22/06/12(日)16:57:12 作るか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)16:57:12 No.937858367
作るか迷ってる エフェクトベェーラーも三枚作ったけど入れるのだいたい一枚だし…
1 22/06/12(日)16:58:00 No.937858619
素引きすればいいと思うの
2 22/06/12(日)16:58:15 No.937858697
デュエルで使えなくてもエッチで使えるから作っておけ
3 22/06/12(日)16:59:04 No.937858972
>素引きすればいいと思うの それができたらスレなんて立てねえー
4 22/06/12(日)17:01:17 No.937859716
可愛いけど意外と腐るよ コストで墓地除外するカードに対応してないのがちょっと辛い
5 22/06/12(日)17:01:27 No.937859786
これ汎用的に相手のデッキに刺さるんかね
6 22/06/12(日)17:02:37 No.937860198
>これ汎用的に相手のデッキに刺さるんかね 汎用的なのは墓穴とデスフェニの蘇生を止められるくらいかな 後は相手のデッキに依存する
7 22/06/12(日)17:02:40 No.937860219
墓穴防げるから最低限の仕事はまぁ…あとは本当に相手次第
8 22/06/12(日)17:02:59 No.937860318
>可愛いけど意外と腐るよ >コストで墓地除外するカードに対応してないのがちょっと辛い 腐るんかい!
9 22/06/12(日)17:04:05 No.937860715
こいつ墓穴防げるのか…
10 22/06/12(日)17:04:06 No.937860723
ベェーラー
11 22/06/12(日)17:04:14 No.937860780
うららの次入れるとしたらわらしよね?
12 22/06/12(日)17:04:18 No.937860813
こいつが特に強いのは墓地にまで干渉する除去効果を狩れるとこかな トリシュとか今だとショウエイ? だからたまに凄い効く
13 22/06/12(日)17:05:11 No.937861099
デスフェニ環境の内は入れといてもいいんじゃない そうじゃなければロンギヌスとか競合いるけど
14 22/06/12(日)17:05:34 No.937861234
わらしとGでシンクロ召喚!
15 22/06/12(日)17:06:37 No.937861614
ベェーラーはターン1無いのが今だとすごい強いよね たまにベェーラー2回使われてめっちゃ困るもん
16 22/06/12(日)17:07:11 No.937861831
>ベェーラーはターン1無いのが今だとすごい強いよね >たまにベェーラー2回使われてめっちゃ困るもん 相手ターンしか使えないのにビビる
17 22/06/12(日)17:08:10 No.937862180
自分のターンにヴェーラー使えるようにならんかな…
18 22/06/12(日)17:08:35 No.937862316
し…しぐれ…
19 22/06/12(日)17:10:37 No.937862979
ヴェーラーは泡より弱いって言われるけど羽根帚でさよならする泡影見るとそんなことないなってなる
20 22/06/12(日)17:11:16 No.937863187
エルドドライトロン環境のときはめちゃくちゃ刺さってたから入れてたけど相剣とかにあんまり刺さらないから今は入らないかな
21 22/06/12(日)17:12:33 No.937863682
>エルドドライトロン環境のときはめちゃくちゃ刺さってたから入れてたけど相剣とかにあんまり刺さらないから今は入らないかな むしろ今エルドが大手を振って生きてないか? 相剣は相変わらずいるけどだいぶ減ってエルドになってきたというか
22 22/06/12(日)17:13:12 No.937863896
>むしろ今エルドが大手を振って生きてないか? >相剣は相変わらずいるけどだいぶ減ってエルドになってきたというか エルドにしか刺さらないならバック破壊でも入れたほうマシだし
23 22/06/12(日)17:13:32 No.937864020
その言い方だと悟空さが遊戯王してるみたいだ
24 22/06/12(日)17:16:53 No.937865281
墓地に相手が触ってくるの止められるから好き ついでにデスフェニ辺りも止められるし
25 22/06/12(日)17:17:36 No.937865523
>ヴェーラーは泡より弱いって言われるけど羽根帚でさよならする泡影見るとそんなことないなってなる 箒撃つ前に効果モンスター置いちゃうレベルの相手なら 箒置く位置次第では止められるがそんなのはそうそう拝めないしな…
26 22/06/12(日)17:18:31 No.937865857
墓穴止めるなら唯一相手ターンの抹殺止められるロンギにするけど 抗戦デスフェニ止められるのがまあ大きい あとロンギよりかは展開止める手段になる
27 22/06/12(日)17:19:58 No.937866381
可愛さならピカイチ
28 22/06/12(日)17:20:00 No.937866393
もしやうららぃがいの誘発形モンスター微妙なんか
29 22/06/12(日)17:20:18 No.937866491
くっ…遅かったか…
30 22/06/12(日)17:23:38 No.937867672
>もしやうららぃがいの誘発形モンスター微妙なんか ょゎぃヮヶじゃないょ うららが異様に範囲が広い
31 22/06/12(日)17:24:09 No.937867841
伊達にデコ広くないなあいつ…
32 22/06/12(日)17:25:00 No.937868105
誰止められるのか止めたいのかはっきり理解して採用しないとダメなやつだよ特にこれは
33 22/06/12(日)17:26:43 No.937868701
うさぎは刺さる相手には刺さる 禁テレにG食らったときにうさぎ出してエンドとかもたまにやる
34 22/06/12(日)17:27:05 No.937868835
デコの広いやつは
35 22/06/12(日)17:27:12 No.937868892
刺されば強いけど割と腐る
36 22/06/12(日)17:27:31 No.937869013
うららほどじゃないけどわらしうさぎはまあ見る しぐれは稀 さくらは環境にいてはいけない
37 22/06/12(日)17:27:37 No.937869035
>デコの広いやつは 止められる範囲も広い
38 22/06/12(日)17:27:49 No.937869112
デスフェニ環境だから入れてるな 指名者対策にもなるし
39 22/06/12(日)17:28:21 No.937869290
こういう直球のゴスロリ娘ってあんまり見ないな…
40 22/06/12(日)17:28:24 No.937869307
>ヴェーラーは泡より弱いって言われるけど羽根帚でさよならする泡影見るとそんなことないなってなる 基本的に相互互換だけどヴェーラーは相手のメインしか撃てないっていう致命的な欠点が大きいから制圧系モンスターを見れる泡影に歩があるって感じ
41 22/06/12(日)17:28:55 No.937869490
どうせ抹殺対策に誘発バラしたほうがいいし
42 22/06/12(日)17:29:07 No.937869563
>>デコの広いやつは >止められる範囲も広い 相手の展開は止められても 自分の生え際の後退は止められなかったようだな…
43 22/06/12(日)17:29:27 No.937869692
一人だけ洋風だからハブられてそう
44 22/06/12(日)17:30:19 No.937870046
1枚作っておいて枠に余裕がある時に入れるくらいがちょうどいいカード
45 22/06/12(日)17:30:40 No.937870176
>相手の展開は止められても >自分の生え際の後退は止められなかったようだな… まるで「」が何でも止められる手札誘発みたいじゃん
46 22/06/12(日)17:31:48 No.937870620
2枚くらい持っとくと環境次第で便利ではある
47 22/06/12(日)17:32:20 No.937870792
デスフェニ国防に入れといたら何かしら使う機会はある 普通のデッキだと微妙
48 22/06/12(日)17:32:30 No.937870851
イラスト違いの儚いわらしちゃんいいよね…
49 22/06/12(日)17:32:38 No.937870898
わらしちゃん!コストで墓地から除外も止めてくだち!
50 22/06/12(日)17:34:16 No.937871474
腐ることも多いけど刺さるときは致命的なまでに刺さる 1枚ならつくっていいよ
51 22/06/12(日)17:34:47 No.937871641
お守りに1枚入れとくと意外と使う場面ある
52 22/06/12(日)17:35:44 No.937872005
最近あまり見ないけどリボルトに当てた時めっちゃ気持ちいいよ
53 22/06/12(日)17:35:59 No.937872096
展開において墓穴されると致命的なデッキ用って感じ
54 22/06/12(日)17:36:00 No.937872101
環境デッキ相手のわらしの撃ちどころ知りたい
55 22/06/12(日)17:37:10 No.937872502
これ使うと相手がびっくりして固まるよ
56 22/06/12(日)17:37:47 No.937872688
こっちのターンの墓地蘇生を伏せはかーな以外で阻止されるの基本想定してないから伏せ無いのに油断してわらし投げられると固まるよ
57 22/06/12(日)17:37:58 No.937872744
>環境デッキ相手のわらしの撃ちどころ知りたい 相手の墓穴が殆どでは?
58 22/06/12(日)17:38:00 No.937872755
ピン差ししてるけど役に立った記憶が殆どない リトスアジムの玉になったのは覚えてる
59 22/06/12(日)17:39:40 No.937873252
コスト除外にも対応してればなぁ
60 22/06/12(日)17:39:40 No.937873254
ヴェーラーをベーラーと誤字するなら分からなくもないけどベェーラーってなんだよ
61 22/06/12(日)17:41:24 No.937873858
妨害だけじゃなくて自分が墓地利用するテーマで除外から守るためにも使えるからそういうテーマに入れると輝く
62 22/06/12(日)17:42:51 No.937874397
うららだってマスカンしなかったらただのアド損だぜ?
63 22/06/12(日)17:43:03 No.937874473
デスフェニ優先して出すデッキなら出番多い…がそろそろお仕置き受けそうだしな
64 22/06/12(日)17:43:04 No.937874480
今はうさぎが欲しい 発動時なら永続罠も破壊できるよね?
65 22/06/12(日)17:43:31 No.937874648
デスフェニ殺しにもデスフェニ殺し殺しにも効く
66 22/06/12(日)17:44:35 No.937875072
>発動時なら永続罠も破壊できるよね? でも発動時持ってなかったら腐るよ?
67 22/06/12(日)17:45:07 No.937875266
うさぎをスキドレにも撃たせてくだち…
68 22/06/12(日)17:45:51 No.937875498
汎用妨害系永続罠ってうさぎで刺せないのよね
69 22/06/12(日)17:47:21 No.937876069
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 22/06/12(日)17:47:37 No.937876179
場発動直接チェーンじゃないと撃てないのキツいよねうさぎ 相剣に使えると勘違いして入れたら龍淵にもバクヤにも撃てないしセキショウすらバクヤ被されて撃てねえ…
71 22/06/12(日)17:47:52 No.937876270
ガッデムみたいな発動するフィールドなら割れるんだけどね
72 22/06/12(日)17:47:59 No.937876315
電脳がそこそこいるからうさぎも朱雀にうてなくはないんだけどなぁ
73 22/06/12(日)17:48:06 No.937876379
仮にエルド相手だったら打てるのはエルドランドくらいかねうさぎは このデュエルに打てるタイミング一度もねえ!ってことは無いんカードだけど
74 22/06/12(日)17:48:23 No.937876486
うさぎは緊テレで持ってこれる点が一番いい
75 22/06/12(日)17:49:25 No.937876897
先攻!とりあえずハリからうさぎ持ってきて… 俺はターンエンド
76 22/06/12(日)17:50:00 No.937877108
>1655023641328.png 今度こそ…なんだい?
77 22/06/12(日)17:50:04 No.937877142
当たり前だけどうさぎはうらら以上にうつタイミング難しい 相手理解してないとスルーしがちだし
78 22/06/12(日)17:50:17 No.937877223
最近は露骨にうららにかからないカードも増えてきた
79 22/06/12(日)17:50:22 No.937877254
>電脳がそこそこいるからうさぎも朱雀にうてなくはないんだけどなぁ つかってる側からしたら1回効果使わせてもらってリソース回復できるならまぁいいかって感じだし微妙
80 22/06/12(日)17:50:57 No.937877454
変なところに刺さるのは好きだようさぎ ハリからそのままラドンとか止められるし
81 22/06/12(日)17:50:59 No.937877465
うさぎは場に出しといても発動できるから牽制になるのも良いね
82 22/06/12(日)17:51:52 No.937877785
>最近は露骨にうららにかからないカードも増えてきた 直接セットとかね 一応聞いてるけどうらら確認できたりする
83 22/06/12(日)17:53:01 No.937878205
>つかってる側からしたら1回効果使わせてもらってリソース回復できるならまぁいいかって感じだし微妙 朱雀にうさぎでは効果使えてないのでは?
84 22/06/12(日)17:53:34 No.937878402
単純にリンク値減らせるのは悪くない
85 22/06/12(日)17:53:43 No.937878476
>朱雀にうさぎでは効果使えてないのでは? そうだったごめん
86 22/06/12(日)17:54:03 No.937878600
>1655023641328.png 次のターン
87 22/06/12(日)17:54:07 No.937878622
俺の抗戦に汚ねえ手で触るカード
88 22/06/12(日)17:54:21 No.937878717
リボルト憎しで生成したけど鉄獣減ってしまった
89 22/06/12(日)17:55:38 No.937879205
>リボルト憎しで生成したけど鉄獣減ってしまった デスフェニ飛び交ってる今こそ使える場面多いときだろ
90 22/06/12(日)17:55:46 No.937879251
しぐれは破壊輪のお友達として みずきちゃんはアロマにでもいれればいいの?
91 22/06/12(日)17:57:52 No.937880037
未だにどうして相手の場にEXモンスターがいない時でもシャドールフュージョンがうららに引っかかるのかの理屈をわかってない
92 22/06/12(日)17:58:47 No.937880327
リボルト憎しだったら相手の鉄獣召喚時にロンギヌス打った方がいい気がする
93 22/06/12(日)17:59:02 No.937880434
わらしのメイトが欲しい…
94 22/06/12(日)17:59:21 No.937880544
ラビオンでヌメドラ出そうとしたらわらし刺さったり インクの染みだと思ってた部分に突き刺さるとびっくりする
95 22/06/12(日)17:59:30 No.937880585
しぐれが泣きながら破壊輪起爆させる画像ください
96 22/06/12(日)17:59:50 No.937880694
3枚作っちゃったけど2枚で良かったかなぁ…
97 22/06/12(日)18:00:01 No.937880764
ロンギ撃つと以外なデッキが困ったりするから気軽に撃つといいと思う
98 22/06/12(日)18:01:11 No.937881194
ハリファイバーでうさぎ出すのもありなのかな
99 22/06/12(日)18:01:23 No.937881278
>未だにどうして相手の場にEXモンスターがいない時でもシャドールフュージョンがうららに引っかかるのかの理屈をわかってない 魔法素材持ってないリダンも引っかかるからデッキからって文言が入ってたらデコが光る
100 22/06/12(日)18:01:43 No.937881391
>>1655023641328.png >次のターン
101 22/06/12(日)18:02:21 No.937881626
書き込みをした人によって削除されました
102 22/06/12(日)18:03:26 No.937882004
局所的すぎるけど増Gとギガンティックファイターのライブラリアウトも止められる
103 22/06/12(日)18:04:34 No.937882416
>>未だにどうして相手の場にEXモンスターがいない時でもシャドールフュージョンがうららに引っかかるのかの理屈をわかってない >魔法素材持ってないリダンも引っかかるからデッキからって文言が入ってたらデコが光る そう理解してたんだけど相互リンク状態じゃないトロイメアには打てないってのがよくわからなくなるんだ
104 22/06/12(日)18:05:06 No.937882613
電脳堺都 九龍も実は青龍朱雀を発動する効果だけなら引っ掛からないけど 他に電脳堺門が無かろうがデコが反応するからそういう物としか
105 22/06/12(日)18:05:19 No.937882719
墓地から除外だけって事は抹殺は止められないのか…
106 22/06/12(日)18:05:59 No.937882974
>次のターン
107 22/06/12(日)18:06:07 No.937883036
誘発は全部2枚ずつ作っておいて損は無いぞ
108 22/06/12(日)18:06:50 No.937883360
むっ!
109 22/06/12(日)18:11:22 No.937885187
そんな…墓穴さん!
110 22/06/12(日)18:12:06 No.937885464
べーらーはハリセレーネアクセスできるのが強いのと G投げて引いた時に泡と違って確実に投げれるのがいい
111 22/06/12(日)18:12:33 No.937885689
>わらしのメイトが欲しい… うららのメイトがちょっと出来微妙だからすぐじゃなくて製作班がある程度作り慣れてからがいいな
112 22/06/12(日)18:12:39 No.937885735
かわいい画風のエロありがたい…
113 22/06/12(日)18:15:00 No.937886728
ッチとデスフェニが頭沸騰するくらい嫌いなら作っておいて損はないよ かわいいし