虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/13(月)03:06:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1655057169706.jpg 22/06/13(月)03:06:09 No.938098516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/13(月)03:10:16 No.938098851

ネタバレする人って注意されてもネタバレし続けるよね

2 22/06/13(月)03:15:46 No.938099346

>ネタバレする人って注意されてもネタバレし続けるよね これくらいならいいみたいな不思議なマイルールもってるからね

3 22/06/13(月)03:33:51 No.938101010

自分がやりこんだゲームを見ると心の中に指示厨が生まれるので好きなvのでもなるべく見ないようにしてる

4 22/06/13(月)03:40:30 No.938101512

Vの配信知らなかったけどこれは地獄か…?

5 22/06/13(月)03:43:28 No.938101709

>Vの配信知らなかったけどこれは地獄か…? ネタバレコメなんてVに限らんだろ

6 22/06/13(月)03:45:54 No.938101841

もう存在が火種になるヤツ

7 22/06/13(月)03:47:58 No.938101960

こういう子って大体は小学生か中学生くらいの年齢だろうから仕方ない部分はあるんだ… 誰にでもそういう時期はあるものなんだ…

8 22/06/13(月)03:52:07 No.938102234

ボスの重要行動ネタバレして最初から対策してったらつまんねえだろうがボケがって思いながらグッと堪える

9 22/06/13(月)03:56:00 No.938102442

心折れて途中で投げ出す手前か見てて飽きてきたらくらいでいいんじゃねえかなって思う

10 22/06/13(月)03:57:53 No.938102559

聞いてもないのにこの先○○だから対策したほうがいいよーとか言い出すのもなんだかなぁってなる 全く情報ない中で初見の楽しみってあるじゃん

11 22/06/13(月)03:58:25 No.938102589

>心折れて途中で投げ出す手前か見てて飽きてきたらくらいでいいんじゃねえかなって思う 勝手に飽きてネタバレだけして去って行くとか最悪じゃねーか

12 22/06/13(月)03:59:11 No.938102624

Vのゲーム配信見てるのなんて子供しかいないんだから仕方ないよね

13 22/06/13(月)04:00:03 No.938102676

>聞いてもないのにこの先○○だから対策したほうがいいよーとか言い出すのもなんだかなぁってなる >全く情報ない中で初見の楽しみってあるじゃん 知識ひけらかしたいだけで本人に悪気ないのが最悪

14 22/06/13(月)04:00:32 No.938102706

どうしても先の展開話したくてたまらない子いるよね…

15 22/06/13(月)04:02:43 No.938102828

やはりモデレーターに先制ブロックしてもらうしかないか…

16 22/06/13(月)04:02:46 No.938102830

コメントしたいけどネタバレ以外にコメントする内容思い浮かばないんだろう

17 22/06/13(月)04:03:07 No.938102845

イキリキッズもいればスポーツ選手にああやれこうやれ独り言言ってる感覚で言うおっさんもいる そして動画と違って配信者の目に入ったら展開に影響が出るからクソ

18 22/06/13(月)04:04:14 No.938102904

imgで実況すれば全て解決するな!

19 22/06/13(月)04:05:16 No.938102950

Vに限らないけど初見の反応見てああ俺もこんなだったわ…ってしたいんだよな

20 22/06/13(月)04:06:20 No.938103009

プレイ中は忙しいからコメント見れないよって予め言えば良い 視聴者側としてはコメント欄は見ない

21 22/06/13(月)04:07:31 No.938103053

>プレイ中は忙しいからコメント見れないよって予め言えば良い >視聴者側としてはコメント欄は見ない コメ欄読まないのは間違いなくド安定なんだけど コメ欄読まないしゃべり一本で配信持たせられる配信者はそうはいないというのが悲しいポイント

22 22/06/13(月)04:12:18 No.938103324

Vtuberがアンダーテール配信してるときのコメ欄スラム街で面白い

23 22/06/13(月)04:18:25 No.938103651

名人様も来る

24 22/06/13(月)04:22:32 No.938103877

ははーんこいつ別窓で攻略wiki見てんなってくらい数値に正確なやつも出てくる

25 22/06/13(月)04:25:37 No.938104049

>名人様も来る サーキット走ってる動画とかのコメすごいよ 湾岸とかイニDキッズで地獄が見れる

26 22/06/13(月)04:29:57 No.938104271

>どうしても先の展開話したくてたまらない子いるよね… なんならここの原作があるアニメ実況でも聞いてもいないのにベラベラ先の展開喋ってる子いる…

27 22/06/13(月)04:32:58 No.938104390

Vに限らずディスコードとかで通話しててもくそネタバレしてくるやつがいる

28 22/06/13(月)04:34:49 No.938104484

こういうの親切心でやってるから怒られてもなんで?ってなるから存在自体が悪

29 22/06/13(月)04:36:07 No.938104540

フロムゲーもだいたい地獄になる 自分にとっての絶対の正解推しまくったりとにかくNPC殺すよう仕向けようとしたりこのゲーム気に入ったら〇〇も気に入りますよ!ってフロムの他のゲーム推し始めたり

30 22/06/13(月)04:38:57 No.938104679

このシーン重要だから覚えとくといいよ おっと重要セリフ

31 22/06/13(月)04:39:04 No.938104683

エルデンリングは地獄だったね

32 22/06/13(月)04:39:14 No.938104691

狩野英孝のデトロイト実況で最初からキャラ同士が険悪になる選択肢選んでたらこの選択肢だとこのキャラの良さがわからない本当はもっといい人なのやり直してってレスで埋まってきつかった

33 22/06/13(月)04:39:27 No.938104699

その先罠あるから気を付けて!

34 22/06/13(月)04:39:45 No.938104710

何が悪いか分からないからやんわり言われても気付かないしはっきり拒絶されるとこっちは親切心で言ってるのにってキレる地獄

35 22/06/13(月)04:41:21 No.938104772

特殊な手順踏まないと倒せないけど戦闘前に説明してくれるし画面の真ん中にまずは〇〇しろって出てるのに え?なんで?え?なんで?え?え?なんで?とか言ってると流石に指示したくなる

36 22/06/13(月)04:42:24 No.938104809

なんというかこういうネタバレする人って普通の雑談鯖とかでも嫌われてたりする

37 22/06/13(月)04:43:02 No.938104840

配信者なんてバカ相手の商売なんだからしょうがない

38 22/06/13(月)04:43:05 No.938104842

そこ○○だよ(間違ってる) ○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) ○○(知らないのに乗っかるやつ) ○○行け(知らないのに乗っかるやつ) だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ)

39 22/06/13(月)04:43:08 No.938104844

>え?なんで?え?なんで?え?え?なんで?とか言ってると流石に指示したくなる なんで配信見てるの?

40 22/06/13(月)04:43:58 No.938104871

実際こうなったら閉じるしか無いよなあ

41 22/06/13(月)04:44:32 No.938104893

>え?なんで?え?なんで?え?え?なんで?とか言ってると流石に指示したくなる プレイが上手い人の配信見たほうが良いよ

42 22/06/13(月)04:45:29 No.938104937

「このイベントは熱い」 「なんでこの子はこんなこと言ったんだろうね?」

43 22/06/13(月)04:45:52 No.938104954

「ベロニカいい子だよね…」

44 22/06/13(月)04:46:11 No.938104969

良いよね…

45 22/06/13(月)04:46:29 No.938104981

俺が見た限り名人様が1番辛辣なのシレンだな 初心者にそんな知識あるわけねーじゃんってなる

46 22/06/13(月)04:47:09 No.938105002

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なのAPEXだな

47 22/06/13(月)04:47:22 No.938105018

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なのエルデンリングだな

48 22/06/13(月)04:47:48 No.938105032

伝書鳩禁止の基準で荒れる時もあるよね

49 22/06/13(月)04:47:50 No.938105034

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なのイカだな >初心者にそんな知識あるわけねーじゃんってなる

50 22/06/13(月)04:48:14 No.938105052

あっ… ここは…

51 22/06/13(月)04:48:27 No.938105058

自分の方でプレイスタイルが合ってる実況者を探すんじゃ無くて 他の視聴者とかだっている中で実況者の方を無理矢理自分の方に合わそうとする胆力すごいと思う 悪い意味で

52 22/06/13(月)04:48:51 No.938105075

ネタバレ有りのダクソ配信で既プレイなのに間違った指示して拾われた時は青ざめたし すぐ流れるだろうけど謝罪コメしなかったの後悔している

53 22/06/13(月)04:48:52 No.938105076

なんというかゲームしか得意な事ないんだろうなって思っちゃう…

54 22/06/13(月)04:49:29 No.938105095

>そこ○○だよ(間違ってる) >○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) >○○(知らないのに乗っかるやつ) >○○行け(知らないのに乗っかるやつ) >だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ) imgのスレかな?

55 22/06/13(月)04:49:43 No.938105100

>エルデンリングは地獄だったね あれはまず発売前の時点から荒れてたし…

56 22/06/13(月)04:49:49 No.938105107

これで死んだから次は〇〇しようとか本人が考えるのも含めてゲームの楽しみだよね

57 22/06/13(月)04:50:00 No.938105116

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なのAPEXだな 名人様はプロゲーマー相手にも口出しするからな

58 22/06/13(月)04:50:41 No.938105141

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なの麻雀だな

59 22/06/13(月)04:50:56 No.938105155

>俺が見た限り名人様が1番辛辣なの遊戯王だな

60 22/06/13(月)04:51:23 No.938105169

白々しいって言葉初めて使った覚えがある

61 22/06/13(月)04:51:24 No.938105171

…どのゲームも名人様はクソなのでは?

62 22/06/13(月)04:51:43 No.938105189

ディスコのゲームサーバーにもいたけどこういうネタバレ言うやつは語気も荒いから聞いて不快だし アベンジャーズのネタバレしたからサーバーからキックした

63 22/06/13(月)04:52:21 No.938105207

俺の絵サムネに使ってくれてたゲームで何度注意されてもダメでヘラりはじめた奴がいて 見なくなったVいるわ…

64 22/06/13(月)04:52:31 No.938105215

アンテはもうどうしようもないのが知れ渡ってるから 今更やろうとする人は皆コメント一切見ませんって宣言してやってる

65 22/06/13(月)04:52:46 No.938105225

投げ銭した人全員にコメント返してたのにネタバレ投げ銭にノーコメントだった時は心底震えたよ

66 22/06/13(月)04:52:54 No.938105230

単純に空気読めてないからどの場でも浮くよねこういう子

67 22/06/13(月)04:53:07 No.938105249

>伝書鳩禁止の基準で荒れる時もあるよね 話題に出してた人の事を書くことも鳩行為やめろってキレるファンが多くて荒れてるコメ欄見たvtuberがいや俺が話題に出してる人の事書くのは別に良いでしょ…ってドン引いてるのは見た

68 22/06/13(月)04:53:50 No.938105281

>アベンジャーズのネタバレしたからサーバーからキックした ゲームのネタバレするやつは映画見てる最中でも平気でネタバレする

69 22/06/13(月)04:54:18 No.938105299

>ゲームのネタバレするやつは映画見てる最中でも平気でネタバレする この後の展開めっちゃあっついから!!

70 22/06/13(月)04:54:22 No.938105305

>アンテはもうどうしようもないのが知れ渡ってるから >今更やろうとする人は皆コメント一切見ませんって宣言してやってる おべえちゅんがMOTHERやり始めたのは面白かった

71 22/06/13(月)04:54:51 No.938105321

これでNGされると自分は悪くない言論統制やめろとかヒや匿名掲示板で喚き出す

72 22/06/13(月)04:56:09 No.938105363

アンテだけ配信じゃなくて実況動画撮ってプレミア公開してる人多いよね

73 22/06/13(月)04:56:12 No.938105365

クラスでゲームの話が出来ない小学生か 教え魔おじさんかどちらか…

74 22/06/13(月)04:57:05 No.938105396

>そこ○○だよ(間違ってる) >○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) >○○(知らないのに乗っかるやつ) >○○行け(知らないのに乗っかるやつ) >だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ) これマジで頻繁にあるけど 知らないのに教えたい人こんなにいるんだ…ってなる

75 22/06/13(月)04:57:13 No.938105401

>教え魔おじさんかどちらか… ほとんどこっちだろ…小学生は怒られたらやめるしやめないならハブられる

76 22/06/13(月)04:57:32 No.938105413

このキャラ最後…

77 22/06/13(月)04:57:42 No.938105417

こいつら日常生活どうやって送ってんだ?ってレベルの人意外と多いよね

78 22/06/13(月)04:58:09 No.938105429

こういうのって友達とゲームしてる間に喧嘩したりして学ぶんだろうな本来なら 子供のうちなら直せるが…

79 22/06/13(月)04:59:30 No.938105465

>知らないのに教えたい人こんなにいるんだ…ってなる 知らないとか出来ない事でもマウント取れてる気分になれるからかな

80 22/06/13(月)05:01:56 No.938105540

ネタバレおじさんとこっちのほうが強いよおじさんが同じ人種だと気が付いた

81 22/06/13(月)05:03:36 No.938105602

ゲーム鯖にいる教え魔おじさんがマジで善意でやってるっぽくて「俺だけ無視される…」とか本気で悩んでて… なんかもう消えてほしい

82 22/06/13(月)05:04:49 No.938105639

>>そこ○○だよ(間違ってる) >>○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) >>○○(知らないのに乗っかるやつ) >>○○行け(知らないのに乗っかるやつ) >>だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ) >imgのスレかな?(知らないのに乗っかるやつ)

83 22/06/13(月)05:06:37 No.938105707

経験上APEX指示出しおじさんはAPEXそんな上手くない

84 22/06/13(月)05:06:59 No.938105717

>ゲーム鯖にいる教え魔おじさんがマジで善意でやってるっぽくて「俺だけ無視される…」とか本気で悩んでて… うn… >なんかもう消えてほしい うn…………

85 22/06/13(月)05:07:20 No.938105731

確かにゲーム中の説明を読まずに途中で詰まる子はたまにいるがそれでイライラし始めたらそこは飛ばすくらい気持ちで見てる

86 22/06/13(月)05:09:16 No.938105800

テンポ気になったらアーカイブの方に回してそこ飛ばせばいいだけなのに なんでイライラしてまでリアタイに拘って不満溜めてるのか謎

87 22/06/13(月)05:09:20 No.938105805

ネタバレしちゃダメだけど苦戦してるみたいだからヒント: やめろや!

88 22/06/13(月)05:09:49 No.938105825

コメントの流れがある程度速いとネタバレも流されるんだけど 視聴者100人未満の配信で変な空気になった時は地獄

89 22/06/13(月)05:10:19 No.938105839

>>>そこ○○だよ(間違ってる) >>>○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) >>>○○(知らないのに乗っかるやつ) >>>○○行け(知らないのに乗っかるやつ) >>>だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ) >>imgのスレかな?(知らないのに乗っかるやつ) 指示してそう

90 22/06/13(月)05:11:28 No.938105888

>テンポ気になったらアーカイブの方に回してそこ飛ばせばいいだけなのに >なんでイライラしてまでリアタイに拘って不満溜めてるのか謎 俺が配信を盛り上げてやってる!っていう一体感

91 22/06/13(月)05:12:38 No.938105928

おっさんゲーム配信者の実況見てるけど指示厨あんまり見ない いやいることはいるけど

92 22/06/13(月)05:12:43 No.938105930

海外インディーゲーのディスコ鯖にしか対処法が書かれてないようなバグに遭遇して 進められないままずっとうろうろしてたときは流石に対処法教えたよ…

93 22/06/13(月)05:13:21 No.938105946

バグの対処法を教えるのとネタバレするのは根本的に違う

94 22/06/13(月)05:13:55 No.938105965

>おっさんゲーム配信者の実況見てるけど指示厨あんまり見ない >いやいることはいるけど だいたいこういうのは「若くて何も知らない(自分より下の立場の)女の子を助けてやってる」っていうのから来るから

95 22/06/13(月)05:13:57 No.938105967

リスナーを敵視している配信者が多いみたいな事言ってる「」たまにいるけど発想を逆転させるのよ「」るほどくん 迷惑客として注意されたり煙たがられたりしてるのがあなたに突き刺さりまくってるだけなのよ

96 22/06/13(月)05:14:04 No.938105974

だから○○だって!が間違ってるやつ稀に見かけるけどそこ訂正するのもネタバレだよなあ…ってぼんやり考えてる

97 22/06/13(月)05:15:02 No.938106008

ネタバレ禁止させること自体難しいしなあ

98 22/06/13(月)05:15:07 No.938106015

>バグの対処法を教えるのとネタバレするのは根本的に違う バグに引っかかってオロオロするV…お嫌いですか?

99 22/06/13(月)05:15:15 No.938106020

>だから○○だって!が間違ってるやつ稀に見かけるけどそこ訂正するのもネタバレだよなあ…ってぼんやり考えてる 間違いの訂正も間違い連呼と同じノイズでしかないから黙って見守るのが最適解だよ

100 22/06/13(月)05:15:35 No.938106030

コメントで喧嘩し始めるのは簡便な!非表示にする手間がさらに増えるから

101 22/06/13(月)05:15:57 No.938106047

ネタバレ全然オーケーなタイプならこういうのは問題ないんだけど でもこれネタバレ嫌いな人にとっては全く意味ない話だな どうしたもんかな

102 22/06/13(月)05:16:07 No.938106054

>指示してそう(間違ってる)

103 22/06/13(月)05:16:29 No.938106064

こういう時どうしたらいいのかなー 〇〇じゃない?ああしたらいいよ 指示厨ウザい のコンボをごくたまに見る

104 22/06/13(月)05:16:57 No.938106072

前ダクソかなんかやってる子に延々と女の子は立体認知能力が低いからね方向感覚が悪いからねとコメントしてるやつがいて怖かったからブロックしちゃった…何が楽しくてみてんだろう

105 22/06/13(月)05:17:28 No.938106088

あんまりやる人居ないから目立たないけどMGSの配信地獄になりがち 大半自分でやったことなくてニコデスでネタ無線とシークレットシアターの動画見ただけの奴で埋まるから

106 22/06/13(月)05:18:18 No.938106105

>あんまりやる人居ないから目立たないけどMGSの配信地獄になりがち >大半自分でやったことなくてニコデスでネタ無線とシークレットシアターの動画見ただけの奴で埋まるから やったことない人でも知ってるネタになると一気に勢い出るのいいよね...

107 22/06/13(月)05:18:40 No.938106113

今エアプ指示コメをたくさん浴びたかったらRustの配信がおすすめだ 今やってないけど…

108 22/06/13(月)05:18:47 No.938106115

>バグに引っかかってオロオロするV…お嫌いですか? 嫌いじゃないけどそのゲームの配信が終わる可能性あるからな

109 22/06/13(月)05:19:13 No.938106131

ゲーム詰まるとそれはそれで問題が出るのが難しいところよ

110 22/06/13(月)05:19:19 No.938106134

バグで詰まったら別のやろ…ってあっさりゲームやめられちゃうからな…

111 22/06/13(月)05:19:23 No.938106136

配信者が定めたルールがすべてだよ

112 22/06/13(月)05:19:30 No.938106141

初見で〇〇なのかな?と書いたら大当たりだったときのやっちまった感

113 22/06/13(月)05:20:00 No.938106152

コメントまったく拾わない配信者が最強

114 22/06/13(月)05:20:54 No.938106180

もしかして○○が××ってことか…? みたいな明らかにお前知ってて推理してる風なだけだろって感じのコメントもイラッと来る

115 22/06/13(月)05:21:11 No.938106185

赤スパで指示コメしてくるやつとかはどうすればいいかというと どうしようもないに決まってんだろそんなやつ

116 22/06/13(月)05:21:30 No.938106198

こん〇〇~ 草 かわいい うんうん おつ〇〇~

117 22/06/13(月)05:22:03 No.938106215

>もしかして○○が××ってことか…? >みたいな明らかにお前知ってて推理してる風なだけだろって感じのコメントもイラッと来る それは本当に推理を当ててるだけの人もかなりの割合でいる…

118 22/06/13(月)05:22:40 No.938106229

>それは本当に推理を当ててるだけの人もかなりの割合でいる… ネタバレになるかもしれないって考えてそういう軽率な発言はしないのが普通だと思う

119 22/06/13(月)05:22:48 No.938106233

>それは本当に推理を当ててるだけの人もかなりの割合でいる… 推理するな…大人しく配信者の推理を見ろ…!

120 22/06/13(月)05:22:53 No.938106238

>ネタバレになるかもしれないって考えてそういう軽率な発言はしないのが普通だと思う それはそう

121 22/06/13(月)05:23:25 No.938106250

数多ある中からたった一つのコメントを拾って失敗して全員の責任にしてくる配信者は強い

122 22/06/13(月)05:23:39 No.938106257

ここの配信レベルですら初心者にそんな一気に言っても無茶だろって子いるし桁が違うような世界だと大変そうだな

123 22/06/13(月)05:24:29 No.938106280

>赤スパで指示コメしてくるやつとかはどうすればいいかというと >どうしようもないに決まってんだろそんなやつ 金払ってでも嫌がらせしたがる奴がそこそこいるから気にせずブロックしてると言ってる人いたなあ いくら金払ってても本当に邪魔なんだろうね

124 22/06/13(月)05:24:36 No.938106284

>それは本当に推理を当ててるだけの人もかなりの割合でいる… 普通は場の空気を考えてそういうコメはしないんですよ 当たっても外れてもそのコメに抱く感情はこのスレに書かれてるものと概ね同じ…

125 22/06/13(月)05:24:41 No.938106287

あえてかまいたちの夜とかやったらコメ欄地獄ににって面白そう 犯人はジョン

126 22/06/13(月)05:24:58 No.938106297

ここでもまだシリーズ見てる途中だけど~みたいな感じで立ったスレで シリーズファンの「」がガンガン先の方まで話し合ってるの見ててハラハラする

127 22/06/13(月)05:25:46 No.938106327

>ここでもまだシリーズ見てる途中だけど~みたいな感じで立ったスレで >シリーズファンの「」がガンガン先の方まで話し合ってるの見ててハラハラする それはネタバレされたくないのに途中でimgなんかにスレ立てるやつが悪いよ…

128 22/06/13(月)05:25:56 No.938106334

>>それは本当に推理を当ててるだけの人もかなりの割合でいる… >推理するな…大人しく配信者の推理を見ろ…! 誰もお前の話は聞いてないんだよっての結構多いよね

129 22/06/13(月)05:26:09 No.938106341

コメ欄で推理することで何かもらえるんですか…?

130 22/06/13(月)05:26:16 No.938106348

逆に言うと場がネタバレ指示コメオッケーなら全然平和だからな 結局空気読め以外に言えることなんもない

131 22/06/13(月)05:27:02 No.938106387

>逆に言うと場がネタバレ指示コメオッケーなら全然平和だからな マルチエンディングはコメ欄が戦争になる

132 22/06/13(月)05:27:07 No.938106391

>誰もお前の話は聞いてないんだよっての結構多いよね それに関してはコメ拾うかどうかは配信者の問題でもあるからつつくな クソ面倒くさい議論とかやり始めて余計荒れるし

133 22/06/13(月)05:27:17 No.938106395

>コメ欄で推理することで何かもらえるんですか…? 配信者にすごいと言ってもらえる(と思いこんでいる)

134 22/06/13(月)05:27:41 No.938106403

細かい事気にしなくなければヒでやればいいんだよな チャット欄だと自分が消すってだけじゃ対処出来ねぇんだもん

135 22/06/13(月)05:27:52 No.938106406

ここでネタバレ配慮して!ってのは無茶な話だよ… そもそも本当にネタバレされたくない人間はインターネット見ないし…

136 22/06/13(月)05:28:51 No.938106430

>逆に言うと場がネタバレ指示コメオッケーなら全然平和だからな 自分の思うようにプレイさせたい人間が集まると平和になんてならない

137 22/06/13(月)05:28:51 No.938106431

>逆に言うと場がネタバレ指示コメオッケーなら全然平和だからな 本人がそれに従うつもりがないやつはなんか荒れてるイメージあるが…

138 22/06/13(月)05:29:43 No.938106458

スレ画にもある詳しくは言えないけど期待しといて!みたいなの いやもうそう言っちゃった時点でちょっとでも情報やバイアス与えちゃってるから…!って感じになる 書いててハンチョウでそんな感じのやりとりしてた気がしてきた

139 22/06/13(月)05:30:19 No.938106474

>ここでネタバレ配慮して!ってのは無茶な話だよ… ネタバレする奴はクズって話をしてるのでそういう話じゃないんだよな

140 22/06/13(月)05:30:43 No.938106492

わかったじゃあ誰もやったことがなさそうなマイナーゲー実況すればいいんだな

141 22/06/13(月)05:30:51 No.938106496

>自分の思うようにプレイさせたい人間が集まると平和になんてならない というか言っちまえばこういうスレでの主張もそれだからな… 配信者は何の情報も得ずにプレイしろ!って自分が思ってるから注文してるし そうでないやつもいるから争いが起きる…

142 22/06/13(月)05:31:32 No.938106515

配信者が目標見失ったり道に迷ってダレてきたのが伝わるような状況でなんて言うか迷う 俺の答えは沈黙

143 22/06/13(月)05:31:43 No.938106522

>わかったじゃあ誰もやったことがなさそうなマイナーゲー実況すればいいんだな 出来のいいゲームなのにコメ欄でバカゲークソゲー扱いされる…

144 22/06/13(月)05:32:12 No.938106535

>配信者が目標見失ったり道に迷ってダレてきたのが伝わるような状況でなんて言うか迷う >俺の答えは沈黙 まあそれで投げて次行くかも知んないけど 正直どうしようもないやつだよね…

145 22/06/13(月)05:32:16 No.938106537

>>自分の思うようにプレイさせたい人間が集まると平和になんてならない >というか言っちまえばこういうスレでの主張もそれだからな… >配信者は何の情報も得ずにプレイしろ!って自分が思ってるから注文してるし >そうでないやつもいるから争いが起きる… だからこうして概要欄を見る

146 22/06/13(月)05:32:56 No.938106553

チャットルールなんて大体は書かれてるからな…

147 22/06/13(月)05:32:58 No.938106556

Vよりも芸能人のチャット欄の方が地獄だよ

148 22/06/13(月)05:33:09 No.938106561

コメントで行動左右されない配信者しか信用できない 信用って何だ

149 22/06/13(月)05:33:49 No.938106586

俺は未プレイなら思ったこと書いて 既プレイならネタバレマンがネタバレしそうな誘導疑問文投げておあしすするマン

150 22/06/13(月)05:33:51 No.938106589

>ここでネタバレ配慮して!ってのは無茶な話だよ… >そもそも本当にネタバレされたくない人間はインターネット見ないし… だから配信でネタバレしまーす!とはならないだろ?

151 22/06/13(月)05:33:51 No.938106590

>Vよりも芸能人のチャット欄の方が地獄だよ 最初から芸能人も見る気ない動物園なんだから見なきゃいいだけだし…

152 22/06/13(月)05:34:14 No.938106598

>>ここでネタバレ配慮して!ってのは無茶な話だよ… >>そもそも本当にネタバレされたくない人間はインターネット見ないし… >だから配信でネタバレしまーす!とはならないだろ? 何の話!?

153 22/06/13(月)05:34:15 No.938106599

>Vよりも芸能人のチャット欄の方が地獄だよ ケインコスギのLoL配信酷いよね…

154 22/06/13(月)05:34:17 No.938106601

>Vよりも芸能人のチャット欄の方が地獄だよ (チャット欄阿鼻叫喚の中自分の顔アップを配信し続ける狩野英孝)

155 22/06/13(月)05:34:26 No.938106605

>わかったじゃあ誰もやったことがなさそうなマイナーゲー実況すればいいんだな ワンコインsteamゲーいいよね

156 22/06/13(月)05:34:27 No.938106607

ここやヒ見てネタバレされた!みたいなのはまず情報が流れてくる場所なんだから そんなとこ見てんじゃねえよ!と思う でもこれ配信での指示コメとかネタバレコメとは関係ないな

157 22/06/13(月)05:34:58 No.938106619

チャット欄を配信に乗せてるとこっちが欄を閉じても目に入るから視聴を閉じる地獄

158 22/06/13(月)05:35:50 No.938106653

>>ここでもまだシリーズ見てる途中だけど~みたいな感じで立ったスレで >>シリーズファンの「」がガンガン先の方まで話し合ってるの見ててハラハラする >それはネタバレされたくないのに途中でimgなんかにスレ立てるやつが悪いよ… ネタバレ食らう前にさっさと閉じろってレスが大体付いててそこは若干優しいと思う

159 22/06/13(月)05:36:10 No.938106660

>>Vよりも芸能人のチャット欄の方が地獄だよ >(チャット欄阿鼻叫喚の中自分の顔アップを配信し続ける狩野英孝) シリーズ史上一番盛り上がるシーンで顔アップ生配信はさすがだよね…

160 22/06/13(月)05:36:21 No.938106667

ドキドキ文芸部の作者が指示コメントされまくるのが悲しいって愚痴ってたな

161 22/06/13(月)05:36:51 No.938106683

スレ画みたいなのはネタバレやめろって最初に言ったのにネタバレや示唆するようなコメを書いたから それはマナー違反だよなあってことであって

162 22/06/13(月)05:37:19 No.938106705

>チャット欄を配信に乗せてるとこっちが欄を閉じても目に入るから視聴を閉じる地獄 最近YouTubeでチャット荒らしてBANさせるbot対策でチャット欄映さない人増えたけど正直ありがたい

163 22/06/13(月)05:37:22 No.938106707

>チャット欄を配信に乗せてるとこっちが欄を閉じても目に入るから視聴を閉じる地獄 それは多分気にしすぎているんだろう 俺は配信内のは文字小さいし全然気にならないな

164 22/06/13(月)05:37:59 No.938106722

>何の話!? スレ画の話はインターネットで目につくネタバレとは違いますよって話

165 22/06/13(月)05:38:24 No.938106734

>そもそも本当にネタバレされたくない人間はインターネット見ないし… こっちのほうが何の話過ぎる…

166 22/06/13(月)05:38:33 No.938106735

そこ右 右に隠し 右だって さっきのところを右! 反対からみたら左 なんでこの配信者ゆうこと聞かないの?

167 22/06/13(月)05:38:51 No.938106752

>>自分の思うようにプレイさせたい人間が集まると平和になんてならない >というか言っちまえばこういうスレでの主張もそれだからな… >配信者は何の情報も得ずにプレイしろ!って自分が思ってるから注文してるし >そうでないやつもいるから争いが起きる… ネタバレ禁止とかアドバイス禁止とか明記してない配信でもネタバレすんなとは言わねえよ!

168 22/06/13(月)05:38:52 No.938106754

>スレ画の話はインターネットで目につくネタバレとは違いますよって話 ここでの話をしてたんじゃないのか

169 22/06/13(月)05:38:59 No.938106758

鍋奉行を自分詳しくないからありがたいと思うか自分の好きに食うのが一番美味いからもう座っててくれって思うかみたいなもんだから 結局の所概要欄と空気を読むしか正解は無いよな

170 22/06/13(月)05:39:37 No.938106773

>ネタバレ禁止とかアドバイス禁止とか明記してない配信でもネタバレすんなとは言わねえよ! 言うやつもいるし当然それで謎のバトルも起きる きっと人は常にバトルをしたがっているんだ

171 22/06/13(月)05:40:12 No.938106799

別にネタバレしても良いけどどう思われてるかはもう上に書かれてるよな

172 22/06/13(月)05:40:30 No.938106809

>>何の話!? >スレ画の話はインターネットで目につくネタバレとは違いますよって話 スレ読んでからレスしたほうがよかったと思う

173 22/06/13(月)05:41:39 No.938106839

この配信はネタバレしますよという意味の「ネタバレあり」をネタバレコメントしてもいいと考えるアホもいる

174 22/06/13(月)05:41:46 No.938106844

その先良いものがあるかもよってチャットしたやつがネタバレ控えてねって注意されて具体的じゃないからセーフって自己弁護してた時はマジかってなった

175 22/06/13(月)05:42:09 No.938106859

ネタバレ禁止の場でネタバレをするのが悪ってのを ネタバレ=悪と思っちゃったのか別に禁止してない場所で突っかかる人もいるし まあなんていうか結局概要見ろって話なんだけどそれすらしないで荒れるんだよな なんでだろうな…

176 22/06/13(月)05:42:54 No.938106882

>なんでだろうな… 無難だからじゃないかな

177 22/06/13(月)05:43:22 No.938106892

>なんでだろうな… 荒れネタだから

178 22/06/13(月)05:43:54 No.938106905

こういうYoutuberとかの視聴者の反応ダイレクトに見てると テレビでアホみたいな注意書きがどんどん増えてった理由が分かる気がするよ

179 22/06/13(月)05:43:58 No.938106906

>無難だからじゃないかな 概要すら見ないで突っかかることの何が無難なんだよ!

180 22/06/13(月)05:44:06 No.938106913

ラジコンプレイしますって配信者いたりすんのかな

181 22/06/13(月)05:44:38 No.938106940

まず良くないコメントに注意コメントするのも大抵の場合嫌がられるので…

182 22/06/13(月)05:44:39 No.938106941

>概要すら見ないで突っかかることの何が無難なんだよ! そういう事するやつがいるからネタバレしないほうが無難だろ?

183 22/06/13(月)05:44:40 No.938106942

>ラジコンプレイしますって配信者いたりすんのかな それは別にいる 隠しとか絶対自力じゃ見つからねえから指示しな!っての

184 22/06/13(月)05:44:47 No.938106948

>初見で〇〇なのかな?と書いたら大当たりだったときのやっちまった感 未見+未見のふりで実況!系で時々あってみんなで肝を冷やすやつ

185 22/06/13(月)05:44:56 No.938106954

>そういう事するやつがいるからネタバレしないほうが無難だろ? ????

186 22/06/13(月)05:45:49 No.938106975

>ラジコンプレイしますって配信者いたりすんのかな ラジコンプレイで「そこで煽りスタンプ」まで拾ってた配信は笑った

187 22/06/13(月)05:46:21 No.938106991

会社の飲み会で宗教の話するのと同義な気がする

188 22/06/13(月)05:46:35 No.938107002

>ラジコンプレイしますって配信者いたりすんのかな 船頭多くなりすぎるのもそれはそれで独特の楽しさがある

189 22/06/13(月)05:46:51 No.938107009

ラジコン配信は結構面白くなる

190 22/06/13(月)05:47:12 No.938107023

コメントしなければいい

191 22/06/13(月)05:47:29 No.938107031

imgの配信者ですらこの手のが出てくるのでもうリスナーの年齢層の問題とかじゃないっていうのが絶望感ある

192 22/06/13(月)05:47:32 No.938107035

自信ある奴がコメントの初めに★つけて進言してくれって有志指示制度は見たことある そこでは上手いこといけてたけど別に拘束力あるわけじゃないからどの程度上手くいくかは分からん…

193 22/06/13(月)05:47:32 No.938107036

ラジコンでごちゃついてコメント欄の嘘つきがよぉーみたいになるのも楽しさだったりするからな マジで場所による空気によるタイミングにもよる

194 22/06/13(月)05:48:29 No.938107060

>自信ある奴がコメントの初めに★つけて進言してくれって有志指示制度は見たことある >そこでは上手いこといけてたけど別に拘束力あるわけじゃないからどの程度上手くいくかは分からん… 指示はおねえ言葉制度も好き

195 22/06/13(月)05:48:32 No.938107063

>imgの配信者ですらこの手のが出てくるのでもうリスナーの年齢層の問題とかじゃないっていうのが絶望感ある そもそも指示したがりなんておじさんおばさんが一番多いまであるだろ 別にキッズがそういうコトしないという意味じゃなく

196 22/06/13(月)05:48:35 No.938107065

そうはいってもここ伏線ニチャァもきついし

197 22/06/13(月)05:49:04 No.938107078

指示したいときは語尾に♥つけてね♥

198 22/06/13(月)05:49:09 No.938107084

ここ見てたら不特定多数がみんなでスルーするなんて不可能ってわかるだろ 延々と書き込み続けてりゃ誰かしら我慢できずに触れるし一人が触れたらそれにまた誰かが触れて拡散していく地獄が始まる

199 22/06/13(月)05:49:55 No.938107112

だからこうしてモデレーターがブロックする

200 22/06/13(月)05:50:12 No.938107124

セーブ遠いからきをつけて!だけは許してほしい 死んだ…ボス撃破前に戻った…配信終わった…

201 22/06/13(月)05:50:32 No.938107141

ラジコンは効かない配信者も結構居るけど ストーリーバレ系の気振りタイプはマジで無理…

202 22/06/13(月)05:50:41 No.938107144

>セーブ遠いからきをつけて!だけは許してほしい >死んだ…ボス撃破前に戻った…配信終わった… ガン萎えしてるよ♥可愛いね♥みたいなのも見たいし…

203 22/06/13(月)05:51:21 No.938107180

>ラジコンプレイしますって配信者いたりすんのかな したけど反応が遅すぎたから行動先読みして指示してくんないと困るよって指示に指示してた 自分で判断しようとした結果意思を持つなラジコンって怒られてた

204 22/06/13(月)05:51:28 No.938107186

>死んだ…ボス撃破前に戻った…配信終わった… それが経験値になるとは思わないのか…?

205 22/06/13(月)05:51:52 No.938107199

>指示したいときは語尾に♥つけてね♥ 自覚ないクソコメキッズさえ区別できればいいからこういう常連が知ってるルール作ればいいだけなんだよな

206 22/06/13(月)05:52:10 No.938107206

>したけど反応が遅すぎたから行動先読みして指示してくんないと困るよって指示に指示してた なるほど >自分で判断しようとした結果意思を持つなラジコンって怒られてた 仲いいな配信者とコメ欄!

207 22/06/13(月)05:52:15 No.938107211

>セーブ遠いからきをつけて!だけは許してほしい 許す許さないは配信者次第だし…

208 22/06/13(月)05:52:42 No.938107227

だから容赦なくBANする配信者ばかり見る

209 22/06/13(月)05:53:15 No.938107244

むしろ初心者にそういう事教えちゃうとただただ平坦な案件みたいなプレイにならん? 初心者の初見プレイってリアクションが醍醐味だろ

210 22/06/13(月)05:53:15 No.938107245

配信のラグで指示とラジコンがズレてグダるの嫌いじゃない

211 22/06/13(月)05:53:25 No.938107251

>行動先読みして指示してくんないと困るよって指示に指示してた >視聴者が未来視し始めた

212 22/06/13(月)05:53:52 No.938107264

>>死んだ…ボス撃破前に戻った…配信終わった… >それが経験値になるとは思わないのか…? コマンド式RPGの序盤でやってくるやつがありましてね…

213 22/06/13(月)05:54:33 No.938107283

意思を持つなは暴言すぎて笑うだろ

214 22/06/13(月)05:54:49 No.938107293

>コマンド式RPGの序盤でやってくるやつがありましてね… 無自覚にネタバレしてそう

215 22/06/13(月)05:55:09 No.938107312

>誰もお前の話は聞いてないんだよっての結構多いよね 寝ますとか自己主張凄いよね

216 22/06/13(月)05:55:25 No.938107329

>初心者の初見プレイってリアクションが醍醐味だろ 寧ろグダグダせんでサクッと進むのが見たい

217 22/06/13(月)05:55:56 No.938107345

ラジコン配信では意志を持つなはよくある

218 22/06/13(月)05:56:12 No.938107358

マンスプレイニングってやつか

219 22/06/13(月)05:56:13 No.938107360

ここから熱くなるよですらネタバレ扱いなのか・・・気をつけよ

220 22/06/13(月)05:56:44 No.938107377

>コマンド式RPGの序盤でやってくるやつがありましてね… いやゲームの内容とかじゃなく感想じゃなく指示書き込みたがるマナーの悪さの話なんだけど

221 22/06/13(月)05:57:00 No.938107384

>>初心者の初見プレイってリアクションが醍醐味だろ >寧ろグダグダせんでサクッと進むのが見たい 自分のプレイで満足しろ

222 22/06/13(月)05:57:09 No.938107391

>コマンド式RPGの序盤でやってくるやつがありましてね… もうお前が自分でプレイしろ 自分でプレイして生配信して自演で「あーここセーブ遠いから気をつけて…」ってコメントして満足しろ

223 22/06/13(月)05:57:20 No.938107397

>>コマンド式RPGの序盤でやってくるやつがありましてね… >いやゲームの内容とかじゃなく感想じゃなく指示書き込みたがるマナーの悪さの話なんだけど 意味がわからん

224 22/06/13(月)05:57:45 No.938107412

>自分のプレイで満足しろ 他人のプレイの醍醐味の話じゃないの?

225 22/06/13(月)05:57:47 No.938107417

>寧ろグダグダせんでサクッと進むのが見たい それは初心者じゃなくてゲーム慣れしてる実況者見ればいいじゃないか

226 22/06/13(月)05:57:57 No.938107423

>ここから熱くなるよですらネタバレ扱いなのか・・・気をつけよ 我が身を省みられて偉い!

227 22/06/13(月)05:58:05 No.938107429

>意味がわからん なんでわからんの…?

228 22/06/13(月)05:58:57 No.938107465

>なんでわからんの…? 気をつけて! を指示と見るかどうかはかなり難しいとこだな…

229 22/06/13(月)06:00:54 No.938107542

>を指示と見るかどうかはかなり難しいとこだな… 先にあるものを教えようとしてるってどう考えてもネタバレにしかならないから簡単だろ

230 22/06/13(月)06:00:57 No.938107545

気を付けてとか言うな (ここセーブ遠いから負けたらキツイんだよな…)って内心でニチャついていけ

231 22/06/13(月)06:01:22 No.938107562

他人が自分の思い通りに動くことを無意識にでも望んじゃう奴はコメント以外の方法で応援した方がいいと思う

232 22/06/13(月)06:01:24 No.938107564

でも解説が売りとかそういうんでもなければトラブルって撮れ高にもなり得るから気をつけてって言っちゃうのって撮れ高潰してると思う

233 22/06/13(月)06:01:35 No.938107566

地獄や

234 22/06/13(月)06:02:33 No.938107595

>先にあるものを教えようとしてるってどう考えてもネタバレにしかならないから簡単だろ セーブしたのかなり前だけど大丈夫って別に友人と一緒に知らんゲーム見てても言うレベルだろう それをネタバレとイコールで結びつけるの相当無理があると個人的には思う

235 22/06/13(月)06:02:35 No.938107596

>寧ろグダグダせんでサクッと進むのが見たい なんでそこで配信を見ないという判断ができないんだろう

236 22/06/13(月)06:02:49 No.938107607

自分の力で攻略するから楽しいんだから指示コメネタバレコメは基本的に配信者の楽しみを奪っているのと同じだぞ 配信にもよるけど聞かれたときだけコメしろ むしろ聞かれても誰かがコメしてくれるならコメしない方がいいまである

237 22/06/13(月)06:02:58 No.938107615

イモゲ配信でもこの手のネタバレ沸くから理解出来ない だから何が本当かわからないように嘘情報ばら撒くね

238 22/06/13(月)06:03:04 No.938107621

Vじゃないけどホラゲー配信でこの先怖いみたいなこと言う奴は何考えてんだろうなって思った

239 22/06/13(月)06:03:21 No.938107634

初心者配信見るなら 自分がやったこと無いゲームのほうが ええ!

240 22/06/13(月)06:03:25 No.938107635

苦しむ姿も楽しめないなら配信なんて見るもんじゃねぇぞ!マジで!

241 22/06/13(月)06:03:50 No.938107648

>それをネタバレとイコールで結びつけるの相当無理があると個人的には思う もうコメントしない方がいいよ

242 22/06/13(月)06:04:04 No.938107658

>セーブしたのかなり前だけど大丈夫って別に友人と一緒に知らんゲーム見てても言うレベルだろう >無自覚にネタバレしてそう

243 22/06/13(月)06:04:16 No.938107665

ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって

244 22/06/13(月)06:04:47 No.938107681

>ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって いや普通にネタバレの方が面倒

245 22/06/13(月)06:04:48 No.938107683

>自分がやったこと無いゲームのほうが わざわざwiki見てネタバレする奴がおる

246 22/06/13(月)06:05:33 No.938107710

>ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって 結局他人を自分の好きなようにコントロールしたいって面では変わらんからな指示厨も自治厨も 結局配信の場にはルールがあるからそれに従えって話だし それを管理しようってのも視聴者の考えることじゃない

247 22/06/13(月)06:06:15 No.938107735

自治厨とか言い始める輩が出てる時点で普段の民度がわかる 荒れてるってことだから

248 22/06/13(月)06:06:17 No.938107736

>ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって リスナーの民度の無さ知らないなら無理に話題に入ろうとしなくていいよ

249 22/06/13(月)06:06:28 No.938107746

>ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって スレ画にも描いてるけどそれも含めてネタバレとか指示コメは嫌われるんだよな

250 22/06/13(月)06:06:32 No.938107750

>初心者配信見るなら >自分がやったこと無いゲームのほうが >ええ! 予想外の良作をエンディングまで見てネタバレ無しで自分もやればよかったって後悔するのいいよね…

251 22/06/13(月)06:06:58 No.938107762

>ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって 自治厨は配信でそれ口に出して場を更に荒らすやつだからここだけ見ても判断できないぞ

252 22/06/13(月)06:06:59 No.938107764

レズチンポがどんどん出てくる

253 22/06/13(月)06:07:30 No.938107786

固定視聴者の空気が合わなかったら無理に見ないほうがいいよね パラサイトイヴ2好きで何人かやってるのチラ見したけどそっ閉じした記憶がある

254 22/06/13(月)06:07:37 No.938107792

ダイアン津田のゴイゴイスーチャンネルを見てるけど ダイアン津田のバイオとかホラゲのプレイ実況にもネタバレ指示厨が突撃してくるの笑う

255 22/06/13(月)06:08:21 No.938107823

俺はプレイ中コメントろくに見ねえけど詰まったら普通に答え聞くから指示厨どもよろしくな! って言って実況始めるのは見てて気持ちのいいスルー姿勢だなと思った

256 22/06/13(月)06:08:28 No.938107832

ネタバレするやつもコメントに対してコメントするやつもいらない

257 22/06/13(月)06:08:35 No.938107839

>リスナーの民度の無さ知らないなら無理に話題に入ろうとしなくていいよ 寧ろ何故か自治権ない人間が自治しようとするの込で 民度のなさの象徴だしこの場合はかなり適当じゃない?

258 22/06/13(月)06:08:37 No.938107841

配信者が簡単な漢字誤読したり読み方聞いても答えなくなって玄人 どうせ俺以外のやつがコメントするから同じ言葉で殴る必要はない

259 22/06/13(月)06:08:45 No.938107847

多分ネタバレされても平気な人なんだろう えっこの後の展開そんななの!?すっげー!ありがとう! 俺も他の人がプレイしてたら教えてあげよう!

260 22/06/13(月)06:09:46 No.938107878

>多分ネタバレされても平気な人なんだろう >えっこの後の展開そんななの!?すっげー!ありがとう! >俺も他の人がプレイしてたら教えてあげよう! 自分がされて嬉しいことを人がされても嬉しいとは限らないのにな

261 22/06/13(月)06:10:06 No.938107892

セーブしてなくて最初からやり直しになって投げてもそれはそれだろ あるがままを楽しめよ

262 22/06/13(月)06:10:12 No.938107898

そもそも基本的にコメントは感想を伝える場所だろ 聞いてないことは言わないってだけなんだがなマナーといっても

263 22/06/13(月)06:10:47 No.938107919

例えばストーリーの反応だけみたいと考えてる人だったらゲーム攻略法はがんがん教えるんかなと思った

264 22/06/13(月)06:11:28 No.938107944

ジャニーズとかEXILEの人の配信見るとめちゃくちゃファンの統率されててビビる

265 22/06/13(月)06:11:34 No.938107949

人類にチャット欄は早すぎるから AIモデレータの開発が待たれる

266 22/06/13(月)06:11:45 No.938107956

人がゲームするの見て何が楽しんだろうって思ったけどスポーツ観戦と同じか…

267 22/06/13(月)06:11:54 No.938107964

もっと皆配信詳細欄を見るべき

268 22/06/13(月)06:12:41 No.938107994

>もっと皆配信詳細欄を見るべき 違うゲームの承諾が載ってる…

269 22/06/13(月)06:13:42 No.938108024

どこからがネタバレかなんてライン人それぞれなんだからネタバレ禁止って言われたら既プレイとして知ってる情報一切言わなきゃええねん

270 22/06/13(月)06:14:24 No.938108045

いらない親切心は求められてないどころか疎まれてるから配信で起きた出来事だけ話してればいいんだけど >セーブしたのかなり前だけど大丈夫って別に友人と一緒に知らんゲーム見てても言うレベルだろう みたいなのが出てくるんだよな まず友人じゃないんだよ

271 22/06/13(月)06:14:55 No.938108061

というかネタバレ禁止って言われたら見ないのが一番早い

272 22/06/13(月)06:15:32 No.938108090

ネタバレするな!というコメントで荒れだすスレ画再現しなくてもいいよ レスポンチマンはここでも迷惑なんだよ

273 22/06/13(月)06:16:27 No.938108129

>どこからがネタバレかなんてライン人それぞれなんだからネタバレ禁止って言われたら既プレイとして知ってる情報一切言わなきゃええねん というか現状起こったことだけ話してれば普通ならんよな 先どうするどうなるを判断したり話したいなら自分でプレイするなり配信する範囲だし

274 22/06/13(月)06:16:29 No.938108132

動画サイトの場所借りてやってるだけなんだからこうなるの当然じゃないか?

275 22/06/13(月)06:16:55 No.938108144

善意じゃなくて嫌がらせ目的でやってる視聴者もいるから無理だわな

276 22/06/13(月)06:17:37 No.938108170

>善意じゃなくて嫌がらせ目的でやってる視聴者もいるから無理だわな スレ画でも言われてるけどめっちゃ簡単に荒れるからな… コメ欄で喧嘩が起きるんだもの

277 22/06/13(月)06:17:44 No.938108180

>ネタバレするな!というコメントで荒れだすスレ画再現しなくてもいいよ >レスポンチマンはここでも迷惑なんだよ コメント欄でやるから迷惑なんだよ 配信者の目につくように言うのが

278 22/06/13(月)06:17:49 No.938108182

初見の視聴者たちとあーでもないこーでもないってやりながらプレイしたい実況者もいるな スレ画の場合は実況者の言うこと全然聞いてないから話は違うけど

279 22/06/13(月)06:18:05 No.938108195

こんなん永遠に解決しない問題だもんね どっかで妥協するしかない

280 22/06/13(月)06:18:26 No.938108209

配信者が感想として発言した「なんで?」をリスナーが自分達に問いかけてると判断してアドバイスしちゃうのはよく見る

281 22/06/13(月)06:18:39 No.938108213

元の民度をスラムに近づけることで逆に治安を安定させるタイプの配信好き

282 22/06/13(月)06:19:09 No.938108231

ネタバレ禁止って言われたらネタバレするな 言われてなけりゃ公序良俗に従う範囲でコメしろ ってだけのはずがなかな上手くいかない

283 22/06/13(月)06:19:18 No.938108238

>初見の視聴者たちとあーでもないこーでもないってやりながらプレイしたい実況者もいるな >スレ画の場合は実況者の言うこと全然聞いてないから話は違うけど それは起きたことを話しながらプレイしたいって事で何をしろみたいなこと言われたいわけじゃないだろ

284 22/06/13(月)06:19:38 No.938108254

>初見の視聴者たちとあーでもないこーでもないってやりながらプレイしたい実況者もいるな >スレ画の場合は実況者の言うこと全然聞いてないから話は違うけど これできる配信は配信者とリスナーめちゃくちゃ仲良いと思う

285 22/06/13(月)06:19:42 No.938108257

これってこういうこと?みたいなその時点での自分なりの推理にバンバン飛んでくるネタバレ

286 22/06/13(月)06:20:20 No.938108282

>それは起きたことを話しながらプレイしたいって事で何をしろみたいなこと言われたいわけじゃないだろ それすら人による だから当たり前だけど全部に適用出来るルールなんかなくて ちゃんと場所に合わせろって話だ

287 22/06/13(月)06:20:40 No.938108299

>元の民度をスラムに近づけることで逆に治安を安定させるタイプの配信好き スタヌの事馬鹿にした⁉︎戦争だが

288 22/06/13(月)06:20:45 No.938108301

やはりCyTube方式で行くしか…

289 22/06/13(月)06:21:37 No.938108340

>>元の民度をスラムに近づけることで逆に治安を安定させるタイプの配信好き >スタヌの事馬鹿にした⁉︎戦争だが この喧嘩っぱやさは間違いなくスラムの住人

290 22/06/13(月)06:21:48 No.938108351

まぁ正直民度のいいコメント欄なんて見たことないしな 視聴者がほぼいなくてコメントがほとんど動いてない所ぐらいじゃないか民度がいいとこなんて

291 22/06/13(月)06:22:03 No.938108359

マイナーゲーだからそもそも視聴者自体がネタバレ誰も知らねぇって状態だと滅茶苦茶安定するよね治安

292 22/06/13(月)06:22:50 No.938108387

>だから当たり前だけど全部に適用出来るルールなんかなくて あるぞ 配信者がやらないでって言うことをやらないってことだ

293 22/06/13(月)06:22:56 No.938108391

ここの「」配信にも幾人かいるんだよなあ 配信者の理解者面して色々口出してくるやつ 配信側もむげにできないから放置するんだけど 他の視聴者からしたらウザいことこの上ないんだよな…

294 22/06/13(月)06:22:57 No.938108393

>マイナーゲーだからそもそも視聴者自体がネタバレ誰も知らねぇって状態だと滅茶苦茶安定するよね治安 アーリーアクセスの新作とかめちゃくちゃ安心して見れるから好き

295 22/06/13(月)06:24:37 No.938108455

最初から治安が底辺のLOLなら何書いてもOK

296 22/06/13(月)06:24:38 No.938108457

ロビーで友達と楽しく麻雀してたら後から口出ししてきたおっさん思い出したわ

297 22/06/13(月)06:25:25 No.938108488

>マイナーゲーだからそもそも視聴者自体がネタバレ誰も知らねぇって状態だと滅茶苦茶安定するよね治安 そして誰もがプレイしたようなことのあるゲームだとスラム化しがちよね

298 22/06/13(月)06:25:42 No.938108503

>それは起きたことを話しながらプレイしたいって事で何をしろみたいなこと言われたいわけじゃないだろ 命令口調じゃなく提案ならまた受け取り方が違う気がする

299 22/06/13(月)06:26:00 No.938108518

>他の視聴者からしたらウザいことこの上ないんだよな… それは配信者が悪いから見ないだけだわ

300 22/06/13(月)06:26:26 No.938108532

>ここの「」配信にも幾人かいるんだよなあ >配信者の理解者面して色々口出してくるやつ >配信側もむげにできないから放置するんだけど >他の視聴者からしたらウザいことこの上ないんだよな… 俺たちが本当の理解者なのにな…

301 22/06/13(月)06:26:40 No.938108543

>命令口調じゃなく提案ならまた受け取り方が違う気がする 聞いてないこと話し出す時点でいらんことでしかないよ

302 22/06/13(月)06:28:08 No.938108594

配信で嫌われる視聴者の話題 ・視聴者の自分語り ・視聴者の生活実況 ・聞いてもいないよその配信者の話題 ・セクハラ

303 22/06/13(月)06:28:45 No.938108619

>マイナーゲーだからそもそも視聴者自体がネタバレ誰も知らねぇって状態だと滅茶苦茶安定するよね治安 そもそも誰も配信を見ないのである!ってなる場合もある

304 22/06/13(月)06:29:01 No.938108629

これは人によって分かれるだろうけどチュートリアルみたいな既に提示された情報をよく見てなかったり誤解したまま進めていてもコメントで訂正してほしくはない わざわざ回りくどい方法や勢いで突破しようとしてるのを見守りたい

305 22/06/13(月)06:29:10 No.938108634

>ここの「」配信にも幾人かいるんだよなあ >配信者の理解者面して色々口出してくるやつ >配信側もむげにできないから放置するんだけど >他の視聴者からしたらウザいことこの上ないんだよな… こういうこと言ってるやつもそれはそれで怪しい

306 22/06/13(月)06:29:15 No.938108642

>配信で嫌われる視聴者の話題 話題も何も配信に関係ないこと全般邪魔でしかないっしょ

307 22/06/13(月)06:29:35 No.938108656

バトロワ系の対人ゲームだと終わった後結果論でプロゲーマー相手にも講釈垂れるやついるけど化け物すぎないか?ってなる

308 22/06/13(月)06:30:12 No.938108692

精神衛生上よろしくないからそっと配信を閉じられて偉い!

309 22/06/13(月)06:30:39 No.938108713

その人の配信スタイルにもよるということもあるんで… ゲームやりたいけど視聴者と雑談もしたい配信者にゲームの話以外するなゲームに集中しろっていうのもそれはそれで俺の好きなタイプの配信しろという厄介さんなんで

310 22/06/13(月)06:30:49 No.938108719

>こういうこと言ってるやつもそれはそれで怪しい 配信上じゃ言わないよさすがに迷惑だし そういうのが跋扈してる配信だったらそっ閉じだわ

311 22/06/13(月)06:31:28 No.938108753

>話題も何も配信に関係ないこと全般邪魔でしかないっしょ 語る方はそれが理解できずに語るんだよな…

312 22/06/13(月)06:32:06 No.938108789

というか割りと雑談する配信者さんもいるからな 配信はこういうもんだとか勝手に決めないでちゃんと空気読まないと結局別の厄介さんよね

313 22/06/13(月)06:32:10 No.938108791

>バトロワ系の対人ゲームだと終わった後結果論でプロゲーマー相手にも講釈垂れるやついるけど化け物すぎないか?ってなる あ~だから言ったのに…みたいに言ってるの見てるだけで恥ずかしくなってきちゃう

314 22/06/13(月)06:32:15 No.938108799

>配信側もむげにできないから放置するんだけど ここから配信者に嫌われていてほしいという願望を感じる

315 22/06/13(月)06:32:35 No.938108818

よゐこのマイクラでサバイバル生活は 視聴者にプレイのやり方とか次どうするかを自分らで募集しておきながら 回答のツイートが来るとお前ら仕事してへんのか?とか言って違うことやりだす有野で笑った

316 22/06/13(月)06:32:39 No.938108821

2択迫られて負けたの見て 「それもう片方選べば良かったんだよ!」とか言える奴のメンタルはどうなってるのだろう

317 22/06/13(月)06:32:59 No.938108837

ネタバレ大丈夫な人もいるっていうのはわかった上でそうじゃない人の配信でネタバレしてんじゃねえって話をしてるんじゃないの? 大丈夫な人もいるんだけど!って言われてもそうだねとしか

318 22/06/13(月)06:33:11 No.938108849

>これは人によって分かれるだろうけどチュートリアルみたいな既に提示された情報をよく見てなかったり誤解したまま進めていてもコメントで訂正してほしくはない >わざわざ回りくどい方法や勢いで突破しようとしてるのを見守りたい そういう考えもあるんだな 俺はそのせいでゲームやキャラが誤解されて悪く言われるのが嫌だから訂正されてほしいと思ってる

319 22/06/13(月)06:33:57 No.938108891

配信者と友達感覚でいるのが結構怖い

320 22/06/13(月)06:34:02 No.938108899

視聴者が聞きたいのは配信者の話題であって視聴者の話題じゃねぇんだ

321 22/06/13(月)06:34:28 No.938108921

>配信者と友達感覚でいるのが結構怖い やたら馴れ馴れしいやつは本当にね…

322 22/06/13(月)06:35:13 No.938108958

>というか割りと雑談する配信者さんもいるからな >配信はこういうもんだとか勝手に決めないでちゃんと空気読まないと結局別の厄介さんよね 雑談でも配信者が出した話題に乗るってのが前提だろ

323 22/06/13(月)06:35:17 No.938108962

>ネタバレ大丈夫な人もいるっていうのはわかった上でそうじゃない人の配信でネタバレしてんじゃねえって話をしてるんじゃないの? >大丈夫な人もいるんだけど!って言われてもそうだねとしか んなこと言い出したら大丈夫じゃない人の話してるんだけど! って言われてもそうだねそれはダメだねで終わりだろ

324 22/06/13(月)06:36:03 No.938109002

友達どころか彼女が許してくれるか許してくれないかぐらいのやつだろその束縛っていう距離感バグってるの結構いるよね

325 22/06/13(月)06:36:20 No.938109028

他の視聴者に注意されたとしても建前上配信者は注意された人も庇わないといけないからね

326 22/06/13(月)06:36:22 No.938109032

「」配信の話だけど配信者側がimgなんて身内配信なんだから他の配信者の話するよ派かつ本人から他の配信の話とかチャット欄いじりとかするタイプなのに なぜかいきなり「他の配信者の名前出すレスするな!」って暴れだしてID出されてたの見たことあるし 逆にマイルール押し付けの配信マナー講師みたいになってる人もいる…

327 22/06/13(月)06:37:38 No.938109098

自分でゲームしててそのゲームのシステムとかアイテム完全に理解してクリアするの割と稀な気がするんだよな だからそっとしときたい

328 22/06/13(月)06:38:08 No.938109135

>雑談でも配信者が出した話題に乗るってのが前提だろ だからそれら含め本当に人や場によって全然変わるから(半ば身内配信みたいなのもあるし) こういうもんだろって決めつけないでちゃんと空気を読みましょうねってお話をしています

329 22/06/13(月)06:38:49 No.938109174

ドラクエ2のロンダルキア抜けた先の祠の一歩手前でアークデーモンに皆殺しにされた時 「あの祠にセーブポイントあったよ」と教えたい衝動はあったが その後もう1回やり直して自力で祠見つけてセーブポイントの存在知ったの見た時の方が 気持ちよかったので迂闊に教えるのはよくないなと実感した

330 22/06/13(月)06:39:02 No.938109194

名前出す出さないは出した後の扱い方だろ 貶すような出し方してるのは文句出るのあしょうがない

331 22/06/13(月)06:39:17 No.938109215

>やたら馴れ馴れしいやつは本当にね… 馴れ馴れしい以前にここにもいたけど友達とプレイしてたらこれぐらい言うだろって感覚でいるのが

332 22/06/13(月)06:39:21 No.938109223

マップで迷ってるときに配信とコメントの時間差を考えず一斉に右だの左だの言い始めるとヤバい

333 22/06/13(月)06:39:58 No.938109257

これ俺も気になっちゃうからむちゃくちゃゲーム上手い人の配信を見るようになった こっちが「なんで?」ってよくなる

334 22/06/13(月)06:40:00 No.938109262

過去作とのリンク要素が画面に映ると他シリーズのネタバレが長文で流れてくるのいいよね…

335 22/06/13(月)06:40:27 No.938109289

>こういうもんだろって決めつけないでちゃんと空気を読みましょうねってお話をしています >無自覚にネタバレしてそう

336 22/06/13(月)06:40:36 No.938109299

スルーされたら悲しいからコメントしない

337 22/06/13(月)06:40:56 No.938109320

ここはお前の日記帳案件に関しては普通に外だと個人配信の空気感とかあるからなんとも言えない まあ大手Vとかストリーマーならそういうのはまずウザがられてり無視対象だけど それこそ視聴者10人とかの配信はほぼコテかつ身内で回してたりするようなところも多いから…

338 22/06/13(月)06:41:39 No.938109365

ツイキャスとかリスナーが限られたり距離近いときは普通にリスナーのコメントから雑談始まることあるしそこら辺はさまざまよね どこでもマジでやらない方がいいのは配信者そっちのけでリスナー同士が雑談することだと思う

339 22/06/13(月)06:41:52 No.938109381

>「」配信の話だけど それならどうでもいいかな…

340 22/06/13(月)06:42:53 No.938109426

コメント欄爆速で流れていくような大手ストリーマーでも定期的に注意促して調教してるおかげで割と民度良いコメント欄だったりするから凄い

341 22/06/13(月)06:43:41 No.938109460

「ここνガンダムのデザインアニメと違うよ」 「アムロに子供ができるのはベルチルの方だよ」 「挿絵は再版だとセインティア翔の人だけど原本だと宗像教授シリーズの人だよ」

342 22/06/13(月)06:45:07 No.938109536

「」がここで実況してる理由がわかるスレ

343 22/06/13(月)06:45:46 No.938109583

いやな奴はブロックすれば文字は見えないけど読み上げかかるからなあ

344 22/06/13(月)06:45:50 No.938109586

>「ここνガンダムのデザインアニメと違うよ」 >「アムロに子供ができるのはベルチルの方だよ」 >「挿絵は再版だとセインティア翔の人だけど原本だと宗像教授シリーズの人だよ」 ハイストリーマーのネタバレコメント…

345 22/06/13(月)06:47:08 No.938109664

「」の配信も外の配信も見てるけどネタバレとか視聴者スタンスレスポンチ本当にヤバいのは前者 人気ストリーマーや大手Vとかはなんだかんだあしらい方も慣れてるのが多いしそもそもコメント洪水すぎてネタバレ流れたりするけど 「」の配信とかコメント全部音声読み上げ入れて拾ってるからネタバレや長文の圧が違うしチャット欄のお外の人のノリにスレの「」が喧嘩売り始めたりするのもヤバい

346 22/06/13(月)06:48:05 No.938109710

「」配信はどうでもいいよ…

347 22/06/13(月)06:48:08 No.938109714

概要欄に書いてある以外でもどこまで踏み込んで話していいかはそれこそ配信の空気感によるんで そういうコメントがしたいならまずは見に徹するべきだと思った

348 22/06/13(月)06:48:29 No.938109734

ここって民度がどうこうっていうか根本的に人そんな多くないからなんだかんだで荒れにくいんだよ 人そんな多くないから一回煮詰まるとそこから回復すんのは難しいってのはあるけど

349 22/06/13(月)06:48:35 No.938109745

アビスの配信見てたらルークに寄り添う発言に対して「いやルークが悪い」って滅茶苦茶書かれてたな

350 22/06/13(月)06:48:42 No.938109748

初見配信見るのって自分が初見のときの気持ちを追体験したいところある

351 22/06/13(月)06:50:13 No.938109837

チャット欄無くせばいいんじゃね?

352 22/06/13(月)06:50:28 No.938109855

>「」配信はどうでもいいよ… >ここ見ててやっぱ自治厨も面倒な奴らだなって

353 22/06/13(月)06:50:33 No.938109859

>「」の配信とかコメント全部音声読み上げ入れて拾ってるからネタバレや長文の圧が違うしチャット欄のお外の人のノリにスレの「」が喧嘩売り始めたりするのもヤバい ネタバレじゃないし悪いってほどでもないけど 作品ファンの「」がめちゃくちゃ長文で説明しだして配信「」が情報の洪水にパンクしてるのをよく見る…

354 22/06/13(月)06:50:59 No.938109883

>「」配信はどうでもいいよ… むしろ身近な話題なのでは?

355 22/06/13(月)06:51:31 No.938109918

「」配信ってここからコメント引っ張ってんでしょ?それなら民度云々って当たり前の話すぎるよ トイレに何がある?って聞いたらうんこがあるの当たり前じゃん

356 22/06/13(月)06:51:57 No.938109938

>むしろ身近な話題なのでは? 見たことない…

357 22/06/13(月)06:52:38 No.938109974

>見たことない… 「」配信への個人粘着が湧くから嫌とかなら理解できるけど 知らん話題には触れなきゃいいだけだと思いますよ

358 22/06/13(月)06:52:48 No.938109986

>見たことない… 逆に外部サイトのコメントの愚痴をここでされても困るだろう

359 22/06/13(月)06:52:53 No.938109993

先行プレイならともかく発売済みのゲームプレイしてどういうリアクション期待してるねんとはなる

360 22/06/13(月)06:53:02 No.938110001

>「」配信ってここからコメント引っ張ってんでしょ?それなら民度云々って当たり前の話すぎるよ 人によるから知らない事を話すのはやめたほうが良いよ

361 22/06/13(月)06:53:23 No.938110017

>逆に外部サイトのコメントの愚痴をここでされても困るだろう imgは配信サイトだった…?

362 22/06/13(月)06:53:29 No.938110030

俺エスパーだけど「」配信の話どうでもいい言ってる人

363 22/06/13(月)06:55:01 No.938110122

>俺エスパーだけど「」配信の話どうでもいい言ってる人 たぶん「」配信の話どうでもいい言ってる人だぜ

364 22/06/13(月)06:57:01 No.938110252

「」配信とはいえ今は人気なら視聴者100人越えくらいは平気でいくから そうなると外のそこそこの個人V程度に人が集まるわけで普通に外の配信くらいめんどくさいコメントやレスがつくというだけの話

365 22/06/13(月)06:58:50 No.938110372

自分の見たくない話題あっても○○の話すんなとか書くと余計荒れるだけなんよ これコメント欄の話と似てますね

366 22/06/13(月)07:00:32 No.938110504

シナリオの進行がわりとフリーなゲームとかあまりにも長くてどこでその設定開示されるか忘れられがちなゲームで キャラにファン間でよく使われる愛称使ったらそれが初見の人にはネタバレになってしまった みたいなネタバレが一番悪意なくて悲しいパターン

367 22/06/13(月)07:00:44 No.938110518

いにしえのFE実況が原体験にあるから幾ら荒れようが実況側が触らないなら気にはならない

368 22/06/13(月)07:01:03 No.938110536

>いにしえのFE実況が原体験にあるから幾ら荒れようが実況側が触らないなら気にはならない たまにネタにされてるけどそんな荒れるのFE…

369 22/06/13(月)07:01:52 No.938110602

>そこ○○だよ(間違ってる) >○○だって~(知らないのに乗っかるやつ) >○○(知らないのに乗っかるやつ) >○○行け(知らないのに乗っかるやつ) >だから○○だって!(知らないのに乗っかるやつ) 配信者が間違ってたら謝罪を要求するけどリスナーは間違っても謝らない

370 22/06/13(月)07:03:05 No.938110680

ボスやっとこさ倒した後に実はここ○○すれば楽だったんだよねってコメ流れるのいいよね

371 22/06/13(月)07:04:06 No.938110753

「」配信って身内感が強そうだから同じ視聴者数でも他よりコメント率が高そうな気がする

372 22/06/13(月)07:04:37 No.938110799

人気Vになるとコメントの洪水で荒れた空気を流すという力技もできる

373 22/06/13(月)07:04:55 No.938110822

配信者が欲しいのは賞賛や甘い言葉であって友達が欲しいわけではない

374 22/06/13(月)07:06:10 No.938110924

>シナリオの進行がわりとフリーなゲームとかあまりにも長くてどこでその設定開示されるか忘れられがちなゲームで >キャラにファン間でよく使われる愛称使ったらそれが初見の人にはネタバレになってしまった >みたいなネタバレが一番悪意なくて悲しいパターン そのネタ今言われてもわかんねえだろ!くらいならいいんだけど 直球で正体関係とかだとヤバい

375 22/06/13(月)07:06:39 No.938110964

本当にネタパレが嫌ならそもそも配信とかでやるなや…

376 22/06/13(月)07:07:42 No.938111047

配信者だけでなく他の初見視聴者の間違った予想とかも楽しみではある

377 22/06/13(月)07:08:36 No.938111129

>配信者が欲しいのは賞賛や甘い言葉であって友達が欲しいわけではない 金だよ

378 22/06/13(月)07:09:26 No.938111202

>そのネタ今言われてもわかんねえだろ!くらいならいいんだけど >直球で正体関係とかだとヤバい 「WS版でしか正体明かされない長女の正体」とか?

379 22/06/13(月)07:11:47 No.938111394

獅子猿戦いいよね

380 22/06/13(月)07:11:51 No.938111402

知り合いに十三機兵貸した後ゲームについて何も言えな過ぎて向こうが○○までやったよ!とか話題振ってきてもしばらくシカトしてた

381 22/06/13(月)07:11:51 No.938111406

>本当にネタパレが嫌ならそもそも配信とかでやるなや… ネタバレしてそう

382 22/06/13(月)07:12:09 No.938111430

>本当にネタパレが嫌ならそもそも配信とかでやるなや… まあネタバレ回避という意味ではそれは本当にそうなんだけど なんで企業のみならず個人配信者とかがたくさんいるかというと 配信にハマる人にとってはゲームをやってる時に周囲にああだこうだ言ってもらえるのは楽しいからなので 初見プレイこそ配信でやって記録に残したり他人に初見で遊ぶ姿を見てもらいたいってなるのだ…

383 22/06/13(月)07:12:37 No.938111464

過去作からの引き継ぎ要素があるナンバリングゲームでの過去作のネタバレの扱いとかグチャグチャになりがちでいいよね… 龍が如くでいっぱい見た

384 22/06/13(月)07:13:00 No.938111512

>知り合いに十三機兵貸した後ゲームについて何も言えな過ぎて向こうが○○までやったよ!とか話題振ってきてもしばらくシカトしてた いいやつだな…でも適当に答えてもネタバレになりそうなのはわかるけどシカトはしちゃだめだよ!

385 22/06/13(月)07:14:32 No.938111647

>いいやつだな…でも適当に答えてもネタバレになりそうなのはわかるけどシカトはしちゃだめだよ! 上のレスじゃないけどそれこそこっちも隅々まで覚えてるわけじゃないから ○○いいよね…なんて言おうもんならそれがどの時点のどいつのことか大分怪しいから…このレスだってネタバレだし

386 22/06/13(月)07:19:45 No.938112099

ネタバレされたV可哀想とかはあんまり無くて 俺が享受するはずだった初見Vの反応が見れなくなったんだけどどうしてくれんの? って方が大きい

387 22/06/13(月)07:21:56 No.938112338

「」配信のコメントってマジで引くほどセクハラ擦ってるよね 開始から終了までずっと

388 22/06/13(月)07:23:21 No.938112484

>ネタバレされたV可哀想とかはあんまり無くて >俺が享受するはずだった初見Vの反応が見れなくなったんだけどどうしてくれんの? >って方が大きい スレ画のBもCも結局物言いは誰かへの指示だしな

389 22/06/13(月)07:24:19 No.938112598

>「」配信のコメントってマジで引くほどセクハラ擦ってるよね >開始から終了までずっと スレによるとしか…まあ大抵セクハラOKしてるからそういうところは でもそんなところでもたまにセクハラどころか普通に見下した失礼なレスして怒られる「」とかいるから配信者はどんな規模でも大変だ

390 22/06/13(月)07:26:08 No.938112793

>「」配信のコメントってマジで引くほどセクハラ擦ってるよね >開始から終了までずっと 男にセクハラするホモなの?

391 22/06/13(月)07:26:10 No.938112796

「」相手にセクハラするの…?

392 22/06/13(月)07:26:17 No.938112806

チャット欄では言わないけど初見の反応が見たいからネタバレ無しでっていうのをわざわざ選んで見てるのに ここまでならネタバレじゃないだろっ  て潰すのそれなんなんとは思う

393 22/06/13(月)07:26:18 No.938112808

セクハラOKしてる配信…あるか…?

394 22/06/13(月)07:27:09 No.938112886

>男にセクハラするホモなの? >「」相手にセクハラするの…? それもアリだじぇ…

395 22/06/13(月)07:28:03 No.938112975

最悪なのは嘘アドバイス 配信者側はネタバレされたってなる上に それを踏まえて行動しても結果が悪くなる

396 22/06/13(月)07:28:07 No.938112985

男や「」相手だから気兼ねなくセクハラできるという心理が働いてると考えられる

397 22/06/13(月)07:28:21 No.938113010

そら「ネタバレされたら面白みが無くなってしまう」ラインが人によって違うもん 大体悪意なくネタバレするやつは「このくらいの情報は教えておいてあげないとそもそも見たいルートまで行かないし知っても感動が減るわけでもない」って考えてる

398 22/06/13(月)07:29:33 No.938113139

最初からそういうコンセプトの配信なんでしょ

399 22/06/13(月)07:30:07 No.938113202

>ボスやっとこさ倒した後に実はここ○○すれば楽だったんだよねってコメ流れるのいいよね 皆ちゃんと教えなくて偉い!

400 22/06/13(月)07:30:25 No.938113233

そういやネタバレされたくない人ってなんでネタバレされたくないんだろ 自分がネタバレしてもらうの好きなタイプだとこの辺分からんから聞いてみたいのはあるな

401 22/06/13(月)07:31:08 No.938113307

>最悪なのは嘘アドバイス >配信者側はネタバレされたってなる上に >それを踏まえて行動しても結果が悪くなる 流川もう死んだ?

402 22/06/13(月)07:32:17 No.938113431

MGS3のソロー戦の1回目でネタバレコメしてるのを見た時は流石に配信閉じた

403 22/06/13(月)07:32:46 No.938113480

初見であたふたが面白いのとグダグダになって動画としてつまんなくなるの両方知ってるから難しいとは思う

404 22/06/13(月)07:33:00 No.938113505

ここのおっぱいデカいアバター使ってる配信はどこも大体セクハラやってる印象 空気が苦手だからフォローしてないけど

405 22/06/13(月)07:33:02 No.938113513

単純にネタバレすれば相手嫌がるみたいな悪意持って行動してる奴 あるいは目立ちたいみたいな気持ちでネタバレしてる奴だから ネタバレそのものよりそういう嫌な人間に触れたくないって部分のが大きいのかもな

406 22/06/13(月)07:34:27 No.938113655

>そういやネタバレされたくない人ってなんでネタバレされたくないんだろ 俺は作った側が意図した通りの手順で楽しみたい 敢えて偽の選択肢を用意して騙すとか一旦違うルートを試させるとかそういうのも含めてそれを体験するのが楽しいことだと考えて用意しているのだから それを不要と切り捨てるのならそいつは作り手への敬意が無い

407 22/06/13(月)07:35:04 No.938113718

>そら「ネタバレされたら面白みが無くなってしまう」ラインが人によって違うもん >大体悪意なくネタバレするやつは「このくらいの情報は教えておいてあげないとそもそも見たいルートまで行かないし知っても感動が減るわけでもない」って考えてる 一応ネタバレはしないけど…初見で攻略見ないとまず絶対に気が付かない寄り道先のボスや完走できないイベントがあるともどかしい! というかフロムとかがさあ!攻略見るの前提みたいな隠しエリアとかちょっとイベントに気が付かず次のエリア行っただけで折れるイベントフラグやら設定するのがそもそも悪いわ! 「そろそろクリアかな?クリア前にまだ行ける場所あれば寄り道したいから教えてください~」とか言ってくれる配信者大好き!

408 22/06/13(月)07:35:55 No.938113804

>一応ネタバレはしないけど…初見で攻略見ないとまず絶対に気が付かない寄り道先のボスや完走できないイベントがあるともどかしい! >というかフロムとかがさあ!攻略見るの前提みたいな隠しエリアとかちょっとイベントに気が付かず次のエリア行っただけで折れるイベントフラグやら設定するのがそもそも悪いわ! >「そろそろクリアかな?クリア前にまだ行ける場所あれば寄り道したいから教えてください~」とか言ってくれる配信者大好き! ブロック

409 22/06/13(月)07:36:22 No.938113866

>そういやネタバレされたくない人ってなんでネタバレされたくないんだろ >自分がネタバレしてもらうの好きなタイプだとこの辺分からんから聞いてみたいのはあるな 急にお前の余命あと何年な!って言われたら萎えない?

410 22/06/13(月)07:36:36 No.938113896

>というかフロムとかがさあ!攻略見るの前提みたいな隠しエリアとかちょっとイベントに気が付かず次のエリア行っただけで折れるイベントフラグやら設定するのがそもそも悪いわ! それはそう

411 22/06/13(月)07:36:48 No.938113920

>それを不要と切り捨てるのならそいつは作り手への敬意が無い なるほどなあ だとするとたまにある「ネットや友人間での情報収集を楽しんでほしかった」ってことを制作が言ってるゲームは割とアリになるんかな FF9とかすぐ上にあるフロムゲーみたいな

412 22/06/13(月)07:37:01 No.938113947

>初見であたふたが面白いのとグダグダになって動画としてつまんなくなるの両方知ってるから難しいとは思う 視聴者が空気の読めてるとこでゲームがどん詰りになった時に 如何に少ない情報だけ与えて気付かせるかみたいな流れは嫌いじゃない

413 22/06/13(月)07:37:23 No.938113991

>というかフロムとかがさあ!攻略見るの前提みたいな隠しエリアとかちょっとイベントに気が付かず次のエリア行っただけで折れるイベントフラグやら設定するのがそもそも悪いわ! そういうの自力で見つけたら尚更嬉しいもんだし イベントコンプできなくてもそれが一周目ってもんだろ

414 22/06/13(月)07:37:29 No.938114005

>単純にネタバレすれば相手嫌がるみたいな悪意持って行動してる奴 >あるいは目立ちたいみたいな気持ちでネタバレしてる奴だから >ネタバレそのものよりそういう嫌な人間に触れたくないって部分のが大きいのかもな 無自覚でやるやつもアカンけど悪意を持ってやるやつは混ざるだけでもうダメだからなぁ ネタバレ以外でもコメントで喧嘩とかやりそうだし

415 22/06/13(月)07:37:34 No.938114013

>急にお前の余命あと何年な!って言われたら萎えない? 言われたことないから分からんけどそれで萎えるのはよく分かんない…

416 22/06/13(月)07:38:19 No.938114109

>だとするとたまにある「ネットや友人間での情報収集を楽しんでほしかった」ってことを制作が言ってるゲームは割とアリになるんかな そう言うのもあるから何でもかんでも非開示にしろとは思わなくて結局は匙加減になるし その匙加減を他人と合わせられない奴がネタバレ厨って呼ばれてるだけ

417 22/06/13(月)07:38:26 No.938114126

普段あんま配信見ないけど玄人のエルデンリング配信でいつもの動画の定型コメントだけするのが一番楽しい

418 22/06/13(月)07:39:02 No.938114181

正直に言うと既プレイのゲームだとここで失敗してほしいな~って気持ちです 親切な注意さんを見ると余計な事しやがってって感じになる

419 22/06/13(月)07:39:04 No.938114188

>そういうの自力で見つけたら尚更嬉しいもんだし >イベントコンプできなくてもそれが一周目ってもんだろ その感覚が全く分からんので 多分この辺がネタバレされるの嬉しい人間とそうでない人間の違いなんだろうな 初回からバリバリ攻略見て動画見て全部コンプしたい

420 22/06/13(月)07:39:05 No.938114191

ネタバレコメントするリスナーは他の部分でも欠けてるのばっかだからな…

421 22/06/13(月)07:39:48 No.938114266

語る分には既プレイの配信のがいいよね たまに初見プレイの配信で配信者無視して語ってるやつが居るけど

422 22/06/13(月)07:39:54 No.938114279

ネタバレなしでイベント回収できずにクリアして好きなゲームを「よくわかんない…これどういう話だったの?」とか言われるのいいよね

423 22/06/13(月)07:40:08 No.938114315

あとやたらと繊細だからなあ 「これぐらいでネタバレと怒るとか繊細過ぎるわ!!」 とか怒ってずっと場が荒れるし

424 22/06/13(月)07:40:13 No.938114332

一番自覚がなくて害悪なのはネタバレやめろコメント 答え合わせするな

425 22/06/13(月)07:40:29 No.938114360

>ブロック だからもどかしいって言ってるんだからネタバレしてねえって 周回プレイしてくれるならいいけど大体は配信なんて一週しかやってくれないから寄り道とかまで遊んでもらえないのは辛いのだ そしてそういうを押し付けるのがよくないからコメントはせず思うだけにするしかないという話

426 22/06/13(月)07:41:00 No.938114416

>一番自覚がなくて害悪なのはネタバレやめろコメント >答え合わせするな いわゆるスルースキルがない人の典型だからな… imgで言うと管理管理騒ぐ人

427 22/06/13(月)07:41:04 No.938114422

「最低限これだけは知らないと数時間虚無になる」みたいな要素は別に誰ともなしに流石に言っとこうぜって空気になるし 本質的にはネタバレするかしないかじゃなく空気読めないってだけになるんだよな…

428 22/06/13(月)07:41:07 No.938114427

>一番自覚がなくて害悪なのはネタバレやめろコメント >答え合わせするな 荒らしに触るな案件はどこでもあるからな…

429 22/06/13(月)07:41:36 No.938114477

イベント全部こなせば100%楽しめたってわけでもないし…

430 22/06/13(月)07:42:27 No.938114576

アイテム拾って説明どころかアイテム名すら読まずに何拾ったかわかんないまあいいや詰みましたはお前…ってなる

431 22/06/13(月)07:42:35 No.938114591

エンディング分岐あるようなのだとラジコンバトル始まりそう

432 22/06/13(月)07:42:44 No.938114607

>「最低限これだけは知らないと数時間虚無になる」みたいな要素は別に誰ともなしに流石に言っとこうぜって空気になるし 凄い特殊だし当時から嫌がられてた例だけど あるホラーゲームで最序盤のフラグミスるとゲーム中盤で確定詰みなのでやり直すしかない みたいなのはガン萎えしてプレイ自体辞める可能性あるよなと思ったり でもそれで辞めるのだってゲーム体験ではあるよなとも思ったり

433 22/06/13(月)07:43:24 No.938114676

俺のコメントが読まれない!は昔からよく聞く怒り方だな……

434 22/06/13(月)07:43:39 No.938114703

朝一番で映画見てようがゲームクリアして真相知ってようが 配慮できない人とかいろんなスレにネタバレ貼り付けまくる人を 好きになれるわけでもないしな

435 22/06/13(月)07:43:48 No.938114721

>>「最低限これだけは知らないと数時間虚無になる」みたいな要素は別に誰ともなしに流石に言っとこうぜって空気になるし >凄い特殊だし当時から嫌がられてた例だけど >あるホラーゲームで最序盤のフラグミスるとゲーム中盤で確定詰みなのでやり直すしかない >みたいなのはガン萎えしてプレイ自体辞める可能性あるよなと思ったり >でもそれで辞めるのだってゲーム体験ではあるよなとも思ったり こういうのもあるある体験として経験してほし~!って感情も実はある

436 22/06/13(月)07:44:37 No.938114817

>周回プレイしてくれるならいいけど大体は配信なんて一週しかやってくれないから寄り道とかまで遊んでもらえないのは辛いのだ >そしてそういうを押し付けるのがよくないからコメントはせず思うだけにするしかないという話 まあわかりにくいしな…仕方ないよな… って思って黙るしかない 当然だけど自分が好きなもの他人が好きになるわけじゃないし

437 22/06/13(月)07:44:49 No.938114849

かわいいと草とお疲れ様だけコメントしとけばいいんだよ

438 22/06/13(月)07:44:50 No.938114852

変な言い方にはなるけどゲームをただクリアしてほしいんじゃなくてゲームをプレイしてほしいという歪な感情がある

439 22/06/13(月)07:45:21 No.938114900

>あるホラーゲームで最序盤のフラグミスるとゲーム中盤で確定詰みなのでやり直すしかない 夕闇通り探検隊とか攻略情報無しだとエンディング行く前に匙投げそう

440 22/06/13(月)07:45:23 No.938114905

>こういうのもあるある体験として経験してほし~!って感情も実はある それ経験しても萎えずにクリアしたみたいなのはある種称号みたいになるしな

441 22/06/13(月)07:45:36 No.938114931

詰みポイントで実際詰んでくれるとすごく楽しい

442 22/06/13(月)07:45:42 No.938114944

モブとか犬殺したらキレる人もいるよね

443 22/06/13(月)07:45:56 No.938114970

しょうがねえんだけど昔のゲーム結構こんなもん他人に聞かねえと絶対分かんねえよボケが ってのあったりするからな…

444 22/06/13(月)07:46:57 No.938115096

ビルド以前にそれをやらないとまともに遊べないみたいなスキル振りくらいは知っておいて欲しいようなわからないまま突っ走って欲しいような

445 22/06/13(月)07:47:13 No.938115125

一周目はコンプ出来ないのは当たり前なのはそれはそう だが二周目やる暇がある我々と違い次の配信がある配信者は大抵一周しかしないのだ… ラスボス倒したら強制2周目入りの無印ダクソとかブボーンとか配信者本人もまだ2週目入るつもりなかったのに…とかなってるのは目も当てられねえのだ…

446 22/06/13(月)07:47:17 No.938115134

>でもそれで辞めるのだってゲーム体験ではあるよなとも思ったり それで辞めたら辞めたでゲーム途中で投げ捨てるカス扱いされたりする…

447 22/06/13(月)07:47:45 No.938115185

初見ゲームはEIKOのように休憩時以外コメ見ないのが正解か

448 22/06/13(月)07:47:52 No.938115203

>それで辞めたら辞めたでゲーム途中で投げ捨てるカス扱いされたりする… するほうがわるいだろそれ

449 22/06/13(月)07:48:37 No.938115270

コメントは配信者にしか見えないようにしたら?

450 22/06/13(月)07:48:43 No.938115281

>だが二周目やる暇がある我々と違い次の配信がある配信者は大抵一周しかしないのだ… ここがあるせいで視聴者がなんか一周で全部コンプしてほしいという圧を言外に出しがち いやまあほんと気持ちはわかるんだけど

451 22/06/13(月)07:49:18 No.938115349

>モブとか犬殺したらキレる人もいるよね 「流石に引くわ」って言い出すやつ

452 22/06/13(月)07:49:59 No.938115441

一昔前のゲームによくあったけど外部コラボ前提のパスワードで引っかかってしばらく止まると言うべきか迷う

453 22/06/13(月)07:50:01 No.938115446

NPC雑に殺して話わかんねって言い出すのはお前なーとはなる まあそれも遊び方だけど

454 22/06/13(月)07:50:03 No.938115451

>アイテム拾って説明どころかアイテム名すら読まずに何拾ったかわかんないまあいいや詰みましたはお前…ってなる プレイヤーの知能レベルに合わせられないUIが悪いよUIが

455 22/06/13(月)07:50:06 No.938115457

>コメントは配信者にしか見えないようにしたら? そのスタイルの配信サイト有ったらちょっと参加してみたいな…

456 22/06/13(月)07:50:09 No.938115464

>するほうがわるいだろそれ であったとしても配信者としてはゲームを投げたみたいなのはあんまり積み上げたくない実績だからね

457 22/06/13(月)07:50:22 No.938115486

まあネタバレ含めて視聴者として初見プレイの面白さを最大限受け取りたいなら生配信じゃなくて動画見ようね……って結論になる ダクソ玄人のエルデンリング動画が初見プレイとして完成形すぎるもん

458 22/06/13(月)07:50:43 No.938115534

>コメントは配信者にしか見えないようにしたら? 多かれ少なかれ自己顕示欲高い人が多いのでコメント欄作って!ってすぐなるよ コメント欄を配信画面に映すとコメント率すごいあがるらしいし

459 22/06/13(月)07:51:01 No.938115573

>するほうがわるいだろそれ ネタバレおじさんと一緒でゲーム捨てるの絶対許さないおじさんも山ほどいるからね

460 22/06/13(月)07:51:31 No.938115616

話わかんね系は実況してコメント読んで…ってしてるんだからまぁ仕方ないよね…

461 22/06/13(月)07:52:20 No.938115705

それこそ製作者の敬意がどうたらとかでなんか揉めることもあるし だからといってこれ正直惰性になってるなあって形でゲーム続けてほしいわけでもないし でもやっぱり好きなゲームよく分かんないって投げられると悲しい気持ちにはなるし

462 22/06/13(月)07:52:24 No.938115713

>プレイヤーの知能レベルに合わせられないUIが悪いよUIが やさしいチュートリアル(飛ばせない)を入れるとはやく遊ばせろって言い出して飛ばせるようにしたら全部飛ばしてなんで説明してくれなかったのって言い出すやつ!

463 22/06/13(月)07:52:27 No.938115716

>話わかんね系は実況してコメント読んで…ってしてるんだからまぁ仕方ないよね… そのチャット欄に反応しながら会話送りボタン連打するのをやめるのだ…!

464 22/06/13(月)07:52:34 No.938115739

>>するほうがわるいだろそれ >ネタバレおじさんと一緒でゲーム捨てるの絶対許さないおじさんも山ほどいるからね 個人的に許さないおじさんのせいでナアナアのままエタんのが1番キツい 投げるならちゃんとギブアップ宣言して欲しい

465 22/06/13(月)07:52:41 No.938115761

>しょうがねえんだけど昔のゲーム結構こんなもん他人に聞かねえと絶対分かんねえよボケが >ってのあったりするからな… それもこんなのヒントもなしでどうしろっていうんだよ!って言いたくなる類いの奴が多かったから 制作サイドが雑誌を通じて情報を流すのが日常茶飯事だったなぁと…

466 22/06/13(月)07:52:54 No.938115778

>そのチャット欄に反応しながら会話送りボタン連打するのをやめるのだ…! そのおっさん今結構大事なヒント話してたのだ…

467 22/06/13(月)07:53:59 No.938115902

FF14の配信でめちゃくちゃネタバレしてきたやついたな 誰が死ぬとかそのキャラが出るたびにコメントしてた

468 22/06/13(月)07:54:04 No.938115911

>そのおっさん今結構大事なヒント話してたのだ… (一回しか話さない会話)

469 22/06/13(月)07:54:09 No.938115923

物覚え悪い人に謎解き要素が立ちはだかった時ラジコンおじさん達が頭抱えるの好き

470 22/06/13(月)07:54:21 No.938115943

このスレ見てると俺が配信苦手で全然見ない理由分かった気がする

471 22/06/13(月)07:54:45 No.938115991

だから変な話昔のゲームって外部で攻略情報得るものそこそこあるのよね 特にFCの頃も今とはまた違う形で高難度の作品なんかは マジでソフト内にヒントすらないものがあったりで

472 22/06/13(月)07:55:35 No.938116084

〇〇をしろ(ゲーム内でNPCに言われる) 了解!××する! なんで進まないの!××しろって言ってたのに!

473 22/06/13(月)07:55:47 No.938116102

コメントに関してはNG共有機能が出来てからのデスマンが結構ちょうどいい感じになってたんだけど生配信はまたすごいめんどくさい なまじっか指示がリアルタイムで届くからめんどくさい

474 22/06/13(月)07:56:06 No.938116140

複雑な設定とか外部で語られた設定とかを配信で色々気にしながら遊んでる初見に理解させようとするのはどうかと思うけど うんうんうなずきながら見てた30秒前の会話を忘れてるタイプの人は大丈夫ですか…?ってなる

475 22/06/13(月)07:56:25 No.938116185

流石に滅多に無いけどスパチャとかメンシのやつでネタバレかますのは普通のネタバレコメ以上に見ててダメージ受ける

476 22/06/13(月)07:56:53 No.938116248

犯人ヤスだよ案件起きた時に最初は言ったやつ叩かれてたけど 最終的にどうせコイツ最後までプレイしねぇからいいだろみたいな空気になってたのは酷いけど笑ってしまった

477 22/06/13(月)07:57:08 No.938116287

ある程度画面にメモテキスト残しながらプレイしたり会話内容を整理してから進む人は安心する

478 22/06/13(月)07:57:14 No.938116305

>流石に滅多に無いけどスパチャとかメンシのやつでネタバレかますのは普通のネタバレコメ以上に見ててダメージ受ける でも金を出してる以上そいつはえらいのだ… 対抗するためにこちらもそれ以上の額を払ってクソコメするのだ…

479 22/06/13(月)07:57:36 No.938116351

最近だとドラゴンボールの映画のネタバレのコピペをひたすら張りまくってるやついたけど ああいあうのは何が目的なんだ

480 22/06/13(月)07:57:39 No.938116357

>>流石に滅多に無いけどスパチャとかメンシのやつでネタバレかますのは普通のネタバレコメ以上に見ててダメージ受ける >でも金を出してる以上そいつはえらいのだ… >対抗するためにこちらもそれ以上の額を払ってクソコメするのだ… 地獄かよ…

481 22/06/13(月)07:57:59 No.938116402

>湾岸とかイニDキッズで地獄が見れる キッズかなぁ…

482 22/06/13(月)07:58:03 No.938116413

>地獄かよ… 配信者は懐があたたまるのだ…

483 22/06/13(月)07:58:09 No.938116431

なんでさっきからところどころずんだもんかタイクーン王になってるのだ…

484 22/06/13(月)07:58:32 No.938116485

コメ欄気にしすぎてゲーム頭に入ってないVとか見るとコメント読まなくていいよ…ってなる 具体的にはVB

485 22/06/13(月)07:58:43 No.938116505

>でも金を出してる以上そいつはえらいのだ… その考えはもう一昨年くらいには間違った考えだと広まったはずなのに…

486 22/06/13(月)07:58:52 No.938116517

>>湾岸とかイニDキッズで地獄が見れる >キッズかなぁ… そういう本当のやつはやめろ

487 22/06/13(月)07:59:04 No.938116540

>なんでさっきからところどころずんだもんかタイクーン王になってるのだ… コメ欄の様子が変なのだ…

488 22/06/13(月)07:59:27 No.938116583

スパチャ説教すらあるからリアルは地獄

489 22/06/13(月)07:59:39 No.938116619

>>なんでさっきからところどころずんだもんかタイクーン王になってるのだ… >コメ欄の様子が変なのだ… バカモノー!

490 22/06/13(月)07:59:57 No.938116659

>〇〇をしろ(ゲーム内でNPCに言われる) >了解!××する! >なんで進まないの!××しろって言ってたのに! セレナに行け

491 22/06/13(月)08:00:22 No.938116725

でもネットにまだ攻略が一切ないようなガチ謎解きゲームをチャット欄やらなんやら含めて総動員しながら解くようなレベルになると逆に楽しくなってくる

492 22/06/13(月)08:00:51 No.938116795

>うんうんうなずきながら見てた30秒前の会話を忘れてるタイプの人は大丈夫ですか…?ってなる 配信者って短期記憶とか注意力に難を抱えてる人が多いのもある 悪用されて問題になってたけどTwitchなんかはADHD用のタグがあるぐらいだし

493 22/06/13(月)08:01:21 No.938116875

ネタバレコメントはてっきり若い子供がしてるんだと思い込んでたけど昔のゲームの方がネタバレコメント多いからおじさんがメインなのかもしれん

494 22/06/13(月)08:02:55 No.938117131

明らかに賢くて詰まりもしない配信はそれはそれで見所薄くなるし難しいね 見落としはちょくちょくあるし初見殺しは引っかかってるから調べてはいないのはわかるけど推理と推測がうますぎるとか

495 22/06/13(月)08:03:00 No.938117144

この先の生え際めっちゃアツイから!対策にリアップしといて

496 22/06/13(月)08:03:35 No.938117225

>セレナに行け >了解!ポケサーする!

497 22/06/13(月)08:03:39 No.938117240

>ネタバレコメントはてっきり若い子供がしてるんだと思い込んでたけど昔のゲームの方がネタバレコメント多いからおじさんがメインなのかもしれん 新しいゲームも古いゲームもそういうのが湧きやすいゲームはどっちにしろ地獄

498 22/06/13(月)08:03:42 No.938117249

>初見で攻略見ないとまず絶対に気が付かない寄り道先 古竜の頂入り口ブラボDLC入り口考えた人 全員バカです

499 22/06/13(月)08:03:46 No.938117258

>ネタバレコメントはてっきり若い子供がしてるんだと思い込んでたけど昔のゲームの方がネタバレコメント多いからおじさんがメインなのかもしれん 老若男女がやるという事だな

500 22/06/13(月)08:04:15 No.938117341

キッズはイキリとか暴言とかもっと直接的な方ので細かい空気が読めないのっておっさんだと思う

501 22/06/13(月)08:04:29 No.938117387

>この先の生え際めっちゃアツイから!対策にリアップしといて 個人によって差がある対策…

502 22/06/13(月)08:04:55 No.938117455

今言われてるようなトコ考えると ネタバレおじさんの中には(余計なお世話だけど)ゲーム嫌いにならないで欲しいってのがあるのかもね 不親切な部分とか詰まりやすい部分は確かに投げ出す理由になるし その人の勝手なんだから自分の好きなゲームがどう思われても良いって気持ちで配信は見るべきなんだろう

503 22/06/13(月)08:05:40 No.938117608

>キッズはイキリとか暴言とかもっと直接的な方ので細かい空気が読めないのっておっさんだと思う 若ければ空気が読めるというナイーブな考え

504 22/06/13(月)08:06:05 No.938117695

>見落としはちょくちょくあるし初見殺しは引っかかってるから調べてはいないのはわかるけど推理と推測がうますぎるとか ストーリー理解度が高い人に実況して欲しいけど考察はギリギリ外して欲しい!みたいな状態に陥りがち

505 22/06/13(月)08:07:58 No.938118030

>古竜の頂入り口ブラボDLC入り口考えた人 >全員バカです 一応その二つは怪しい場所ではあったりアメンドーズワープが他でもあるから… でも脳前ジェスチャーは啓蒙高まりすぎだと思ういやそこまでくると初見がどうとかの次元じゃないからいいんだけど

506 22/06/13(月)08:08:58 No.938118209

>最近だとドラゴンボールの映画のネタバレのコピペをひたすら張りまくってるやついたけど >ああいあうのは何が目的なんだ 基本的にネタバレして不快な思いにさせてやろうってのがメインよああいうのは しかし令和の世にネタバレ箇条書きを無差別にスレに張り付けるのが現れるとは思わなかった

507 22/06/13(月)08:09:51 No.938118382

メンバーほど好意からそれやっても意味ないよこっちがいいよみたいなネタバレしまくるのが皮肉

508 22/06/13(月)08:10:22 No.938118484

>しかし令和の世にネタバレ箇条書きを無差別にスレに張り付けるのが現れるとは思わなかった パッと思いつくのでエヴァ破以来に見た

509 22/06/13(月)08:10:49 No.938118565

よく見てる配信でノリが痛々しいネタバレおじさんいるんだけど怖いもの見たさでそいつのヒをちょっと掘ったら25になりましたって出てきてため息が出た 25か…25でそのザマかぁ…スーパーの店員らしく周囲も客もバカにしてるけどどう考えても君のほうが底辺やぞ…って言いたかった我慢した

510 22/06/13(月)08:11:31 No.938118697

>>キッズはイキリとか暴言とかもっと直接的な方ので細かい空気が読めないのっておっさんだと思う >若ければ空気が読めるというナイーブな考え おっさんでも暴言吐くやつはここ見てればいっぱい居るもんな・・・逆も然りだろうってなる

511 22/06/13(月)08:12:00 No.938118769

人(NPC)の話まったく聞こうともしない配信者とかも居るしで世界は広いなと 行く場所わかんないじゃないんだよちょうどお前の隣にいる人に聞けばわかりやすく教えてくれんだよ!

512 22/06/13(月)08:12:01 No.938118775

バイオやってる時のウェスカー即ネタバレ

513 22/06/13(月)08:12:32 No.938118883

狩人の悪夢入り口はまあノーヒントすぎるとは思うよ なんらかの鍵っぽい形でもなくDLC入れてると唐突に夢でもらえるアイテムで説明もないのがキーアイテムで それ持った状態で怪しい場所でもなく広間の端っこにアイテム落ちててアメンドーズキャッチあるだけの場所が入り口とかわからんて しかも条件満たしてないと普通に握りつぶされるだけかつ他のアメンドーズでの移動はもっと後のタイミングだし 配信者側から入り口情報求めて説明されてるのを見る

514 22/06/13(月)08:13:03 No.938118982

>人(NPC)の話まったく聞こうともしない配信者とかも居るしで世界は広いなと >行く場所わかんないじゃないんだよちょうどお前の隣にいる人に聞けばわかりやすく教えてくれんだよ! ラジコンおじさん苛つかせるタイプの配信者好き

515 22/06/13(月)08:13:13 No.938119002

あいつ きも

516 22/06/13(月)08:13:54 No.938119139

配信者が頭悪くて進まない場合でも ネタバレコメはしないでコイツ頭悪いな…って低評価押して去るでしょ…

517 22/06/13(月)08:14:07 No.938119174

昔ゲーム配信してた時はネタバレの関係ないゲームか ネタバレされようのないマイナーゲーばっかやってたわ

518 22/06/13(月)08:15:07 No.938119364

>狩人の悪夢入り口はまあノーヒントすぎるとは思うよ Ⅲの絵画世界は普通に進めてれば入れるから親切になったね…

519 22/06/13(月)08:17:26 No.938119731

既にやったことあるゲームを初見装ってプレイして リスナーを騙しながらリアクション操作を目指す逆ラジコンプレイとかやったら面白いんじゃね

520 22/06/13(月)08:18:20 No.938119881

Ⅱは鍵が各所に配置されて大ボスエリアの奥とかに移動祭壇設置でそこそこわかりやすかった気がするけど 無印のウーラシールはなんかヒントあったっけDLCエリア入口 俺ダクソ配信は経験者しか見てないけど自力で探してんのかなみんな

521 22/06/13(月)08:18:27 No.938119903

ダークソウル2のナヴァーラン初見でイベント進められた人0人説

522 22/06/13(月)08:21:53 No.938120498

映画ドラゴンボールネタバレコピペおじさんはなんというか嫌がらせコピペに選んだ作品がドラゴンボールってのがね… おじさん的には「みんなネタバレされて嫌な気持ちになるに違いない」と思えるほどに普段の試聴作品がそれなんだ…ってなんとも言えない気持ちになる

523 22/06/13(月)08:22:54 No.938120681

>映画ドラゴンボールネタバレコピペおじさんはなんというか嫌がらせコピペに選んだ作品がドラゴンボールってのがね… >おじさん的には「みんなネタバレされて嫌な気持ちになるに違いない」と思えるほどに普段の試聴作品がそれなんだ…ってなんとも言えない気持ちになる DBdisか?

524 22/06/13(月)08:23:52 No.938120873

>でもネットにまだ攻略が一切ないようなガチ謎解きゲームをチャット欄やらなんやら含めて総動員しながら解くようなレベルになると逆に楽しくなってくる クソマイナーsteamゲーで詰まった時に実況者も視聴者も?????って混乱しながらなんとかしようとしてるの好き

525 22/06/13(月)08:24:30 No.938120979

ネタバレ視聴者の脳内には 「女は俺より知能が低い」 が根底にあるよね

526 22/06/13(月)08:24:39 No.938121003

FEとかシレンみたいな定石ちょっとでも把握してるかで結果全く変わってくるゲームは 分かってても見ててあまりにもやきもきしてダメだ

527 22/06/13(月)08:25:01 No.938121061

ダンジョン抜けてから さっきのとこ強いアイテムあるよってコメント拾って 引き帰して配信テンポ死ぬやつとかすごい邪魔だなあって思う

528 22/06/13(月)08:25:03 No.938121065

>Ⅱは鍵が各所に配置されて大ボスエリアの奥とかに移動祭壇設置でそこそこわかりやすかった気がするけど >無印のウーラシールはなんかヒントあったっけDLCエリア入口 >俺ダクソ配信は経験者しか見てないけど自力で探してんのかなみんな リマスター前は公式ブログで行き方の解説あったよ 今は無いから攻略調べる前提

529 22/06/13(月)08:25:50 No.938121162

とりあえずこのスレで出てるタイトルは避けたほうがいいのは分かったぜ

530 22/06/13(月)08:26:51 No.938121313

>ネタバレ視聴者の脳内には >「女は俺より知能が低い」 >が根底にあるよね 風俗説教おじさん… 上から目線ねっとりアドバイスおじさん… dis以外での他人との交流法を知らないおじさん…

531 22/06/13(月)08:26:52 No.938121314

オンラインゲームの女性初心者配信はいいぞ マウントおじさんや指示大好きおじさんに装備見せびらかせおじさんといろんなおじさんが出てくる

532 22/06/13(月)08:26:57 No.938121335

>とりあえず配信見るのは避けたほうがいいのは分かったぜ

533 22/06/13(月)08:27:16 No.938121390

>>ネタバレ視聴者の脳内には >>「女は俺より知能が低い」 >>が根底にあるよね >風俗説教おじさん… >上から目線ねっとりアドバイスおじさん… >dis以外での他人との交流法を知らないおじさん… 全部まとめてマンスプだろ?

534 22/06/13(月)08:28:05 No.938121538

>オンラインゲームの女性初心者配信はいいぞ >マウントおじさんや指示大好きおじさんに装備見せびらかせおじさんといろんなおじさんが出てくる 俺が見たやつは姫に貢ぐナイト様がいっぱいだった

535 22/06/13(月)08:28:46 No.938121684

>ネタバレ視聴者の脳内には >「女は俺より知能が低い」 >が根底にあるよね 見えないものを見ようとするのは危険だぞ

536 22/06/13(月)08:29:12 No.938121777

>見えないものを見ようとするのは危険だぞ 望遠鏡をのぞき込むのも危険だぞ

537 22/06/13(月)08:30:14 No.938121926

>>オンラインゲームの女性初心者配信はいいぞ >>マウントおじさんや指示大好きおじさんに装備見せびらかせおじさんといろんなおじさんが出てくる >俺が見たやつは姫に貢ぐナイト様がいっぱいだった まぁどちらにしても下心って奴がですね…

538 22/06/13(月)08:30:16 No.938121932

>>見えないものを見ようとするのは危険だぞ >望遠鏡をのぞき込むのも危険だぞ 午前二時踏切に望遠鏡を担いでって天体観測するのは危険だぞ

539 22/06/13(月)08:30:57 No.938122065

>>>オンラインゲームの女性初心者配信はいいぞ >>>マウントおじさんや指示大好きおじさんに装備見せびらかせおじさんといろんなおじさんが出てくる >>俺が見たやつは姫に貢ぐナイト様がいっぱいだった >まぁどちらにしても下心って奴がですね… 女の配信なんて見てる時点で下心あんだし五十歩百歩じゃね? それが実害あるかどうかで

540 22/06/13(月)08:32:14 No.938122286

男配信者は強い言葉使って指示厨うぜえ!ネタバレ野郎ってリアルじゃ友達いないだろ!とか釘刺しても荒れないけど 女配信者だとちょっと語気荒くなっただけで怯えるおじさんや逆ギレおじさんがポップアップしやすいから大変だと思う

541 22/06/13(月)08:32:16 No.938122294

ネトゲだとなりきりが出て来てややこしいからって注意したらなりきりおじさんがお気持ちしてた事件無かったっけ

542 22/06/13(月)08:32:29 No.938122328

マイクラみたいなアップデの多いゲームとか古い知識で指示するやつが多いよね

543 22/06/13(月)08:32:30 No.938122331

>>ネタバレ視聴者の脳内には >>「女は俺より知能が低い」 >>が根底にあるよね >見えないものを見ようとするのは危険だぞ ぶっ刺さりまくってて可哀想 女を下に見てないと思うなら上から指示とネタバレして導いてやってるんだ感出さないようにしようね

544 22/06/13(月)08:33:24 No.938122553

なんだもうレスポンチの時間か そういやもう8時半だしな

545 22/06/13(月)08:33:56 No.938122658

見たことないけどこのスレでの話聞いてると野良オンゲー配信とか凄く面白そう レスポンチの元でしかないリスナーたちが実際に配信者と同じ画面でゲームプレイする可能性あるんでしょ

546 22/06/13(月)08:34:02 No.938122688

>>>見えないものを見ようとするのは危険だぞ >>望遠鏡をのぞき込むのも危険だぞ >午前二時踏切に望遠鏡を担いでって天体観測するのは危険だぞ おじさん…

547 22/06/13(月)08:34:20 No.938122745

これが上から「」を指示して導いてやってるんだ感溢れるレスです

548 22/06/13(月)08:34:20 No.938122746

謎解きパートのヒントの文章まともに理解できない子見てドン引きするのもまた楽しみ

549 22/06/13(月)08:34:37 No.938122789

>ぶっ刺さりまくってて可哀想 >女を下に見てないと思うなら上から指示とネタバレして導いてやってるんだ感出さないようにしようね 今というほうき星追いかけるのも危険だぞ

550 22/06/13(月)08:35:00 No.938122853

>見たことないけどこのスレでの話聞いてると野良オンゲー配信とか凄く面白そう >レスポンチの元でしかないリスナーたちが実際に配信者と同じ画面でゲームプレイする可能性あるんでしょ そもそも大規模オンゲーに手を出し始める配信者は表でも裏でもそればかりになって終わる風潮

551 22/06/13(月)08:35:01 No.938122858

その先白竜シースいるから犠牲の指輪付けといてね 絶対に死ぬの回避できないただの陰湿な初見殺しだから

552 22/06/13(月)08:35:04 No.938122865

男尊女卑メンタル見透かされたの刺さりすぎでは…

553 22/06/13(月)08:35:27 No.938122938

ここ分かるかな~

554 22/06/13(月)08:36:19 No.938123099

>そもそも大規模オンゲーに手を出し始める配信者は表でも裏でもそればかりになって終わる風潮 皆で一斉にエルデンリングやってたな

555 22/06/13(月)08:36:47 No.938123189

名人様禁止って書いても名人様湧くの?

556 22/06/13(月)08:36:58 No.938123229

>皆で一斉にエルデンリングやってたな もしかしてエルデンを大規模オンゲーって言い張ろうとしてきてる?

557 22/06/13(月)08:37:21 No.938123302

>名人様禁止って書いても名人様湧くの? 沸いた名人様を討伐してVに良い顔しようとする騎士様がさらに荒らす

558 22/06/13(月)08:37:31 No.938123344

>名人様禁止って書いても名人様湧くの? 「ゲームは1日1時間!」って指示してくるよ

559 22/06/13(月)08:37:37 No.938123357

>名人様禁止って書いても名人様湧くの? いくらでも 画面内にでかい文字でネタバレ禁止ってずっと表示してても湧くんだ

560 22/06/13(月)08:38:14 No.938123455

>名人様禁止って書いても名人様湧くの? そんなの読めないから名人様と呼ばれているわけで…

561 22/06/13(月)08:38:22 No.938123477

>絶対に死ぬの回避できないただの陰湿な初見殺し イベント戦だけど死亡デメリットは普通に与えてくるからそれに関しては事実だな…ネタバレはやめろ

562 22/06/13(月)08:38:26 No.938123492

>名人様禁止って書いても名人様湧くの? まず名人様は基本的に無自覚なんだ

563 22/06/13(月)08:38:41 No.938123530

>>名人様禁止って書いても名人様湧くの? >「ゲームは1日1時間!」って指示してくるよ BTOOOM!に湧いた名人来たな…

564 22/06/13(月)08:39:06 No.938123593

ネタバレじゃないけど配信中に出た単語のWikipedia本文を数分置きにコメントする妖怪を見たことある

565 22/06/13(月)08:39:11 No.938123604

オンゲー凸待ち配信は荒らそうとするやつが一人来るだけで空気どっちらけになるからよっぽど統率取れてるか仕切り上手いかじゃないと鬼門よ

566 22/06/13(月)08:39:42 No.938123688

やっぱパチンコだな

567 22/06/13(月)08:40:14 No.938123767

>やっぱパチンコだな 釘師様禁止

568 22/06/13(月)08:40:18 No.938123784

何の経験にもならない死亡イベントデメリット付きなんてネタバレしてもしなくてもどうせ怒るだろ!

569 22/06/13(月)08:40:28 No.938123812

ロンダルキアの無限ループ攻略とかは初見&攻略未見は無理だろうけどどうしたらいいんだろうね

570 22/06/13(月)08:40:56 No.938123902

>ネタバレじゃないけど配信中に出た単語のWikipedia本文を数分置きにコメントする妖怪を見たことある それはDQとかだとよく湧いてくる データ型御用達ゲームに引っ付いてる

571 22/06/13(月)08:41:12 No.938123952

今の○○してたら勝てましたよね

572 22/06/13(月)08:41:13 No.938123957

読み間違え指摘おじさんはどこでも見る印象だ

573 22/06/13(月)08:41:16 No.938123963

結局スレ画みたいに配信者がネタバレ大して気にしないってスタンスでやるのが一番荒れない 禁止って言ってもやるやつはいるしそれに対してネタバレ禁止だっつってんだろ!ってコメ欄で自治始めるやつもいるいし逆効果

574 22/06/13(月)08:41:20 No.938123983

>>やっぱパチンコだな >釘師様禁止 昔のパチンコゲーはRPG形式で台を選ぶパートがあったらしいな

575 22/06/13(月)08:41:22 No.938123991

人のプレイしての見て怒ったり名人様したりする人ってゲーム見るの向いてないんじゃないの

576 22/06/13(月)08:41:30 No.938124021

>ロンダルキアの無限ループ攻略とかは初見&攻略未見は無理だろうけどどうしたらいいんだろうね 笑えばいいと思うよ

577 22/06/13(月)08:41:31 No.938124026

>ロンダルキアの無限ループ攻略とかは初見&攻略未見は無理だろうけどどうしたらいいんだろうね 無理だろって思いから始まるのが名人様の勘違い

578 22/06/13(月)08:42:36 No.938124220

>無理だろって思いから始まるのが名人様の勘違い あれ自力クリア無理じゃね?

579 22/06/13(月)08:42:42 No.938124235

>ロンダルキアの無限ループ攻略とかは初見&攻略未見は無理だろうけどどうしたらいいんだろうね 俺より知能が低い奴には無理って言いたいんだね

580 22/06/13(月)08:43:08 No.938124364

レスポンチしか来なくなったな みんな始業か

581 22/06/13(月)08:43:14 No.938124385

>あれ自力クリア無理じゃね? 今の子は普通に気付くから出来るんだよなあ…

582 22/06/13(月)08:43:32 No.938124437

ロンダルキアはなんも無理なところないよ 星を見る人くらいのゲームやってから無理って言って

583 22/06/13(月)08:44:05 No.938124543

>>ロンダルキアの無限ループ攻略とかは初見&攻略未見は無理だろうけどどうしたらいいんだろうね >俺より知能が低い奴には無理って言いたいんだね 俺より知能高い奴が無理だったの見ただけだけど?

584 22/06/13(月)08:44:13 No.938124571

子供の頃の自分らがアホだったことを棚にあげてるから名人様なんだよ

585 22/06/13(月)08:44:21 No.938124601

ネタバレはしょうがねぇよ ネタバレしてる人も故郷を焼かれたのかもしれないんだし

586 22/06/13(月)08:45:31 No.938124798

×ここ自分でも無理だった ○自分はアホでした

587 22/06/13(月)08:46:14 No.938124913

>レスポンチしか来なくなったな >みんな始業か 平日9時が近付くとなんだかんだ大抵のスレは落ち着くからちゃんと働いてるんだなあってなる 口悪いやつも消えてるとそれはそれであれで社会人かよってげんなりするけど

588 22/06/13(月)08:46:49 No.938125024

自分の知識で書くならまだしもwikiや動画の拾った知識で書くので余計に荒れるパターン

589 22/06/13(月)08:46:50 No.938125026

おれはQTEに故郷焼かれたからQTEひっかかる人見ても面白くないよ

590 22/06/13(月)08:47:01 No.938125058

明け方起きてるような奴のが上って言われるの二重の意味で悲惨でしょ

591 22/06/13(月)08:47:52 No.938125177

>ここのおっぱいデカいアバター使ってる配信はどこも大体セクハラやってる印象 >空気が苦手だからフォローしてないけど そのノリを互いに望んでるならそれでいいとは思う 自分の好き嫌いは別

592 22/06/13(月)08:48:47 No.938125305

挨拶だけしてあとはさしすせそで済ますのが理想

593 22/06/13(月)08:49:26 No.938125395

>挨拶だけしてあとはさしすせそで済ますのが理想 砂糖と塩と酢と醤油と味噌は流石だな…

594 22/06/13(月)08:50:00 No.938125459

>初見であたふたが面白いのとグダグダになって動画としてつまんなくなるの両方知ってるから難しいとは思う 雑にチュートリアル飛ばして操作わからん!ってキレるのいいよねよくない

595 22/06/13(月)08:50:05 No.938125471

なんならえっちなアバター使わなくてもハラスメントはされるぞ

596 22/06/13(月)08:51:11 No.938125621

自分側見たVの初見実況でもびっくりしたのは ポケモンでチャンピオンが何を出してきてどんな技構成かを事前に調べてガチガチにメタって行くやつ 初見には違いないだろうけどそれを初見実況って謳って良いのか…?

597 22/06/13(月)08:52:39 No.938125825

ゼノブレイド2はチュートリアルで????まあやってればわかるだろ…ってところにアドバイスでチュートリアルと同じ内容書いて????ってさせるのまでが華みたいなところある

598 22/06/13(月)08:52:52 No.938125854

ここは地味なおじさんのボソボソ配信が見られる掲示板かと思いきや 実情はチヤホヤするおじさんとかわいこぶるおじさんのイチャイチャ配信が見られる掲示板だからな…

599 22/06/13(月)08:53:37 No.938125961

>初見には違いないだろうけどそれを初見実況って謳って良いのか…? 初見は初見でしょ

600 22/06/13(月)08:55:43 No.938126269

ゲームの内容に既プレイ者が少しでも触れたらそれはネタバレだから黙るしかねぇ

601 22/06/13(月)08:56:27 No.938126369

やはり解決法はゼウス…

602 22/06/13(月)08:56:49 No.938126424

そんな初見プレイ方法ある!?みたいな台無しな初見プレイを見たときは 珍しいパターンを見ることができたな…と得した気分になるさ

603 22/06/13(月)08:59:25 No.938126824

何かありそうなシーンになって配信者が「これってこうなりそうじゃないですか?」 って予想立てたらコメントが一斉に言えぬ…だけになるやつ好き

604 22/06/13(月)09:00:00 No.938126911

アンダーテールの配信は大体こうなる

605 22/06/13(月)09:00:30 No.938126990

>>初見には違いないだろうけどそれを初見実況って謳って良いのか…? >初見は初見でしょ 例えば未プレイでも動画や実況で見た事があった場合は初見扱いしないから 攻略サイトで下調べした場合も初見には入らないんじゃないか

606 22/06/13(月)09:01:12 No.938127083

>例えば未プレイでも動画や実況で見た事があった場合は初見扱いしないから >攻略サイトで下調べした場合も初見には入らないんじゃないか 初めて見てるんだから初見じゃないの

607 22/06/13(月)09:01:36 No.938127129

予習済み初見

608 22/06/13(月)09:02:02 No.938127187

RPGとかアドベンチャーとかパズルは多かれ少なかれ絶対にネタバレが出ると言っても過言ではない

609 22/06/13(月)09:02:45 No.938127297

>初めて見てるんだから初見じゃないの 初めて見るわけじゃ無いから初見じゃ無いの

610 22/06/13(月)09:04:50 No.938127573

初見の定義なんて自分の理論で提唱したって誰にも届かないよ… 本人が初見だと思ってるなら初見でしょ

611 22/06/13(月)09:07:43 No.938127989

ネタバレおじさんが嫌われてるのを知って嫌がらせのためにそれを真似してるやつとかもいるのが地獄

↑Top