ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/12(日)18:05:40 No.937882874
シリーズの一番好きなマップ教えて 俺は腐れ谷、ストーンファング坑道の入り口 城下不死教区、最下層、病み村、センの古城、アノロン、エレーミアス絵画世界、公爵の書庫、灰の湖 マデューラ、ハイデ大火塔、隠れ港、王城ドラングレイグ、サルヴァ、エスロイエス ヤーナム市街、ヤーナム市街の造船所みたいなところ、ヨセフカの診療所、聖堂街上層、実験棟、漁村 深みの聖堂、冷たい谷のイルシール、ロスリック城、輪の都 葦名城、平田屋敷、仙峯寺、源の宮、 リムグレイヴ、ストームヴィル城、レアルカリア魔術学院、アルター高原、王都ローデイル、ローデイル地下、火山館、壺村
1 22/06/12(日)18:06:33 No.937883215
隠し街ヤハグル
2 22/06/12(日)18:06:36 No.937883244
リマスターは灰の湖見たさに買ったなあ
3 22/06/12(日)18:06:41 No.937883283
長い長い!
4 22/06/12(日)18:07:08 No.937883489
いきなりワッと本文書くな
5 22/06/12(日)18:07:17 No.937883551
>ヤーナム市街の造船所みたいなところ そうだね
6 22/06/12(日)18:08:20 No.937883973
エルデンだけでめっちゃあるわ 主要マップはどれも好きだけど特に王都はそこに至る道も好きだ
7 22/06/12(日)18:09:03 No.937884239
アルター高原いいよね
8 22/06/12(日)18:11:23 No.937885189
>エルデンだけでめっちゃあるわ >主要マップはどれも好きだけど特に王都はそこに至る道も好きだ 王都外廓のスケールいいよね…
9 22/06/12(日)18:11:59 No.937885418
人気投票してほしい やっぱりアノロンが一位になるのだろうか
10 22/06/12(日)18:12:25 No.937885613
センの古城
11 22/06/12(日)18:13:34 No.937886085
巨人たちの山峰
12 22/06/12(日)18:13:37 No.937886110
>アルター高原いいよね 何も知らず谷から登ってきたからやべぇとこ来ちゃった感がすごかった
13 22/06/12(日)18:13:56 No.937886263
>人気投票してほしい >やっぱりアノロンが一位になるのだろうか アノロンかエルデンリングのどこかじゃねえかなユーザーの母数的に
14 22/06/12(日)18:14:33 No.937886529
>アルター高原いいよね たっかいところに来たら辺り一面黄金の草原が広がってるのこれまでのスケール感じゃ出せなかった迫力だなと思った
15 22/06/12(日)18:14:49 No.937886649
俺はケイリッドが好き
16 22/06/12(日)18:15:13 No.937886818
嫌いなマップはすぐ出てくる
17 22/06/12(日)18:15:17 No.937886853
ミケラの大樹も好きなんだよな 見てる暇ほとんどないけど
18 22/06/12(日)18:16:00 No.937887165
嫌いなマップはまあイザリスアマナケイリッドの神授塔がトップかな…
19 22/06/12(日)18:17:01 No.937887582
風車村の雰囲気キモくていいけど本筋とも全く絡まないしただミッドサマーやりたかっただけですよね
20 22/06/12(日)18:17:19 No.937887723
竜の聖壁内部の狭っ苦しい通路 祭祀場の大鎚番兵がいる最初の広場
21 22/06/12(日)18:17:31 No.937887816
平田屋敷いいよね 本当に時代劇の世界に入ったみたいで
22 22/06/12(日)18:17:48 No.937887901
アマナの祭壇はアプデで許されたからな…
23 22/06/12(日)18:18:02 No.937887995
エスロイエスかな
24 22/06/12(日)18:18:09 No.937888053
絵画世界の雰囲気大好きだわ
25 22/06/12(日)18:18:52 No.937888316
風車村はエンジョイしてて好き…!
26 22/06/12(日)18:19:15 No.937888492
城4のボーレタリア一望できるところ
27 22/06/12(日)18:19:17 No.937888505
ノクステラの竜人兵がいる所の雰囲気好きだけどこの巨人なんもないのか…とも思った
28 22/06/12(日)18:19:20 No.937888519
イザリスはフロムらしくて好きなんだよね 墜落したUFOみたいな円盤状でそこにいる連中に神話生物みたいなやついるしブラボの始まりを感じる 苗床のいる場所なんか露骨に宇宙船だし
29 22/06/12(日)18:19:30 No.937888596
>>アルター高原いいよね >たっかいところに来たら辺り一面黄金の草原が広がってるのこれまでのスケール感じゃ出せなかった迫力だなと思った 高い高い高原に出て広がる黄金の野見た時は糞がよぉ…って思いながらも探索始めたわ
30 22/06/12(日)18:20:31 No.937889012
永遠の都は全部好き
31 22/06/12(日)18:20:41 No.937889097
お城が好きだからアノロンとドラングレイグにロスリックやカインハーストが特に好き エルデンリングは色んなお城が出てしかもどこも広いから満足度が高かった
32 22/06/12(日)18:21:36 No.937889521
雰囲気好きなのは3の罪の都かな… それこそエルデンリングのレガシーダンジョンくらいの規模で探索したかった
33 22/06/12(日)18:21:51 No.937889628
冷たい谷のイルシールの感動はなかなか出会えない
34 22/06/12(日)18:22:19 No.937889850
ボーレタリア1と3が好きでずっと青やってた
35 22/06/12(日)18:23:18 No.937890280
>冷たい谷のイルシールの感動はなかなか出会えない くっせえ墓地から出てきたら神秘的な雪街だもんな
36 22/06/12(日)18:23:44 No.937890459
全作のマップ挙げてんのかこいつ…
37 22/06/12(日)18:23:46 No.937890473
拠点だとマデューラがトップ取りそう
38 22/06/12(日)18:24:29 No.937890765
イザリスはもっと変な敵がうじゃうじゃいて欲しかったな… 石像はいらない
39 22/06/12(日)18:25:00 No.937890970
火継ぎの祭祀場のやっぱりここだね感は強い 青ニートがいて蛇がいて下の方にロートレクがいて…
40 22/06/12(日)18:25:19 No.937891100
捨てられた古工房かな 場所が意味わかんなすぎて興奮する
41 22/06/12(日)18:25:53 No.937891302
大書庫好き
42 22/06/12(日)18:25:53 No.937891304
規模で言うとローデイルが一番でかいダンジョンなのかな
43 22/06/12(日)18:25:54 No.937891319
ローデイルの複雑さがなんとなくヤーナムを思い出す
44 22/06/12(日)18:26:20 No.937891487
9kv8xiyi
45 22/06/12(日)18:26:44 No.937891630
大書庫いいよね 終盤のマップの名前が「大書庫」なのセンスを感じる
46 22/06/12(日)18:26:44 No.937891634
腐れ谷は進みたくねーってなるけど一番奥にいるボスが聖女ってところが最高
47 22/06/12(日)18:27:07 No.937891816
エレーミアス絵画世界は世界観が狩猟の森は空の色が好き
48 22/06/12(日)18:27:11 No.937891844
悪夢の辺境、gn42mw42、カインハースト、輪の都、最初の火の炉、黒霧の塔、マデューラ、巨人墓地の灰の時代の木が一望出来るところ、灰の湖
49 22/06/12(日)18:27:23 No.937891928
1の墓地は最悪なんだけど洞窟の隙間から見える灰の湖は最高
50 22/06/12(日)18:27:58 No.937892205
みんな灰の湖好きだな
51 22/06/12(日)18:28:09 No.937892263
ファロスなんとかは毎回出てくるワードなのに思いっきりファロス灯台なのって2のハイデ大火塔くらいなんだよね ファルムアズラにもそれっぽい灯台風の塔は見えるんだけど
52 22/06/12(日)18:28:37 No.937892438
四鐘楼のちょい見せは良い驚きをもたらしてくれたな
53 22/06/12(日)18:29:03 No.937892598
古竜の頂いいよね 珍しく青空のマップ
54 22/06/12(日)18:29:22 No.937892732
>四鐘楼のちょい見せは良い驚きをもたらしてくれたな 転送罠といいワクワクさせるのがうまい
55 22/06/12(日)18:29:28 No.937892764
大樹の虚ろは宝箱の後ろに天丼宝箱があるとこが一番オイオイオイって興奮した
56 22/06/12(日)18:29:56 No.937892928
SEKIROは葦名城と源の宮皆大好きだろうな
57 22/06/12(日)18:30:16 No.937893058
アノロンはちゃんと神族に合わせた大きさなのがいいよね 扉も椅子もでっかい
58 22/06/12(日)18:30:42 No.937893253
俺は獅子猿と戦ったエリアも好きだぜ
59 22/06/12(日)18:31:02 No.937893418
ローデイル最初は変なワープで入ったから感動が薄れちゃった
60 22/06/12(日)18:32:40 No.937894042
マップ入ってタイトルが出てくるタイミングは最初からめっちゃ上手いよね
61 22/06/12(日)18:33:49 No.937894535
インパクトって意味ではやっぱり漁村が大好き 地獄のような実験棟を登ってマリア倒してお洒落な時計ギミック解放してそこからのドゥーンだから
62 22/06/12(日)18:34:15 No.937894693
コンウィ城のでっかい城壁塔を擁する城デザインはいつかやるとは思ってたけどストームヴィルまでなかったのが不思議
63 22/06/12(日)18:34:31 No.937894794
ダクソ2DLCのメインマップはどれも好き
64 22/06/12(日)18:34:47 No.937894900
>マップ入ってタイトルが出てくるタイミングは最初からめっちゃ上手いよね ストームヴィルがベストだと思う
65 22/06/12(日)18:35:24 No.937895147
城1は最初の最初でなんであの完成度なんだ 足りない物が毒沼ぐらいしか無い
66 22/06/12(日)18:35:27 No.937895169
>インパクトって意味ではやっぱり漁村が大好き >地獄のような実験棟を登ってマリア倒してお洒落な時計ギミック解放してそこからのドゥーンだから 狂った土地を抜けなら実験棟があって! 登って時計塔を抜けたら漁村に到着!は頭おかしくなるかと思った
67 22/06/12(日)18:36:12 No.937895420
城1はソウルシリーズの城マップの全てがあると思う ストームヴィルにもボーレタリアの血を感じた
68 22/06/12(日)18:36:22 No.937895481
ダクソ2は霊廟の王の記憶辺りがBGM込みで好き
69 22/06/12(日)18:37:33 No.937895981
>全作のマップ挙げてんのかこいつ… 地下駐車場とか無いし…
70 22/06/12(日)18:37:47 No.937896062
今更デモンズやってみたいんだけどリマスターは大分違うと聞くし3手に入れるしか無いか
71 22/06/12(日)18:38:10 No.937896209
転送罠→結晶坑道→ドゥーンケイリッドは初見でしか味わえない体験だった
72 22/06/12(日)18:38:33 No.937896355
レアルカリアも楽しかったな シリーズに名前だけ出てた魔法学校がエリア化されるとこうなるんだっていう感動があった
73 22/06/12(日)18:39:36 No.937896751
病み村も良いけどそこからどんどん下りてって灰の湖にたどり着けるのは芸術だと思う
74 22/06/12(日)18:40:01 No.937896910
>今更デモンズやってみたいんだけどリマスターは大分違うと聞くし3手に入れるしか無いか やったことないならリメイクでいいよ
75 22/06/12(日)18:40:25 No.937897076
舞い戻りの塔からのローデイルはマジでびっくりしたけど目の前に祝福あるからただお披露目したかっただけと思うとお茶目で微笑ましい
76 22/06/12(日)18:40:50 No.937897230
古竜の頂かな 荘厳な天空城って感じ
77 22/06/12(日)18:41:01 No.937897298
>病み村も良いけどそこからどんどん下りてって灰の湖にたどり着けるのは芸術だと思う 最下層が最下層じゃないのなんなんだよ!
78 22/06/12(日)18:41:26 No.937897484
やっぱり綺麗に立体感のあるマップは楽しい
79 22/06/12(日)18:42:18 No.937897854
これが各作品の色彩を表したものらしい https://twitter.com/Undy567/status/1524134360718495744
80 22/06/12(日)18:43:17 No.937898255
イルシールは初めて来たときは綺麗すぎてちょっと泣いた その前が沼だの墓だのだったから荒んだ心にスッと効いて... いやこの街見た目以外駄目だわ
81 22/06/12(日)18:44:00 No.937898507
ロスリック城のこのまま滅びゆくしかない国をレイプしてくれるわ~!!って感じがいい 黄昏から変化しない空とかそこら中に負傷兵が転がってたりとか
82 22/06/12(日)18:44:38 No.937898746
だいたい序盤の城や城下町が一番出来が良い気がする
83 22/06/12(日)18:45:50 No.937899202
実験棟大好き
84 22/06/12(日)18:46:25 No.937899414
3の地下牢好きなんだけど最適化不足でFPS不安定なのが
85 22/06/12(日)18:46:34 No.937899456
Senpo temple Mt.Kongoが一番好き
86 22/06/12(日)18:48:17 No.937900095
>だいたい序盤の城や城下町が一番出来が良い気がする エルデンリングもリムグレイブがエリアとしては最高のクオリティだったと思う
87 22/06/12(日)18:54:17 No.937902304
大祝福とローデイルの円卓とか工房とか 拠点と同じマップの好き
88 22/06/12(日)18:54:21 No.937902334
ストームヴィルの作り込みはビビった
89 22/06/12(日)18:55:53 No.937902895
一番好きなのは隠れ港かな…不潔感少ないし無駄に壮大でもないし でもしれっと居るキモいモンスター何なの…
90 22/06/12(日)18:56:07 No.937902975
ブラボの実験棟好きだな 気持ち悪いモブいないから安心して探索出来た
91 22/06/12(日)18:56:13 No.937903023
>だいたい序盤の城や城下町が一番出来が良い気がする まあ一番触れる人が多いエリアだからな そこで気に入ってもらえないと先進んでくれないし
92 22/06/12(日)18:56:55 No.937903296
>一番好きなのは隠れ港かな…不潔感少ないし無駄に壮大でもないし >でもしれっと居るキモいモンスター何なの… 落ちたら死ぬ海と歩ける海が区別できねえ!
93 22/06/12(日)18:56:58 No.937903312
>大祝福とローデイルの円卓とか工房とか >拠点と同じマップの好き ブラボが初出だっけ 拠点と同じエリアが道中で出てくるやつ
94 22/06/12(日)18:57:29 No.937903487
>ストームヴィルの作り込みはビビった こんなところ行けたの!?が多すぎる
95 22/06/12(日)18:57:52 No.937903612
綺麗なだけのマップってないよね?
96 22/06/12(日)18:58:58 No.937903985
巨人の記憶から見る過去の朽ちた巨人の森大好き
97 22/06/12(日)18:59:16 No.937904089
>綺麗なだけのマップってないよね? 灰の湖
98 22/06/12(日)19:00:30 No.937904497
ストームヴィルもかなり探索しがいあって好きだけど一番好きなのはローデイルかなぁ 正規ルート分からない感じが探索してて楽しいし円卓見つけた時の興奮もあるし
99 22/06/12(日)19:02:55 No.937905476
今のグラで行けるところちょっと増やしたイルシールが見たい
100 22/06/12(日)19:03:14 No.937905581
アンケート取ったら9kv8xiyiが一定数の票を集めるのはわかる
101 22/06/12(日)19:03:38 No.937905752
>綺麗なだけのマップってないよね? 灰の湖だけは本当に綺麗なだけと言っていいかもしれない
102 22/06/12(日)19:04:14 No.937906022
作り込みで言えばリムグレイブ(ストームヴィル含む)とそれ以外では大きな差があるよね セリフ差分とかも凄いし
103 22/06/12(日)19:04:34 No.937906149
>ブラボの実験棟好きだな >気持ち悪いモブいないから安心して探索出来た 貴公…
104 22/06/12(日)19:04:51 No.937906257
ローデイルは街一つ探索してる感があってすごかった どこ行っても未探索の場所がある!
105 22/06/12(日)19:05:07 No.937906369
>大祝福とローデイルの円卓とか工房とか >拠点と同じマップの好き 無縁墓地の先の真っ暗な祭祀場は初見の時はなんかすごい怖かったな…
106 22/06/12(日)19:05:42 No.937906613
円卓も過去の円卓をコピーしてるだけなんだろうな
107 22/06/12(日)19:05:48 No.937906651
ローデイルは円卓収納されてるなら狭い感じがするその分縦に広いけど全部別マップだし
108 22/06/12(日)19:06:20 No.937906846
思い出補正と当時のグラフィックという理由もあるけどデモンズの霧に包まれたようなぼやけた雰囲気が好き
109 22/06/12(日)19:07:13 No.937907184
デモンズの祭祀場もいいんだ…
110 22/06/12(日)19:07:51 No.937907403
マルチなら城3と大書庫が名マップすぎる…
111 22/06/12(日)19:08:07 No.937907501
ストーンファングは唯一ゾンビとかキモいモンスター居ないから好きなマップだったな
112 22/06/12(日)19:08:51 No.937907800
デモンズのマップは全部好きだわデモンズは神殿からワープしてたけど あれがちゃんと地続きになったのがエルデンリングって考えると本当にゲームのスケールも進歩したなあって
113 22/06/12(日)19:09:19 No.937907960
白で入るエスロイエス好き
114 22/06/12(日)19:09:24 No.937907987
ストーンファング坑道の竜伝説が本当に現実化したって設定大好き 炭坑夫たちの定番ネタだったんだろうな 「この地下には竜の神がいるのさ!」みたいな
115 22/06/12(日)19:09:31 No.937908025
俺ソール砦が一番好きなんだけど変?
116 22/06/12(日)19:09:46 No.937908117
ストーンファングの入り口からボーレタリア見てるのいいよね
117 22/06/12(日)19:10:36 No.937908429
何が偉いって前情報なしにデモンズを買った奴らだ
118 22/06/12(日)19:11:24 No.937908735
>ストーンファングは唯一ゾンビとかキモいモンスター居ないから好きなマップだったな クマムシとかいるだろ
119 22/06/12(日)19:11:36 No.937908818
>何が偉いって前情報なしにデモンズを買った奴らだ キングス4からフロムダークファンタジーRPGを待ち続けた連中だ 面構えが違う
120 22/06/12(日)19:11:41 No.937908842
デモンズはダクソ以降と違って霧の外の世界は魔法も奇跡もない普通の中世な設定なのはほんと好き いやまあ要するにベルセルクなんだけど
121 22/06/12(日)19:11:51 No.937908911
でもエルデンみたいにオープンワールドならともかく別にダークソウルシリーズみたいな感じなら独立マップでもいいような気はしてたな… 1はめちゃくちゃ頑張ってたけど2と3は繋がりイマイチだし余計にそう感じた
122 22/06/12(日)19:11:56 No.937908954
>クマムシとかいるだろ キモカワ系だろ
123 22/06/12(日)19:12:26 No.937909133
>>ストーンファングは唯一ゾンビとかキモいモンスター居ないから好きなマップだったな >クマムシとかいるだろ クマムシ気持ち悪いかな…むしろかわいいが…
124 22/06/12(日)19:12:58 No.937909297
>何が偉いって前情報なしにデモンズを買った奴らだ 宮崎社長もその人たちにめっちゃ感謝してたな ラジオで直々にお礼言ってた
125 22/06/12(日)19:13:52 No.937909632
>でもエルデンみたいにオープンワールドならともかく別にダークソウルシリーズみたいな感じなら独立マップでもいいような気はしてたな… >1はめちゃくちゃ頑張ってたけど2と3は繋がりイマイチだし余計にそう感じた 2以降は横に広くなっちゃったからな
126 22/06/12(日)19:13:55 No.937909651
普通の世界とは隔絶された特殊な土地っていいよね…
127 22/06/12(日)19:14:27 No.937909877
>キングス4からフロムダークファンタジーRPGを待ち続けた連中だ >面構えが違う 実質的にこの人達のお蔭で今のフロムがある様なものだよな… デモンズで完成させた非同期オンラインシステムが凄すぎる
128 22/06/12(日)19:14:28 No.937909886
>何が偉いって前情報なしにデモンズを買った奴らだ 宮崎はダクソ発売時に「デモンズを面白いと周りに広めてくれた方のお陰で今があります」と言っていた
129 22/06/12(日)19:14:37 No.937909933
初見の衝撃はアノロン総合だと王都が好き オイオイこの都市密度でガチ探索できるのかよ……
130 22/06/12(日)19:15:20 No.937910232
アノロンでやりたかったスケール感がローデイルって感じがする
131 22/06/12(日)19:15:29 No.937910288
ローディルは大通り脇からしっかり収束して彷徨うだけ彷徨っても大聖堂になんとなく着くね
132 22/06/12(日)19:15:33 No.937910307
ケイリッドは攻略としては好きじゃ無いけれど 過去一衝撃受けたからマップを嫌いになれない
133 22/06/12(日)19:15:39 No.937910350
>初見の衝撃はアノロン総合だと王都が好き >オイオイこの都市密度でちょっとした下水道まであるのかよ……
134 22/06/12(日)19:16:09 No.937910558
ケイリッドは「うわーっ終わってる洞窟だ早く出よ!」→「終わってるのは土地だった…」ってなった
135 22/06/12(日)19:16:23 No.937910646
王都は明らかに調香師が治療のために使ってる施療院だよなって場所が…
136 22/06/12(日)19:16:36 No.937910739
>>ちょっとした下水道 あれがちょっとしたって規模かよ!
137 22/06/12(日)19:17:00 No.937910933
>ケイリッドは攻略としては好きじゃ無いけれど >過去一衝撃受けたからマップを嫌いになれない 奇形のでけえ犬とカラスの群れは初見だとうわあってなった
138 22/06/12(日)19:17:01 No.937910938
確かにデモンズを口コミで広めた奴らは偉い その人たちのお陰で俺はエルデンリングを遊べたので
139 22/06/12(日)19:17:02 No.937910951
ローディルはちゃんと道があったのが好き アノロン系列何故か屋根あるかされてしかも通路みたいな装飾もあるからなんで…?神族って屋根が通路なの…?って思ってたから
140 22/06/12(日)19:17:14 No.937911050
ケイリッドはずっと入り浸りになると大体慣れてくる それでも宿場廃墟だっけ蟲の巣地下はやめてくだち!!
141 22/06/12(日)19:17:31 No.937911209
誰もあげてないけどメンシスの悪夢も好きだぜ!
142 22/06/12(日)19:18:07 No.937911498
>ローディルはちゃんと道があったのが好き >アノロン系列何故か屋根あるかされてしかも通路みたいな装飾もあるからなんで…?神族って屋根が通路なの…?って思ってたから でも下の道きちんと通ると騎士に優しくボコられるよね… 屋根の上走ると雲泥の差が出てびっくりした
143 22/06/12(日)19:18:40 No.937911798
最下層から病み村に行くとき急に雰囲気というか色が変わるの怖かったなぁ
144 22/06/12(日)19:19:13 No.937912066
>でも下の道きちんと通ると騎士に優しくボコられるよね… >屋根の上走ると雲泥の差が出てびっくりした 屋根の上で出待ちする銀騎士いないの快適だぜ とか言ってると地下で狙撃やってくるクソ野郎がいる