろうなとは思う

77 22/06/13(月)09:36:54 No.938132210

>>天高く >ウマ娘太り気味 保健室!

78 22/06/13(月)09:37:05 No.938132239

別に原作の要素全部そのまま引き継がれるわけでは無い 輸送に強くなかったハヤヒデとかそういうの特に無いし

79 22/06/13(月)09:37:14 No.938132264

>>天高く >グラス肥ゆる秋 まあ実際に秋に肥えて京大落としたりしたのはスペシャルウィークの方だったが…

80 22/06/13(月)09:38:26 No.938132443

源義経は実はウマ娘だったとかありそう

81 22/06/13(月)09:39:17 No.938132569

>>天高く >ウマ娘太り気味 来週の天皇賞が…

82 22/06/13(月)09:39:51 No.938132646

>瓢箪から駒は… こ(どものウ)マ(娘)…つまり産まれた子供がウマ娘だったと言うこと

83 22/06/13(月)09:39:58 No.938132667

うまだっち【ウマ奪地・ウマ奪血】 ユーラシアでウマ娘の集団が各地を襲い土地を征服し尽くしたことから または気に入った若い男を無理やり奪っていったことから

84 22/06/13(月)09:40:39 No.938132757

>逆に武勇でウマ娘とタメ張れるぐらい強かったって点で武将の強さが際立つんじゃないかあっちだと 冷静に考えて現代の軍隊に男のいる場所がねえ…

85 22/06/13(月)09:41:18 No.938132849

スポーツと違って男女分けする必要のない職場だとね…

86 22/06/13(月)09:42:01 No.938132964

その昔白いカラスを連れたツノの生えたウマ娘が居たらしい

87 22/06/13(月)09:42:21 No.938133012

>原作を見るに大体のウマ娘は長距離輸送が苦手なんだろうなとは思う オペラオーとか神経質で輸送にも苦労したらしいけどウマ娘のオペラオーは特に問題ないしそうでもはいんじゃない

88 22/06/13(月)09:42:22 No.938133014

実はあんまり道具使うのが上手くなかったりしてね… 特に銃器は消音して尚耳に発砲音が響くから扱えないとか

89 22/06/13(月)09:42:28 No.938133036

ウマ娘って野良もいるの?

90 22/06/13(月)09:42:57 No.938133102

この世界のユニコーンって童貞じゃない男を嫌うメンヘラ女になるのでは…

91 22/06/13(月)09:43:07 No.938133125

フェラーリやマスタングはどういうシンボルになってんだろ

92 22/06/13(月)09:43:34 No.938133197

斬バ刀はその巨大さからウマ娘にしか扱えないことからそう名付けられた

93 22/06/13(月)09:44:14 No.938133315

>斬バ刀はその巨大さからウマ娘にしか扱えないことからそう名付けられた 馬を斬るんじゃなくてウマが斬るからなのか…

94 22/06/13(月)09:44:21 No.938133338

ブルボン 尻馬に乗る

95 22/06/13(月)09:44:51 No.938133412

スーホの白いウマ

96 22/06/13(月)09:44:57 No.938133433

将を射んと欲すれば先ずはウマを射よ

97 22/06/13(月)09:45:20 No.938133500

馬を他の動物や単語に入れ替えるんじゃなくて馬が後(=偉い位置に来る)んじゃないの? 念仏の耳に馬、目を抜く生馬のってなると思う

98 22/06/13(月)09:45:32 No.938133532

FGOのドン・キホーテ見てて思ったんだけど本当にウマ娘の世界で書かれたドン・キホーテって お供のウマ娘ロシナンテと共に風車に突っ込んでいったんじゃ…って疑念が あとそれに従うと供に基本が美貌のウマ娘を連れながら妄想の姫に騎士道を捧げる爺さんになってしまって…

99 22/06/13(月)09:45:57 No.938133608

>この世界のユニコーンって童貞じゃない男を嫌うメンヘラ女になるのでは… ビッチキャラをバイコーンと呼んだり サキュバスのウマ娘版としてバイコーンというジャンルが発生しているかも

100 22/06/13(月)09:46:02 No.938133622

巴御前がウマ娘なのは有名な話

101 22/06/13(月)09:46:27 No.938133691

馬子にも衣裳の馬子は馬を引く人のことだから トレーナーになったりしないんだろうか

102 22/06/13(月)09:46:47 No.938133743

>サキュバスのウマ娘版としてバイコーンというジャンルが発生しているかも 淫夢を見せてくるバイコーン娘か…

103 22/06/13(月)09:47:25 No.938133858

>馬を他の動物や単語に入れ替えるんじゃなくて馬が後(=偉い位置に来る)んじゃないの? >念仏の耳に馬、目を抜く生馬のってなると思う 念仏の耳って何!?

104 22/06/13(月)09:48:14 No.938133968

>>サキュバスのウマ娘版としてバイコーンというジャンルが発生しているかも >淫夢を見せてくるバイコーン娘か… トレーナーに淫夢動画を見せてくるゴルシを想像してしまった…

105 22/06/13(月)09:48:52 No.938134088

>>>サキュバスのウマ娘版としてバイコーンというジャンルが発生しているかも >>淫夢を見せてくるバイコーン娘か… >トレーナーに淫夢動画を見せてくるゴルシを想像してしまった… 今日は3章だぜー!

106 22/06/13(月)09:49:00 No.938134108

>念仏の耳って何!? お経を唱えてるお坊さんの耳にウマ娘をねじ込む

107 22/06/13(月)09:49:17 No.938134148

>馬子にも衣裳の馬子は馬を引く人のことだから >トレーナーになったりしないんだろうか トレーナーを着飾るとウマ娘がアガるとかそういう話なのか

108 22/06/13(月)09:49:31 No.938134191

>>>>サキュバスのウマ娘版としてバイコーンというジャンルが発生しているかも >>>淫夢を見せてくるバイコーン娘か… >>トレーナーに淫夢動画を見せてくるゴルシを想像してしまった… >今日は3章だぜー! 3章はやめろ!!

109 22/06/13(月)09:49:49 No.938134231

淫夢厨どこにでも出てくるから嫌い

110 22/06/13(月)09:50:30 No.938134339

ウマ娘並みのちんぽ

111 22/06/13(月)09:50:52 No.938134409

>トレーナーを着飾るとウマ娘がアガるとかそういう話なのか 沖田トレーナーがいつも一張羅着てるのってそういうこと?

112 22/06/13(月)09:51:11 No.938134445

クスクス…あの子彼氏が元カノいたからって昨日喧嘩になったらしいよ えーそれマジでユニコーンじゃんウケるー! みたいな会話がトレセンでもあるはずだ

113 22/06/13(月)09:52:13 No.938134612

実際由来が違うんだしこっちの世界にある馬の慣用句が向こうにもある必要は特にないんだよな

114 22/06/13(月)09:53:17 No.938134778

御立派なチンポをウマ並と言うのはなぜ?

115 22/06/13(月)09:53:18 No.938134780

慣用句より歴史の全容がむちゃくちゃ変わってそうな気がする…

116 22/06/13(月)09:53:45 No.938134850

マ子にも衣装はアニメ公式の用語集に書いてあるはず 使い方的には鬼に金棒

117 22/06/13(月)09:53:54 No.938134877

>御立派なチンポをウマ並と言うのはなぜ? ウマ娘が満足する男性器の水準のことをそう呼ぶからだ

118 22/06/13(月)09:54:19 No.938134931

あの世界の映画ゴッドファーザーではウマ娘の生首がベッドに入っているんだろうか

119 22/06/13(月)09:54:25 No.938134949

ユニコーンってことはつまり男装した女もイケると言うことか…

120 22/06/13(月)09:55:00 No.938135034

ペガサスは…

121 22/06/13(月)09:56:00 No.938135197

ウマ並み…とてつもないスタミナをもつウマ娘が相手でもハメ潰せるぐらい強靭なペニスのこと

122 22/06/13(月)09:56:18 No.938135244

>ペガサスは… ウマ娘に羽が生えたらもっと強い!

123 22/06/13(月)09:56:27 No.938135262

馬が合うはどれかの歌詞にあったよね…

124 22/06/13(月)09:56:45 No.938135312

>ウマ娘が満足する男性器の水準のことをそう呼ぶからだ ハードル高っ!

125 22/06/13(月)09:56:51 No.938135329

ウマ娘に勝てるレベルのって相当だな…

126 22/06/13(月)09:57:51 No.938135470

>ウマ娘に羽が生えたらもっと強い! 虎に翼じゃねーか!

127 22/06/13(月)09:58:02 No.938135495

この世界のゴティバはどーなるんだ 人妻とウマ娘が裸になって闊歩ってやべーぞ

128 22/06/13(月)09:58:56 No.938135628

>この世界のゴティバはどーなるんだ >人妻とウマ娘が裸になって闊歩ってやべーぞ ゴディバ夫人をウマ娘にしたらいいんだ 全裸で歩き回る変人だからセーフ

129 22/06/13(月)09:58:58 No.938135637

>この世界のゴティバはどーなるんだ >人妻とウマ娘が裸になって闊歩ってやべーぞ ウマ妻なんだろう

130 22/06/13(月)09:59:24 No.938135710

>この世界のゴティバはどーなるんだ >人妻とウマ娘が裸になって闊歩ってやべーぞ 何か問題でも?

131 22/06/13(月)09:59:34 No.938135736

スレイプニルは足八本に見えるくらい速かったんだろうな

132 22/06/13(月)09:59:48 No.938135764

馬脚を現す たづなさん

133 22/06/13(月)09:59:52 No.938135776

肌馬はどうやってもエッチな意味にしかならないな…

134 22/06/13(月)09:59:52 No.938135777

この世界だと合コンにウマ娘来たら男全員ガッツポーズなんだろうか

135 22/06/13(月)10:00:33 No.938135858

>この世界だと合コンにウマ娘来たら男全員ガッツポーズなんだろうか 飯代で泣きを見ることが多そう

136 22/06/13(月)10:01:05 No.938135942

フェラーリからマークのモデルのオファーが来るルーラーシップ…

137 22/06/13(月)10:02:04 No.938136070

タダでご飯が食べられるという事で合コンに参加したオグリキャップ 男達はあの有名なウマ娘が合コンに!!と大喜びなわけですよ

138 22/06/13(月)10:03:02 No.938136213

江戸あたりまでの日本内の移動どうしてたんだろ…

139 22/06/13(月)10:03:36 No.938136281

>江戸あたりまでの日本内の移動どうしてたんだろ… ウマ力車とか籠?

140 22/06/13(月)10:03:48 No.938136312

>この世界のゴティバはどーなるんだ >人妻とウマ娘が裸になって闊歩ってやべーぞ fu1159269.jpeg

141 22/06/13(月)10:03:58 No.938136339

スペックのSR最低保証はされるけど合コンレベルだとどっちかっていうとうげって顔されそう

142 22/06/13(月)10:04:03 No.938136348

暴れん坊将軍のオープニングはオーズみたいに芦毛のウマと併走するのか

143 22/06/13(月)10:04:34 No.938136420

なんでそんなピンポイントのファンアートがあるの…

144 22/06/13(月)10:04:35 No.938136422

>暴れん坊将軍のオープニングはオーズみたいに芦毛のウマと併走するのか ウマ娘将軍吉宗

145 22/06/13(月)10:04:45 No.938136438

>タダでご飯が食べられるという事で合コンに参加したオグリキャップ >男達はあの有名なウマ娘が合コンに!!と大喜びなわけですよ 合コンしてる場合じゃなくない? オグリキャップファン感謝祭にした方がよくない?

146 22/06/13(月)10:04:47 No.938136443

ウマ娘ゴディバ夫人の漫画あったよね

147 22/06/13(月)10:05:15 No.938136526

ナイト(騎兵)はどうなるんだ…

148 22/06/13(月)10:05:23 No.938136547

>合コンしてる場合じゃなくない? >オグリキャップファン感謝祭にした方がよくない? まあ食費考えるとな…

149 22/06/13(月)10:06:05 No.938136647

>飯代で泣きを見ることが多そう 割り勘でいいですか?

150 22/06/13(月)10:06:32 No.938136723

>ナイト(騎兵)はどうなるんだ…   騎兵 ウマ娘 ウマ娘 ウマ娘

151 22/06/13(月)10:06:57 No.938136796

シカ娘が降りられる崖ならウマ娘も降りられる

152 22/06/13(月)10:07:08 No.938136824

ウマ娘兵のことを騎士と呼ぶのでは

153 22/06/13(月)10:07:25 No.938136863

アホみたいな設定も詰めるとSFっぽくて面白いよね

154 22/06/13(月)10:07:29 No.938136873

>fu1159269.jpeg マジであるとは…

155 22/06/13(月)10:07:49 No.938136928

>シカ娘 新しい謎生物を増やさないでくださいミナモトノヨシツネ様…

156 22/06/13(月)10:08:21 No.938137018

タイシンみたいな小食もいるけど OP見る限り会長とか特に大食い設定ついてないキャラも食事のボリューム半端無いんだよな

157 22/06/13(月)10:09:53 No.938137267

>ウマ娘兵のことを騎士と呼ぶのでは ウマ娘とそのトレーナーのコンビで騎士になるかもしれない

158 22/06/13(月)10:10:08 No.938137297

ウマ娘世界の馬子にも衣装は鬼に金棒的なニュアンスになってるのが公式設定だったかどうか思い出している

159 22/06/13(月)10:10:25 No.938137342

この世界銃が出てきたら出てきたでウマ娘が高速で走りながらそれ持つし弓でも同じだな…

160 22/06/13(月)10:10:34 No.938137359

ガーター騎士団はガーターつけたウマ娘騎士団ってことか…

161 22/06/13(月)10:11:06 No.938137439

>ガーター騎士団はガーターつけたウマ娘騎士団ってことか… また急にえっちに…

162 22/06/13(月)10:11:23 No.938137491

>タイシンみたいな小食もいるけど >OP見る限り会長とか特に大食い設定ついてないキャラも食事のボリューム半端無いんだよな これはそもそも人のエリート運動部高校生の時点で半端ないからな

163 22/06/13(月)10:12:17 No.938137635

ウマ娘だけで構成された部隊はどの国にもあるだろうな そこに指揮官としてトレーナーが一人

164 22/06/13(月)10:12:27 No.938137653

赤備えは武田が精鋭騎バ隊の勝負服を赤と定めた感じか

165 22/06/13(月)10:12:52 No.938137727

ハドラー親衛騎士団の アルビナス ヒム フェンブレン ブロック シグマ

166 22/06/13(月)10:13:08 No.938137775

やっぱタイシンおかしいって

167 22/06/13(月)10:13:13 No.938137788

>  騎兵 >ウマ娘 ウマ娘 ウマ娘

168 22/06/13(月)10:13:17 No.938137802

>タイシンみたいな小食もいるけど >OP見る限り会長とか特に大食い設定ついてないキャラも食事のボリューム半端無いんだよな ウマ娘生まれたら補助金ないと養えんだろとは思う

169 22/06/13(月)10:13:29 No.938137836

時速70kmで走れる生物に人間並の発汗による体温調節機能付けてるのがヤバい

170 22/06/13(月)10:13:31 No.938137844

>アホみたいな設定も詰めるとSFっぽくて面白いよね 公式的にも出来る限りボカしたいだろうしユーザー側もツッコむのは野暮と分かってても ウマの世界観考察するの楽しいんだよな…

171 22/06/13(月)10:14:23 No.938137962

>時速70kmで走れる生物に人間並の発汗による体温調節機能付けてるのがヤバい 軽く流すか歩けば長距離行けるしな…

172 22/06/13(月)10:14:34 No.938137988

>>ガーター騎士団はガーターつけたウマ娘騎士団ってことか… >また急にえっちに… 逸話的にパーティー会場で拾ったけどこれ何?って拾ったの父親に聞いたら お前それガーターじゃん面白いから次の戦場でそれ腕に巻いていけよ という無知に付け込んだイタズラ

173 22/06/13(月)10:15:49 No.938138199

ガーター勲章も誰かの落としたガーターを頭に巻いたとかいう逸話があったよな なんであっちの人らはガーターで遊ぶんだ?

174 22/06/13(月)10:15:53 No.938138210

自らに嘘をついた安珍を走って追いかけ最後は大蛇に変じた清姫も 走って追いかけたという点からウマ娘であるとされる説があります

175 22/06/13(月)10:16:27 No.938138294

長篠の合戦は織田徳川連合軍か武田ウマ隊を三千丁の鉄砲でビックリさせて破った戦いである

176 22/06/13(月)10:16:35 No.938138322

ダイの大冒険とかのフィクションもすごい事になるよね ロックマン6のケンタウロスマンが矛盾したロボットになるな いや漫画版じゃ女性だったけどさ

177 22/06/13(月)10:17:45 No.938138491

ウマ娘世界的にはケンタウロス的な空想生物?はいるのかな?

178 22/06/13(月)10:18:20 No.938138579

そりゃセントウルステークスがあるんだからいるだろ

179 22/06/13(月)10:19:55 No.938138822

鵯越でウマ娘部隊に崖を降って突撃を命じる鬼畜トレーナー義経

180 22/06/13(月)10:20:03 No.938138847

ちょっと前に出てたG1記念イラストにブレーメンの音楽隊が映ってたからロバは存在するっぽい

181 22/06/13(月)10:20:30 No.938138907

ケイローンとかも女神になるんだろうな…

182 22/06/13(月)10:20:36 No.938138924

バ耳東風

183 22/06/13(月)10:21:25 No.938139033

ウマ娘世界のウイニングポストとギャロップレーサーにスターホースも気になるな パワプロのサクセスやマイライフになるのかな?

184 22/06/13(月)10:21:42 No.938139074

馬鹿の由来は出てたりするのかな?

185 22/06/13(月)10:21:47 No.938139087

>鵯越でウマ娘部隊に崖を降って突撃を命じる鬼畜トレーナー義経 可哀想だからウマ娘を背負って降りる畠山トレーナー

186 22/06/13(月)10:22:19 No.938139178

鵯越の逆落としの何が面白いって馬担いで降りた畠山重忠がいるから ウマ娘担いで降りたことになるのよ

187 22/06/13(月)10:22:41 No.938139235

ウマ娘に交配要素付けられるのかなウイポ

188 22/06/13(月)10:23:07 No.938139291

>ナイト(騎兵)はどうなるんだ… knightの語源は戦う者を意味する古ゲルマン語のknechtから来ており転じて古代から中世にかけて戦場を支配していた戦士階級のウマ娘のことを指すようになったとされている 一方ドイツ語で騎士を意味するritterは乗る事を意味する言葉(英語で言うところのride)から派生したものでありこの地域のウマ娘が殊更に強くしばしば戦利品となる男性に跨がる行為をしていたことから発生したと言われている このことからウマ娘文化論においてはドイツ出身のウマ娘は性欲が強いという郷土的な特徴を表しているのではないかという研究結果が存在するのは知っておるな?

189 22/06/13(月)10:23:07 No.938139292

>鵯越でウマ娘部隊に崖を降って突撃を命じる鬼畜トレーナー義経 馬ではなくウマ娘なのだから難なく降りられそう…

190 22/06/13(月)10:25:06 No.938139621

>このことからウマ娘文化論においてはドイツ出身のウマ娘は性欲が強いという郷土的な特徴を表しているのではないかという研究結果が存在するのは知っておるな? フラッシュ…やっぱり…

191 22/06/13(月)10:25:28 No.938139676

貴族がウマ娘を甲冑姿で走らせ夜はパーティに出席させることで力と教養を示す行為がやがてレースとウイニングライブの文化につながったと言われている

192 22/06/13(月)10:25:37 No.938139701

馬車はウマ娘が引いてたと思うと昔の商人とかウマ娘とできてること多そう

193 22/06/13(月)10:26:07 No.938139779

六本脚のスレイプニルとかどうなるんだろう 四本脚のウマ娘?

194 22/06/13(月)10:26:10 No.938139787

>鵯越の逆落としの何が面白いって馬担いで降りた畠山重忠がいるから >ウマ娘担いで降りたことになるのよ 猛将の逸話が恋物語になっちまうー!

195 22/06/13(月)10:26:50 No.938139887

>六本脚のスレイプニルとかどうなるんだろう >四本脚のウマ娘? 速過ぎて脚が6本に見えるほどであったと言う

196 22/06/13(月)10:27:10 No.938139942

ロキはウマ娘だった…?

197 22/06/13(月)10:27:24 No.938139987

>時速70kmで走れる生物に人間並の発汗による体温調節機能付けてるのがヤバい ペース配分やルート探索できる知能も備えてるしな

198 22/06/13(月)10:29:18 No.938140279

輜重隊とかどうしてたんだろうこの世界 牛にでも引かせてたのか?

199 22/06/13(月)10:29:30 No.938140308

会長の流鏑馬とか見てると森や山でウマ娘にヒトが勝つのは難しそう

200 22/06/13(月)10:29:47 No.938140352

>馬車はウマ娘が引いてたと思うと昔の商人とかウマ娘とできてること多そう 狼と香辛料が3角関係モノに!

201 22/06/13(月)10:31:06 No.938140545

>狼と香辛料が3角関係モノに! ロレンスのパワーが物理的に足りねえ!

202 22/06/13(月)10:31:22 No.938140584

>会長の流鏑馬とか見てると森や山でウマ娘にヒトが勝つのは難しそう 平地だともっと厳しいぞ

203 22/06/13(月)10:31:29 No.938140602

>猛将の逸話が恋物語になっちまうー! 関羽と赤兎とかめちゃ人気ありそう

204 22/06/13(月)10:31:40 No.938140627

西遊記とかお供のウマ娘が実は龍だったとかややこしいことになるな…

205 22/06/13(月)10:32:14 No.938140709

ウマ娘が人間の上位互換すぎる・・・ 明らかに劣ってるのは燃費が悪いくらいか

206 22/06/13(月)10:32:37 No.938140790

>ウマ娘世界的にはケンタウロス的な空想生物?はいるのかな? セントウルステークスあるんだよなぁ どんな扱いなんだか

207 22/06/13(月)10:32:53 No.938140826

>明らかに劣ってるのは燃費が悪いくらいか タイシンみたいなのいるから必ずそうとは限らない

208 22/06/13(月)10:34:34 No.938141089

>平地だともっと厳しいぞ 運用できる火砲の口径が倍以上違うだろうからな…

209 22/06/13(月)10:35:12 No.938141189

神話系だと馬頭鬼どうなるんだろ 巨体だけど普通のウマ娘になるぞこいつ

210 22/06/13(月)10:35:42 No.938141272

DQ8どうなっちゃうんだろう…

211 22/06/13(月)10:35:42 No.938141274

でも長篠の戦いで大敗したんだよね …なんで?

212 22/06/13(月)10:35:54 No.938141307

>>猛将の逸話が恋物語になっちまうー! >関羽と赤兎とかめちゃ人気ありそう 関羽ほどの猛将ならウマ娘とガチってもいい勝負出来そうだな

213 22/06/13(月)10:36:02 No.938141323

バカは本来莫迦からだし馬鹿の方は生まれないのかもな

214 22/06/13(月)10:36:04 No.938141328

この世界のティアラ路線とクラシック路線ってどう説明つけてんだっけ ふんわりしたまま?

215 22/06/13(月)10:36:18 No.938141360

>でも長篠の戦いで大敗したんだよね >…なんで? 銃に撃たれたら死ぬからな…

216 22/06/13(月)10:36:24 No.938141381

>でも長篠の戦いで大敗したんだよね >…なんで? みんな頭バクシンだったのかもしれない

217 22/06/13(月)10:36:29 No.938141397

>でも長篠の戦いで大敗したんだよね >…なんで? 織田の鉄砲隊に武田ウマ娘軍団がびっくりしたから

218 22/06/13(月)10:36:30 No.938141402

>巨体だけど普通のウマ娘になるぞこいつ 頭がウマ娘で体が男か…

219 22/06/13(月)10:37:50 No.938141629

ウマ娘はバカ喰いするから海を渡っての移動とか不可能だから侵略に向かない

220 22/06/13(月)10:38:46 No.938141798

>神話系だと馬頭鬼どうなるんだろ 地獄に落ちるとウマ娘とウシ娘に責められるらしいな天国かよ

221 22/06/13(月)10:38:50 No.938141817

>DQ8どうなっちゃうんだろう… 呪いを解いても解かなくても差がないな

222 22/06/13(月)10:39:10 No.938141870

将棋があるなら桂馬もあるだろうしウマ娘が戦に駆り出されたのはほぼ確定と言っていい

223 22/06/13(月)10:39:20 No.938141897

赤兎バってNTR物なのでは?

224 22/06/13(月)10:40:06 No.938142001

>地獄に落ちるとウマ娘とウシ娘に責められるらしいな天国かよ クーリンガーはどっちだ…

225 22/06/13(月)10:40:11 No.938142016

>赤兎バってNTR物なのでは? 貂蝉とニコイチにされそう

226 22/06/13(月)10:40:33 No.938142080

>赤兎バってNTR物なのでは? 優秀な部下を客将に与えるのは別になんもおかしくないし…

227 22/06/13(月)10:40:49 No.938142116

米津玄師 ウマと鹿 これが愛じゃなければ なんと言うのか 僕は知らなかった

228 22/06/13(月)10:41:12 No.938142185

>ウマ娘はバカ喰いするから海を渡っての移動とか不可能だから侵略に向かない タイシンを例外にしても極端な大食いする描写あるやつの方が少ないんだよね

229 22/06/13(月)10:42:01 No.938142318

マスターアジアの相棒にしてドモンの姉弟子ウマ娘風雲再起

230 22/06/13(月)10:42:06 No.938142325

>この世界のティアラ路線とクラシック路線ってどう説明つけてんだっけ >ふんわりしたまま? ティアラ路線は格式高いとか気高いレースみたいなのは結構言われてる 走り以外にも品が求められるみたいな

231 22/06/13(月)10:43:19 No.938142499

スマホだからか新聞縦だった fu1159304.jpg

232 22/06/13(月)10:43:43 No.938142575

>マスターアジアの相棒にしてドモンの姉弟子ウマ娘風雲再起 師匠亡き後も弟弟子のために駆けつけるウマ娘とか俺の中のデジたんが死んでしまう

233 22/06/13(月)10:43:44 No.938142579

>赤兎バってNTR物なのでは? ユニコーンが居るなら他人の夫を寝取るのが好きなバイコーンだって居るはずだしな…

234 22/06/13(月)10:44:57 No.938142790

芦毛白毛が走らないというのはウマ歴史上において芦毛白毛は皆神事の巫女とか縁起物のように扱われて他と比べ走ったりする機会が少なかった可能性がある

235 22/06/13(月)10:47:44 No.938143302

>師匠亡き後も弟弟子のために駆けつけるウマ娘とか俺の中のデジたんが死んでしまう ファンもレイン派アレンビー派風雲歳期派の三つ巴になるな

236 22/06/13(月)10:48:00 No.938143339

>バカは本来莫迦からだし馬鹿の方は生まれないのかもな ゴルシの先祖がなんかやらかして生まれてる可能性考えてしまったわ……

237 22/06/13(月)10:48:29 No.938143431

かの中華三国時代の武将劉備元徳に仕えたウマ娘テキロは幼い頃から忌み子として扱われてきたが劉備と共に逃走した際、川の中腹から劉備を岸まで投げ飛ばしたという逸話がある

238 22/06/13(月)10:51:20 No.938143879

ウマ娘はバカ喰いするというけど 馬と比べてそんなにバカ喰いするんだろうか

239 22/06/13(月)10:51:20 No.938143880

このままだとビショップシグマが女騎士ウマ娘になってあざと過ぎることになっちまう!

240 22/06/13(月)10:52:17 No.938144041

>ウマ娘はバカ喰いするというけど >馬と比べてそんなにバカ喰いするんだろうか 量も多いし馬と違って様々な食材を食べるので合計するとメチャクチャ多いくなるのだ

241 22/06/13(月)10:53:11 No.938144191

>このままだとビショップシグマが女騎士ウマ娘になってあざと過ぎることになっちまう! ヒムより仲間にしてくれという怨嗟の手紙が編集部に届くな…

242 22/06/13(月)10:53:59 No.938144329

うまぴょい 騎乗位

243 22/06/13(月)10:54:03 No.938144333

>ウマ娘が人間の上位互換すぎる・・・ >明らかに劣ってるのは燃費が悪いくらいか 人間の方は3兆人居るし大半はウマ娘に支配管理して貰えないまま辺境の惑星に放置されてるので…

244 22/06/13(月)10:55:55 No.938144685

…つまり北欧神話でロキはウマ娘になってウマ娘を産んだ?

245 22/06/13(月)10:56:38 No.938144807

人の恋路を邪魔するヤツは

246 22/06/13(月)10:56:39 No.938144812

牛飲バ食

247 22/06/13(月)10:57:20 No.938144920

ポロシャツ…ウマ娘達が好む球技に最適化させた服

248 22/06/13(月)10:57:54 No.938144997

>ウマ娘世界のウイニングポストとギャロップレーサーにスターホースも気になるな >パワプロのサクセスやマイライフになるのかな? 作中の補正をもってしても未だ東大より難しいしネームドキャラでも落第するトレーナー試験を見るに ガチめのフライトシミュレータとか高難易度のエクセルパワポめいた何かになってるんじゃないだろうか DL版の購入に身分証明書とか個人情報の登録したり年収や家族構成のチェック入るの

249 22/06/13(月)10:59:04 No.938145216

>人の恋路を邪魔するヤツは トレーナーと担当ウマ娘の恋路を他のヒト耳は邪魔してはいけないということ

250 22/06/13(月)11:00:19 No.938145455

殺されたウマ娘の遺骨と皮でバ頭琴作るってサイコか?

251 22/06/13(月)11:00:54 No.938145550

泣いて馬謖を斬る

252 22/06/13(月)11:02:06 No.938145750

ウマが合う

253 22/06/13(月)11:02:25 No.938145799

中国の馬家は全員どうなるのか

254 22/06/13(月)11:02:57 No.938145899

>尻尾の毛でしょうね >バイオリンかな? 馬頭琴も擦弦楽器だから間違いではない

255 22/06/13(月)11:02:59 No.938145902

>中国の馬家は全員どうなるのか

256 22/06/13(月)11:03:42 No.938146016

ウマ並みなのね

257 22/06/13(月)11:03:47 No.938146024

>>そういや馬の漢字は点の数減ってるけど >>馬偏の漢字はどうなってんだろ >減ってるよ いや減ってないぞ

258 22/06/13(月)11:03:52 No.938146044

>クーリンガーはどっちだ… ギャグの面白いイケオジトレーナー「そもそも彼女なら間違いなく天国行きでしょ」

259 22/06/13(月)11:04:20 No.938146135

>人間の方は3兆人居るし大半はウマ娘に支配管理して貰えないまま辺境の惑星に放置されてるので… 辺境のヒトミミが反乱を起こして自由ヒトミミ同盟を作りそうだな…

260 22/06/13(月)11:04:41 No.938146195

3コマ目のゴルシすごい好きだ

261 22/06/13(月)11:05:01 No.938146254

>人間の方は3兆人居るし大半はウマ娘に支配管理して貰えないまま辺境の惑星に放置されてるので… 3兆人はすべてファル子のファンだということを忘れてはいけない

262 22/06/13(月)11:05:36 No.938146355

ホースオルフェノクただの芦毛ウマ娘化になっちまうー!!

263 22/06/13(月)11:06:02 No.938146433

ウマ娘隊

264 22/06/13(月)11:06:21 No.938146486

>>人間の方は3兆人居るし大半はウマ娘に支配管理して貰えないまま辺境の惑星に放置されてるので… >3兆人はすべてファル子のファンだということを忘れてはいけない えーっとウマ娘一頭当たり人口3兆人として…

265 22/06/13(月)11:06:56 No.938146595

マキバオーはハゲで全裸の男達が年頃お姉ちゃん達の競技を観るというヤバイ絵図になってる

266 22/06/13(月)11:08:06 No.938146816

尻馬に乗る!?

267 22/06/13(月)11:08:13 No.938146838

この部分もたてがみじゃないの?

268 22/06/13(月)11:08:24 No.938146870

南極点到達レースでスコット隊は寒さに弱いウマ娘で構成されたため遭難しアムンゼン隊は寒さに強いイヌ娘で構成されていたため成功した

269 22/06/13(月)11:08:47 No.938146957

>尻馬に乗る!? 寝バックのことかぁ…

270 22/06/13(月)11:09:47 No.938147132

タイシンとかタマの燃費が良すぎる

271 22/06/13(月)11:10:45 No.938147296

ウマに乗る慣用句多すぎだろ

272 22/06/13(月)11:10:57 No.938147343

人を射んとせば先ず馬を射よ

273 22/06/13(月)11:11:30 No.938147446

鹿見てウマ娘だと言い張るのは相当無理な話にならない?

274 22/06/13(月)11:11:51 No.938147501

>ウマに乗る慣用句多すぎだろ 原作でも犬に次ぐくらい人間の友してくれてた生き物だったからなあ…

275 22/06/13(月)11:12:11 No.938147564

fu1159343.jpg ウマ娘世界でのユニコーンガンダムはこっちなんだろうな…

276 22/06/13(月)11:12:11 No.938147565

>鹿見てウマ娘だと言い張るのは相当無理な話にならない? シカ娘がいたのかもしれない

277 22/06/13(月)11:13:07 No.938147719

>ウマに乗る慣用句多すぎだろ うまぴょい四十八手かぁ…

278 22/06/13(月)11:13:52 No.938147858

源義経はトレーナーだったと言われているが実は彼女こそがウマ娘であり 生き延びてモンゴルまで渡った後チンギス・ハンとして一大ウマ娘帝国を築きあげた ※諸説あります

279 22/06/13(月)11:14:09 No.938147913

ウマ娘好きすぎだろ古代の人

280 22/06/13(月)11:14:47 No.938148025

>ウマ娘好きすぎだろ古代の人 重機のない時代に重たいものを動かしたいとなるとウマ娘のご機嫌を取るかウマ娘を隷属させるのが一番手っ取り早いからな

281 22/06/13(月)11:15:12 No.938148094

>この部分もたてがみじゃないの? みんな髪が靡いてるからそれじゃない?

282 22/06/13(月)11:16:42 No.938148362

海馬の由来がどうなるんだろう?

283 22/06/13(月)11:18:29 No.938148674

>海馬の由来がどうなるんだろう? 伝説のマーメイドウマ娘の尻尾の形がそうなるのだろうな…

284 22/06/13(月)11:19:39 No.938148916

>>海馬の由来がどうなるんだろう? >伝説のマーメイドウマ娘の尻尾の形がそうなるのだろうな… ちょっと属性盛りすぎじゃない?

285 22/06/13(月)11:22:44 No.938149494

>ちょっと属性盛りすぎじゃない? 元の由来からしてわけわかんねえもん 魚の尻尾だろそれ!ってなる

286 22/06/13(月)11:23:46 No.938149687

ウマ娘がいなかったアメリカ原住民ってそれだけで凄いハンデだな

287 22/06/13(月)11:24:07 No.938149754

カマドウマは一体どうなってしまうのか

288 22/06/13(月)11:24:12 No.938149770

昔の人は何を思って牛頭の化物とウマ娘の獄卒にしたんだろう

289 22/06/13(月)11:24:16 No.938149778

>3兆人はすべてファル子のファンだということを忘れてはいけない あれはトレーナーが声かけて集まったのが3兆人というだけでファル子のファンではないんじゃねぇかな…

290 22/06/13(月)11:24:56 No.938149918

ウマ単語だいたいえろになっっちゃう

291 22/06/13(月)11:26:05 No.938150116

>瓢箪から駒は… 駒ってこの場合はまんま馬の事だから普通にウマ娘の事だろう …なんで?

292 22/06/13(月)11:26:17 No.938150157

モンゴル帝国なんでヨーロッパ支配できなかったの???

293 22/06/13(月)11:26:34 No.938150209

瓢箪からウマ娘が飛び出してきたらびっくりするだろ?

294 22/06/13(月)11:27:13 No.938150346

二次創作でモンゴル帝国のこと書いてるのあるけど結構面白い

295 22/06/13(月)11:27:13 No.938150347

>モンゴル帝国なんでヨーロッパ支配できなかったの??? 大好きなトレーナーがうまぴょいのしすぎで死んだからというのが定説

296 22/06/13(月)11:27:18 No.938150365

>瓢箪から駒は、中国の東遊記が語源です。 >仙人の張果老が数万里を白い驢馬に乗って歩き回って、この驢馬を休むときは瓢箪の中に入れていました。 >そして、また歩き回るときは、驢馬を瓢箪から出していました。 >これが、仙人を画題とする絵が室町時代から描かれるときに、驢馬(=駒)が瓢箪から出る構図が使われたため有名になりました。 >誰も瓢箪から駒が出るなど考えつかないため、瓢箪から駒は道理上ありえないことが発生する、思いがけないことが発生するというような意味で使われるようになりました。 馬じゃなくてロバじゃん!!

297 22/06/13(月)11:28:07 No.938150527

>アッティラなんでヨーロッパ支配できなかったの???

298 22/06/13(月)11:28:11 No.938150540

>駒ってこの場合はまんま馬の事だから普通にウマ娘の事だろう >…なんで? 思いがけずいい人材なり嫁なりが手に入った例えだろう

299 22/06/13(月)11:29:06 No.938150708

>>駒ってこの場合はまんま馬の事だから普通にウマ娘の事だろう >>…なんで? >思いがけずいい人材なり嫁なりが手に入った例えだろう ふと瓢箪にニンジン汁(ジュース)を入れていたらみたいな

300 22/06/13(月)11:31:16 No.938151115

キン肉マンのマシンガン号の話は更に重い話になるな その分超人でも使える性能である理由に裏付けが付くな

301 22/06/13(月)11:32:28 No.938151338

>>駒ってこの場合はまんま馬の事だから普通にウマ娘の事だろう >>…なんで? >思いがけずいい人材なり嫁なりが手に入った例えだろう シングレでのデビュー前オグリとかパーティー会場でトレーナーをゲットしたダイヤちゃんみたいな状況か

302 22/06/13(月)11:38:16 No.938152421

シンプルにシマウマの名前がどうなってるのか気になる

303 22/06/13(月)11:38:42 No.938152489

でも有馬記念みたいに古い漢字を使う場合もあるし

304 22/06/13(月)11:39:27 No.938152646

>モンゴル帝国なんでヨーロッパ支配できなかったの??? ウマ娘たちをまとめあげていた王様が死んだから目の前のヨーロッパより故郷の葬式を優先したんだよ

305 22/06/13(月)11:42:41 No.938153258

ナイトの駒どうなるんだろ

306 22/06/13(月)11:42:47 No.938153270

>カマドウマは一体どうなってしまうのか 出来た嫁のことを指す

307 22/06/13(月)11:42:50 No.938153282

やだなあバカなのにフィジカル最強の武装美少女軍団

308 22/06/13(月)11:44:14 No.938153560

>シンプルにシマウマの名前がどうなってるのか気になる 走ってる姿がウマ娘のようなのでウマやマがつく とか?

309 22/06/13(月)11:44:15 No.938153565

>キン肉マンのマシンガン号の話は更に重い話になるな >その分超人でも使える性能である理由に裏付けが付くな ゼブラのエピソードは普通にシマウマ

310 22/06/13(月)11:48:17 No.938154385

>やだなあバカなのにフィジカル最強の武装美少女軍団 補給線を断つのが唯一の攻略法なんだ…

311 22/06/13(月)11:49:08 No.938154573

足が速いって意味で使われる言葉は問題ないけど 家畜や戦闘のために使い潰された文脈の意味だと途端にひどいことになる

312 22/06/13(月)11:50:39 No.938154902

古代人がウマ娘に勝てるわけねーだろ!

313 22/06/13(月)11:51:14 No.938155030

>>人の恋路を邪魔するヤツは >トレーナーと担当ウマ娘の恋路を他のヒト耳は邪魔してはいけないということ 故事ができたときにトレーナーって概念あるのかなあ!

314 22/06/13(月)11:52:05 No.938155212

そこは蹴りが強い生き物ならなんでもいいと思う

315 22/06/13(月)11:52:31 No.938155310

ウマガイジdel

316 22/06/13(月)11:52:55 No.938155393

>>>人の恋路を邪魔するヤツは >>トレーナーと担当ウマ娘の恋路を他のヒト耳は邪魔してはいけないということ >故事ができたときにトレーナーって概念あるのかなあ! その時は師とかになるの?

↑Top