22/06/13(月)00:45:03 ミニプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1655048703048.png 22/06/13(月)00:45:03 No.938071283
ミニプラだと座れるんだ…
1 22/06/13(月)00:46:38 No.938071856
ミニプラは毎回DXでカバーしきれないアクション面に力入れるからな…
2 22/06/13(月)00:48:15 No.938072428
しょうがないといえばそうなんだがなんてエッチなアングルなんだ
3 22/06/13(月)00:49:37 No.938072893
>ミニプラは毎回DXでカバーしきれないアクション面に力入れるからな… 重量による強度面で犠牲になったアクション乗せてくれるのいいよね…
4 22/06/13(月)00:50:16 No.938073165
追加ロボでオプション付くんだろうか 欲しいものがいろいろあるけど
5 22/06/13(月)00:50:28 No.938073239
サウンドギミックとかないんだしそりゃその分他に力入れるよなって
6 22/06/13(月)00:50:28 No.938073246
玩具の方は特に安全基準が厳しそう
7 22/06/13(月)00:51:23 No.938073654
カブトとか胸のギミックはやっぱ差し替えかな
8 22/06/13(月)00:52:50 No.938074198
これも後で部分塗装したオプション売ってくんないかなあ
9 22/06/13(月)00:53:45 No.938074562
>玩具の方は特に安全基準が厳しそう むしろ大人が持ってもかなりでかい鈍器みたいなこのサイズ感でよく出せたなと思う
10 22/06/13(月)00:54:58 No.938075011
ドン空気椅子
11 22/06/13(月)00:56:54 No.938075645
>ドン空気椅子 と思ったけどこれ透明の台か何かに座らせてる?
12 22/06/13(月)00:58:22 No.938076146
今回も肉抜き目立たせないとか節々のサイズアップとかも頑張ってると思う
13 22/06/13(月)01:00:28 No.938076811
500円のプラモ5体分の密度はあるからな今回…
14 22/06/13(月)01:12:20 No.938079958
なんですかまるでアルターに密度が無いような事を
15 22/06/13(月)01:18:40 No.938081529
メタリック塗装したいけど後からメタリック成型版が出そう…
16 22/06/13(月)01:18:44 No.938081542
オニシスターの中心線の茶色いとこ シールじゃないよね?塗装だよね? 塗装であって
17 22/06/13(月)01:19:54 No.938081809
>オニシスターの中心線の茶色いとこ >シールじゃないよね?塗装だよね? >塗装であって シールじゃね?
18 22/06/13(月)01:21:35 No.938082189
>シールじゃね? え…鋲みたいなモールドありそうなのに シール貼るの…オニか いやオニだった
19 22/06/13(月)01:22:51 No.938082456
シールにしては綺麗だから塗装に見えるな
20 22/06/13(月)01:23:04 No.938082501
アルターは割高感あったがこっちはいつもの安心感あるな…
21 22/06/13(月)01:26:04 No.938083177
デカすぎてDX買うか悩んでたからいつものサイズのこれはありがたい
22 22/06/13(月)01:28:43 No.938083773
>>シールじゃね? >え…鋲みたいなモールドありそうなのに >シール貼るの…オニか >いやオニだった 別写真だとシールっぽいな モールドも無くてシールの模様っぽい パテで盛って作る人いそう
23 22/06/13(月)01:29:21 No.938083901
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/candywrite/20220602/20220602180504.png 鬼の鋲打ちの部分がシールなのはこっちの画像だとわかりやすいと思う
24 22/06/13(月)01:29:41 No.938083973
座り姿映えるな…
25 22/06/13(月)01:29:50 No.938084002
胸アーマーの金色が発色的にシールじゃなくて色分けっぽいのが地味に嬉しい
26 22/06/13(月)01:31:07 No.938084285
いいじゃんこれ
27 22/06/13(月)01:32:52 No.938084600
ドンゼンカイオーも楽しみだしこっちも早く触りたいわ…
28 22/06/13(月)01:37:30 No.938085496
全部揃えたら3000円弱ってちょっとしたプラモデルだな
29 22/06/13(月)01:38:45 No.938085756
雉の羽少し長い?
30 22/06/13(月)01:41:09 No.938086220
ミニプラで一部塗装どころかオニシスターの広範囲塗り分けなんかやったら幾らになるのか分からん
31 22/06/13(月)01:46:19 No.938087230
腕太くしたいな
32 22/06/13(月)01:46:47 No.938087336
現行の戦隊ミニプラで塗装あったのってキシリュウオーの顔くらいしか思い出せない
33 22/06/13(月)01:50:20 No.938088036
というかプラモなんだからDX版を自分で塗装し直すよりはだいぶ敷居低いでしょ
34 22/06/13(月)01:51:51 No.938088334
顔がシールなのかいまいち判断つかない シールだとしたらもうちょいメタリックっぽいと思うんだけど
35 22/06/13(月)01:53:37 No.938088650
目の発色の良さはなんかシールっぽい
36 22/06/13(月)01:55:27 No.938089020
>目の発色の良さはなんかシールっぽい あーよく見たら目と隈取りを跨いで光の写り込みがあるね シールかなこりゃ
37 22/06/13(月)01:55:45 No.938089080
そもそも部分塗装するならまず顔だろ…
38 22/06/13(月)01:59:51 No.938089858
DXではそのままだった 剣の肉抜き穴を埋めるパーツがあるのが憎いね
39 22/06/13(月)02:04:19 No.938090682
>現行の戦隊ミニプラで塗装あったのってキシリュウオーの顔くらいしか思い出せない キラメイとゼンカイもメタリック版は顔塗装あったけどそんくらいかな
40 22/06/13(月)02:09:02 No.938091497
>キラメイとゼンカイもメタリック版は顔塗装あったけどそんくらいかな メタリック版普段買わないからそこは盲点だった
41 22/06/13(月)02:11:46 No.938091942
ミニプラ版2000円代で済むのは安いな ガンダムのHGみたいな値段でいいのか
42 22/06/13(月)02:12:10 No.938092003
もうセット商品に肉抜き穴パーツ追加はやめてね
43 22/06/13(月)02:14:03 No.938092234
こんなん絶対プレバンで椅子とメッキ版かなんか出るやつじゃん…