虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/13(月)06:10:00 ほーん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/13(月)06:10:00 No.938107887

ほーんちゃん可愛いな…

1 22/06/13(月)06:12:40 No.938107992

良いデザインしてるよね… 石平くんが金儲け企むのに説得力が出る

2 22/06/13(月)06:15:04 No.938108070

オリジナルほーんちゃん作った人デザインセンスあるな…

3 22/06/13(月)06:19:53 No.938108261

オタクで絵が上手いんじゃなくて 可愛い落書きとか得意なかーちゃんとかオバちゃんの作ったキャラ感あって巧いなと思ったほーんちゃん 保育園・幼稚園とか小学校のお便りに描かれてるチビキャラ的な まあマッチョがオタ仕様ほーんちゃんも描いちゃったわけだが…

4 22/06/13(月)06:20:02 No.938108268

ほーんちゃんの後ろのデカパイに目がいく…

5 22/06/13(月)06:20:37 No.938108297

ホーンでツノかぁ…

6 22/06/13(月)06:21:20 No.938108332

fu1159097.jpg マッチョの描いた絵はキモくないし売れるけど マッチョはキモイ

7 22/06/13(月)06:23:06 No.938108400

ほーんちゃんかわいい… おっぱいでっっか……… ほーんちゃんかわいい…

8 22/06/13(月)06:23:10 No.938108403

>可愛い落書きとか得意なかーちゃんとかオバちゃんの作ったキャラ感あって巧いなと思ったほーんちゃん オリジナルほーんちゃん描いた人と冊子ほーんちゃん描いた宮辺さんは間違いなくこっちだよね 自分のかーちゃん思い出した…

9 22/06/13(月)06:23:44 No.938108419

ほーんちゃんかわいい ハリケーンミキサーして欲しい

10 22/06/13(月)06:25:25 No.938108489

うちの図書館のキャラクターは以前いた役場の職員がフリー素材を改変して作ってたな… それで大丈夫なのか公務員と思った

11 22/06/13(月)06:26:18 No.938108528

fu1159098.jpg 「職務著作」!そういう言葉もあるのか…勉強になるなぁ… それはそれとしてグッズ化了承得ても島流しちゃんの手柄になりかねないのかぁ…

12 22/06/13(月)06:27:39 No.938108577

>うちの図書館のキャラクターは以前いた役場の職員がフリー素材を改変して作ってたな… >それで大丈夫なのか公務員と思った フリー素材元の規約が改変OKなら大丈夫

13 22/06/13(月)06:29:02 No.938108631

本と角のホーンをかけてるのか...

14 22/06/13(月)06:29:25 No.938108650

>それはそれとしてグッズ化了承得ても島流しちゃんの手柄になりかねないのかぁ… ガチでやるなら角野さんあたり巻き込めばそうはならないだろうけど非正規は特にメリットないだろうね

15 22/06/13(月)06:29:50 No.938108670

いまはもうこういうのは大体いらすとやに駆逐されたよね…ちょっと寂しいね

16 22/06/13(月)06:31:50 No.938108775

>>それはそれとしてグッズ化了承得ても島流しちゃんの手柄になりかねないのかぁ… >ガチでやるなら角野さんあたり巻き込めばそうはならないだろうけど非正規は特にメリットないだろうね じゃあ同人(黙って作って)で売っちまうか… そう考えると同人で関係無い団体がグッズ売ってるのって法律的に真っ黒だよね…

17 22/06/13(月)06:35:46 No.938108986

個人的には宮辺さんが描いた冊子ほーんちゃんが一番しっくり来るな ポスターとかならマッチョ作のが映えると思うけど

18 22/06/13(月)06:37:56 No.938109120

>本と角のホーンをかけてるのか... ほーんなるほどね

19 22/06/13(月)06:38:46 No.938109172

イラストはともかくほーんちゃんぬいぐるみがあるのは相当気合い入ってる

20 22/06/13(月)06:38:52 No.938109178

胸がでかすぎる

21 22/06/13(月)06:39:26 No.938109225

今回わかった事で驚いた事は 梨原さんと宮辺さんが最低でも15年以上この図書館で働いてるって事 マジで古株だな… 朝野さんも勤めて長いらしいけど15年未満なのは確定した

22 22/06/13(月)06:39:56 No.938109256

>胸がでかすぎる いやいやただの図書館職員の胸がそんなにでかいはずが…でっけ!

23 22/06/13(月)06:40:21 No.938109283

>イラストはともかくほーんちゃんぬいぐるみがあるのは相当気合い入ってる ぬいぐるみはなんと朝野さん自作との事 この人も中々器用だな…

24 22/06/13(月)06:42:51 No.938109424

朝野さんが度々石平君を児童扱いするの本当にわむ

25 22/06/13(月)06:45:55 No.938109594

ほーんちゃんにも盛らない?

26 22/06/13(月)06:46:13 No.938109610

ぬいぐるみが置いてあるとどこで売ってるんですかって聞かれそうだ

27 22/06/13(月)06:47:21 No.938109677

15年も一つの職場で働くとか無理だわ

28 22/06/13(月)06:47:55 No.938109702

サンリオとかミッフィー感あって良いなぁほーんちゃん…

29 22/06/13(月)06:49:16 No.938109779

おっぱいでかすぎて気が散るな…

30 22/06/13(月)06:49:52 No.938109809

>15年も一つの職場で働くとか無理だわ 図書館職員ではないけど昔は40年以上一つの職場で働いてるのもおかしくなかったんだよなぁ…しかも正規で

31 22/06/13(月)06:53:24 No.938110020

司書とか学芸員とか希望者多いけど辞める人がほぼいないから就職難なんだよね

32 22/06/13(月)06:54:42 No.938110098

>fu1159098.jpg >「職務著作」!そういう言葉もあるのか…勉強になるなぁ… たぶんこの3人以外にも多くの人がその人なりのほーんちゃんを描いて図書館の色んな事に使用してるだろうから もうオリジナル描いた人の権利とか藪蛇だよね… しかも出来た要因がお話会のその場限りのキャラだったという 広まった要因は宮辺さんの描いた冊子ほーんちゃんってのもおもしろい

33 22/06/13(月)06:59:05 No.938110395

著作権持ってかれるのか 絵上手いでしょぱぱっと描いちゃってよって本当に邪悪なんだな

34 22/06/13(月)07:00:54 No.938110529

ちょっとゆっくりの著作権騒動を思い出した あれも大概複雑怪奇な流れを経てちゃんと東方の公式…公式? 著作権は角川と神主の物になったから公式でいいかな…

35 22/06/13(月)07:01:22 No.938110563

ライブラリアンみんな無駄に器用だな…

36 22/06/13(月)07:01:27 No.938110566

なので職場関係のイラストは全ていらすとやに頼むのが正解なんですね

37 22/06/13(月)07:01:38 No.938110586

業務で描いたりデザインしたキャラで揉めてって話は今も昔も色んなとこで噂は流れてくるよな…

38 22/06/13(月)07:03:17 No.938110694

職業体験の子勝手にモデルにしたのかと思った

39 22/06/13(月)07:03:47 No.938110732

>著作権持ってかれるのか >絵上手いでしょぱぱっと描いちゃってよって本当に邪悪なんだな 時と場合によるって今回の話に説明されてるよ

40 22/06/13(月)07:06:09 No.938110922

図書館…本…角…ホーン…つまりほーんちゃん…?

41 22/06/13(月)07:08:38 No.938111134

>図書館…本…角…ホーン…つまりほーんちゃん…? ああ…なるほど

42 22/06/13(月)07:09:49 No.938111237

朝野さんに怪異と乙女と神隠しの人妻に近いものを感じる

43 22/06/13(月)07:09:53 No.938111243

ご当地ゆるキャラとかも職員が適当に描いてるのかな

44 22/06/13(月)07:11:29 No.938111361

ただ職場からの指示でキャラ作って それがちゃんと業務内容に逸脱してなければ その作ったキャラを自分の著作物だ権利だなんだ言うのはなんかね 特に今までダンマリだったのに売れてから「あれは自分のキャラだ!金寄越せ」みたいになるのはかなり醜く見える まあ問題にならないようにつど契約書書いたりするのが良いんだろうけど 日本は契約書書きたがらない人や会社多いからねぇ~

45 22/06/13(月)07:12:27 No.938111458

白井作今風ほーんちゃんバファローベル感あるな

46 22/06/13(月)07:13:35 No.938111561

俺図書館とかろくに行かないけどデカパイ多い?

47 22/06/13(月)07:14:19 No.938111629

>職業体験の子勝手にモデルにしたのかと思った 確かに似てる…でもほーんちゃん生まれたのは職場体験の子が産まれる前っていう

48 22/06/13(月)07:14:24 No.938111637

うろ覚えだけど書店の販売促進で店員が自らオリキャラ作って宣伝活動してたけど退職後に著作で揉めた一件とか実際にあったな…

49 22/06/13(月)07:14:51 No.938111675

がらがらどーんくんとほーんちゃん

50 22/06/13(月)07:15:07 No.938111697

fu1159123.jpg

51 22/06/13(月)07:15:58 No.938111775

俺も朝野サンに乗せられてえよ

52 22/06/13(月)07:16:37 No.938111831

>fu1159123.jpg 可愛いねぇ…社長になる本わざと返さないで威圧してぇなぁ…

53 22/06/13(月)07:16:51 No.938111850

図書館もいつか殆どが電子書籍になったりするのだろうか

54 22/06/13(月)07:17:55 No.938111947

無料範囲ではほーんちゃんは読めなかった…

55 22/06/13(月)07:18:26 No.938111984

>可愛いねぇ…社長になる本わざと返さないで威圧してぇなぁ… あのおっさん利用者の中でも特にクズだったな…

56 22/06/13(月)07:18:51 No.938112020

むしろ図書館が物理書籍最期の砦になる気がするが

57 22/06/13(月)07:18:59 No.938112029

まほろちゃんとかも著作権の関係で揉めたのかなぁ

58 22/06/13(月)07:19:09 No.938112041

>図書館もいつか殆どが電子書籍になったりするのだろうか 電子用のフォーマットの更新も面倒くさいしタダじゃないから 紙媒体の本が減りこそはすれ無くなる事はないから それは無いんじゃないかなぁ

59 22/06/13(月)07:19:12 No.938112046

最後のページの真ん中のコマが特にデカい 片乳で頭2個分はあるぞ

60 22/06/13(月)07:19:49 No.938112105

重要性というか希少性の低い本は電子化するかもなあ

61 22/06/13(月)07:20:45 No.938112204

まあなんか電子にするからってトチ狂って燃やさなきゃ別にいいんでないかな

62 22/06/13(月)07:20:57 No.938112225

>>可愛いねぇ…社長になる本わざと返さないで威圧してぇなぁ… >あのおっさん利用者の中でも特にクズだったな… まああのおっさんは石平くん相手でもひるむからマッチョなら完封できる時点で倒しやすい雑魚ではある… 作中最強クズは2話目にして出て来た本のページ破いて栞にする基地外

63 22/06/13(月)07:21:14 No.938112265

電子書籍にしても紙の図書保管しなくていいなんてことにはならんからな

64 22/06/13(月)07:27:04 No.938112879

fu1159128.jpg マッチョはオタ絵も描けるし 造形もリアルがらがらどんマスク作れるしで 司書なんかに拘りさえしなければいくらでも食える道有りそうなのにね… まあ非正規で司書やり続けてる人たちって本に対する拘りが強すぎるんだろうな… それはそれとしてお賃金上げて欲しいのはあるだろうけど

65 22/06/13(月)07:30:41 No.938113251

電子だ紙だって悩む前に図書館の数が減りそう

66 22/06/13(月)07:32:44 No.938113477

>電子だ紙だって悩む前に図書館の数が減りそう 減らしても人が死ぬわけでもないし生活が不便になるわけでもないからな…コストカットするなら真っ先に対象になるよね…

67 22/06/13(月)07:34:13 No.938113627

>まああのおっさんは石平くん相手でもひるむからマッチョなら完封できる時点で倒しやすい雑魚ではある… >作中最強クズは2話目にして出て来た本のページ破いて栞にする基地外 ソイツもクソだが被害の大きさ考えるとチャリガキがかなりクソ 図書館利用者ではないけど

68 22/06/13(月)07:34:44 No.938113689

週二回刑務所からお手紙書かなくちゃ…

69 22/06/13(月)07:38:55 No.938114170

>被害の大きさ考えるとチャリガキがかなりクソ ひき逃げの前科有る上にヤサも石平君にバレてるから石平君訴える事も出来ないの良いよね… そう考えるとマジで色々考えた上で飛び蹴り喰らわしたんだな石平君…怖ぇよ…

70 22/06/13(月)07:44:33 No.938114810

>fu1159128.jpg >マッチョはオタ絵も描けるし >造形もリアルがらがらどんマスク作れるしで >司書なんかに拘りさえしなければいくらでも食える道有りそうなのにね… >まあ非正規で司書やり続けてる人たちって本に対する拘りが強すぎるんだろうな… >それはそれとしてお賃金上げて欲しいのはあるだろうけど マッチョは副業で稼ごうと思えば稼げるだろうけど稼いだ所で現状で満足してるから金の使い道が無い

71 22/06/13(月)07:49:50 No.938115417

>マッチョは副業で稼ごうと思えば稼げるだろうけど稼いだ所で現状で満足してるから金の使い道が無い 家賃1万8千円の事故物件からは引っ越し出来るくらいの余裕はあった方が良いんじゃねえかな…

72 22/06/13(月)07:50:08 No.938115462

>電子だ紙だって悩む前に図書館の数が減りそう 地域の図書館、全国に3360施設:この15年で2割以上増える 社会 文化 2020.05.28 https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00726/

73 22/06/13(月)07:52:06 No.938115678

嬉々としてロジハラするようなモンスターだし図書館で飼い殺ししておいた方が世の為だよ

74 22/06/13(月)07:56:56 No.938116255

左遷で定年まで飼い殺しちゃんは胸がないあたり憎まれ役なんだなってひと目でわかる

75 22/06/13(月)07:58:29 No.938116476

>左遷で定年まで飼い殺しちゃんは胸がないあたり憎まれ役なんだなってひと目でわかる 今村さんも角野さんも胸ないだろ

76 22/06/13(月)07:59:00 No.938116531

石平少年も白井さんもあまり褒められた人間ではないから…

77 22/06/13(月)07:59:56 No.938116655

今村さんは善意で本を寄贈しようとする人にいらない本ですね!って言うし…

78 22/06/13(月)08:00:42 No.938116768

いやおっぱいでかすぎだろ…

79 22/06/13(月)08:01:10 No.938116851

>今村さんは善意で本を寄贈しようとする人にいらない本ですね!って言うし… あれはマッチョの真似しただけだし…しかも罪悪感のあまり泣いちゃうし…

80 22/06/13(月)08:02:55 No.938117132

>左遷で定年まで飼い殺しちゃんは胸がないあたり憎まれ役なんだなってひと目でわかる fu1159144.jpg ちゃんと谷間はある程度には胸があるよ

81 22/06/13(月)08:04:27 No.938117379

>>図書館…本…角…ホーン…つまりほーんちゃん…? 漫画のちょいエピソードで終わらせるのは勿体ない本格的なゆるキャラデザインしてると思う ホーン角だけに

82 22/06/13(月)08:05:37 No.938117596

fu1159147.jpg 会議のシーン見る限り 角野さん・梨原さん・小池さんは普通くらいで 今村さんは完全なまな板無乳なんだよね…

83 22/06/13(月)08:05:43 No.938117628

小池さんは小さいけど数少ないまともで可愛くていい人だし…

84 22/06/13(月)08:07:18 No.938117924

ほーんちゃんのパパはグレートホーンがとくいなんだろうな…

85 22/06/13(月)08:07:35 No.938117968

小池さんは逆にちょっと見た目も性格も良すぎて恐れ多さを感じてしまう

86 22/06/13(月)08:07:41 No.938117986

でもヤギさんだと読まずに食べちゃわない?

87 22/06/13(月)08:08:46 No.938118178

>小池さんは小さいけど数少ないまともで可愛くていい人だし… fu1159155.jpg デカパイ二人がおかしいだけで小さくはないから…普通くらいだから…

88 22/06/13(月)08:10:12 No.938118453

>でもヤギさんだと読まずに食べちゃわない? お手紙じゃないなら大丈夫やろ… 本まるまる一冊食うヤギのお話は聞いたことない…

89 22/06/13(月)08:10:16 No.938118464

またおっぱいの話してる

90 22/06/13(月)08:11:30 No.938118692

>お手紙じゃないなら大丈夫やろ… (1ページなら破いてもいいのか…)

91 22/06/13(月)08:12:55 No.938118959

>>お手紙じゃないなら大丈夫やろ… >(1ページなら破いてもいいのか…) いや処刑ですよ!

92 22/06/13(月)08:13:26 No.938119049

朝野さんがあまりにもデカすぎるのが悪い

93 22/06/13(月)08:13:55 No.938119144

官公庁はマジでいらすとやにどっぷりだよ

94 22/06/13(月)08:16:48 No.938119620

デカすぎ!

95 22/06/13(月)08:20:01 No.938120144

>官公庁はマジでいらすとやにどっぷりだよ こないだ市役所行ったらヨドバシより凄かった

96 22/06/13(月)08:21:14 No.938120371

デカパイ二人いてキレイどころ多めかつ優しい人も多い素晴らしい職場環境 ただし手取りフルタイムで月12万 どうです?

97 22/06/13(月)08:23:31 No.938120809

>そう考えると同人で関係無い団体がグッズ売ってるのって法律的に真っ黒だよね… なんとキャラクターそのものには著作権はないのだ ほーんちゃんのポスターの絵そのものには著作権あるけど

98 22/06/13(月)08:25:02 No.938121064

>官公庁はマジでいらすとやにどっぷりだよ 描く必要ないのは偉い 昔のうちの広報なんか悟空と綾波の絵が描いてあったぞ著作権大丈夫だったのかあれ

99 22/06/13(月)08:26:16 No.938121235

>>官公庁はマジでいらすとやにどっぷりだよ >こないだ市役所行ったらヨドバシより凄かった 税金で買ったイラストよりかは反発少ないだろうと思ってたのにどうして…

100 22/06/13(月)08:28:31 No.938121630

>>そう考えると同人で関係無い団体がグッズ売ってるのって法律的に真っ黒だよね… >なんとキャラクターそのものには著作権はないのだ >ほーんちゃんのポスターの絵そのものには著作権あるけど https://meetsmore.com/services/trademark-attorney/media/15416#:~:text=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%87%AA%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%81%AF%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81&text=%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C,%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 うそやろ…こんなことが…こんな事があっていいのか!? キャラクターの権利を守る時はいちいち「ほーんちゃん(税金で買った本)」って商標登録しなきゃいけないのか…

101 22/06/13(月)08:29:13 No.938121784

>ただし手取りフルタイムで月12万 >どうです? 残業一切なしとかでも流石にきつい

102 22/06/13(月)08:30:49 No.938122036

>>>官公庁はマジでいらすとやにどっぷりだよ >>こないだ市役所行ったらヨドバシより凄かった >税金で買ったイラストよりかは反発少ないだろうと思ってたのにどうして… でもいらすとやも商業目的で使われると使用料払う必要性あったよね 公的機関に使われる場合ってどうなんだっけ…?

103 22/06/13(月)08:34:34 No.938122781

>キャラクターの権利を守る時はいちいち「ほーんちゃん(税金で買った本)」って商標登録しなきゃいけないのか… 保護期間が明確でないといけないからね 著作物そのものであれば発行してからの年数で縛れるけどキャラクターって別の著作物に出てきても連続性あるじゃん??どれを初出扱いすんの?? ってとこで争うの大変だからうるせえ商標取れ方式になってる

104 22/06/13(月)08:36:46 No.938123187

漫画のキャラいちいち個別に商標登録しなきゃいけないのは面倒だろうなあ ドラゴンボールとかワンピースとか鬼滅とか凄い事になってそう

105 22/06/13(月)08:37:27 No.938123328

いらすとやは何点以上は有料って細かく決まってるけど多分知らずに多用してる公共機関いっぱいある

106 22/06/13(月)08:40:29 No.938123821

>デカパイ二人いてキレイどころ多めかつ優しい人も多い素晴らしい職場環境 >ただし手取りフルタイムで月12万 >どうです? 色々なところで働いたけど給料高い職場ほどデカパイ率も高いからこの漫画はファンタジーだと思う

107 22/06/13(月)08:40:45 No.938123868

>漫画のキャラいちいち個別に商標登録しなきゃいけないのは面倒だろうなあ >ドラゴンボールとかワンピースとか鬼滅とか凄い事になってそう だから著作権や商標権を管理する別の会社なり団体なりがあるんですね! いやこれヒット作ある漫画家が自分でやってたら管理どちゃくそ大変だわ…

108 22/06/13(月)08:40:54 No.938123892

>ドラゴンボールとかワンピースとか鬼滅とか凄い事になってそう 実は肝心の「孫悟空」は取れてないしな 今調べたらクリリンもとってないらしい

109 22/06/13(月)08:43:30 No.938124427

>>デカパイ二人いてキレイどころ多めかつ優しい人も多い素晴らしい職場環境 >>ただし手取りフルタイムで月12万 >>どうです? >色々なところで働いたけど給料高い職場ほどデカパイ率も高いからこの漫画はファンタジーだと思う 高給取りの所の巨乳は仕事に情熱をもって入社する可能性は低いと思うから この漫画のデカパイ二人とはまた事情が違うと思うよ ファンタジーなのははい

110 22/06/13(月)08:44:36 No.938124664

>>ドラゴンボールとかワンピースとか鬼滅とか凄い事になってそう >実は肝心の「孫悟空」は取れてないしな 元ネタの西遊記があるしね… >今調べたらクリリンもとってないらしい なんで…?地味にグッズ化も多いのに…

111 22/06/13(月)08:47:40 No.938125149

商標になると非親告罪になって速攻警察動ける様になるから漫画アニメでやるのは余程じゃねえかな

112 22/06/13(月)08:50:25 No.938125512

>商標になると非親告罪になって速攻警察動ける様になるから漫画アニメでやるのは余程じゃねえかな あーなるほどね キャラの商標登録しないことで 目に余らない程度の二次創作ファン活動(同人)にはお目をこぼせるわけか

113 22/06/13(月)08:51:57 No.938125734

というかキャラクター一個ずつ商標登録とか管理が地獄じゃない?

114 22/06/13(月)08:54:21 No.938126059

>というかキャラクター一個ずつ商標登録とか管理が地獄じゃない? >だから著作権や商標権を管理する別の会社なり団体なりがあるんですね! あとディズニーとかサンリオみたいなキャラクターで食ってる所は本体ががっつり管理してるんだろうなって思う

115 22/06/13(月)08:55:17 No.938126215

>あーなるほどね >キャラの商標登録しないことで >目に余らない程度の二次創作ファン活動(同人)にはお目をこぼせるわけか いやそれは流石に違う解釈だと思う… というか商標取ってるキャラ出してる同人なんて死ぬほどあるだろ…

116 22/06/13(月)08:56:04 No.938126324

詳しいこと知らんけど著作権貸したら貸したで貸した証跡を全部管理して保管しとかなきゃならんのでしょ? 俺が作者だったら絶対自分でやりたくねぇな

117 22/06/13(月)08:59:10 No.938126777

>というか商標取ってるキャラ出してる同人なんて死ぬほどあるだろ… すげぇないつ警察にパクられても構わないって覚悟なのかな… それとも >商標になると非親告罪になって速攻警察動ける様になるから の事知らないってだけなのかな?

118 22/06/13(月)09:00:06 No.938126930

乳のデカさに目が言ってホーンちゃんに目がいかない

119 22/06/13(月)09:01:09 No.938127074

>ひき逃げの前科有る上にヤサも石平君にバレてるから石平君訴える事も出来ないの良いよね… >そう考えるとマジで色々考えた上で飛び蹴り喰らわしたんだな石平君…怖ぇよ… 無軌道な悪ガキかと思いきや頭は回るし他人の不条理に怒れる義心の持ち主でもある それはそれとして悪ガキではある

120 22/06/13(月)09:01:45 No.938127151

>すげぇないつ警察にパクられても構わないって覚悟なのかな… 匿名の画像掲示板でこういうこと言うのダサすぎない? 違法アップロードと知りながら見てるだろスレ画 2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金だ

121 22/06/13(月)09:04:31 No.938127524

角野さんみたいな教職ついたことある人なら石平くんみたいなのは導きたくて仕方ないだろうな

122 22/06/13(月)09:06:34 No.938127821

職務著作って考えが通るなら 「仕事で描いた○○が私には何の権利もないなんておかしい」 って言ってる人かなりの一人相撲になっちゃうな

123 22/06/13(月)09:07:48 No.938128009

>>すげぇないつ警察にパクられても構わないって覚悟なのかな… >匿名の画像掲示板でこういうこと言うのダサすぎない? >違法アップロードと知りながら見てるだろスレ画 >2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金だ ?話ズレてるぞ 明確に金銭のやり取りがある同人と画像掲示板で一部の画像でのやり取りを同列扱いするのか? さらに言うとスレ画は原作者がヒで公開してタダで見れる部分だよ

124 22/06/13(月)09:08:08 No.938128055

司書は薄給でも幾らでもやりたい人がいるっていうね…

125 22/06/13(月)09:08:35 No.938128120

>「仕事で描いた○○が私には何の権利もないなんておかしい」 いや中で何があったか知らない以上職務著作になる要件を満たしてるか外の人間にはわからないだろ なんですぐ人をバカにする話に持ってくの知らないは知らないでいいんだよ

126 22/06/13(月)09:08:54 No.938128162

>職務著作って考えが通るなら >「仕事で描いた○○が私には何の権利もないなんておかしい」 >って言ってる人かなりの一人相撲になっちゃうな 内容によるでしょ その人が企画から設定から何から全部考えて絵も自分で描いたしってんなら裁判でその人のですって認められる可能性はある

127 22/06/13(月)09:09:11 No.938128203

ロヂャースのイメージキャラクターのろぢゃ美もほーんちゃんた似たようなものかな

128 22/06/13(月)09:09:18 No.938128221

スレッドを立てた人によって削除されました >さらに言うとスレ画は原作者がヒで公開してタダで見れる部分だよ えっこれもしかして無料で掲載してるものは別のところに勝手にアップロードしていいってレベルの観念で法律レズチンポバトルを挑もうとしてるの!?

129 22/06/13(月)09:10:14 No.938128355

レスポンチバトル仕掛けてるのはどっちだよ… どうでもいいからその話続けなくていいよ

130 22/06/13(月)09:10:58 No.938128453

おっぱいの話にするか

131 22/06/13(月)09:12:06 No.938128617

スレッドを立てた人によって削除されました >明確に金銭のやり取りがある同人と画像掲示板で一部の画像でのやり取りを同列扱いするのか? 著作権なら同列だし金を貰うことそのものは営利活動とは限らないから商標登録が同人誌の活動にまで及ぶかはお前が思うほど明確な話じゃないよ

132 22/06/13(月)09:12:41 No.938128705

急にimgを憂う怒れ人が来たな…

133 22/06/13(月)09:12:51 No.938128737

しょうがないよ平日8時半以降はレスポンチタイムだし

134 22/06/13(月)09:13:03 No.938128766

スレッドを立てた人によって削除されました パクられても構わない覚悟で活動してるのかな!? ってそんなわけねえだろって一瞬で突っ込めるような明らかに下に見た見方して言ってることがズレまくってたらそりゃ突っ込まれるだろ…

135 22/06/13(月)09:14:46 No.938129032

>fu1159098.jpg >「職務著作」!そういう言葉もあるのか…勉強になるなぁ… >それはそれとしてグッズ化了承得ても島流しちゃんの手柄になりかねないのかぁ… ゲーム会社で作られた作品やキャラデザの権利のそれだな

136 22/06/13(月)09:15:03 No.938129076

じゃあimgで画像貼っても問題ないな

137 22/06/13(月)09:15:48 No.938129200

スレッドを立てた人によって削除されました 著作権の知識はお前が嫌いな二次創作書いてる人を殴る棒じゃねえんだ

138 22/06/13(月)09:16:29 No.938129310

おっぱいよりレスポンチが好きな「」多いね

139 22/06/13(月)09:17:47 No.938129505

めっちゃ片方だけレス消してて笑った

140 22/06/13(月)09:18:11 No.938129559

>おっぱいよりレスポンチが好きな「」多いね 「」は何だかんだでおじいちゃん多いからな… 性欲も枯れ果てて世間様にけおるくらいしか出来んのよ

141 22/06/13(月)09:18:38 No.938129609

同人誌も権利と侵害とは断定できないから馬鹿にするようなことは言うのやめようぐらいの話なのにな

142 22/06/13(月)09:19:08 No.938129675

ほーんちゃんの相方としてほーにーちゃんを作ろうぜ

143 22/06/13(月)09:21:15 No.938129999

>すげぇないつ警察にパクられても構わないって覚悟なのかな… まずこのレスを消せよ

144 22/06/13(月)09:22:18 No.938130163

誰もバカになんかしてなくね…? >商標になると非親告罪になって速攻警察動ける様になる ってレスがあったからの話の流れだろ

145 22/06/13(月)09:22:37 No.938130205

商標取ったキャラが出てくる同人誌もあるからお目溢しは商標登録の有無と関係ないよ って話なのに「逮捕される覚悟で出してるのかな?」はアクロバットすぎる

146 22/06/13(月)09:24:15 No.938130454

>商標になると非親告罪になって速攻警察動ける様になるから漫画アニメでやるのは余程じゃねえかな まずこのレスが間違いだらけだから だってマンガアニメで商標登録してるケースなんてめちゃくちゃあるだろ…

147 22/06/13(月)09:25:14 No.938130588

>商標取ったキャラが出てくる同人誌もあるからお目溢しは商標登録の有無と関係ないよ >って話なのに「逮捕される覚悟で出してるのかな?」はアクロバットすぎる それで馬鹿にされてるって思うのか? アウト判定出されたら消されるのはここも同人も同じでは?

148 22/06/13(月)09:26:46 No.938130803

スレッドを立てた人によって削除されました >の事知らないってだけなのかな? これでバカにしてないって言うの無理があるだろ ○○のこと知らないのかな?は普通にバカにしてるだろ

149 22/06/13(月)09:27:20 No.938130892

スレッドを立てた人によって削除されました なんかもう言いたいことというか馬鹿にしたいが優先されて適当なこと言ってるように見える

150 22/06/13(月)09:27:28 No.938130919

スレッドを立てた人によって削除されました 著作権のことお前は知らないのかな? ってimgで言われたらお前バカにされてるよ

151 22/06/13(月)09:28:01 No.938130999

スレッドを立てた人によって削除されました そもそも逮捕される覚悟で~とか自分で言っててそんなわけないってわかるだろうから明らかにバカにする気でしょ

152 22/06/13(月)09:49:59 No.938134260

毎日毎日殆どのページ貼る勢いでスレ立ててるけど引用の範囲逸脱してると思うよスレ虫

153 22/06/13(月)09:51:05 No.938134439

3時間以上150レスもついてから何言ってんだゴミ虫 もっと早起きして潰しにこいよ

154 22/06/13(月)09:56:27 No.938135261

ゆるきゃらブーム前の職員が適当に考えた本物のゆるきゃらいいよね…

155 22/06/13(月)09:56:55 No.938135337

>胸がでかすぎる 大胸筋が歩いてるよ!

156 22/06/13(月)10:06:00 No.938136640

今村さんが出てくる回は当たり

↑Top