22/06/12(日)19:40:32 そうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)19:40:32 No.937921004
そういや去年の夏イベって復刻する暇有るのかな
1 22/06/12(日)19:41:34 No.937921500
去年も変なタイミングでしたし
2 22/06/12(日)19:41:45 No.937921581
水曜からやるよ
3 22/06/12(日)19:42:02 No.937921717
7月に予定の入ってない期間があるじゃろ?
4 22/06/12(日)19:42:07 No.937921747
正直俺は8月復刻新規水着イベ9月開催も覚悟している 流石に復刻自体無くなるなんてことはないだろうが…
5 22/06/12(日)19:42:08 No.937921766
いつもより一月遅れたのなら復刻も一月遅れでいいんだ いいのかはわからん
6 22/06/12(日)19:42:48 No.937922046
水着イベってそもそもいらなくない?
7 22/06/12(日)19:42:53 No.937922080
もう水着イベ9月でもいいか…と去年で思わされたけどさ
8 22/06/12(日)19:43:05 No.937922161
水着とぐだぐだの復刻は変な時期にもやるイメージ
9 22/06/12(日)19:43:09 No.937922199
去年は開催時期もだいぶ押したから復刻も変な時期にやるかもしれない
10 22/06/12(日)19:43:09 No.937922203
周年って8月だっけ?
11 22/06/12(日)19:43:12 No.937922214
>水着イベってそもそもいらなくない? ?
12 22/06/12(日)19:43:23 No.937922294
>周年って8月だっけ? 7月
13 22/06/12(日)19:43:42 No.937922409
去年の復刻やるより今までの水着配布全部配るトリロジー的なのやってほしい
14 22/06/12(日)19:44:08 No.937922585
>7月に予定の入ってない期間があるじゃろ? 29日から新イベ3週間やったら空きがなくなっちまうんだ
15 22/06/12(日)19:44:15 No.937922648
>水着イベってそもそもいらなくない? だめだライダーさんの水着が来るまでなくなっちゃいかん
16 22/06/12(日)19:44:25 No.937922715
カーマちゃん欲しかったな…
17 22/06/12(日)19:44:30 No.937922754
復刻連打も辛いけど全然されないのも困る クリスマスイベとか何故か二つも放置されてるし
18 22/06/12(日)19:44:44 No.937922853
fu1157571.jpg カーマちゃんに水着カーマちゃん見せてえな
19 22/06/12(日)19:44:50 No.937922887
>去年の復刻やるより今までの水着配布全部配るトリロジー的なのやってほしい カドックと一緒に水着イベの歴史を振り返ろうってことね
20 22/06/12(日)19:45:07 No.937922996
>7月に予定の入ってない期間があるじゃろ? 6月末から新イベなんだよね
21 22/06/12(日)19:45:19 No.937923079
ハロウィンはともかく水着のトリロジーまで始まったら"終わり"を感じてしまうだろ
22 22/06/12(日)19:45:22 No.937923099
聖杯戦線はどうした聖杯戦線は
23 22/06/12(日)19:45:24 No.937923112
そういや今年のハロウィンどうなるんだ…?
24 22/06/12(日)19:45:43 No.937923272
>聖杯戦線はどうした聖杯戦線は 思ったより作るのめんどくさいのかもしれない
25 22/06/12(日)19:45:48 No.937923312
>ハロウィンはともかく水着のトリロジーまで始まったら"終わり"を感じてしまうだろ 終わりがあるから美しいって言ってる
26 22/06/12(日)19:45:55 No.937923381
今年は復刻が少ない気がする
27 22/06/12(日)19:46:00 No.937923418
>カーマちゃん欲しかったな… 欲しかったって…諦めたのかよ?
28 22/06/12(日)19:46:07 No.937923464
>ハロウィンはともかく水着のトリロジーまで始まったら"終わり"を感じてしまうだろ 永遠…?
29 22/06/12(日)19:46:12 No.937923512
地味に気になるのがハロウィン復刻はプロローグからやるんじゃろうか
30 22/06/12(日)19:46:16 No.937923557
>今年は復刻が少ない気がする むしろここ1年くらいやたら復刻してないか
31 22/06/12(日)19:46:16 No.937923559
もう来年には更新終わるから今年が水着のラストチャンス?
32 22/06/12(日)19:46:28 No.937923661
>>7月に予定の入ってない期間があるじゃろ? >29日から新イベ3週間やったら空きがなくなっちまうんだ なのでもし7月中に水着復刻やるなら 今度の新規イベと水着復刻がどちらも開催期間2週間とかにならないと無理だと思う
33 22/06/12(日)19:46:36 No.937923728
いくつか無料開放とかしてるけど復刻も終わった古いイベシナリオはもっと気軽に見れるようにすればいいのに…
34 22/06/12(日)19:46:48 No.937923833
聖杯戦線恒常化はいいんだけど報酬なしでAP消費とかになるとたぶん遊ばない
35 22/06/12(日)19:46:49 No.937923847
>もう来年には更新終わるから今年が水着のラストチャンス? どうせ7.5章と終章でもうちょい続くじゃろ
36 22/06/12(日)19:46:51 No.937923862
>もう来年には更新終わるから今年が水着のラストチャンス? 本当に来年終わると思ってる?
37 22/06/12(日)19:47:11 No.937924008
戦線は作る側にもAI設定って死ぬほどめんどくさい工程があるので言うほど簡単じゃないんだ 前回ガーディアンを設定したらそのガーディアンがおかしな動きしたのも直さなきゃいけないし
38 22/06/12(日)19:47:29 No.937924152
来年の今頃7.5で来年末に終章だろ
39 22/06/12(日)19:47:37 No.937924198
>聖杯戦線恒常化はいいんだけど報酬なしでAP消費とかになるとたぶん遊ばない 一部TA勢とかが頑張りそう
40 22/06/12(日)19:47:38 No.937924204
>聖杯戦線恒常化はいいんだけど報酬なしでAP消費とかになるとたぶん遊ばない そもそもどんなクエストでも報酬なしクエストを遊ぶ奴はいねえよ!
41 22/06/12(日)19:47:42 No.937924236
俺は10周年を目指したいと言っていたヨシキを信じる
42 22/06/12(日)19:47:53 No.937924324
最近の運営はなんか凄いペースで実装してるように感じるので 聖杯戦線とか作ってる暇が無い説
43 22/06/12(日)19:48:21 No.937924522
ぶっちゃけFGOの売り上げ考えれば2部が終わったからといって素直にゲームも終わらせてもらえるとは思わない もし3部あったらきのこが関わる頻度は落ちるだろうが
44 22/06/12(日)19:48:35 No.937924648
永遠アンチがヒロインなのに終わらないゲームとか美しい…ってなっちゃうじゃん
45 22/06/12(日)19:48:40 No.937924697
7月のアニバ直前にお出しされても石使うの躊躇うんじゃあ
46 22/06/12(日)19:48:45 No.937924735
去年の水着重ねたいんだけど周年の直前にこれ以上無理できないから周年終わりくらいのちょっと遅めにきてほしい… クリームさん重ねるために遠坂しちゃったし…
47 22/06/12(日)19:49:09 No.937924988
でも正直FGOのメインシナリオって2部で一旦完全に伏線とか含めて終わっちゃうだろうし そこから続き書くのハードル高すぎる気がするな
48 22/06/12(日)19:49:23 No.937925107
>7月のアニバ直前にお出しされても石使うの躊躇うんじゃあ アニバで石が増えると考えれば使い切っても大丈夫なのではないだろうか
49 22/06/12(日)19:49:25 No.937925121
第三部から後輩の息子が主人公だよ
50 22/06/12(日)19:49:26 No.937925131
こんな時間がずっと続いたらいいのになあ……って意味合いにすら言葉狩りしてくるマシュは正直病的すぎる……
51 22/06/12(日)19:49:28 No.937925148
ユゥユゥの絆礼装手に入れたから戦線で使いたい
52 22/06/12(日)19:49:50 No.937925317
新アプリに移行でもいいけどデータ引き継ぎとかどうなるか
53 22/06/12(日)19:49:52 No.937925327
来月前半が新イベで末が周年直前キャンペーンだから水着復刻入れるのだいぶ難しいような
54 22/06/12(日)19:49:52 No.937925330
まぁあんまり長く結末まで伸ばされると微妙だから その後続けるにしてもメインシナリオは来年あたりに終わってほしい
55 22/06/12(日)19:49:58 No.937925380
終わってもファンディスク的な感じでクリプターと旅するIFは見てみたいな
56 22/06/12(日)19:50:20 No.937925561
>第三部から先輩の息子が主人公ですよ
57 22/06/12(日)19:50:29 No.937925627
永遠は徐福ちゃんがアホアホ演技だから怪しんでたうちの一つなのに「」はすぐ誇張したがる
58 22/06/12(日)19:50:30 No.937925634
水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ
59 22/06/12(日)19:50:36 No.937925682
>でも正直FGOのメインシナリオって2部で一旦完全に伏線とか含めて終わっちゃうだろうし >そこから続き書くのハードル高すぎる気がするな 2部だって設定生やしてここまできてるんだし3部でもやることは変わらんだろう
60 22/06/12(日)19:51:00 No.937925907
>水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に >イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ 弱いオタク…
61 22/06/12(日)19:51:24 No.937926088
>こんな時間がずっと続いたらいいのになあ……って意味合いにすら言葉狩りしてくるマシュは正直病的すぎる…… だって先輩の色彩に関してはマシュのパーソナリティの根幹部分だからそりゃあ過激派にもなろう
62 22/06/12(日)19:51:25 No.937926098
>水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に >イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ きも
63 22/06/12(日)19:51:28 No.937926118
>水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に >イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ シャルロットの性格的にそれはやらないと思うぞ サプライズ大好きなタイプだし第2なんて着た時点で恥ずかしがってるし
64 22/06/12(日)19:51:46 No.937926247
まあ見せてるか見せてないかで言えば五分五分だな
65 22/06/12(日)19:51:48 No.937926258
>2部だって設定生やしてここまできてるんだし3部でもやることは変わらんだろう FGOは最初から2部構成で作ってるんだ というかどう見ても後付けに見えねーだろホームズ周りもオルガマリー周りも!
66 22/06/12(日)19:51:50 No.937926273
実際新主人公にすると絆どうすんのって感じになるんでそこは気になる
67 22/06/12(日)19:51:50 No.937926277
>水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に >イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ 恋愛感情はないんだからいいだろ!? それはそれとして俺はイアソンとコルデーのコンビは兄妹みたいで好き
68 22/06/12(日)19:51:53 No.937926304
魔法使いの夜グランドオーダー 月姫グランドオーダー がお出しされるー!
69 22/06/12(日)19:51:54 No.937926313
というかいいだろ見せるぐらい 童貞かよ「」
70 22/06/12(日)19:52:07 No.937926411
>きも ひめ
71 22/06/12(日)19:52:20 No.937926518
>>きも >ひめ あん
72 22/06/12(日)19:52:28 No.937926612
>魔法使いの夜グランドオーダー >月姫グランドオーダー >がお出しされるー! サーヴァントばっかりから世界観一新されるならぶっちゃけ見たい
73 22/06/12(日)19:52:42 No.937926745
>>>きも >>ひめ >あん ち
74 22/06/12(日)19:52:44 No.937926768
>>>きも >>ひめ >あん ち
75 22/06/12(日)19:52:52 No.937926824
キモ姫は直球のディスじゃろがい
76 22/06/12(日)19:52:53 No.937926844
第3部で新ぐだになったとして それで第2部以前のイベント復刻はどういう気持ちでやればいいのか分からない所はあるな
77 22/06/12(日)19:53:02 No.937926923
イアソンは嫁いるしまぁいいかなって
78 22/06/12(日)19:53:11 No.937926990
最初から繋げる前提で作ってる1部→2部はともかく 2部→3部?は完全に1から全く新しいシナリオ作った上で繋げないといけないからすげえ大変だと思う そもそもカルデア周りの話が2部終わった時に完全に完結しちゃう可能性もあるし話の流れとして
79 22/06/12(日)19:53:13 No.937927007
>水着コルデー引けた後でコルデーの幕間見たらこの水着もぐだに見せる前に >イアソンにこんなのどうですかーって見せたのかなあとか考えて軽く凹んだ イアソンはまともに意見言ったりしないからそもそも見せに行かないと思う
80 22/06/12(日)19:53:15 No.937927020
>ぶっちゃけFGOの売り上げ考えれば2部が終わったからといって素直にゲームも終わらせてもらえるとは思わない もうそれほどでも
81 22/06/12(日)19:53:24 No.937927088
これ達成できた? >――それでは、7周年に向けたこの1年への意気込みを、おふたりからお願いします。 >奈須レースも終盤というか、ここからクライマックスに向かっていく年でもあります。7周年を迎えた暁にはいよいよ皆さんの最終地点も見えてくる状況になっているといいなと思っていますし、そこに向け皆さんに準備をしていただけるような1年間を目指しています。
82 22/06/12(日)19:53:33 No.937927149
その程度でダメージ食らうならアトランティスの時点でとっくに死んでるだろうから作り話感がすごい
83 22/06/12(日)19:53:38 No.937927199
月姫のソシャゲは一般死徒と一般代行者で大分稼げそうだけどまほよは…
84 22/06/12(日)19:53:58 No.937927379
弱いオタクがどんどん出てくるんじゃが!
85 22/06/12(日)19:54:21 No.937927534
宝箱ってドロップ数あがる礼装ってあったんだっけ
86 22/06/12(日)19:54:22 No.937927548
処女のコルデーにハマる「」が弱いオタクなのは それはそう
87 22/06/12(日)19:54:24 No.937927568
シャルロットに関して明確なのはおっきーのアドバイスで眼鏡をかけたことだ ありがとうおっきー…
88 22/06/12(日)19:55:01 No.937927845
>キモ姫は直球のディスじゃろがい でも頭から竜化するのはきもいし…
89 22/06/12(日)19:55:06 No.937927889
2部自体は長引いても来年末には終わってそうだが…
90 22/06/12(日)19:55:20 No.937928003
>>キモ姫は直球のディスじゃろがい >でも頭から竜化するのはきもいし… え?かっこよかったけど…
91 22/06/12(日)19:55:33 No.937928110
去年は真面目にスレ画ぶっぱしたんで前半の特にコルデーが引けなかったのが悔いなんだ 単体攻撃宝具のキャスターでまともに育ててるのがメディアしか居ないから なので6月末に徐福ちゃんが単体術で来なかったらコルデーを引いてさらに重ねたいんだ
92 22/06/12(日)19:55:55 No.937928288
>来年の今頃7.5で来年末に終章だろ 冬木に戻るっぽいのが終章でいいのかな
93 22/06/12(日)19:55:55 No.937928291
1部は七章終わったらすぐ終局だったがどうなるか
94 22/06/12(日)19:56:00 No.937928329
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95 22/06/12(日)19:56:08 No.937928378
>もうそれほどでも 細かい推移とか見てない人ほど売上の話するとこあるよね
96 22/06/12(日)19:56:14 No.937928426
>処女のコルデーにハマる「」が弱いオタクなのは >それはそう 弱いオタク向けのキャラが好きになってくれた人限定で全力で刺してくるって最大の成果上げられそう…
97 22/06/12(日)19:56:33 No.937928588
>1部は七章終わったらすぐ終局だったがどうなるか 無理だろ…というかそもそも7.5章ありそうじゃね?
98 22/06/12(日)19:56:36 No.937928617
一部終章は文章量はそんなでもなかったから二部終章はガッツリしたものを読みたい
99 22/06/12(日)19:56:41 No.937928651
水着コルデーはNP30配るので結構助かる
100 22/06/12(日)19:56:48 No.937928704
カーマちゃんを嫁に幸せ結婚生活を送りたい僕は童貞ですか非童貞ですか
101 22/06/12(日)19:56:50 No.937928731
きのこも割と永遠アンチだし…
102 22/06/12(日)19:57:11 No.937928891
>1部は七章終わったらすぐ終局だったがどうなるか 6章のゴタゴタっぷり見る限り無理無理!
103 22/06/12(日)19:57:28 No.937929032
>一部終章は文章量はそんなでもなかったから二部終章はガッツリしたものを読みたい なんだかんだで終章も割と長かった気がする…
104 22/06/12(日)19:57:41 No.937929123
なんで坊主が嘘をつくんだよ! 教えはどうなってんだ教えは!
105 22/06/12(日)19:57:43 No.937929141
>>もうそれほどでも >細かい推移とか見てない人ほど売上の話するとこあるよね 売上の細かい推移見てるんです…? なんかあんまりそういう人にいいイメージない…
106 22/06/12(日)19:57:48 No.937929186
ところでちっさいカーマちゃんはロリ桜なんだから6歳相当のボディであるべきだと思わないかな?
107 22/06/12(日)19:57:57 No.937929265
>一部終章は文章量はそんなでもなかったから でもあれ当初の数倍以上の文章量になってるんだよな きのこたちがチェスト関ケ原!とか言って文章量の限界平気でぶっちぎるせいで
108 22/06/12(日)19:58:08 No.937929363
というかまず目下の問題点は7章が1回の更新で終わるのかどうかだよ! いやまあ正直アヴァロンがあまりにも長すぎただけだとは思うけど…
109 22/06/12(日)19:58:18 No.937929472
>1655031360069.png なんで寺院に鐘があんだよ 教えはどうなってんだ教えは お前ら禁じられた男色を 平気で使ってんじゃねえか 分かってんのか!? 「清姫」が生まれたのは 安珍が清姫に嘘ついたせいだろうが 嘘つくのかよ!? くそったれ!
110 22/06/12(日)19:58:23 No.937929507
水着コルデーの最終再臨や水着マシュもそうなんだが上に羽織ってるバージョン作ってほしい
111 22/06/12(日)19:58:42 No.937929650
こっから後何回.5章やるだろうな
112 22/06/12(日)19:58:45 No.937929676
そんなに永遠が必要ならやはりゲーティアは正しかった…
113 22/06/12(日)19:58:50 No.937929716
>ところでちっさいカーマちゃんはロリ桜なんだから6歳相当のボディであるべきだと思わないかな? 身長は紅閻魔やボイジャーと同じくらいだし6歳相当ではある 肉つきは多分アダルト
114 22/06/12(日)19:58:52 No.937929738
>去年は真面目にスレ画ぶっぱしたんで前半の特にコルデーが引けなかったのが悔いなんだ >単体攻撃宝具のキャスターでまともに育ててるのがメディアしか居ないから >なので6月末に徐福ちゃんが単体術で来なかったらコルデーを引いてさらに重ねたいんだ ぶっぱ力以上に対応力の高さがすごく楽しいので単体PUがあればおすすめしたい ☆4単体PU来るよね…?
115 22/06/12(日)19:59:28 No.937930004
7章が妖精國以上に長くなるとは思わないけど短いとも思えない
116 22/06/12(日)19:59:30 No.937930018
>>もうそれほどでも >細かい推移とか見てない人ほど売上の話するとこあるよね 3年目くらいは本当に売上やばかったしな いまはウマとか原神とか人気コンテンツ増えたししかたない
117 22/06/12(日)19:59:52 No.937930171
>こっから後何回.5章やるだろうな あるとしても7.5章しか無くない? いきなり8章生えてきたらその限りでは無いけど流石に無いだろ
118 22/06/12(日)20:00:06 No.937930263
ガチャ回したんで水着向けストックがない 成果は知らない人が来た
119 22/06/12(日)20:00:06 No.937930264
>☆4単体PU来るよね…? これが怖い まあでもアナも単体アーチャーとしては最上位だし超可愛いから引いてもいいかなとは思う
120 22/06/12(日)20:00:09 No.937930289
カルデアの者さんの台詞的に1部のときみたいな全員集合はありそうだけど冬木の話の前なのか後なのか
121 22/06/12(日)20:00:09 No.937930290
>>ところでちっさいカーマちゃんはロリ桜なんだから6歳相当のボディであるべきだと思わないかな? >身長は紅閻魔やボイジャーと同じくらいだし6歳相当ではある >肉つきは多分アダルト ムリアンはどう思う?
122 22/06/12(日)20:00:22 No.937930427
来るか…6.75章!
123 22/06/12(日)20:00:23 No.937930431
>こっから後何回.5章やるだろうな 何かやる話そんな残ってたっけ
124 22/06/12(日)20:00:23 No.937930437
売上としてはアニプレが利益出せる後継コンテンツ産めるかどうかじゃねえかなあ
125 22/06/12(日)20:00:35 No.937930525
じゃあこうしましょう 第1部HDフルリメイク
126 22/06/12(日)20:00:39 No.937930557
微小特異点はいくらあってもいいよね
127 22/06/12(日)20:01:01 No.937930745
>>>もうそれほどでも >>細かい推移とか見てない人ほど売上の話するとこあるよね >3年目くらいは本当に売上やばかったしな >いまはウマとか原神とか人気コンテンツ増えたししかたない セルラン一位取れるゲームを終わらせる判断するかだろ
128 22/06/12(日)20:01:03 No.937930757
>7章が妖精國以上に長くなるとは思わないけど短いとも思えない いやあ正直あれは例外中の例外じゃない…? ぶっちゃけFGOそんなに関係無い全く別のゲームが1本挟まったってレベルじゃんアレ 7章はちゃんとメインシナリオ関連の話やりそうだし妖精國レベルで大量のキャラが出てくるとも考えにくいし…
129 22/06/12(日)20:01:05 No.937930783
月姫やまほよに商売がシフトするならそれはそれでいいと思う まぁ別にFateに固執してないからこう言えてるんだが
130 22/06/12(日)20:01:08 No.937930799
本当にあるのかわからないコヤンカジノ
131 22/06/12(日)20:01:16 No.937930862
>>>もうそれほどでも >>細かい推移とか見てない人ほど売上の話するとこあるよね >売上の細かい推移見てるんです…? >なんかあんまりそういう人にいいイメージない… 一昨年くらいからSONYのIR資料にモバイルゲーム欄が出来て四半期ごとの数字が可視化されたのよね
132 22/06/12(日)20:01:25 No.937930927
>29日から新イベ3週間やったら空きがなくなっちまうんだ イベ残り一週間になったら次のイベント開始 これね!
133 22/06/12(日)20:01:28 No.937930946
王子様の仕事は.5になるんじゃないの
134 22/06/12(日)20:01:32 No.937930979
fu1157642.jpg もし南米に太陽を幻視する祭壇が出てきたらXXの預言の信ぴょう性がさらに増してしまう 覚悟しよう
135 22/06/12(日)20:01:43 No.937931055
>月姫やまほよに商売がシフトするならそれはそれでいいと思う >まぁ別にFateに固執してないからこう言えてるんだが 商売っつーかぶっちゃけきのこが何書くかよね
136 22/06/12(日)20:02:17 No.937931317
次の第七で終わりだってカルデアは思ってるけど恐らくまだ終わらないからな
137 22/06/12(日)20:02:21 No.937931343
永遠に楽しいときが続けばいいなぁと思って蟲爺も聖杯を作ったんだろうなあ
138 22/06/12(日)20:02:24 No.937931370
まほよや月姫の芽は育ててるよね Fateほどのコンテンツに育つ可能性はハッキリ言ってゼロだと思うけど
139 22/06/12(日)20:02:30 No.937931397
意外に思うかもしれないが6歳児が好きって奴はロリコンでも少数派なんだ
140 22/06/12(日)20:02:31 No.937931412
>3年目くらいは本当に売上やばかったしな >いまはウマとか原神とか人気コンテンツ増えたししかたない 3年目って売り上げがうなぎ上りに登っていった時期じゃなかったっけ? フェスでスカスカ実装した頃だよね?
141 22/06/12(日)20:02:42 No.937931489
きのこはFateの女性ユーザー向けにBL小説書いて欲しい
142 22/06/12(日)20:02:47 No.937931525
>fu1157642.jpg >もし南米に太陽を幻視する祭壇が出てきたらXXの預言の信ぴょう性がさらに増してしまう >覚悟しよう そもそも二部始めた時点でロードマップ作ってるだろうから細かい内容が修正されてもどこにどんなものがあるかは変わらないでしょ
143 22/06/12(日)20:03:00 No.937931651
6章はきのこがオベロンに興奮してルート追加したみたいな勢いなので 7章はなにもなければもうちょいコンパクトにまとまるんじゃなかろうか まあまたなにかのきっかけできのこが興奮する可能性は結構ありそうだが
144 22/06/12(日)20:03:09 No.937931721
>>月姫やまほよに商売がシフトするならそれはそれでいいと思う >>まぁ別にFateに固執してないからこう言えてるんだが >商売っつーかぶっちゃけきのこが何書くかよね なにしろ一生分の金は遥か昔に稼いでるから本当に書きたいものを書くだけなのよね型月は
145 22/06/12(日)20:03:10 No.937931732
>3年目って売り上げがうなぎ上りに登っていった時期じゃなかったっけ? >フェスでスカスカ実装した頃だよね? やばいって凄いって意味だと思うぞ
146 22/06/12(日)20:03:15 No.937931782
>きのこはFateの女性ユーザー向けに夢小説書いて欲しい
147 22/06/12(日)20:03:20 No.937931815
>カーマちゃんを嫁に幸せ結婚生活を送りたい僕は童貞ですか非童貞ですか 二次元に恋してる時点で童貞確定ですね!
148 22/06/12(日)20:03:21 No.937931823
>3年目って売り上げがうなぎ上りに登っていった時期じゃなかったっけ? >フェスでスカスカ実装した頃だよね? 水着でルルハワ行った程度の時期だよ
149 22/06/12(日)20:03:32 No.937931912
22日からロード3で29日から新イベなんだっけ 15日からの一週間がなに来るかわからんのが怖いな
150 22/06/12(日)20:03:33 No.937931920
妖精國は面白かったけど 本当にFGO2部のメインシナリオほぼ関係無い そしてあまりにも新キャラが多い そりゃあんだけ長くなるよ!なんで軽いタイムリープ要素まで交えてがっつりファンタジー世界作り出したんだよ!
151 22/06/12(日)20:03:43 No.937932007
>意外に思うかもしれないが6歳児が好きって奴はロリコンでも少数派なんだ カズラドロップや女将やナーサリー好きが異常者みたいな
152 22/06/12(日)20:03:44 No.937932015
月姫に続いてまほよまで移植してくれるのはありがてえ話だな
153 22/06/12(日)20:03:49 No.937932054
>まあまたなにかのきっかけできのこが興奮する可能性は結構ありそうだが やっぱりシンウルトラマン?
154 22/06/12(日)20:03:54 No.937932099
>7章はちゃんとメインシナリオ関連の話やりそうだし妖精國レベルで大量のキャラが出てくるとも考えにくいし… 7章がメインシナリオ関連になりそうなのはそう思うけど妖精國も普通にゲッテル~アトランティスと同じ程度にはメインシナリオの話をしてたと思うよ
155 22/06/12(日)20:04:07 No.937932213
>カズラドロップや女将やナーサリー好きが異常者みたいな それはそう
156 22/06/12(日)20:04:07 No.937932215
>カズラドロップや女将やナーサリー好きが異常者みたいな 性的に好きなら間違いなく異常者ではあるんじゃないかな…
157 22/06/12(日)20:04:12 No.937932273
>Fateほどのコンテンツに育つ可能性はハッキリ言ってゼロだと思うけど FGO開始時にそれを言えるなら凄いと思うが
158 22/06/12(日)20:04:14 No.937932306
>>まあまたなにかのきっかけできのこが興奮する可能性は結構ありそうだが >やっぱりシンウルトラマン? そんなにカルデアが好きになったのか、デイビット
159 22/06/12(日)20:04:17 No.937932328
最後は特異点FでFはFirstにしてFinalのF!とかやるんでしょ?
160 22/06/12(日)20:04:22 No.937932377
水着コルデー今年は欲しいなぁと思ってたけど 6.5章で銅素材の辛さを再認識しまくってしまってちょっと手が止まりそう
161 22/06/12(日)20:04:28 No.937932442
一部は四章で一応のボスが見えたけど二部はそういうのまだ見えてないんだよな…しょちょーがラスボスとは思えないし
162 22/06/12(日)20:04:38 No.937932531
>そりゃあんだけ長くなるよ!なんで軽いタイムリープ要素まで交えてがっつりファンタジー世界作り出したんだよ! 大河!やりたい!
163 22/06/12(日)20:04:41 No.937932556
ソシャゲに限らずトップに立てなきゃ売り上げ0!ぐらいに言う「」いるよね 採算取れてるなら辞める理由ないと思うが
164 22/06/12(日)20:04:52 No.937932631
>7章がメインシナリオ関連になりそうなのはそう思うけど妖精國も普通にゲッテル~アトランティスと同じ程度にはメインシナリオの話をしてたと思うよ ごめんメインシナリオの核心に迫る話って意味ね 今回のトラオムみたいな 今までの2部でその辺進めてたのオリュンポスくらいしか無かったイメージ
165 22/06/12(日)20:05:09 No.937932808
>本当にFGO2部のメインシナリオほぼ関係無い これそんな言うほどかと思うがなぁ
166 22/06/12(日)20:05:14 No.937932862
じゃあなんだよ女将チュッチュしてるコヤンスカヤは異常者って言うのかよ
167 22/06/12(日)20:05:22 No.937932938
>7章がメインシナリオ関連になりそうなのはそう思うけど妖精國も普通にゲッテル~アトランティスと同じ程度にはメインシナリオの話をしてたと思うよ メインの話やったところってオリュンポスくらいしかない…?
168 22/06/12(日)20:05:23 No.937932951
そもそもメインシナリオをひたすら邁進していたという章がアナスタシア、オリュンポス、今回のトラオムくらいという話ではある
169 22/06/12(日)20:05:23 No.937932953
>水着コルデー今年は欲しいなぁと思ってたけど >6.5章で銅素材の辛さを再認識しまくってしまってちょっと手が止まりそう 水着イベで大体揃わんか
170 22/06/12(日)20:05:25 No.937932974
extraやるまではFateはもうよくない?ってきのこも思ってたからな
171 22/06/12(日)20:05:29 No.937933009
ロリカーマちゃんは幼女でありながらムチムチしてるからおせっせしても合法
172 22/06/12(日)20:05:43 No.937933148
>>Fateほどのコンテンツに育つ可能性はハッキリ言ってゼロだと思うけど >FGO開始時にそれを言えるなら凄いと思うが このゲームは開始時のほうが酷くない?
173 22/06/12(日)20:05:44 No.937933153
>6.5章で銅素材の辛さを再認識しまくってしまってちょっと手が止まりそう 髄液180 火薬180 小鐘180(アペンド) いかがでしたか?
174 22/06/12(日)20:05:46 No.937933181
異常者だし人間じゃねえ
175 22/06/12(日)20:05:48 No.937933198
>じゃあなんだよ女将チュッチュしてるコヤンスカヤは異常者って言うのかよ 変態でちー!
176 22/06/12(日)20:05:55 No.937933261
本筋はちゃっちゃと…というかそんな引き伸ばさず終わってほしいなぁ その後でもキャラ商売は出来るでしょ
177 22/06/12(日)20:06:14 No.937933449
>採算取れてるなら辞める理由ないと思うが ワンオペで限界とか IP持ってる側がこれで終わりと決めたとか 色々なサ終理由があるぞ
178 22/06/12(日)20:06:17 No.937933469
1部もメインシナリオがっつり進めたのは4章7章くらいだし…
179 22/06/12(日)20:06:18 No.937933475
>そもそもメインシナリオをひたすら邁進していたという章がアナスタシア、オリュンポス、今回のトラオムくらいという話ではある ただオリュンポスでかなり話が進んだから ここからどんどん色々わかってくのかな?と思ったらアヴァロンは全然本筋とは絡まない話だったなという印象 勿論聖剣は必要だからいらないわけじゃないけど
180 22/06/12(日)20:06:22 No.937933512
人気なくなったから終わりまーすより完結したので終わりまーすの方が印象いいからもう終わってくれと思ってるフシはある
181 22/06/12(日)20:06:23 No.937933531
>extraやるまではFateはもうよくない?ってきのこも思ってたからな FGO開始のときもこれはFateファンと沈みゆく船だな…ぐらいの話だったしな
182 22/06/12(日)20:06:28 No.937933592
>水着イベで大体揃わんか 去年宝箱必死に回しながらスキル上げてたよ… 終盤は超快適でした
183 22/06/12(日)20:06:32 No.937933643
売り上げは今もおかしいぐらいに売れてない?
184 22/06/12(日)20:06:44 No.937933759
6章はオリュンポスで核心に一歩踏み込んでからの流れなので あれ?真相は?となるのもまあそこまで不思議でなはい
185 22/06/12(日)20:06:54 No.937933832
話のテーマとかも本筋だと思うけど
186 22/06/12(日)20:06:56 No.937933844
>じゃあなんだよ女将チュッチュしてるコヤンスカヤは異常者って言うのかよ あいつアタランテ姐さんも好きだけどどっちも好きな理由が純真で騙されやすそうだからっていうのが本当にキモい
187 22/06/12(日)20:07:03 No.937933897
ところで新素材集めやってると林檎栽培できんね
188 22/06/12(日)20:07:08 No.937933930
今年今の時点で230億くらい売上あるし年超すまでに500億くらい行くじゃろ
189 22/06/12(日)20:07:09 No.937933941
>本筋はちゃっちゃと…というかそんな引き伸ばさず終わってほしいなぁ >その後でもキャラ商売は出来るでしょ なにしろ300騎以上いるんで一人ひとりSONY Picturesで伝記映画作ればそれだけで100年以上持っちまうんだ
190 22/06/12(日)20:07:19 No.937934043
コミケが本格的に復活して盛り上がりがまた増してくると良いよね
191 22/06/12(日)20:07:24 No.937934096
水着イベント参加権は人気のバロメーターだな
192 22/06/12(日)20:07:34 No.937934187
ホームズ退場したままじゃ謎解きパートをやれないじゃないか
193 22/06/12(日)20:07:48 No.937934311
別にメイン終わった後にイベントやってもいいんだし とりあえずメインはやり切りましたでもいいよ俺は
194 22/06/12(日)20:07:58 No.937934391
>>本当にFGO2部のメインシナリオほぼ関係無い >これそんな言うほどかと思うがなぁ 異聞帯から撃って来たロンゴミニアドの謎とか絡んでたから強弁するほど関係なくないと思う
195 22/06/12(日)20:08:05 No.937934435
>ところで新素材集めやってると林檎栽培できんね 虹林檎を割って林檎栽培しよう
196 22/06/12(日)20:08:07 No.937934454
>>FGO開始時にそれを言えるなら凄いと思うが >このゲームは開始時のほうが酷くない? ひどい頃を知ってるから今の状況を見て他がFateほどのコンテンツに~と言えないよねって話だよ 事後エルメロイもいいところだ
197 22/06/12(日)20:08:12 No.937934500
>ホームズ退場したままじゃ謎解きパートをやれないじゃないか FGO2部は謎多すぎるので最後の謎解きはホームズが全部やってくれるだろう…じゃないと多分話を理解できないプレイヤーが多発する!
198 22/06/12(日)20:08:18 No.937934551
>一部は四章で一応のボスが見えたけど二部はそういうのまだ見えてないんだよな…しょちょーがラスボスとは思えないし いや当時もソロモンがラスボスと思えない言われてたよ
199 22/06/12(日)20:08:21 No.937934576
所長のキャラ的寿命が尽きる前にはよ回収してあげてって思う
200 22/06/12(日)20:08:27 No.937934614
>ホームズ退場したままじゃ謎解きパートをやれないじゃないか 不肖マシュ・キリエライトホームズさんの遺志を継ぎ謎解きをやらせていただきます!
201 22/06/12(日)20:08:32 No.937934660
>ホームズ退場したままじゃ謎解きパートをやれないじゃないか いや 我々にはカドックがいる
202 22/06/12(日)20:08:32 No.937934663
シンウルトラマンの影響受ける説はあるけど宇宙から来た高次生命体が人間面白い!観察する!って展開はよくあるから 宇宙人絡みでそういう話になってもダイレクトに影響受けるかはどうなんだろう
203 22/06/12(日)20:08:35 No.937934694
>異聞帯から撃って来たロンゴミニアドの謎とか絡んでたから強弁するほど関係なくないと思う それ謎か…?
204 22/06/12(日)20:08:54 No.937934864
聖剣礼装の大袈裟な名前って何なのダヴィンチちゃん…
205 22/06/12(日)20:08:57 No.937934883
なんだいどんどん「」たちの言葉が強くなっていくのを感じるが ところで逆に弱い言葉ってどんなのだよおい
206 22/06/12(日)20:08:58 No.937934895
>シンウルトラマンの影響受ける説はあるけど宇宙から来た高次生命体が人間面白い!観察する!って展開はよくあるから >宇宙人絡みでそういう話になってもダイレクトに影響受けるかはどうなんだろう そもそも流石に今から影響受けて書き直せるかなぁ!?
207 22/06/12(日)20:09:17 No.937935039
>>一部は四章で一応のボスが見えたけど二部はそういうのまだ見えてないんだよな…しょちょーがラスボスとは思えないし >いや当時もソロモンがラスボスと思えない言われてたよ ションベン王に悲しき過去…
208 22/06/12(日)20:09:23 No.937935087
>なんだいどんどん「」たちの言葉が強くなっていくのを感じるが >ところで逆に弱い言葉ってどんなのだよおい へなちん
209 22/06/12(日)20:09:29 No.937935141
水着の拙とエルメロイが同時に出てミステリーテーマの水着イベントとか開催されたりしない?
210 22/06/12(日)20:09:39 No.937935242
>なんだいどんどん「」たちの言葉が強くなっていくのを感じるが >ところで逆に弱い言葉ってどんなのだよおい 語尾の…が多い
211 22/06/12(日)20:09:43 No.937935275
7章以降はユニヴァースと繋がってるんでしょう?
212 22/06/12(日)20:09:48 No.937935324
>なんだいどんどん「」たちの言葉が強くなっていくのを感じるが >ところで逆に弱い言葉ってどんなのだよおい おまんこ
213 22/06/12(日)20:09:49 No.937935337
>水着の拙とエルメロイが同時に出てミステリーテーマの水着イベントとか開催されたりしない? FGOだと拙ちゃんよりライネスのが水着になりそう
214 22/06/12(日)20:09:55 No.937935400
>>異聞帯から撃って来たロンゴミニアドの謎とか絡んでたから強弁するほど関係なくないと思う >それ謎か…? オリュンポスでのベリル関係の伏線は物凄い力技でぶん投げた印象がある
215 22/06/12(日)20:09:56 No.937935412
>そもそも流石に今から影響受けて書き直せるかなぁ!? やるかやらないかでいうときのこはやる というか今までやってきた
216 22/06/12(日)20:09:56 No.937935414
今年の水着はもうなにするかわかんね
217 22/06/12(日)20:09:57 No.937935427
サーヴァント増えすぎて出番のばらつきが出るから出番ほとんどない鯖はそのまま空気で登場頻度多い鯖はその分別霊基が出たりする可能性も高まる…
218 22/06/12(日)20:10:32 No.937935752
>オリュンポスでのベリル関係の伏線は物凄い力技でぶん投げた印象がある というか単にキリ様殺すために潜伏してただけだからそんなに伏線って感じでもなくないかアイツ
219 22/06/12(日)20:10:48 No.937935912
>今年の水着はもうなにするかわかんね 去年も同じこと言ってた
220 22/06/12(日)20:10:50 No.937935932
>今年の水着はもうなにするかわかんね 水着とクリスマスは予測するだけ無駄であろう
221 22/06/12(日)20:10:51 No.937935938
つまりFateは龍騎の…
222 22/06/12(日)20:10:56 No.937935971
永遠に続くFGOを叶えるために人理焼却しようぜ
223 22/06/12(日)20:11:01 No.937936008
>そもそも流石に今から影響受けて書き直せるかなぁ!? シンゴジは7月29日公開 バビロニアはその年の12月配信だ
224 22/06/12(日)20:11:14 No.937936119
ベリルはもうカドックの評が全てだよ一番欲しいものが手に入らなかった男
225 22/06/12(日)20:11:18 No.937936151
Fateは10万人のファンと心中するでちゅ… とか言ってた時代があったらしいな
226 22/06/12(日)20:11:24 No.937936217
宝探しを予想できてた「」はちらほらいた気がする
227 22/06/12(日)20:11:24 No.937936218
何が出てきても特オタの人はあの作品の影響受けてるなみたいなこと言うし…
228 22/06/12(日)20:11:27 No.937936240
せめてシナリオの最終ボスまでに俺の鯖がそのボス相手に活躍出来るような強化クエストが実装されて欲しいなって思う
229 22/06/12(日)20:11:30 No.937936280
オルガマが路地裏ナイトメアで亡霊として出てきた理由てもう判明してたりする?
230 22/06/12(日)20:11:47 No.937936434
水着ポルクス
231 22/06/12(日)20:11:49 No.937936451
>宝探しを予想できてた「」はちらほらいた気がする 海賊イベ!BBA水着が来るーっ!とか割と聞いたと思う 前者は合ってた
232 22/06/12(日)20:11:52 No.937936476
>バビロニアはその年の12月配信だ カノウさんの開幕って言い方からしてまた長すぎて分割になりそうな気がするんだよなぁ
233 22/06/12(日)20:11:54 No.937936490
>>そもそも流石に今から影響受けて書き直せるかなぁ!? >やるかやらないかでいうときのこはやる >というか今までやってきた まあやさんのおうたが素敵だったから書き直したりシンゴジラが凄かったから書き直したり…
234 22/06/12(日)20:11:59 No.937936535
>宝探しを予想できてた「」はちらほらいた気がする のびたの恐竜もネタにされてた気がする
235 22/06/12(日)20:12:02 No.937936562
>オルガマが路地裏ナイトメアで亡霊として出てきた理由てもう判明してたりする? きのこのお気に入りだからでは?
236 22/06/12(日)20:12:32 No.937936929
>カノウさんの開幕って言い方からしてまた長すぎて分割になりそうな気がするんだよなぁ しかし年末配信の年またぎ分割は流石に締まりが悪すぎんか…
237 22/06/12(日)20:12:51 No.937937133
>>カノウさんの開幕って言い方からしてまた長すぎて分割になりそうな気がするんだよなぁ >しかし年末配信の年またぎ分割は流石に締まりが悪すぎんか… アトランティスもまあそんなもんだったし…
238 22/06/12(日)20:12:52 No.937937156
>Fateは10万人のファンと心中するでちゅ… >とか言ってた時代があったらしいな 10万人固定ファンがいるだけでも一大コンテンツなんだけどな…
239 22/06/12(日)20:13:06 No.937937271
一応2部6章は21年の2月で執筆始める 鯖の設定は多分これより早いだけど
240 22/06/12(日)20:13:25 No.937937456
>>オルガマが路地裏ナイトメアで亡霊として出てきた理由てもう判明してたりする? >きのこのお気に入りだからでは? 読んだ事無さそうなレス
241 22/06/12(日)20:13:28 No.937937495
年末配信で分割はモヤモヤした気分で年越しすることになるからイヤかな…
242 22/06/12(日)20:13:35 No.937937570
カノウさんの年末って言っちゃった…って顔が忘れられない
243 22/06/12(日)20:13:41 No.937937630
>アトランティスもまあそんなもんだったし… アトランティスとオリュンポスは正直全然別の話じゃん 妖精國のマジの分割とは別モンだろう
244 22/06/12(日)20:13:45 No.937937659
事前の設定放り投げた結果ベリルが嘘ばっか言うやつみたいになってるのは好き
245 22/06/12(日)20:13:49 No.937937695
カーマちゃんがデレるよ コルデーがデレるよ アナスタシアがデレるよ なぎこさんが礼装から昇格するよ ダヴィンチちゃんが死ぬ前に思い出作るよ レジライが大暴れするよ リンボが大暴れするよ この辺は予想されてた
246 22/06/12(日)20:13:49 No.937937701
でもLB7の空想樹伐採したら全部終わってハッピーエンドだって…
247 22/06/12(日)20:13:57 No.937937773
>一応2部6章は21年の2月で執筆始める >鯖の設定は多分これより早いだけど その直前までは入れる予定がなかったシエル先生をやっぱ要るからって強行軍で作ってたらしいな
248 22/06/12(日)20:14:00 No.937937794
>一応2部6章は21年の2月で執筆始める これが一番おかしい あの量のストーリーをたった4ヶ月程度で…?
249 22/06/12(日)20:14:16 No.937937950
>一応2部6章は21年の2月で執筆始める >鯖の設定は多分これより早いだけど 微妙にカタコトなのはなんだ
250 22/06/12(日)20:14:18 No.937937971
>シンウルトラマンの影響受ける説はあるけど宇宙から来た高次生命体が人間面白い!観察する!って展開はよくあるから >宇宙人絡みでそういう話になってもダイレクトに影響受けるかはどうなんだろう デイビット・ゼム・ヴォイドは幕間のアメリカ人デイヴィッドに興味を持った宇宙人なんですよね!!!
251 22/06/12(日)20:14:19 No.937937985
きのこがソラウそんなに好きだったの知らなかったよ ってなったよねオルガマリー
252 22/06/12(日)20:14:20 No.937938001
>レジライが大暴れするよ >この辺は予想されてた 他もそうだけどこれに関してはマジで毎回言ってるやつじゃん!
253 22/06/12(日)20:14:37 No.937938161
>レジライが大暴れするよ >この辺は予想されてた おめー村の住人だな?
254 22/06/12(日)20:14:42 No.937938206
きのこってそんなに凄い人だったんだ…
255 22/06/12(日)20:14:48 No.937938268
6章の話ってカルデアと合わせての話と見てるから本筋ど真ん中だと思ってる
256 22/06/12(日)20:14:51 No.937938299
まあテクスチャを貼り替えるのが目的なら汎人類史を貼り直す事もできるはず…できるよね?ぐらいの感じではあるからな現状
257 22/06/12(日)20:14:52 No.937938318
酷いよね インタビューで明かされるアヴァロン書き始めたのは月姫とメルブラの作業が終わった2月からです宣言(アヴァロン前編配信日が6/11)
258 22/06/12(日)20:15:05 No.937938480
まあブスリベンジみたいなのは見てみたい ブスVSコルテスみたいなの
259 22/06/12(日)20:15:16 No.937938617
書き込みをした人によって削除されました
260 22/06/12(日)20:15:27 No.937938733
>でもLB7の空想樹伐採したら全部終わってハッピーエンドだって… そもそも既に異星の神が降臨してるんだからそれとは別に神倒さないと
261 22/06/12(日)20:15:31 No.937938776
流石に今年はもうあんまりブスの顔を見たくない
262 22/06/12(日)20:15:39 No.937938863
悪の女王モルガンが黒幕…の予定でしたがオベロンが超いい感じだったので予定を変更します
263 22/06/12(日)20:15:49 No.937938967
>酷いよね >インタビューで明かされるアヴァロン書き始めたのは月姫とメルブラの作業が終わった2月からです宣言(アヴァロン前編配信日が6/11) その前くらいからFGOの仕事自体は休んでたって言ってたような気がするけど その期間で月姫の仕上げ書いてたのかな
264 22/06/12(日)20:15:51 No.937939008
>レジライが大暴れするよ >この辺は予想されてた 荒らし嫌がらせ混乱の元やめろ
265 22/06/12(日)20:15:52 No.937939009
>きのこってそんなに凄い人だったんだ… 乗った場合の筆の速さなら某鈍器職人並みと聞く
266 22/06/12(日)20:16:10 No.937939206
アヴァロン製作中のスタッフめっちゃきのこにキレてそう
267 22/06/12(日)20:16:13 No.937939232
>流石に今年はもうあんまりブスの顔を見たくない 去年だけで5年分くらい見た気がする
268 22/06/12(日)20:16:15 No.937939247
>流石に今年はもうあんまりブスの顔を見たくない ここだけ切り取ると誰かの悪口みたいでやだな!
269 22/06/12(日)20:16:28 No.937939354
>悪の女王モルガンが黒幕…の予定でしたがオベロンが超いい感じだったので予定を変更します 多分これ無かったら2分割で終わってたんだろうな まあそれだと多分そんなに面白くないからあれで良かったんだろうけど
270 22/06/12(日)20:16:34 No.937939408
マイクやゴブリン達の立ち絵やウッドワスのスキンを突貫で発注するきのこ
271 22/06/12(日)20:16:35 No.937939417
>悪の女王モルガンが黒幕…の予定でしたがオベロンが超いい感じだったので予定を変更します 結果分身が倒されただけなのにカルデアになんかアドバイスするモルガンが生まれることに
272 22/06/12(日)20:16:40 No.937939460
>アヴァロン製作中のスタッフめっちゃきのこにキレてそう オベロン実装!6章の仕事終わり!お疲れ様でしたー!!!
273 22/06/12(日)20:17:04 No.937939667
互いに無茶振りしあってるからな開発ときのこ
274 22/06/12(日)20:17:06 No.937939674
>きのこがソラウそんなに好きだったの知らなかったよ >ってなったよねオルガマリー ZEROマテの時点で言ってなかったっけ その上でオルガ所長のソラウリベンジ要素が分からん!って当時からなったが
275 22/06/12(日)20:17:10 No.937939694
>これが一番おかしい >あの量のストーリーをたった4ヶ月程度で…? きのこもおかしいしこのテキストをゲームとして配信できるまで持っていったDWもおかしい
276 22/06/12(日)20:17:10 No.937939697
でもレジライは人類史を語る場合外せない男だしなぁ…
277 22/06/12(日)20:17:12 No.937939712
>きのこがソラウそんなに好きだったの知らなかったよ >ってなったよねオルガマリー どっちもきのこの性癖出てると思ういやソラウはきのこ産じゃないけど
278 22/06/12(日)20:17:14 No.937939721
>結果分身が倒されただけなのにカルデアになんかアドバイスするモルガンが生まれることに 流石にそんな後付け形式なわけねーだろ! 書く前からチカ先生に描いてもらえるの決まった時点でオベロン生えてきてるよ
279 22/06/12(日)20:17:19 No.937939769
>流石に今年はもうあんまりブスの顔を見たくない なんということだ…FGOはルッキズムを助長するレイシストゲームだったなんて…
280 22/06/12(日)20:17:22 No.937939812
>マイクやゴブリン達の立ち絵やウッドワスのスキンを突貫で発注するきのこ その状況下の絵師自身の顔がモデルとなったマイク…
281 22/06/12(日)20:17:24 No.937939836
>オベロン実装!6章の仕事終わり!お疲れ様でしたー!!! なんかファンファーレが聞こえまちゅねぇ…
282 22/06/12(日)20:17:27 No.937939862
マスターに割り勘要求してきそうな鯖が今年の水着霊衣だよ
283 22/06/12(日)20:17:31 No.937939893
>まあテクスチャを貼り替えるのが目的なら汎人類史を貼り直す事もできるはず…できるよね?ぐらいの感じではあるからな現状 白紙化そのものが2117年の地球というテクスチャを貼り付けてる説あったり
284 22/06/12(日)20:17:57 No.937940099
>>オベロン実装!6章の仕事終わり!お疲れ様でしたー!!! >なんかファンファーレが聞こえまちゅねぇ… はい…直します…
285 22/06/12(日)20:18:09 No.937940205
>>きのこってそんなに凄い人だったんだ… >乗った場合の筆の速さなら某鈍器職人並みと聞く 西尾みたいな本職の一歩前か
286 22/06/12(日)20:18:11 No.937940220
モルガンの顔見て悪女じゃないな…ともなってるし変更というかまだほぼ書いてなかったんじゃない?
287 22/06/12(日)20:18:34 No.937940417
FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど 具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね 「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで
288 22/06/12(日)20:18:35 No.937940429
>悪の女王モルガンが黒幕…の予定でしたがオベロンが超いい感じだったので予定を変更します それはいいんだがそうなるとトリスタンの幕間なんかで黒幕してた方はどうなんの…?っていう
289 22/06/12(日)20:18:41 No.937940484
7章を早く…被検体Eとか特異点の謎を早く…!
290 22/06/12(日)20:18:54 No.937940610
それこそすごいライターあげると大体筆が早い
291 22/06/12(日)20:19:04 No.937940707
>その状況下の絵師自身の顔がモデルとなったマイク… だからレイプ目なんだ…
292 22/06/12(日)20:19:06 No.937940730
>7章を早く…被検体Eとか特異点の謎を早く…! 俺は水着が見たいのでそれはもうどうでもいい 切り替えていけ
293 22/06/12(日)20:19:08 No.937940743
>白紙化そのものが2117年の地球というテクスチャを貼り付けてる説あったり 100年で地球が滅ぶのは規定事項だったらまた問題変わってこない?
294 22/06/12(日)20:19:17 No.937940865
>>>きのこってそんなに凄い人だったんだ… >>乗った場合の筆の速さなら某鈍器職人並みと聞く >西尾みたいな本職の一歩前か 媒体こそ違えど物書きという意味では同じく本職なんだよなぁ
295 22/06/12(日)20:19:23 No.937940901
社長ですらあんなに鬼気迫ったきのこを初めて見たというぐらいに苛烈なアヴァロン執筆期間
296 22/06/12(日)20:19:27 No.937940943
>「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで 梅の花
297 22/06/12(日)20:19:30 No.937940966
西尾は狂ってるから…
298 22/06/12(日)20:19:51 No.937941137
>>白紙化そのものが2117年の地球というテクスチャを貼り付けてる説あったり >100年で地球が滅ぶのは規定事項だったらまた問題変わってこない? 異聞帯みたいな行き止まりのifかもしれん
299 22/06/12(日)20:19:52 No.937941144
また生でうっかり発言してヤッベ…って顔を見せてくれヨシキ
300 22/06/12(日)20:19:59 No.937941217
>FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど >具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね >「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで 1日3節ずつ進めるなら1年以上はかかるな
301 22/06/12(日)20:20:08 No.937941304
アヴァロン4ヶ月で書き上げるのは正直だいぶおかしい…
302 22/06/12(日)20:20:14 No.937941355
>FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど >具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね >「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで 廃人オブ廃人のRTAなら35時間で6.5に辿り着ける
303 22/06/12(日)20:20:17 No.937941398
きのこが調子に乗って書いたシナリオの方が面白いというのはあるので きのこには周りの人を壊さない程度に無茶振りして欲しい
304 22/06/12(日)20:20:23 No.937941460
>社長ですらあんなに鬼気迫ったきのこを初めて見たというぐらいに苛烈なアヴァロン執筆期間 まあチカ先生のオベロン受け取った時点で一切妥協できないってきのこ自身が決めちゃっただろうしな
305 22/06/12(日)20:20:25 No.937941479
アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな
306 22/06/12(日)20:20:34 No.937941569
>>白紙化そのものが2117年の地球というテクスチャを貼り付けてる説あったり >100年で地球が滅ぶのは規定事項だったらまた問題変わってこない? デイヴィットも生きてるし人類もまだなんとか頑張ってるんじゃない?
307 22/06/12(日)20:20:41 No.937941647
>FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど >具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね >「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで FGOがソシャゲ初めての俺は2017年の5月から終局特異点まで3ヶ月かかったよ 2部はテキスト段違いな気がするから半年以上はかかるんじゃないかな
308 22/06/12(日)20:20:56 No.937941806
6.5章エピローグか7章プロローグとかやってくんないかなぁ 今のところで話切られたまんまだとちょっと気持ち悪い是~
309 22/06/12(日)20:21:11 No.937941944
>100年で地球が滅ぶのは規定事項だったらまた問題変わってこない? あくまで実際に白紙化されたのはカルデアスっぽいし そのカルデアスの白紙化は明らかに誰かの意図があって行われてるからなんともだな
310 22/06/12(日)20:21:13 No.937941962
ゲーム部分考えなくてもメインシナリオ全部読むのは数十巻出てるラノベ制覇するようなもんだしな
311 22/06/12(日)20:21:27 No.937942085
アヴァロンくらいのシナリオを年1で読めるなら課金も厭わないよ
312 22/06/12(日)20:21:31 No.937942128
>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな しかし物語のカタルシスという意味ではアレ単体を出されても困ってしまう…
313 22/06/12(日)20:21:44 No.937942250
>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな ほぼ完全な異世界の成り立ちから崩壊までやったしな…
314 22/06/12(日)20:21:45 No.937942259
>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな 本で出したら酷評されるだろうとも思うよ
315 22/06/12(日)20:21:55 No.937942381
>アヴァロン4ヶ月で書き上げるのは正直だいぶおかしい… 研究論文か?みたいな量の分量あったよね
316 22/06/12(日)20:22:09 No.937942513
>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな 下手しなくてもちょっとした買い切り型ノベルゲームの文章量だと思う バトルパートで時間食うとは言えぶっ通しでやっても丸一日くらいかかるはず
317 22/06/12(日)20:22:30 No.937942723
>本で出したら酷評されるだろうとも思うよ オーロラのどんでん返しは割と禁じ手な奴
318 22/06/12(日)20:22:32 No.937942764
分割でマジ?ってなったけど分量で黙らされたな…
319 22/06/12(日)20:22:32 No.937942776
>本で出したら酷評されるだろうとも思うよ 本で出すならまた違う形になるじゃろ
320 22/06/12(日)20:22:34 No.937942811
>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな アニメ化してきのこに脚本やってもらうとかして非ユーザーにも観てもらいたいね
321 22/06/12(日)20:22:46 No.937942967
>オーロラのどんでん返しは割と禁じ手な奴 何で…?
322 22/06/12(日)20:22:50 No.937943002
確かに面白かったけどそれはこれまでの積み重ねがあるからだろ
323 22/06/12(日)20:23:03 No.937943137
>今のところで話切られたまんまだとちょっと気持ち悪い是~ すごくわかるので周年でちょっとしたの来ないかなと思ってるけどリソース的に来ない
324 22/06/12(日)20:23:08 No.937943175
>FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど >具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね >「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで 1日2時間ゲームに使えるって結構な暇人では
325 22/06/12(日)20:23:21 No.937943298
被験隊 >でもレジライは人類史を語る場合外せない男だしなぁ… 功罪が大きすぎるのよね 罪の方がだいぶ勝つけど
326 22/06/12(日)20:23:31 No.937943393
毎年良質なシナリオ読めるのはありがたいけどハードルが上がりまくってる気がする…
327 22/06/12(日)20:23:33 No.937943405
アヴァロンはシナリオだけ読み返すのでも2日くらいかかったな…
328 22/06/12(日)20:23:40 No.937943464
楽しみですね アヴァロンルフェ朗読会 死人が何人出るんだろう
329 22/06/12(日)20:23:42 No.937943479
>何で…? この悪女はいったい何を企んでいるんだ…?って引っ張ってから答え出されたらナカムラみたいな顔になるだろう
330 22/06/12(日)20:23:42 No.937943481
本で出してもゲームと同じ刊行速度なら文句ないと思うよ 数年かけて同じ冊数出してずっと待ってたのに悲しいエンドだったらボコボコになるかもしれないが
331 22/06/12(日)20:23:43 No.937943486
>>オーロラのどんでん返しは割と禁じ手な奴 >何で…? 唐突すぎる
332 22/06/12(日)20:23:57 No.937943625
7章は事前に示唆されてる所だけでも内容が…内容が多い…ってなるからな…
333 22/06/12(日)20:24:07 No.937943701
>>アヴァロンはあれ一つの物語として売り出せるんじゃない?って分量だからな >アニメ化してきのこに脚本やってもらうとかして非ユーザーにも観てもらいたいね アニメ化の際のハードルはクリプターと異星の使徒とのこれまでよ経緯の説明だな…
334 22/06/12(日)20:24:15 No.937943766
>死人が何人出るんだろう NPCの声はスタッフにやってもらおう
335 22/06/12(日)20:24:21 No.937943802
>楽しみですね >アヴァロンルフェ朗読会 >死人が何人出るんだろう 朗読会配信もしてくれないかな…
336 22/06/12(日)20:24:27 No.937943860
7章って配信今年なのかな?
337 22/06/12(日)20:24:29 No.937943874
黄金樹海は 空白の欄が空想樹海になるんじゃないかって予想もあったね かく言う俺も恐竜王国みたいな話にるんじゃないかと思ってたけど
338 22/06/12(日)20:24:30 No.937943881
7章といえばグランドバーサーカーがついに出るんだよな
339 22/06/12(日)20:24:37 No.937943945
オーロラ様何も考えてないの予測してた人いたような気がするし大丈夫じゃない?
340 22/06/12(日)20:24:38 No.937943953
>毎年良質なシナリオ読めるのはありがたいけどハードルが上がりまくってる気がする… 正直7章は流石に妖精國レベルにはどうあってもならないと思う 単純な面白さじゃなくて文章量的な意味で 妖精國が色々おかしいんだよ登場キャラあまりにも多すぎる
341 22/06/12(日)20:24:52 No.937944092
>7章といえばグランドバーサーカーがついに出るんだよな 正直あまり期待してない
342 22/06/12(日)20:24:55 No.937944124
2部開始から4年半経ってるのか…
343 22/06/12(日)20:24:55 No.937944133
>7章は事前に示唆されてる所だけでも内容が…内容が多い…ってなるからな… オリュンポスの時ぐらいにやらなきゃいけないリストが多い…
344 22/06/12(日)20:25:02 No.937944207
>オーロラ様何も考えてないの予測してた人いたような気がするし大丈夫じゃない? 普通に伏線はあったからね ご歓談祭りだったし
345 22/06/12(日)20:25:04 No.937944215
>唐突すぎる 「複線もないし…」 「説得力がないね。」 プツッ…
346 22/06/12(日)20:25:10 No.937944260
>楽しみですね >アヴァロンルフェ朗読会 >死人が何人出るんだろう りえりーはそれまでにクリアは無理っぽいな… ガチで仕事止めてFGO合宿でもせん限り
347 22/06/12(日)20:25:24 No.937944371
きのこの文章・設定は好きだけど ビジネスパートナーとしてはきのことは絶対付き合いたくねえな!!
348 22/06/12(日)20:25:26 No.937944387
アニオリでエイリークが登場して伏線回収!
349 22/06/12(日)20:25:42 No.937944515
アヴァロンルフェ朗読会ってそれだけの為にキャスティングからしないといけないじゃん
350 22/06/12(日)20:25:42 No.937944520
>朗読会配信もしてくれないかな… 流石にしてくれると思うが 会場限定とかだったら大変なことになるな
351 22/06/12(日)20:25:43 No.937944529
>>毎年良質なシナリオ読めるのはありがたいけどハードルが上がりまくってる気がする… >正直7章は流石に妖精國レベルにはどうあってもならないと思う >単純な面白さじゃなくて文章量的な意味で >妖精國が色々おかしいんだよ登場キャラあまりにも多すぎる 作者がチカ先生の絵に狂って違う話に書き換えた説もあるからねあれ 端々に元あった設定の名残が見えると言うか
352 22/06/12(日)20:25:50 No.937944595
>1日2時間ゲームに使えるって結構な暇人では えっ
353 22/06/12(日)20:26:07 No.937944717
>7章といえばグランドバーサーカーがついに出るんだよな だからデイビットの連れてるのは冠位であってバサカと確定してねえって 焼却前に望んでたクラスがバサカってだけだ
354 22/06/12(日)20:26:10 No.937944740
>7章って配信今年なのかな? (あっヤベ年末って言っちゃった…)
355 22/06/12(日)20:26:12 No.937944768
つっても7章はORTとUオルガマリーとデイビッドと冠位鯖が居るだけで 他にそこまでキャラは多くないだろうしな…むしろそんな化け物祭りでどんなシナリオになるんだよってのが一番気になるわ
356 22/06/12(日)20:26:15 No.937944804
FGOフェスか何かで朗読会やってほしいな…
357 22/06/12(日)20:26:28 No.937944912
あの手のナチュラルボーンクソ女は一般文芸だと稀によく見る気がするから大丈夫だと思うけど…
358 22/06/12(日)20:26:36 No.937944964
>>FGO今からやると最新話まで追いつくの大変なんだよなあ…って聞くけど >>具体的に今から始めてどれくらいで追いつくんだろうね >>「」みたいな俳人基準じゃなくて1日2時間くらいするみたいな感じで >1日2時間ゲームに使えるって結構な暇人では 失礼な 恋人も友人もいないだけだ
359 22/06/12(日)20:26:42 No.937945006
>アヴァロンルフェ朗読会ってそれだけの為にキャスティングからしないといけないじゃん 声付いてるやつがいるシーンだけやるって手もあるんだろうけど 俺はオーロラ様と恋人のシーンが声付きで見たいんだよ!!!
360 22/06/12(日)20:26:46 No.937945043
>きのこの文章・設定は好きだけど >ビジネスパートナーとしてはきのことは絶対付き合いたくねえな!! 夜中に電話が鳴ってこれ修正してくれる?なるはやで!される時点で関わり合いたくすらねえ……
361 22/06/12(日)20:26:47 No.937945046
今のところデイビットが敵か味方かもわからないからな… いや完全に味方って事はないだろうけど
362 22/06/12(日)20:26:49 No.937945072
>FGOフェスか何かで朗読会やってほしいな… 今度のフェスで2部6章朗読会やりますよ
363 22/06/12(日)20:27:00 No.937945183
暇人なんだか仕事のしすぎなんだか…
364 22/06/12(日)20:27:04 No.937945226
>作者がチカ先生の絵に狂って違う話に書き換えた説もあるからねあれ >端々に元あった設定の名残が見えると言うか 説っていうかそもそもきのこ本人がチカ先生のオベロン決まってから元々の構想を更に広げてラスボス変わったって言うとる
365 22/06/12(日)20:27:08 No.937945274
>7章といえばグランドバーサーカーがついに出るんだよな あれテスカトリポカなんかねやっぱり 死人の魂食ってたし
366 22/06/12(日)20:27:10 No.937945291
オーロラ様はリアルにこういうやついるよね でもそれをギャルゲーベースソシャゲでお出しする!?って思った
367 22/06/12(日)20:27:14 No.937945320
6章を超えるのであれば、7章は最低でも三分割される必要がある
368 22/06/12(日)20:27:15 No.937945332
>今度のフェスで2部6章朗読会やりますよ その時間何か他のことしたほうが良くない?
369 22/06/12(日)20:27:34 No.937945598
>>本で出したら酷評されるだろうとも思うよ >オーロラのどんでん返しは割と禁じ手な奴 オーロラ様ってつまりあせびちゃん様じゃん!って結構聞いたから他作品にも似た人はいるんじゃない?
370 22/06/12(日)20:27:35 No.937945618
やはりアニメ化…
371 22/06/12(日)20:27:56 No.937945859
>6章を超えるのであれば、7章は最低でも三分割される必要がある 年末に分割されて年越すのは絶対嫌なんだけど 今回のトラオムを超えるような文章量で分割されないのも地獄すぎるんだよね
372 22/06/12(日)20:28:02 No.937945927
ウッドワスだけでもCV決めて欲しい 今のところ稲田徹でイメージしてる
373 22/06/12(日)20:28:10 No.937946011
オベロンが考えが汎人類史の妖精に最も近いって言ってた時点でそれやばいんじゃね?とは思ってた
374 22/06/12(日)20:28:18 No.937946070
>>今度のフェスで2部6章朗読会やりますよ >その時間何か他のことしたほうが良くない? またファミレストークやるかい?
375 22/06/12(日)20:28:21 No.937946099
>やはりアニメ化… 無理だろ 4クール必要だぞ
376 22/06/12(日)20:28:23 No.937946110
>やはりアニメ化… できるかなぁ やってほしくはあるけど 結構グロいし
377 22/06/12(日)20:28:35 No.937946206
喋るウッドワスとかナカムラは是非見たいんだよ
378 22/06/12(日)20:28:44 No.937946293
ミクトランテクトリは出るよね
379 22/06/12(日)20:28:49 No.937946351
>やはりアニメ化… 無理だって! どんだけ優秀で理解力のあるスタッフが集まったとしても どっかしらで文句出るくらいアニメ化難しいって2部6章!
380 22/06/12(日)20:28:50 No.937946355
声で言えばウッドワスにも戦闘ボイスがほしかった あいつ無限ブレイクで印象に残ってるやつ多いだろう
381 22/06/12(日)20:28:56 No.937946410
>6章を超えるのであれば、7章は最低でも三分割される必要がある 12/31をご歓談くださいで迎えるのは楽しそう
382 22/06/12(日)20:29:00 No.937946445
>>6章を超えるのであれば、7章は最低でも三分割される必要がある >年末に分割されて年越すのは絶対嫌なんだけど >今回のトラオムを超えるような文章量で分割されないのも地獄すぎるんだよね トラオム結構短くなかった?
383 22/06/12(日)20:29:06 No.937946516
>>やはりアニメ化… >無理だろ >4クール必要だぞ 一応シュタゲみたいな長めのノベルゲーが2クールでやってるから4クールは流石に要らんだろ それはそれとしてアニメにして面白いかは怪しいと思うが
384 22/06/12(日)20:29:08 No.937946530
男キャラのCV決めたがるのはホモだと思っている
385 22/06/12(日)20:29:40 No.937946825
>男キャラのCV決めたがるのはホモだと思っている じゃあ女キャラのcvキメたがるのはレズになるじゃねえか
386 22/06/12(日)20:29:44 No.937946855
ツングースカで言ってたカルデア鯖の大量投入はやるとしたら終章なのかなあ
387 22/06/12(日)20:30:04 No.937947045
>トラオム結構短くなかった? 大体実装されてからぶっ通しで10時間かかるくらいが限度のラインじゃないかなって
388 22/06/12(日)20:30:06 No.937947057
アニメだと日常パートやギャグパートが削られがちなのが難点
389 22/06/12(日)20:30:11 No.937947116
アニメ化で滑って味噌つけられるの死ぬほど嫌じゃが
390 22/06/12(日)20:30:20 No.937947190
絵的に映えるパートだけアニメ化 それ以外はナレーション これね!
391 22/06/12(日)20:30:28 No.937947273
>ツングースカで言ってたカルデア鯖の大量投入はやるとしたら終章なのかなあ 最終回大集合は一回やったとはいえやらなきゃ嘘だろう
392 22/06/12(日)20:30:40 No.937947423
完全にプレイヤー向けにしてカルデア視点オンリーでやっとまともな量かな… でもちょっとつまらなそうだからいっそ忙し過ぎるオベロン視点のアニメ見たい
393 22/06/12(日)20:30:42 No.937947444
トラオムが長いか短いかはもう完全に麻痺してるから判断ができないんだ俺は
394 22/06/12(日)20:30:45 No.937947474
>ツングースカで言ってたカルデア鯖の大量投入はやるとしたら終章なのかなあ ツングースカとトラオムを経てカルデア鯖の軍勢で攻撃するってのはめっちゃ見たい
395 22/06/12(日)20:31:09 No.937947689
オーロラの正体は…巫女なんだろ!?
396 22/06/12(日)20:31:16 No.937947738
妖精國は舞台化してくれ
397 22/06/12(日)20:31:25 No.937947809
>>ツングースカで言ってたカルデア鯖の大量投入はやるとしたら終章なのかなあ >ツングースカとトラオムを経てカルデア鯖の軍勢で攻撃するってのはめっちゃ見たい なんかこれだけでレイドを期待しちゃう俺は即物的だと思う
398 22/06/12(日)20:31:28 No.937947826
>完全にプレイヤー向けにしてカルデア視点オンリーでやっとまともな量かな… その場合ほぼ謎丸になってしまうという問題が
399 22/06/12(日)20:31:28 No.937947830
妖精國は前半の予言の子の旅パートも重要だと思うのでアニメは難しそう そこカットされると春の記憶が少なくなる…
400 22/06/12(日)20:31:46 No.937947964
>>ツングースカで言ってたカルデア鯖の大量投入はやるとしたら終章なのかなあ >ツングースカとトラオムを経てカルデア鯖の軍勢で攻撃するってのはめっちゃ見たい トラオムでの名無し7騎もきてくれないかな!
401 22/06/12(日)20:31:47 No.937947972
>トラオムが長いか短いかはもう完全に麻痺してるから判断ができないんだ俺は 多分アトランティスとかよりは短かった 多分
402 22/06/12(日)20:31:54 No.937948042
アヴァロンで思い出したけど ケイドロの川のオベロンが飛び込んだ時のsold outって 「お前にはぐだとキャストリアがいるからもう必要ねえだろ?」 って意味だったのね
403 22/06/12(日)20:31:57 No.937948060
>オーロラの正体は…巫女なんだろ!? ろくにんには正当な理由があったんだろ…!?
404 22/06/12(日)20:32:07 No.937948144
アニメにするなら平安京の方じゃない? アニメ映えしそうなシーン多いしシナリオが分かりやすい
405 22/06/12(日)20:32:09 No.937948175
>最終回大集合は一回やったとはいえやらなきゃ嘘だろう 今度はカルデア・ノ・モノが音頭をとるんだよね
406 22/06/12(日)20:32:11 No.937948185
>妖精國は舞台化してくれ 舞台化も大分難しくねえかな… とにかく長いもの
407 22/06/12(日)20:32:37 No.937948388
アニメ化よりフルボイスで家庭用が欲しい サービス終了までは無理そうだけど
408 22/06/12(日)20:32:43 No.937948432
やるか!劇場版妖精國三部作!
409 22/06/12(日)20:32:55 No.937948534
バビロニアで翁が出てきた時とかはキャメロット通ってこそのカタルシスだったからなー!ってなったな…
410 22/06/12(日)20:33:07 No.937948637
バビロニアの2倍くらいあるはずだからな妖精國 長すぎる!
411 22/06/12(日)20:33:10 No.937948664
>>妖精國は舞台化してくれ >舞台化も大分難しくねえかな… >とにかく長いもの オペラにしよう
412 22/06/12(日)20:33:15 No.937948714
>トラオムが長いか短いかはもう完全に麻痺してるから判断ができないんだ俺は トラオムは戦闘が生易しかったから短く感じた印象
413 22/06/12(日)20:33:27 No.937948834
あの文量だから再構成するのも死ぬほど大変という
414 22/06/12(日)20:33:28 No.937948850
>バビロニアで翁が出てきた時とかはキャメロット通ってこそのカタルシスだったからなー!ってなったな… そういやキャメロット後編の翁めっちゃカッコ良かったね
415 22/06/12(日)20:33:37 No.937948929
>絵的に映えるパートだけアニメ化 >それ以外はナレーション >これね! こういうのを周年で出してくれるのが一番嬉しいわ
416 22/06/12(日)20:34:06 No.937949191
トラオムは別に短いという程でもないと思う
417 22/06/12(日)20:34:09 No.937949242
>アニメ化よりフルボイスで家庭用が欲しい >サービス終了までは無理そうだけど 一枚絵スチル見れる機能ずっと欲しいんだけど 家庭用ならあるよね…!
418 22/06/12(日)20:34:15 No.937949310
まあなので今度やる朗読劇形式がたぶん一番いいんだろうなとは思う
419 22/06/12(日)20:34:18 No.937949329
>>男キャラのCV決めたがるのはホモだと思っている >じゃあ女キャラのcvキメたがるのはレズになるじゃねえか 最高だろ?
420 22/06/12(日)20:34:20 No.937949350
>>トラオムが長いか短いかはもう完全に麻痺してるから判断ができないんだ俺は >トラオムは戦闘が生易しかったから短く感じた印象 それは確かに 難所らしい難所なかった
421 22/06/12(日)20:34:23 No.937949401
>こういうのを周年で出してくれるのが一番嬉しいわ 4周年みたいなのの本編バーションが見たいー
422 22/06/12(日)20:34:31 No.937949484
>アニメにするなら平安京の方じゃない? >アニメ映えしそうなシーン多いしシナリオが分かりやすい フルボイスリンボ超見たい
423 22/06/12(日)20:34:41 No.937949580
>オーロラのどんでん返しは割と禁じ手な奴 中村しか気にしてなかった気がするがそんなどんでん返しだっけ
424 22/06/12(日)20:34:44 No.937949608
トラオムは貴方の首など欲しくはないの>>>>>>>>>>でビビったけど全体見たら短い方だと思う
425 22/06/12(日)20:35:02 No.937949786
>フルボイスリンボ超見たい 最初の5分でお腹いっぱいになるから良いかな…
426 22/06/12(日)20:35:37 No.937950116
4周年映像はメカエリチャンで耐えられなかった
427 22/06/12(日)20:35:55 No.937950241
>>アニメにするなら平安京の方じゃない? >>アニメ映えしそうなシーン多いしシナリオが分かりやすい >フルボイスリンボ超見たい 森川さんのアッパー系の怪演言うほどみたいか? 俺はみたい
428 22/06/12(日)20:35:56 No.937950248
>>>男キャラのCV決めたがるのはホモだと思っている >>じゃあ女キャラのcvキメたがるのはレズになるじゃねえか >最高だろ? 男の子は男の子同士で
429 22/06/12(日)20:35:58 No.937950266
>トラオムは貴方の首など欲しくはないの>>>>>>>>>>でビビったけど全体見たら短い方だと思う そもそもこれ半分くらいはぐだパートとカドックパートで分かれてたせいだしね
430 22/06/12(日)20:35:59 No.937950274
トラオム終わった… めっちゃ満足したんだけどオマエ…このタイミングで退去ってオマエー!!って突っ込んでしまったよ… つづき まだ?
431 22/06/12(日)20:36:01 No.937950291
俺としてはコメディタッチで1クールくらい使ってルルハワアニメ化してほしいんですけお…
432 22/06/12(日)20:36:10 No.937950373
街も3つしかないところのうちぐだが行ったの2つだけだからだいぶシンプルだった
433 22/06/12(日)20:36:21 No.937950461
>つづき まだ? ネンマツマデマトウネ
434 22/06/12(日)20:36:29 No.937950532
>トラオム終わった… >めっちゃ満足したんだけどオマエ…このタイミングで退去ってオマエー!!って突っ込んでしまったよ… >つづき まだ? 半年後かな…
435 22/06/12(日)20:36:31 No.937950554
>トラオム終わった… >めっちゃ満足したんだけどオマエ…このタイミングで退去ってオマエー!!って突っ込んでしまったよ… >つづき まだ? 年末なんであっという間よ
436 22/06/12(日)20:36:52 No.937950780
腐女子はホモかと言われると不快に感じるが 百合男はレズかと言われると気持ちよくなるんだ 覚えておくといい
437 22/06/12(日)20:37:00 No.937950865
>>トラオムは貴方の首など欲しくはないの>>>>>>>>>>でビビったけど全体見たら短い方だと思う >そもそもこれ半分くらいはぐだパートとカドックパートで分かれてたせいだしね ホームズとカドックのドキドキ珍道中がかなり楽しかったからもうちょっと別れててもよかったかなぁ… でも多分ライターが死ぬよなぁ…
438 22/06/12(日)20:37:08 No.937950941
>俺としてはコメディタッチで1クールくらい使ってルルハワアニメ化してほしいんですけお… ひたすら死にまくるお栄さん…
439 22/06/12(日)20:37:10 No.937950963
グラカニ3巻まだ?
440 22/06/12(日)20:37:15 No.937951013
動いて喋るリンボは超見たいんだけど平安京アニメで見たいいいい!!
441 22/06/12(日)20:37:15 No.937951017
>トラオム終わった… >めっちゃ満足したんだけどオマエ…このタイミングで退去ってオマエー!!って突っ込んでしまったよ… >つづき まだ? カルデアに帰還してない気がする!!
442 22/06/12(日)20:37:16 No.937951023
平安京のラストバトルにリンボイスなかったの未だに根に持ってるよ
443 22/06/12(日)20:37:18 No.937951042
>腐女子はホモかと言われると不快に感じるが >百合男はレズかと言われると気持ちよくなるんだ >覚えておくといい 確かに
444 22/06/12(日)20:37:32 No.937951178
>>トラオム終わった… >>めっちゃ満足したんだけどオマエ…このタイミングで退去ってオマエー!!って突っ込んでしまったよ… >>つづき まだ? >年末なんであっという間よ 3週間経てば今年も半分終わりだからな
445 22/06/12(日)20:37:34 No.937951213
>>俺としてはコメディタッチで1クールくらい使ってルルハワアニメ化してほしいんですけお… >ひたすら死にまくるお栄さん… ノーツはそういうことするわ…
446 22/06/12(日)20:37:49 No.937951367
>ホームズとカドックのドキドキ珍道中がかなり楽しかったからもうちょっと別れててもよかったかなぁ… >でも多分ライターが死ぬよなぁ… ライターはたぶんノリノリで書く ラセングルは死ぬ
447 22/06/12(日)20:38:13 No.937951623
しかしなんというかこう カルデアきよひーすごい話聞くようになったなあ…
448 22/06/12(日)20:38:14 No.937951640
地上波アニメ化やだー 叩きたがりがこんなの面白いとか言ってんのかよーってネチネチ絡みに来るんだもん
449 22/06/12(日)20:38:18 No.937951683
今月後半のイベでおっぱい僧侶や源為朝実装できっと気にならなくなるよ
450 22/06/12(日)20:38:24 No.937951755
ライター的には徐福ちゃんをとにかく書きたかったんだと思われる
451 22/06/12(日)20:38:51 No.937952010
>ライターはたぶんノリノリで書く >ラセングルは死ぬ きのこや成田が馬鹿みたいに速いだけで東出くんも書き上げるの超速いしな…
452 22/06/12(日)20:39:05 No.937952134
>地上波アニメ化やだー >叩きたがりがこんなの面白いとか言ってんのかよーってネチネチ絡みに来るんだもん そんなどうでもいいものに興味ないし
453 22/06/12(日)20:39:29 No.937952373
イベントアニメ化はたしかに見てみたいな
454 22/06/12(日)20:39:53 No.937952604
>ライター的には徐福ちゃんをとにかく書きたかったんだと思われる ぐっさん言わない徐福ちゃんめっちゃ魅力的だったわ、職場のOLっぽくて