ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/12(日)22:27:38 No.938010057
始めて1週間の初心者なんですが初心者が注意したりこれやるといいよっての教えてください オクタンとブラハ使ってて1キル出来たら調子いい程度っす
1 22/06/12(日)22:28:29 No.938010453
味方からはぐれないようにする いつでも助けてもらえる距離にいる
2 22/06/12(日)22:28:34 No.938010486
その辺なら漁り速度上げるとかAIM合わせと射線切りするだけで上手くなると思うよ
3 22/06/12(日)22:28:55 No.938010683
ミニアップを6秒に1回は見る
4 22/06/12(日)22:29:39 No.938011051
味方と近くにいれば野良でも結構いけるしオクタンはいいと思う
5 22/06/12(日)22:30:05 No.938011254
初心者は気にしすぎない程度に毎日遊んでるだけでも良い
6 22/06/12(日)22:31:14 No.938011881
>初心者は気にしすぎない程度に毎日遊んでるだけでも良い このゲーム味方にいろいろ悪さできるから注意点は知っておいた方がいい気がする
7 22/06/12(日)22:31:18 No.938011931
このゲームそこまでキル重要じゃないしチーム行動心がけて誰かが襲われたらすぐヘルプして2対1になるようにすると良いよ
8 22/06/12(日)22:31:56 No.938012233
>このゲーム味方にいろいろ悪さできるから注意点は知っておいた方がいい気がする たしかに戦犯と気付かず繰り返してるとかね…うっ
9 22/06/12(日)22:32:12 No.938012376
ピン打つ練習とか?
10 22/06/12(日)22:33:19 No.938012980
ピンでコミュ大事
11 22/06/12(日)22:33:33 No.938013094
死にまくってもめげない
12 22/06/12(日)22:34:05 No.938013358
ピン打ち間違えて取り消し上手くできなかったりするとマジで焦る
13 22/06/12(日)22:34:15 No.938013437
降りる時は味方すぐカバー行ける位置に降りる めっちゃ被ってたらより意識する 近くにも降りてなく全然被ってないなら逆に広ーくアイテム探しに行った方が味方が助かるよ
14 22/06/12(日)22:34:32 No.938013594
本当の初歩中の初歩は 強いアーマや紫アタッチメントピンを指す 味方が欲しいぞ!ピン差したのを横取りしない 味方と一緒に動く
15 22/06/12(日)22:34:50 No.938013724
カバーだ!カバー!
16 22/06/12(日)22:35:16 No.938013931
青い武器にはピン
17 22/06/12(日)22:35:39 No.938014116
味方と被りすぎず遠すぎない位置で漁る
18 22/06/12(日)22:36:25 No.938014503
始めて数週間だけどお気に入りのヒューズに専用ボイスあるって理由で触ってみた3030がなかなか楽しい スナイパーみたいな感覚で使えばいいのかな
19 22/06/12(日)22:36:26 No.938014518
強い人には積極的に物資譲るとかね
20 22/06/12(日)22:37:04 No.938014814
初心者に求めるのは アイテム横取りするな 仲間と同じ建物に降りるな 激戦区降りするな ってくらいだな
21 22/06/12(日)22:37:17 No.938014910
3030が当たらないんだけど適正距離どこ…⁉︎
22 22/06/12(日)22:38:01 No.938015298
ありがとうございます とりあえず降りる時と初動から気を付けてみたいと思います
23 22/06/12(日)22:38:42 No.938015639
YouTubedw動画見るのも良いよ どう動きしてるかわかる
24 22/06/12(日)22:38:49 No.938015699
高レベルのアイテムは取る前にピン刺して欲しがる人がいないか確認してから取るとかわかってない初心者が多い
25 22/06/12(日)22:39:34 No.938016064
>3030が当たらないんだけど適正距離どこ…⁉︎ 個人的には50~75くらいの距離が適正だと思ってる シャッターキャップあれば近距離も一応カバー出来る
26 22/06/12(日)22:39:38 No.938016096
初心者は死ぬ者と考えて倒れてから出来る事を考えよう 倒れてドア塞いで範囲で倒した時あったから意外とバカにできない
27 22/06/12(日)22:40:02 No.938016304
初心者はちゃんとVCで名前とプレイ時間を最初に名乗るんだぞ
28 22/06/12(日)22:40:28 No.938016503
>高レベルのアイテムは取る前にピン刺して欲しがる人がいないか確認してから取るとかわかってない初心者が多い そこまでしたことねえなあ スナ持ってるから紫アーマは譲ろうとかまでだわ
29 22/06/12(日)22:40:57 No.938016729
弓強い…遠距離難しいけど
30 22/06/12(日)22:41:06 No.938016809
初動味方と同じところに降りて同じところ漁り続けたりしなければ即死しても特に気にしないよ
31 22/06/12(日)22:41:20 No.938016914
>倒れてドア塞いで範囲で倒した時あったから意外とバカにできない これ最近できたけど生存率爆上がりしたわ
32 22/06/12(日)22:41:32 No.938017017
>そこまでしたことねえなあ じゃあ勉強になってよかったな
33 22/06/12(日)22:41:37 No.938017050
金バックはライフラインかミラージュかキャッスルに譲ろう
34 22/06/12(日)22:41:38 No.938017061
>初動味方と同じところに降りて同じところ漁り続けたりしなければ即死しても特に気にしないよ 優しい「」!
35 22/06/12(日)22:41:50 No.938017173
>3030が当たらないんだけど適正距離どこ…?? 遠距離は弾速足りなくて無理だぞ
36 22/06/12(日)22:42:06 No.938017303
>初心者はちゃんとVCで名前とプレイ時間を最初に名乗るんだぞ 〇〇と申します2000時間プレイしましたがダブハン爪痕マスターバッジ持ってない初心者でます!
37 22/06/12(日)22:42:11 No.938017347
まず自分の装備ってなるけど譲り合い宇宙も大事なんだな
38 22/06/12(日)22:42:31 No.938017522
>金バックはライフラインかミラージュかキャッスルに譲ろう なるほど
39 22/06/12(日)22:42:35 No.938017558
まず自分が持ってないアタッチメントなら自分で付けて 要らないやつならピン刺しが普通だろ どんなマナー講師だよわさび醤油に溶かすぞ
40 22/06/12(日)22:42:51 No.938017682
味方ヴァルキリーのスカイハイダイブに乗り遅れないようにする このゲームの味方が絡むアビリティって「置いといたから勝手に使え!」みたいなのが多いけど これだけは息合わせないと見捨てられるか最悪全員死ぬ
41 22/06/12(日)22:43:03 No.938017779
>〇〇と申します2000時間プレイしましたがダブハン爪痕マスターバッジ持ってない初心者でます! (切断)
42 22/06/12(日)22:43:08 No.938017817
金ヘルはスキルクールタイム短いキャラは持たずにジブブラハレイスホライゾンに渡すと良い 金バッグは蘇生が強いジブライフラインとモク中蘇生しやすいバンガコースティックに譲った方が良い
43 22/06/12(日)22:43:15 No.938017865
自分だけフル装備で強い状況は全参加者を自分一人でキル出来る隔絶した実力差がある場合かな……
44 22/06/12(日)22:43:38 No.938018036
敵が至近距離に降りてきたら殴っても良いから近くにいてほしい そこそこならそこそこ被らないくらいで漁ってほしい
45 22/06/12(日)22:43:49 No.938018138
俺は緊急事態スカイハイダイブで合流に5秒かかるなら見捨てて飛ぶマン
46 22/06/12(日)22:44:21 No.938018389
>自分だけフル装備で強い状況は全参加者を自分一人でキル出来る隔絶した実力差がある場合かな…… 野良だと味方を頼りにしてはいけないから間違ってないけどパーティ組んでチームメイトいるとね・・・
47 22/06/12(日)22:44:21 No.938018390
>まず自分が持ってないアタッチメントなら自分で付けて >要らないやつならピン刺しが普通だろ >どんなマナー講師だよわさび醤油に溶かすぞ いらないのどうぞ! バッテリー余ってるしどうぞ! くらいしかやらんわ
48 22/06/12(日)22:44:54 No.938018635
確認してたらアサリ遅いよ~
49 22/06/12(日)22:45:13 No.938018790
近距離戦が辛いけどアリーナとかで当て勘練習した方がいいんだろうか
50 22/06/12(日)22:45:33 No.938018977
>野良だと味方を頼りにしてはいけないから間違ってないけどパーティ組んでチームメイトいるとね・・・ 知り合いとやってる時に発生する紫アーマーの譲り合い
51 22/06/12(日)22:45:59 No.938019192
>近距離戦が辛いけどアリーナとかで当て勘練習した方がいいんだろうか アリーナは… もうすぐコントロール22日にくるらしいしそっちで遊ぼうぜ!
52 22/06/12(日)22:46:06 No.938019246
正直チームが持ってない武器種や一定レベル以下の装備は報告しなくていい レベル4やタボチャは必要かもと考慮するから報告して欲しい
53 22/06/12(日)22:46:37 No.938019480
>金ヘルはスキルクールタイム短いキャラは持たずにジブブラハレイスホライゾンに渡すと良い >金バッグは蘇生が強いジブライフラインとモク中蘇生しやすいバンガコースティックに譲った方が良い くっそ参考になる
54 22/06/12(日)22:46:59 No.938019642
降りる時他の部隊と被って無かったら別の建物 他のチーム居たら同じ建物でもいい なのでジャンマスじゃ無かったら周り見て降りる所被ってる部隊無いか探す事
55 22/06/12(日)22:47:04 No.938019695
>金バッグは蘇生が強いジブライフラインニューキャッスルとモク中蘇生しやすいバンガコースティックに譲った方が良い
56 22/06/12(日)22:47:16 No.938019784
>>まず自分が持ってないアタッチメントなら自分で付けて >>要らないやつならピン刺しが普通だろ >>どんなマナー講師だよわさび醤油に溶かすぞ >いらないのどうぞ! >バッテリー余ってるしどうぞ! >くらいしかやらんわ というかそんな事してたら漁り時間かかりすぎるからなボイチャパーティなら良いかもだけど
57 22/06/12(日)22:47:22 No.938019837
>確認してたらアサリ遅いよ~ ストポは特にダラダラ漁ってると詰むよね ある程度揃ったらさっさと移動した方が良い
58 22/06/12(日)22:47:56 No.938020119
>近距離戦が辛いけどアリーナとかで当て勘練習した方がいいんだろうか 付き合ってくれる相手がいるなら射撃訓練場の奥の岩場で撃ち合うとか…
59 22/06/12(日)22:47:57 No.938020123
金ヘルは立ち回りに影響するパスもいいと聞いた
60 22/06/12(日)22:48:07 No.938020204
金装備はマナー違反になる可能性が怖いなら拾わない方がいい
61 22/06/12(日)22:48:12 No.938020263
>近距離戦が辛いけどアリーナとかで当て勘練習した方がいいんだろうか FOV上げて240Hzでプレイしろ
62 22/06/12(日)22:48:18 No.938020303
>>金バッグは蘇生が強いジブライフラインニューキャッスルとモク中蘇生しやすいバンガコースティックに譲った方が良い 新城の存在忘れてたわ もう全然会わないぞあいつ
63 22/06/12(日)22:48:27 No.938020369
いくら対面が強くてもちゃんと上位に入る立ち回りが上手くないと盛れないし いくら立ち回りが上手くても終盤必ず直面する安置の取り合いに勝てないと盛れないし APEXくんのランクマッチ息苦しいよ…
64 22/06/12(日)22:49:03 No.938020680
>というかそんな事してたら漁り時間かかりすぎるからなボイチャパーティなら良いかもだけど 一定以上のアタッチメントはピン刺ししないとチームメイトが漁りに来るかもしれんぞ 低レベルなら欲しいと言わなければささなくて良い
65 22/06/12(日)22:49:24 No.938020887
余ったバッテリーだけは刺しとけ
66 22/06/12(日)22:50:00 No.938021191
とりあえず最初意識するのはピンをさすことかな 行きたいところにピンいい感じのアイテムあったらピンそれだけでだいぶ違う
67 22/06/12(日)22:50:04 No.938021214
>>>金バッグは蘇生が強いジブライフラインニューキャッスルとモク中蘇生しやすいバンガコースティックに譲った方が良い >新城の存在忘れてたわ >もう全然会わないぞあいつ 研究途中だしバグ多いからなあ ポテンシャルはあると思うけど
68 22/06/12(日)22:50:09 No.938021265
よっぽど変なことやらかしてたら弾撃たれたり殴られて教えられるから 気にせず遊べばいいよ
69 22/06/12(日)22:50:47 No.938021574
>>というかそんな事してたら漁り時間かかりすぎるからなボイチャパーティなら良いかもだけど >一定以上のアタッチメントはピン刺ししないとチームメイトが漁りに来るかもしれんぞ >低レベルなら欲しいと言わなければささなくて良い アタッチメントにはピン刺すよそりゃ 自分で取る前にピン刺して確認取るの知らん奴多いよなってのにそんなん時間かかりすぎだろって話しだし
70 22/06/12(日)22:50:48 No.938021584
これしてもしなくても良いと思うけど降下するときに自分が漁る家にピン指して味方に報告するのは俺はやってる
71 22/06/12(日)22:50:57 No.938021658
>いくら対面が強くてもちゃんと上位に入る立ち回りが上手くないと盛れないし >いくら立ち回りが上手くても終盤必ず直面する安置の取り合いに勝てないと盛れないし >APEXくんのランクマッチ息苦しいよ… 初心者たくさんいるはずのブロンズ帯からどちらもハイレベルな物をやらないと上に上がれないからしんどいよね
72 22/06/12(日)22:51:08 No.938021752
>行きたいところにピン 味方軽視してる人だと高ランクでもやらないやつ来たな
73 22/06/12(日)22:51:55 No.938022081
チームメイトがクラフトしたアイテムはとるなよ 素材取りいってる間にバックとるんじゃねえよカス殺すぞ
74 22/06/12(日)22:52:12 No.938022210
>>行きたいところにピン >味方軽視してる人だと高ランクでもやらないやつ来たな 味方がついていくことに精一杯になって索敵疎かになるから行きたいところにピン刺さない奴は真っ先に見捨てるに限る
75 22/06/12(日)22:52:40 No.938022445
ピン刺してるアイテム拾えって撃たれた時はハイ!ってなったわ
76 22/06/12(日)22:52:58 No.938022585
>初心者たくさんいるはずのブロンズ帯からどちらもハイレベルな物をやらないと上に上がれないからしんどいよね 全然勝てなくてブロンズの底舐めてる…
77 22/06/12(日)22:53:14 No.938022720
>これしてもしなくても良いと思うけど降下するときに自分が漁る家にピン指して味方に報告するのは俺はやってる これ良いな真似しよ
78 22/06/12(日)22:53:37 No.938022918
ブロンズの床ぺろぺろ
79 22/06/12(日)22:53:37 No.938022921
>自分で取る前にピン刺して確認取るの知らん奴多いよなってのにそんなん時間かかりすぎだろって話しだし 普通は自分で取って落とした下位のアタッチメントにピンするくらいだよな… 後から強い味方が拡張マガジンが要る…してたら交換してあげるくらいだわ
80 22/06/12(日)22:53:46 No.938022991
でもランクマのルールみたいなもんちゃんとできれば上がるんだしそんなもんじゃ
81 22/06/12(日)22:54:00 No.938023074
俺キーコンフィグフルカスタムしてるからマップにピン刺せないんだよ このバグいつ治んの
82 22/06/12(日)22:54:20 No.938023229
アイテムピンは多めに差すくらいかな…
83 22/06/12(日)22:54:28 No.938023303
やめてくれ!野良2人して別々の方向に行こうぜピン刺すのは!
84 22/06/12(日)22:54:34 No.938023346
>これしてもしなくても良いと思うけど降下するときに自分が漁る家にピン指して味方に報告するのは俺はやってる 正直必須行動だと思う 特定箇所にレアアイテムが落ちてる仕様だからカジュアルで激戦区行く時もやりたい意図が伝わるし
85 22/06/12(日)22:54:39 No.938023381
初心者にまず覚えるべきなのはグレの使い方とバックの構成
86 22/06/12(日)22:54:41 No.938023398
クラフトしたの横取りもBMだね あと1人でクラフト独占するのもよくないよ他の2人がすぐクラフトする動きじゃなかったらいいけど
87 22/06/12(日)22:55:02 No.938023554
新城Qの内側は爆発通さないのは覚えとくといい
88 22/06/12(日)22:55:06 No.938023586
>やめてくれ!野良2人して別々の方向に行こうぜピン刺すのは! うわー!別方向に走り出したぞー!
89 22/06/12(日)22:55:24 No.938023707
横取りは一定時間できない仕様になって本当に助かった
90 22/06/12(日)22:55:25 No.938023715
CARくんほどマガジン入れ替える頻度多い武器もないな 同レベル以上のライトマガジン見つけたらヘビーマガジンと入れ替えるお仕事
91 22/06/12(日)22:55:38 No.938023821
>初心者にまず覚えるべきなのはグレの使い方とバックの構成 バックのテンプレ覚えた方が良いよね
92 22/06/12(日)22:56:07 No.938024038
バックのテンプレは不毛だからやめよう!
93 22/06/12(日)22:56:10 No.938024063
>チームメイトがクラフトしたアイテムはとるなよ 片方の武器だけアモ作りたくて一時的にサブ武器落としたらいつの間にかアタッチメントかっぱらってる味方多すぎ問題
94 22/06/12(日)22:56:15 No.938024094
>やめてくれ!野良2人して別々の方向に行こうぜピン刺すのは! こういうのは多数決だからお前も決に参加してチームをまとめるんだ どっち行こうってもたつくと全員死ぬ
95 22/06/12(日)22:56:15 No.938024095
>同レベル以上のライトマガジン見つけたらヘビーマガジンと入れ替えるお仕事 フララ持ってたらライトマグ優先するし 味方がヘビー持っててもライトマグ使う
96 22/06/12(日)22:56:25 No.938024158
スナイパー結構楽しくなってきたからサブアームに悩んでる
97 22/06/12(日)22:56:39 No.938024254
味方のデスボ漁らない事かな カジュアルで3パ入り乱れて味方の箱知らずに漁って蘇生したらめちゃくちゃチャットでブチ切れてて すぐマッチから抜けちゃった怖い体験した初心者の頃
98 22/06/12(日)22:56:49 No.938024327
>バックのテンプレは不毛だからやめよう! 初心者は適当に好きなストリーマーの真似すればええ!
99 22/06/12(日)22:56:53 No.938024360
>>やめてくれ!野良2人して別々の方向に行こうぜピン刺すのは! >うわー!別方向に走り出したぞー! 即切断レイスとオクタンいいよね… もうソロ出撃やれよ!
100 22/06/12(日)22:57:06 No.938024471
>バックのテンプレは不毛だからやめよう! バッテリー3セル1メディキット1弾薬4~2あとグレ詰め込む
101 22/06/12(日)22:57:19 No.938024562
書き込みをした人によって削除されました
102 22/06/12(日)22:57:35 No.938024681
バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています
103 22/06/12(日)22:57:38 No.938024711
>スナイパー結構楽しくなってきたからサブアームに悩んでる 無難にSMG
104 22/06/12(日)22:57:43 No.938024729
ヒューズ使ってるとバックがカツカツすぎて辛い 紫バッククラフトに帰ってきて…
105 22/06/12(日)22:57:50 No.938024780
書き出してみると地雷行為とされる行動多いな なんて難しいゲームなんだ
106 22/06/12(日)22:57:57 No.938024829
>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています ぐえーー!!
107 22/06/12(日)22:58:09 No.938024920
>スナイパー結構楽しくなってきたからサブアームに悩んでる ショットガンは論外だから連射武器使おう フララかCARか301あとエネアモとだいぶ選択肢が限られるはず
108 22/06/12(日)22:58:16 No.938024972
あぺソロでそこそこやってるからマナー講師になれそうな気がする! やりたくねぇな!こういうのは自然と身につくもんよ!
109 22/06/12(日)22:58:24 No.938025035
>バックのテンプレは不毛だからやめよう! いや全然不毛じゃない これが正解!とかそういうのじゃなくて自分でこのサイズのバックならこういう構成って決めとくだけでの漁り時間の短縮になる
110 22/06/12(日)22:58:36 No.938025125
>即切断レイスとオクタンいいよね… >もうソロ出撃やれよ! 単独降下に気がついて追いかけられたらまだ良いけど気がつくのに遅れるともうね… デスボ連打やめてくだち
111 22/06/12(日)22:58:45 No.938025203
>書き出してみると地雷行為とされる行動多いな >なんて難しいゲームなんだ 慣れていけば良いからな最初は気にせずゲーム遊べばよろし
112 22/06/12(日)22:58:59 No.938025320
>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています 上級者は弾1スタックくらいしか持たないの?
113 22/06/12(日)22:59:13 No.938025434
>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています 紫バッグに360詰め込んでるぜ 最悪漁れなくても戦えるぜ
114 22/06/12(日)22:59:20 No.938025486
>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています 当てれない人ということだからなあ でもなくなるとどうしようもないからメイン5持っていいかわりにディボでもない限りはサブは絞るべき
115 22/06/12(日)22:59:23 No.938025514
>フララかCARか301あとエネアモとだいぶ選択肢が限られるはず その辺かやっぱ…(ショットガン持ってたけど置いとこ)
116 22/06/12(日)22:59:36 No.938025603
マスティフ使ってた敵のデスボにショットシェル4スタックとか入ってると微笑ましい気持ちになる
117 22/06/12(日)22:59:36 No.938025604
>>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています >上級者は弾1スタックくらいしか持たないの? 上級者は必要な分持ってるんじゃねぇかな
118 22/06/12(日)22:59:41 No.938025654
>>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています >上級者は弾1スタックくらいしか持たないの? 武器構成によるとしか言えんよ
119 22/06/12(日)22:59:44 No.938025668
>バッグは下手な人ほど弾を必要以上に詰め込んでいるという論文がハモンド研究所から出ています プロでもとりあえず詰めとけでヘビーアモ360とか持ってることあるから… まあ整理する暇あったら変えるけど
120 22/06/12(日)22:59:46 No.938025686
今はソロカジュアルあるから滅多に居ないけど 昔は勝手に一人どっかに行く野良とかよく居たからな…
121 22/06/12(日)23:00:00 No.938025787
バッグは安置先入りするかどうかとかでも調整変わってくるから難しいよね
122 22/06/12(日)23:00:01 No.938025799
>上級者は弾1スタックくらいしか持たないの? 数チームで膠着してarみたいな連射武器持っててチクチク撃ち合いすると流石に不安になる 案の定なくなる
123 22/06/12(日)23:00:04 No.938025808
ウイングマンは全距離解決してくれるから持とうぜ! カッコいいしな!
124 22/06/12(日)23:00:25 No.938025977
>ウイングマンは全距離解決してくれるから持とうぜ! >カッコいいしな! 俺が持つと当たらねえ!
125 22/06/12(日)23:00:34 No.938026057
まずは自分の愛銃見つけて構成考えると気持ちいぞ!
126 22/06/12(日)23:00:50 No.938026186
スピファでうおおおおお!!!って撃ってると300発が溶けていきます助けてください
127 22/06/12(日)23:00:51 No.938026200
>ウイングマンは全距離解決してくれるから持とうぜ! >カッコいいしな! なんかこの武器銃身曲がってない?
128 22/06/12(日)23:00:54 No.938026223
>その辺かやっぱ…(ショットガン持ってたけど置いとこ) 試してもいいけど砂ショットガン構成は融通聞かなくて辛いぞ
129 22/06/12(日)23:01:03 No.938026296
クリプトくん使ってるとひどい時は弾よりアル促の方が枠取ってる時あるよ
130 22/06/12(日)23:01:05 No.938026320
ウイングマンはタイタンフォールだと割と当たるのにAPEXだと当たりませんバグでしょうか
131 22/06/12(日)23:01:09 No.938026352
>>ウイングマンは全距離解決してくれるから持とうぜ! >>カッコいいしな! >俺が持つと当たらねえ! たまにめちゃくちゃヘッドに集まって俺天才か?ってなる 調子こく 全部当たらんくなる
132 22/06/12(日)23:01:26 No.938026500
>スピファでうおおおおお!!!って撃ってると300発が溶けていきます助けてください うーn…360発持てばいいんじゃない?
133 22/06/12(日)23:01:42 No.938026620
ウイングマン来シーズンクラフト行きらしいな
134 22/06/12(日)23:01:53 No.938026689
武器にもよるけど1戦闘120発はあれば戦えるってプロも言ったけど 初心者の頃はデスボ漁る暇も当て勘も無いから弾多めでもいいかもね
135 22/06/12(日)23:02:00 No.938026730
>マスティフ使ってた敵のデスボにショットシェル4スタックとか入ってると微笑ましい気持ちになる 開幕激戦区のアイテムない乱戦時なら仕方ないけどそこ抜けたらなあ
136 22/06/12(日)23:02:17 No.938026868
仲間のうち強そうな方の後ろ10Mをとにかくついて行く そいつが撃った奴と同じ奴を撃て
137 22/06/12(日)23:02:20 No.938026884
>今はソロカジュアルあるから滅多に居ないけど >昔は勝手に一人どっかに行く野良とかよく居たからな… 今でもちょいちょい見かける…
138 22/06/12(日)23:02:35 No.938027006
武器に寄るけど200発は持つようにしてるな
139 22/06/12(日)23:02:45 No.938027107
>ウイングマンは全距離解決してくれるから持とうぜ! >カッコいいしな! 中距離いけても遠距離は流石に無理だから砂持つしそうなると出番が・・・
140 22/06/12(日)23:02:48 No.938027129
スピファは連射気持ち良すぎだろ!! ってなちゃうから危ない
141 22/06/12(日)23:02:50 No.938027144
>>今はソロカジュアルあるから滅多に居ないけど >>昔は勝手に一人どっかに行く野良とかよく居たからな… >今でもちょいちょい見かける… ごく稀に1人で2パくらい食ってマッチョになって帰ってくる化け物がいて引く
142 22/06/12(日)23:02:52 No.938027160
>武器にもよるけど1戦闘120発はあれば戦えるってプロも言ったけど >初心者の頃はデスボ漁る暇も当て勘も無いから弾多めでもいいかもね プロって基本カツカツの競技で戦ってるからな…一般人は真似できねえよ!
143 22/06/12(日)23:03:13 No.938027332
>ウイングマン来シーズンクラフト行きらしいな ウイングマンに関してはクラフトの恩恵めちゃくちゃありそう 弾持ちの良い武器がクラフト行きは嬉しいけど大丈夫かな?
144 22/06/12(日)23:03:14 No.938027349
プロのエイムで120なら俺は360...ってとこか
145 22/06/12(日)23:03:17 No.938027372
180じゃ足らなかったから240持ってるけど結構心配 たしかに無くならないけど連戦になった時死ぬ
146 22/06/12(日)23:03:27 No.938027458
>ごく稀に1人で2パくらい食ってマッチョになって帰ってくる化け物がいて引く お前…こわっってなる
147 22/06/12(日)23:03:40 No.938027579
>クリプトくん使ってるとひどい時は弾よりアル促の方が枠取ってる時あるよ アル促戦闘時の枷になりやすいから持つの控えちゃうんだよな・・・
148 22/06/12(日)23:03:47 No.938027650
降下する時ピン刺してるのに同じところに降りてくるレベル高い味方にはパンチをお見舞いしてるけど許してほしい
149 22/06/12(日)23:03:49 No.938027663
連射武器は240~360でいいと思う 基本240でディボとか持つ時は300以上持ちたい…
150 22/06/12(日)23:03:49 No.938027670
ARの弾は300あればいいよ ストポだと240はちょっと怖い
151 22/06/12(日)23:03:59 No.938027756
ローバで弾補給しながら相手の建物にずっと乱射してると味方がなんやこいつ…って感じで距離取って離れてくよ
152 22/06/12(日)23:04:00 No.938027764
武器庫に頑なに入りたがらない味方がたまにいるのは困る ルーキー~シルバー帯で武器庫出待ちできるような奴が来たらもう事故みたいなもんだから入れよ
153 22/06/12(日)23:04:13 No.938027892
武器構成は正解というより本番での悩む時間減らすためだし…
154 22/06/12(日)23:04:32 No.938028050
>仲間のうち強そうな方の後ろ10Mをとにかくついて行く >そいつが撃った奴と同じ奴を撃て 上手い人でも死ぬときは死ぬしついていけば自分のアシストで助かったっぽい場面も出てくるし立ち回り参考にできるしこれオススメ
155 22/06/12(日)23:04:49 No.938028211
初動味方のすぐ近くに降りて同じ方向にあさっていく奴は何やってもダメ
156 22/06/12(日)23:04:55 No.938028276
>ローバで弾補給しながら相手の建物にずっと乱射してると味方がなんやこいつ…って感じで距離取って離れてくよ こわ~
157 22/06/12(日)23:05:11 No.938028431
ハイティアにおりてビル上から下までみて2020とオルタで戦う羽目になった時はもう知らんわ!ってなった
158 22/06/12(日)23:05:38 No.938028653
みんなかなり玉持つのね スピファが240持つくらいで他は180もあれば充分と思ってたわ
159 22/06/12(日)23:05:44 No.938028709
>ハイティアにおりてビル上から下までみて2020とオルタで戦う羽目になった時はもう知らんわ!ってなった 開幕の戦闘でオルタなら上出来じゃん
160 22/06/12(日)23:06:02 No.938028859
敵と降りる位置が被った時はあえて味方と被って降りてたけどダメだった…?
161 22/06/12(日)23:06:29 No.938029110
初期白アーマーなかった時代は✊で仕留めるのも悪くなかったけど今は銃持てなかった方が死ぬよね
162 22/06/12(日)23:06:30 No.938029122
ゴルⅣむずいぜ
163 22/06/12(日)23:06:32 No.938029136
>敵と降りる位置が被った時はあえて味方と被って降りてたけどダメだった…? 場所かぶりはまぁ仕方ないとして同じ建物の同じ方向に着いてくるやつはお前さぁ...ってなる
164 22/06/12(日)23:06:50 No.938029308
>敵と降りる位置が被った時はあえて味方と被って降りてたけどダメだった…? むしろそれはそっちの方が正解な場面が多い はぐれたら戦犯になり得る
165 22/06/12(日)23:07:08 No.938029452
初動でこっちにダッシュしながらステゴロ仕掛けてくる敵怖すぎだろ
166 22/06/12(日)23:07:08 No.938029453
ヤバいサプライボックスガチャ全部外れたやばい武器ないドリルを喰らえ! ゆ...許された...
167 22/06/12(日)23:07:10 No.938029463
>敵と降りる位置が被った時はあえて味方と被って降りてたけどダメだった…? 敵より先に物資とって邪魔しつつ倒せそうにないなら味方の方に逃げるべき
168 22/06/12(日)23:07:27 No.938029614
ゴールドランクで初めて1人で勝手に降下する野良と当たった 普通に死んでた
169 22/06/12(日)23:07:52 No.938029821
>ゴールドランクで初めて1人で勝手に降下する野良と当たった >普通に死んでた それはそう
170 22/06/12(日)23:08:11 No.938030003
個人的な初動ファイトガチャSSRはMWとPK 序盤だけ強いよね枠がオルタモザビEVA辺り
171 22/06/12(日)23:08:13 No.938030014
やっぱりジブのガンシールド強いって...なんなんだアイツ...
172 22/06/12(日)23:08:17 No.938030050
スレッドを立てた人によって削除されました 父の日プレゼントかえました https://img.2chan.net/b/res/938004265.htm
173 22/06/12(日)23:08:35 No.938030206
まじかハンドガン1本でも握って1対2作って殺す方がいいと思ってたわ このゲーム難しいね
174 22/06/12(日)23:08:49 No.938030328
モザビ最後までもってるわごめん
175 22/06/12(日)23:09:10 No.938030528
>モザビ最後までもってるわごめん ハンポついてるなら良いと思う
176 22/06/12(日)23:09:17 No.938030581
>個人的な初動ファイトガチャSSRはMWとPK >序盤だけ強いよね枠がオルタモザビEVA辺り 恰好つけて略したいなら全部略せよ なんだMWって
177 22/06/12(日)23:09:26 No.938030648
今のモザンは中盤はともかく最終盤持てるなら持ちたくなってる
178 22/06/12(日)23:09:38 No.938030756
初動被ったから俺だけ隣の物資少ない所漁るね なんで二人とも一緒に降りてくるんだよ!!
179 22/06/12(日)23:09:42 No.938030792
eva8より全然強いしな今のモザビ
180 22/06/12(日)23:09:56 No.938030921
>まじかハンドガン1本でも握って1対2作って殺す方がいいと思ってたわ >このゲーム難しいね そのハンドガンを拾ってから味方の方に行くのが大事なんだ でも死んだら戦犯
181 22/06/12(日)23:10:00 No.938030954
アーマー禿げやすい終盤の乱戦にハンポマンがいると安定感が違うよな ...俺当てられないから君持って
182 22/06/12(日)23:10:11 No.938031048
モサビは今期はありじゃない? 個人的にはダメージ安定するしハンポで仕留めれるようになった
183 22/06/12(日)23:10:33 No.938031239
>恰好つけて略したいなら全部略せよ >なんだMWって WMのタイプミスだけど気が触れたなら謝る
184 22/06/12(日)23:10:35 No.938031251
俺にだけこっそりウィングマンにハンポつけさせて♥
185 22/06/12(日)23:10:54 No.938031446
>俺にだけこっそり301にディスラプターつけさせて♥
186 22/06/12(日)23:10:56 No.938031461
>俺にだけこっそりウィングマンにハンポつけさせて♥ 0ダメージにハンポつけても0だぞ
187 22/06/12(日)23:11:02 No.938031515
>俺にだけこっそりウィングマンにハンポつけさせて♥ モザビが近い性能だぞ
188 22/06/12(日)23:11:10 No.938031585
終盤建物内にガスおじで籠ってると本当に結界か何かが張られてるかの如く敵が寄り付かないね 最近使いだしたけど楽しい
189 22/06/12(日)23:11:12 No.938031608
>俺にだけこっそりウィングマンにハンポつけさせて♥ 了解!シャッターキャップ!
190 22/06/12(日)23:11:18 No.938031659
>俺にだけこっそりオルタネーターにディスラプターつけさせて♥
191 22/06/12(日)23:11:36 No.938031800
eva8は禿げそうになった
192 22/06/12(日)23:11:44 No.938031866
>俺にだけこっそりウィングマンに4-8スコープつけさせて♥
193 22/06/12(日)23:11:44 No.938031869
>まじかハンドガン1本でも握って1対2作って殺す方がいいと思ってたわ >このゲーム難しいね 個人的には敵と初動被ったら味方と同じ所でいいと思う 場所にもよるけど僻地でもなければ最低限武器二つ取れるし
194 22/06/12(日)23:11:52 No.938031921
今まで数百時間ずっとショットガンは絶対に持たないといけないと思ってたけどSMGのほうが強くない?