虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/13(月)06:58:35 ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)06:58:35 No.938110353

ドラえもんってふしぎのダンジョン出てたんだな…

1 22/06/13(月)07:27:18 No.938112905

ドラえもんのキャラゲー地味におすぎ

2 22/06/13(月)07:30:12 No.938113213

どこでもドア有るからいつでも帰れるのか…

3 22/06/13(月)07:31:26 No.938113340

本編でもひみつ道具落とす展開はよくあるからゲーム上の辻褄も合う

4 22/06/13(月)07:31:42 No.938113366

結構数出てた気がする… ゲーム性はわからん

5 22/06/13(月)07:49:43 No.938115397

牧場物語まで出てたし意外と自由に出てるドラえもんゲー

6 22/06/13(月)07:53:34 No.938115853

ドラゲーと言えば昔はエポックだった

7 22/06/13(月)08:33:29 No.938122572

「」の世代的にはやっぱりハドソン版とギガゾンビなのだろうか

8 22/06/13(月)08:36:36 No.938123153

最初期はちゃんと横スクロールアクションのドラえもんもあったな

9 22/06/13(月)08:41:58 No.938124105

>最初期はちゃんと横スクロールアクションのドラえもんもあったな それは「ちゃんと」というかそれが当時のスタンダードってだけでは?

10 22/06/13(月)08:48:16 No.938125231

ぷよぷよのダンジョンゲーもあるよね

11 22/06/13(月)08:51:27 No.938125658

しらそん

12 22/06/13(月)08:54:15 No.938126047

のび太に不思議なダンジョンは無理だろ!

13 22/06/13(月)08:55:40 No.938126263

>「」の世代的にはやっぱりハドソン版とギガゾンビなのだろうか 世代というかネットで話題になるのその2つだろうからね

14 22/06/13(月)08:57:08 No.938126466

RPGパートのあるSFCの「のび太と妖精の国」も好きだったけどね

15 22/06/13(月)08:58:26 No.938126662

絵が旧ドラだ…

16 22/06/13(月)09:00:25 No.938126972

>絵が旧ドラだ… PS1なんだから当たり前だろ!

17 22/06/13(月)09:00:35 No.938127001

敵ぶっ殺したときに「経験値をもらった」って表示されるのが嫌だった 戦って勝ち取ったんだから経験値を得たでいいだろ

18 22/06/13(月)09:04:07 No.938127471

石ころ帽子がボスにすら気付かれなくなって一方的にタコ殴りにできるチートアイテムなのは知ってる

19 22/06/13(月)09:31:37 No.938131504

ゲームボーイのアニマル惑星しかやったことねえな

20 22/06/13(月)09:32:09 No.938131568

ドラえもんの平安京エイリアンみたいなのもあったな

21 22/06/13(月)09:53:08 No.938134758

どらゲーはファミコンの白ドラとギガゾンビ以外 ほとんど話題に上がらないな

22 22/06/13(月)09:54:58 No.938135030

対決ひみつ道具のシューティングが好きだった

23 22/06/13(月)09:58:50 No.938135614

画像は鍛冶担当がジャイアンで例えばシレンで言う長巻+99みたいに鍛えきれない奴を依頼すると 「長巻+99はもうこれ以上鍛えられないっつーの!」って拒否されるの好き

24 22/06/13(月)10:12:44 No.938137698

>「長巻+99はもうこれ以上鍛えられないっつーの!」 たまサンみたいなセリフだな…

25 22/06/13(月)10:15:44 No.938138183

SFCのナンバリングされてるやつはキャラゲーのイメージとは裏腹に良作が多いと聞く

26 22/06/13(月)10:27:36 No.938140023

賞味期限が去年のどら焼きをダンジョンに放置した奴誰だよ

27 22/06/13(月)10:27:54 No.938140065

>SFCのナンバリングされてるやつはキャラゲーのイメージとは裏腹に良作が多いと聞く 1と2は良作だった 個人的に3は微妙で4はアレだった

28 22/06/13(月)10:28:46 No.938140188

>SFCのナンバリングされてるやつはキャラゲーのイメージとは裏腹に良作が多いと聞く 1-3は結構好きだけど4は評価わかれそう ドラゲー感なら4いいんだけど、ボイスやり取りも増えたし ストーリーや面の構成は1-3の方が好きだわ

↑Top