虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/12(日)19:33:25 >治安悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)19:33:25 No.937917886

>治安悪すぎ

1 22/06/12(日)19:34:52 No.937918485

ん…スレ画に悪意を感じる

2 22/06/12(日)19:34:52 No.937918489

滅多な事じゃ死なないからその分暴力性が高くなるのも頷ける

3 22/06/12(日)19:35:46 No.937918874

確かに治安は悪いけど それでもみんな人を殺すことは悪いことだって知ってるから

4 22/06/12(日)19:36:27 No.937919173

テラよりはマシ

5 22/06/12(日)19:37:26 No.937919631

ドンパチじゃ基本死なない世界だから 誰もそれを深刻に考えてなくてエスカレートしちゃうのが問題点って指摘はちょいちょいある

6 22/06/12(日)19:38:13 No.937919985

綺麗な絵柄で北斗の拳みたいな治安の話をやっている…

7 22/06/12(日)19:38:24 No.937920071

スラム街とかブラックマーケットとかあるしな… てか武装した銀行強盗対処できない警察はヤバい

8 22/06/12(日)19:39:41 No.937920643

>ドンパチじゃ基本死なない世界だから >誰もそれを深刻に考えてなくてエスカレートしちゃうのが問題点って指摘はちょいちょいある 犬とか猫のじゃれ合いのそれなんだろうな あいつらも牙とか爪ではためには喧嘩か殺し合いでもしてるように見えるけど

9 22/06/12(日)19:46:55 No.937923884

住人が頑丈過ぎるのか 先生が柔らか過ぎるのか

10 22/06/12(日)19:47:56 No.937924348

ゲームの世界で先生だけ生身みたいなね

11 22/06/12(日)19:50:38 No.937925698

人に銃を向けるのに慣れすぎてる世界に 現実レベルの耐久力しかないのに放り込まれるの嫌すぎる…

12 22/06/12(日)19:51:19 No.937926046

犯罪率が急増したのはつい最近だから…

13 22/06/12(日)19:54:31 No.937927619

銃程度じゃそう死なないから気軽にぶっぱなす

14 22/06/12(日)19:56:30 No.937928555

強い奴が強奪してく透き通った世界観

15 22/06/12(日)19:59:12 No.937929881

対戦車砲が当たっても死なないからな

16 22/06/12(日)20:03:48 No.937932049

割と無法なのに契約は重要なんだよな

17 22/06/12(日)20:10:34 No.937935788

シロコのメモロビ見たけどなんで銀行強盗シミュが趣味なの…

18 22/06/12(日)20:12:52 No.937937149

フトスト!(膨れる袋)

19 22/06/12(日)20:13:27 No.937937480

アビドスの子たち銀行強盗の実行犯だけど捕まらないんです…? 1億円は大金だよ?

20 22/06/12(日)20:13:33 No.937937545

ん…勘違いしないでライフワークみたいなものだから…

21 22/06/12(日)20:14:26 No.937938061

>シロコのメモロビ見たけどなんで銀行強盗シミュが趣味なの… ん……ブルアカの顔だからキヴォトスの一般的な倫理観

22 22/06/12(日)20:14:56 No.937938370

銃規制しようよ

23 22/06/12(日)20:15:28 No.937938739

こいつら話し合いで解決することを知らないのか? どいつもこいつも引き金が軽すぎるぞ

24 22/06/12(日)20:15:32 No.937938786

>アビドスの子たち銀行強盗の実行犯だけど捕まらないんです…? >1億円は大金だよ? 後ろ暗いブラックマーケットの銀行襲って誰に捕まるんだよ

25 22/06/12(日)20:15:34 No.937938808

銃が無かったらモンスターからどうやって身を守るんだよ

26 22/06/12(日)20:16:14 No.937939241

まああいさつみたいなもんだよ

27 22/06/12(日)20:16:42 No.937939474

>こいつら話し合いで解決することを知らないのか? >どいつもこいつも引き金が軽すぎるぞ 銃弾食らっても痛いなーくらいだかは言葉より引き金引いた方が白黒はっきりつけやすい

28 22/06/12(日)20:16:54 No.937939583

ん…悪い銀行だから実質ノーカン

29 22/06/12(日)20:17:19 No.937939770

>銃が無かったらモンスターからどうやって身を守るんだよ ミカのぼ…武力高すぎる…

30 22/06/12(日)20:18:04 No.937940138

いくら銃で撃っても死なないからと言っても限度があるだろ ちょいちょい人に向けて撃たないような兵器ぶっ放してるやついるぞ

31 22/06/12(日)20:19:00 No.937940671

この世界警察いるの?

32 22/06/12(日)20:19:15 No.937940832

潰れたアルミ缶みたいになっても死にはしないし

33 22/06/12(日)20:20:30 No.937941519

>この世界警察いるの? ヴァルキューレが一応その立ち位置

34 22/06/12(日)20:20:43 No.937941678

なんでカジュアルに銃持ち歩いてて自販機で弾薬やら売ってるのとか ヘイローってなんなのとかキヴォトスってなんなのとか 作中じゃ常識すぎて誰も説明しないことがありすぎる

35 22/06/12(日)20:21:30 No.937942116

アニメPVに出てきたコンビニに売られてる弾と弾倉がポップすぎる

36 22/06/12(日)20:22:05 No.937942476

>ヴァルキューレが一応その立ち位置 悪いピンクとズブズブすぎるんですけお…

37 22/06/12(日)20:22:16 No.937942584

流石にずっと撃ち続けられたら死ぬっぽいことは語られてる まぁ多少撃たれた程度ではビクともしないで相手殴り返したり回復力がおかしいのとかも居るんだけど

38 22/06/12(日)20:23:43 No.937943491

警察はいるけど実際のところ学区内ではそれぞれの暴力装置が解決に動いてることの方が多そう

39 22/06/12(日)20:24:50 No.937944074

>作中じゃ常識すぎて誰も説明しないことがありすぎる 外部の作品から転移させて説明回にしよう R6Sとか

40 22/06/12(日)20:25:00 No.937944183

>アニメPVに出てきたコンビニに売られてる弾と弾倉がポップすぎる 各自でデコられまくってる銃といい身近なものなんだなって感じがして好き

41 22/06/12(日)20:25:25 No.937944377

銃だけならまだしも気軽に爆発し過ぎじゃない?

42 22/06/12(日)20:26:55 No.937945119

>>アニメPVに出てきたコンビニに売られてる弾と弾倉がポップすぎる >各自でデコられまくってる銃といい身近なものなんだなって感じがして好き 色んな会社がメインになる商材とついでに銃弾売ってるの地味に好き 食品会社とか

43 22/06/12(日)20:27:05 No.937945238

世界観は最新話で敵がこっち側にくればこの世界の真実教えてやるとか言ってたから…

44 22/06/12(日)20:27:10 No.937945295

コンビニで武器売ってるのは初代ペルソナを思い出すな

45 22/06/12(日)20:28:06 No.937945962

>外部の作品から転移させて説明回にしよう >R6Sとか 総力戦進化の本質か…

↑Top