22/06/12(日)15:16:26 活躍楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)15:16:26 No.937821879
活躍楽しみにしてたからトラオムはがっかりだった
1 22/06/12(日)15:17:04 No.937822083
いたの?
2 22/06/12(日)15:20:08 No.937823076
本当に楽しみにしてたのかすら怪しいスレ立て
3 22/06/12(日)15:20:42 No.937823264
奇跡は凄いけどあんまり強さが分からなかった
4 22/06/12(日)15:21:09 No.937823407
ローランなんていなかったよ なんでピックアップされてるんだろうな
5 22/06/12(日)15:21:37 No.937823548
しょうがねえだろ脱ぐ機会無かったんだから
6 22/06/12(日)15:21:47 No.937823604
原典からして軍勢相手にはどうにもならんしな
7 22/06/12(日)15:23:05 No.937824006
なんで出なかったんだろうね
8 22/06/12(日)15:23:07 No.937824016
服捧げたら林檎にダメよされたんだ
9 22/06/12(日)15:23:18 No.937824088
>原典からして軍勢相手にはどうにもならんしな 原典基準にするなら40万の大軍退けておかわりでやられてるから今回くらいなら余裕でしょ
10 22/06/12(日)15:24:08 No.937824345
もう少し無敵の肉体をアピールしてほしいナ!
11 22/06/12(日)15:24:41 No.937824547
記憶を犠牲にするんならドンキくらい存在感示さないとネタ抜きでいたの?になってしまう
12 22/06/12(日)15:24:52 No.937824623
槍にくくり付けて盾にするか…
13 22/06/12(日)15:26:25 No.937825249
ブラダマンテよりは活躍したよ
14 22/06/12(日)15:26:28 No.937825273
実際デュランダル無双も無敵の肉体アピールも一切しなかったから別にこいついなくても何も問題なかったんだよな… シナリオ中の役目も突然生えてきた門に食われる以外になかったし為朝狙撃の迎撃やってもよかった
15 22/06/12(日)15:27:44 No.937825724
知らないサーヴァント
16 22/06/12(日)15:30:26 No.937826783
>実際デュランダル無双も無敵の肉体アピールも一切しなかったから別にこいついなくても何も問題なかったんだよな… >シナリオ中の役目も突然生えてきた門に食われる以外になかったし為朝狙撃の迎撃やってもよかった というか門の強さ的に必要不可欠なのかもしれんけど門があまりにも唐突に生えたせいで処理に困ったのかな感
17 22/06/12(日)15:30:38 No.937826874
>シナリオ中の役目も突然生えてきた門に食われる以外になかったし為朝狙撃の迎撃やってもよかった デュランダルの奇跡もシナリオ内で説明ないのはどうかと思う みんながみんなデュランダルが奇跡持ち宝具であること知ってるわけじゃないし
18 22/06/12(日)15:33:24 No.937827869
1部6章ランスロットとかはめちゃくちゃ強いところを見せた後に不覚を取るからやられたときのインパクト大きくなったんだけど ローランはモブサーヴァントと同じくらいの扱いだからそういうの出ないんだよね
19 22/06/12(日)15:34:55 No.937828377
(あれ…?記憶から無くなったネタにするスレかと思ったらなんか雰囲気違うな…?)
20 22/06/12(日)15:35:16 No.937828504
序盤の周り敵しかいねえ!みたいな時とか復讐界域脱出とか辺りでもっと出番とかあれば良かったのかな
21 22/06/12(日)15:35:39 No.937828646
ピックアップにいたけど本編にも出てこないし何だったのローラン
22 22/06/12(日)15:35:46 No.937828684
攻撃力も防御力もすまないさんが上位互換すぎたのがいけない…
23 22/06/12(日)15:35:57 No.937828749
>(あれ…?記憶から無くなったネタにするスレかと思ったらなんか雰囲気違うな…?) この扱いしかされない現状が悲しい…
24 22/06/12(日)15:36:17 No.937828887
>攻撃力も防御力もすまないさんが上位互換すぎたのがいけない… 明確に優劣つけるほどの描写すらないぞ
25 22/06/12(日)15:36:53 No.937829209
>攻撃力も防御力もすまないさんが上位互換すぎたのがいけない… 活躍的に比較ポイントすらないんだけど
26 22/06/12(日)15:37:17 No.937829345
確かにもうちょっとぐだとの絡みがあったら記憶失ったときの喪失感出て来たよなぁとは思った
27 22/06/12(日)15:37:38 No.937829488
矢を捌くのもすまないさん1人でやる必要無さそうだったしな…
28 22/06/12(日)15:37:58 No.937829605
こいつ自身の強い所アピールが防衛する一方面でうおー!してガス欠だけなのがな…
29 22/06/12(日)15:38:26 No.937829773
それこそデュランダルはデュランダルなんだからアルテミス砲と撃ち合ったマンドリカルドみたいなことできるだろうしな
30 22/06/12(日)15:38:41 No.937829879
弓くらいローラン槍で括れば余裕みたいな態度をシャルルが取ってたくらいだ
31 22/06/12(日)15:38:45 No.937829905
>こいつ自身の強い所アピールが防衛する一方面でうおー!してガス欠だけなのがな… 人理側のサーヴァントは空から令呪降ってこないからしょうがない
32 22/06/12(日)15:39:08 No.937830044
いないやつ扱いでキャッキャしてるの「」くらいじゃないのか
33 22/06/12(日)15:39:41 No.937830257
でばんないのがな せめてぬいでほしかった
34 22/06/12(日)15:39:41 No.937830263
アストルフォが使いやすいというかヒポグリフが今回の舞台で便利すぎる 何かあったら駆けつけやすいし離脱もできるし
35 22/06/12(日)15:40:18 No.937830471
>アストルフォが使いやすいというかヒポグリフが今回の舞台で便利すぎる >何かあったら駆けつけやすいし離脱もできるし 原典でもヒポグリフの機動力はロジェロやアトランタも重宝してるくらいです
36 22/06/12(日)15:40:22 No.937830507
ぶっちゃけ記憶に残らなかったってネタ抜きにいないも同然だったから不満あるよ
37 22/06/12(日)15:40:35 No.937830586
>いないやつ扱いでキャッキャしてるの「」くらいじゃないのか 残酷なこと言うと現状それしかないからね まあ真面目に好きな人には悲しいと思う
38 22/06/12(日)15:41:49 No.937831016
なんなら最後の奇跡以外出番全部ディルとか他の戦闘系鯖にしても大差はなかったと思う 折角の無敵ボディをもうちょっとアピールして欲しかった
39 22/06/12(日)15:42:10 No.937831136
まぁ今後のイベントで格好いいところ見せてくれるだろ…って気持ちはある キャラ自体はギャグもシリアスも出来て使いやすそうだし
40 22/06/12(日)15:42:21 No.937831216
いい性格してるのは十分伝わったからもっと怪物的な部分見たかったな 人間じゃなくサーヴァントの軍勢相手にして大暴れして疲れてるぞ下がれーだけでもすごいのはすごいんだけどね
41 22/06/12(日)15:42:47 No.937831350
十二勇士最強の騎士なんだからもう少しその辺りのアピール欲しかった感はある
42 22/06/12(日)15:43:56 No.937831805
鎧無しすまないさんよりは固いと思うんだけどな…
43 22/06/12(日)15:43:57 No.937831811
>>いないやつ扱いでキャッキャしてるの「」くらいじゃないのか >残酷なこと言うと現状それしかないからね >まあ真面目に好きな人には悲しいと思う 薄いけどそれしかないと言い切るほどではないだろ!?
44 22/06/12(日)15:44:14 No.937831907
>十二勇士最強の騎士なんだからもう少しその辺りのアピール欲しかった感はある 設定知らずに今回の話だけ読んだらアストルフォ>ローランと思う人が居てもおかしくないくらい描写に差があるもんな
45 22/06/12(日)15:44:22 No.937831952
急に門が開いたのに罠かもしれないって会話が飛び交う中で何でか分からんがあれは大丈夫だ進めってシャルルが言い切るシーンとか欲しかった
46 22/06/12(日)15:44:42 No.937832068
今後十二勇士メインのシナリオがあったら嬉しいなって…
47 22/06/12(日)15:44:55 No.937832182
一発ネタならともかくそこまで全裸推す必要あるかなって それだとマーリンもランスロットもユーウェインも脱がないといけなくない?
48 22/06/12(日)15:45:15 No.937832343
ブラダマンの扱いもひどいし勇士の扱いに期待しない方が良いと思い始めた
49 22/06/12(日)15:45:21 No.937832372
門をあけるために消滅だと三蔵ちゃんとかもいたけどあっちは三蔵ちゃんも門も事前にちゃんと存在感出してたからな...
50 22/06/12(日)15:45:38 No.937832461
さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな
51 22/06/12(日)15:45:50 No.937832520
>鎧無しすまないさんよりは固いと思うんだけどな… 鎧のないすまないさんて腰が低いだけの英雄じゃん…
52 22/06/12(日)15:45:56 No.937832554
>一発ネタならともかくそこまで全裸推す必要あるかなって >それだとマーリンもランスロットもユーウェインも脱がないといけなくない? まぁ肉体が無敵だから鎧が砕けても戦う!で脱げる機会は他の面子のり多いとこあるよ
53 22/06/12(日)15:45:58 No.937832562
>薄いけどそれしかないと言い切るほどではないだろ!? スレ文からして叩いてくださいってのが露骨なスレでしょ
54 22/06/12(日)15:46:12 No.937832638
門でのローランの活躍って張角暗殺成功会でのアストルフォとローランの他人の為に自分の全てを差し出す事が出来るのかって会話にかかっている活躍だから言うほど不満は無かったよ 最高に格好良かったマンドリカルドと同じ事が2人にも出来たんだ
55 22/06/12(日)15:46:20 No.937832699
>さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな 正直もう筆折ってほしいっていうか…
56 22/06/12(日)15:46:37 No.937832817
アストルフォや徐福ちゃんどころか少年漫画のアサシンより印象薄いのはちょっと
57 22/06/12(日)15:46:42 No.937832846
>門をあけるために消滅だと三蔵ちゃんとかもいたけどあっちは三蔵ちゃんも門も事前にちゃんと存在感出してたからな... というか基本メイン戦闘職よりもそういうヨハンナ様的聖人枠がやる印象
58 22/06/12(日)15:46:47 No.937832873
今回の話で十二勇士好きになった身としては描写は確かにもう一声欲しかったけどろくでもないとか蔑ろにしているレベルでは無いと思うんだ…
59 22/06/12(日)15:46:48 No.937832885
>さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな 叩きたくて必死過ぎる…
60 22/06/12(日)15:46:50 No.937832895
>さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな 自分で立ててトロフィーにしてそう
61 22/06/12(日)15:47:24 No.937833117
>さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな 流石に東出の劣化が酷すぎたしな まともなのがきのこしかいなくなったんでお通夜状態よ
62 22/06/12(日)15:47:25 No.937833122
ドン・キホーテはお前らこういうのが好きなんだろ!ってアトランティスと絡めて殴ってきたの本当にずるい 好きになるじゃんあんなの
63 22/06/12(日)15:47:51 No.937833263
>>さっきもカドックの愚痴スレ滅茶苦茶伸びてたしマイケルなんて毎日反省会開かれてるし相当ひどい内容だったんだな >流石に東出の劣化が酷すぎたしな >まともなのがきのこしかいなくなったんでお通夜状態よ 賭けてもいいけど一人で会話してるなこれ
64 22/06/12(日)15:47:58 No.937833301
立ち絵の下半分が写ってないだけで半裸かもしれないけど画面に写ってる部分全裸レベルのシュレディンガーの全裸的な絵面が見たかったとこはある
65 22/06/12(日)15:48:06 No.937833363
>今回の話で十二勇士好きになった身としては描写は確かにもう一声欲しかったけどろくでもないとか蔑ろにしているレベルでは無いと思うんだ… そりゃ蔑ろにはしてるつもりはないだろうけど優先度は相当低くされてるとは思う
66 22/06/12(日)15:48:11 No.937833402
クリア解放される遅すぎた角笛でのガヌロンとの関係とかせっかくあるんだから 自己犠牲なら角笛の設定活かして死んでほしかったな
67 22/06/12(日)15:48:27 No.937833521
カドックの愚痴ってどんな流れだったんだ… 過去のイベント内容見て頭がおかしくなりそう!みたいなやつ?
68 22/06/12(日)15:48:53 No.937833690
>今後十二勇士メインのシナリオがあったら嬉しいなって… それが今回なんじゃねえかな…
69 22/06/12(日)15:49:12 No.937833835
トオラムそのものは悪くないけどもう一声欲しかった!って感じなのよ
70 22/06/12(日)15:49:39 No.937834006
>それが今回なんじゃねえかな… 有り得そうで怖い
71 22/06/12(日)15:49:51 No.937834069
とりあえずで現場に投入してもきっちり戦果を上げてくれるイメージ
72 22/06/12(日)15:49:52 No.937834077
>>今回の話で十二勇士好きになった身としては描写は確かにもう一声欲しかったけどろくでもないとか蔑ろにしているレベルでは無いと思うんだ… >そりゃ蔑ろにはしてるつもりはないだろうけど優先度は相当低くされてるとは思う 今回消えるホームズと検体Eの話しは最優先だから優雅されてたけどあとは大体横並びな気もする
73 22/06/12(日)15:50:21 No.937834225
配信してから一時間も経たない内に今回のシナリオつまらない!!って具体的な事言わずにマケドニアで暴れてた奴とか配信前からトラウムに期待してる「」は誰もいないって暴れてた奴とか安珍祭りでFGOにキレてた奴とか最近必死なFGO憎いさん多いね…
74 22/06/12(日)15:50:23 No.937834242
本当に俺と同じシナリオ読んだのか疑わしい「」いっぱいいて怖い
75 22/06/12(日)15:50:47 No.937834388
愉快キャラとして出してるのはいいんだけど なんかそこまでそっちでも振り切ってなかったというか
76 22/06/12(日)15:51:07 No.937834485
トーラーオームー!!!
77 22/06/12(日)15:51:07 No.937834490
アストルフォの活躍はとても良かった シャルルマーニュもドン・キホーテのとこがメインだけどそこで存在感放ってたからまぁいい ていうかこの二人はそもそも別作品でメイン張ってるからいいんだよ ローランはこっちが発出だぞ!もっと活躍をよこせ! 一枚絵よこせ!
78 22/06/12(日)15:51:24 No.937834572
そもそもいなかったじゃん トラオムちゃんと読んでた?
79 22/06/12(日)15:51:25 No.937834580
トラオムはキャラによってめちゃくちゃ描写の大小あるから万人が満足するってのは無理でしょう
80 22/06/12(日)15:51:29 No.937834606
そもそもカドックに対しての愚痴の話題なんて聞いたことないし 存在しないスレを勝手にあったことにしてる可能性すらある
81 22/06/12(日)15:51:44 No.937834696
>トオラムそのものは悪くないけどもう一声欲しかった!って感じなのよ やって満足する出来だったけどもうちょい出番欲しかったよねぐらいの感じ
82 22/06/12(日)15:51:51 No.937834735
本物が出てきたぞ!ってとこが最高だっただけに シナリオ上でのシャルルマーニュのアゲアゲなとこもうちょい見たかったな 結構退去あっさりでさ
83 22/06/12(日)15:52:02 No.937834804
>そもそもいなかったじゃん >トラオムちゃんと読んでた? >この扱いしかされない現状が悲しい…
84 22/06/12(日)15:52:13 No.937834871
とらおむ…
85 22/06/12(日)15:52:36 No.937834993
為朝といい感じに相打ちになったアストルフォに対してポッと出のオブジェクトの門とトレードになったローランはこれがキャラ人気ないしはライターからの寵愛の差かあって悲しくなった
86 22/06/12(日)15:52:47 No.937835050
>本当に俺と同じシナリオ読んだのか疑わしい「」いっぱいいて怖い そもそも読んでなくて荒らしたいだけなのが居ない?
87 22/06/12(日)15:52:48 No.937835062
>そもそもいなかったじゃん >トラオムちゃんと読んでた? エウロペみたく次の章で登場するんだろうな ローランならグランドセイバーになってオルトを倒すくらいの活躍はあるだろう
88 22/06/12(日)15:53:07 No.937835186
削除依頼によって隔離されました >配信してから一時間も経たない内に今回のシナリオつまらない!!って具体的な事言わずにマケドニアで暴れてた奴とか配信前からトラウムに期待してる「」は誰もいないって暴れてた奴とか安珍祭りでFGOにキレてた奴とか最近必死なFGO憎いさん多いね… アルミホイル巻いたほうがいいよ… 流石に信者でもトラウムのシナリオ評価が大分不評よりなのは受け止めないとね
89 22/06/12(日)15:53:11 No.937835214
ストーリー自体はいいけどスポットの当たり方が偏ってたりそれいる?ってのがかえって目立つ感じではあった ストーリー自体ダメだったら個々に目が行かないからどっちがいいって話でもないけど
90 22/06/12(日)15:53:14 No.937835237
何割くらいコピペなの?
91 22/06/12(日)15:53:38 No.937835370
カドックとホームズがずっと居た分って感じだな 徐福剣ディルサロメのあたりをローランのパートにしてもよかったかもしれん
92 22/06/12(日)15:53:44 No.937835401
存在消滅エミュをマジに受け止めてレスしてるやついない?
93 22/06/12(日)15:53:51 No.937835452
>流石に東出の劣化が酷すぎたしな >まともなのがきのこしかいなくなったんでお通夜状態よ お前んちお通夜ってお祭りみたいな感じなんだな…
94 22/06/12(日)15:54:10 No.937835548
今日カドックでマイナス寄りの話をしていたのはカルデア虐殺の件だからなんの話か本当にわからないや…
95 22/06/12(日)15:54:15 No.937835580
>トラオムちゃんと読んでた? 東出が活躍する話作れなかったからネタにして誤魔化そうとしてるのも小癪で気に食わないんだよな
96 22/06/12(日)15:54:25 No.937835641
>存在しないスレを勝手にあったことにしてる可能性すらある なんなら一人でレスしてID出される前にスクショすればそういうネタ作れるような場所だしなんの根拠にもならない
97 22/06/12(日)15:54:54 No.937835825
信者って言葉が出た時点で終わり
98 22/06/12(日)15:55:11 No.937835919
フォはカッコイイところあった なんか初めましてな感じでアレ?ってなった以外良かった
99 22/06/12(日)15:55:16 No.937835953
>存在消滅エミュをマジに受け止めてレスしてるやついない? これスレ文からしてネタじゃなくて普通に叩きたいだけでしょ
100 22/06/12(日)15:55:35 No.937836036
まぁただ強いだけの奴が無双するのがつまらないのはわかるから 奇跡を推していくのはいいんだけど そのへんローランの内心をもっと先に開示しててほしかった
101 22/06/12(日)15:55:41 No.937836076
>配信してから一時間も経たない内に今回のシナリオつまらない!!って具体的な事言わずにマケドニアで暴れてた奴とか配信前からトラウムに期待してる「」は誰もいないって暴れてた奴とか安珍祭りでFGOにキレてた奴とか最近必死なFGO憎いさん多いね… 面白かったのはローランが出なかったってネタに引っかかって叩いてた馬鹿がいた事
102 22/06/12(日)15:56:05 No.937836234
ぶっちゃけると株下げる話作られるくらいなら出さなくていいと思ってる
103 22/06/12(日)15:56:06 No.937836253
>為朝といい感じに相打ちになったアストルフォに対してポッと出のオブジェクトの門とトレードになったローランはこれがキャラ人気ないしはライターからの寵愛の差かあって悲しくなった ローランに関してはモブアサシンより印象薄いくらいだからそれ以前な気がする
104 22/06/12(日)15:56:23 No.937836403
>アルミホイル巻いたほうがいいよ… >流石に信者でもトラウムのシナリオ評価が大分不評よりなのは受け止めないとね 信者って単語で1アウト シナリオ評価が不評よりとソースもなしに主張するのはダブルプレーでチェンジって感じだ
105 22/06/12(日)15:56:39 No.937836539
鯖入り乱れての三つ巴だからしょうがないとは思うけど描写薄い鯖が悲しい… 具体的に言うとブラダマンテとローラン…
106 22/06/12(日)15:56:54 No.937836646
奇跡で突破の下りはあんまり納得できなかったな… 門の方は今まで散々キャスターが要塞の防備固める描写あったしまぁこういうのが出てきてもおかしくないと思った
107 22/06/12(日)15:57:03 No.937836717
ブラダマンテとローランで12フィニッシュ
108 22/06/12(日)15:57:12 No.937836779
ローランはトンチキイベ適正高そうだし面白いところみたいならそっち待とう
109 22/06/12(日)15:57:19 No.937836832
>ローランに関してはモブアサシンより印象薄いくらいだからそれ以前な気がする それ貴方の主観ですよね?
110 22/06/12(日)15:57:25 No.937836875
もっとゴリラみたいな暴れ方して欲しかったな モーションで海魔殺した時の錨持ってるならそれ振り回して突撃してるのとか見たかった
111 22/06/12(日)15:57:45 No.937836990
応報門はあるにしても突入作戦する前に立ち塞がる障壁のうちの一つとして教えてて欲しかった…… アドリブ突貫作戦じゃねえんだから……
112 22/06/12(日)15:57:46 No.937836999
>東出が活躍する話作れなかったからネタにして誤魔化そうとしてるのも小癪で気に食わないんだよな そうですか imgやめたら?
113 22/06/12(日)15:58:02 No.937837088
ドン・キホーテが今回の名誉挽回の記憶を犠牲にして奇跡起こすんなら感動したんだけどね
114 22/06/12(日)15:58:18 No.937837172
活躍したかは置いといて株は下がんなかったよね…?
115 22/06/12(日)15:58:19 No.937837179
むしろモブアサシンが目立ちすぎというか 戦闘でもちゃんと暗殺してくれてやるな…ってなったよ
116 22/06/12(日)15:58:27 No.937837224
>ぶっちゃけると株下げる話作られるくらいなら出さなくていいと思ってる 俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ
117 22/06/12(日)15:58:28 No.937837225
>奇跡で突破の下りはあんまり納得できなかったな… >門の方は今まで散々キャスターが要塞の防備固める描写あったしまぁこういうのが出てきてもおかしくないと思った 前日時点で先に調査が済んでてこれこれこういう門があります!って斥候が言ってて ローランが「…俺に考えがある 任せてくれよな!」とかやってたならなーと思う
118 22/06/12(日)15:58:42 No.937837325
>クリア解放される遅すぎた角笛でのガヌロンとの関係とかせっかくあるんだから >自己犠牲なら角笛の設定活かして死んでほしかったな というかマテリアルみたらいきなり出てくる奇跡の代償とかじゃなく角笛のコストで死んだんじゃないの?ってなった
119 22/06/12(日)15:58:44 No.937837339
>奇跡で突破の下りはあんまり納得できなかったな… マンドリカルドがデュランダルで奇跡を起こせるなら俺にもって話だからこの辺分岐で印象変わるんじゃない?
120 22/06/12(日)15:58:50 No.937837390
>それ貴方の主観ですよね? つまり客観的に見ると...?
121 22/06/12(日)15:58:57 No.937837448
>応報門はあるにしても突入作戦する前に立ち塞がる障壁のうちの一つとして教えてて欲しかった…… >アドリブ突貫作戦じゃねえんだから…… いや相手の戦力完全に把握できてたらおかしいだろ…
122 22/06/12(日)15:59:21 No.937837594
>>ぶっちゃけると株下げる話作られるくらいなら出さなくていいと思ってる >俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ また一人で会話してる…
123 22/06/12(日)15:59:31 No.937837646
>いや相手の戦力完全に把握できてたらおかしいだろ… 門はわかっとけよ!
124 22/06/12(日)15:59:42 No.937837711
>>ぶっちゃけると株下げる話作られるくらいなら出さなくていいと思ってる >俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ extra出た頃から言ってそうですき
125 22/06/12(日)15:59:49 No.937837754
「自らの記録を犠牲にする」とか「門を開く奇跡」とか本来ヨハンナ様の立ち位置だったんじゃない?って感じもする
126 22/06/12(日)16:00:08 No.937837849
>活躍したかは置いといて株は下がんなかったよね…? 比較できないのにすまないさんの下位互換って言うやつは現れてるけどね
127 22/06/12(日)16:00:28 No.937837961
>(あれ…?記憶から無くなったネタにするスレかと思ったらなんか雰囲気違うな…?) (なんか話が合わないのよね…本当に読んだのかな…)
128 22/06/12(日)16:00:32 No.937837986
>>いや相手の戦力完全に把握できてたらおかしいだろ… >門はわかっとけよ! なんで…?
129 22/06/12(日)16:00:35 No.937838004
>>応報門はあるにしても突入作戦する前に立ち塞がる障壁のうちの一つとして教えてて欲しかった…… >>アドリブ突貫作戦じゃねえんだから…… >いや相手の戦力完全に把握できてたらおかしいだろ… いやローランとシャルルマーニュの反応的に既に知っててローランがそこで脱落するのは計算のうちっぽかったし
130 22/06/12(日)16:00:40 No.937838044
>>応報門はあるにしても突入作戦する前に立ち塞がる障壁のうちの一つとして教えてて欲しかった…… >>アドリブ突貫作戦じゃねえんだから…… >いや相手の戦力完全に把握できてたらおかしいだろ… 為朝みたいなのならともかく門なんだからスパイもいたんだし知ってなきゃおかしいでしょ
131 22/06/12(日)16:00:53 No.937838124
戦力がわかってるのが不自然って話じゃなく 奇跡のくだりが唐突だからそれを先に伏線貼っておいて ローランの最期に盛り上がり作るべきだったって話じゃないの
132 22/06/12(日)16:00:59 No.937838167
絶対に開けられない門があるぞ!ってなったら死んでもいいからめちゃくちゃ大暴れして門壊して欲しかったな 自分捧げるぞーとはローランのくせになんかえらく大人しい
133 22/06/12(日)16:01:46 No.937838447
>俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ 月姫ファンだけど絶対に関わってほしくないから来年のコラボ前にはサ終しててほしいね
134 22/06/12(日)16:01:54 No.937838491
>絶対に開けられない門があるぞ!ってなったら死んでもいいからめちゃくちゃ大暴れして門壊して欲しかったな >自分捧げるぞーとはローランのくせになんかえらく大人しい 門ごと粉砕するルートを最初から無理と割り切って奇跡使う方に走ってたしな
135 22/06/12(日)16:02:02 No.937838539
復讐内部に複数の手駒潜入成功させて連絡も取れるのに門の事把握できてなかったら潜入した方もさせた方もただのクソボケじゃん…
136 22/06/12(日)16:02:14 No.937838613
>奇跡のくだりが唐突だからそれを先に伏線貼っておいて >ローランの最期に盛り上がり作るべきだったって話じゃないの 祝勝会の分岐の会話が伏線じゃない?
137 22/06/12(日)16:02:25 No.937838683
(まあヒの伝聞で読んだ気持ちになってる子の話なんて無意味だからいいんだけどチラ裏でやれば1番平和なのになー)
138 22/06/12(日)16:02:43 No.937838775
>>俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ >月姫ファンだけど絶対に関わってほしくないから来年のコラボ前にはサ終しててほしいね 一人で会話してるって言われても独り言やめないの心が強いな… いやまぁ馬鹿以外の何者でもないけど
139 22/06/12(日)16:02:44 No.937838784
命まで捧げたけど門を開けるには足りない!あと少しだけ何かが足りない!! ってなった時 服か……って思った「」は少なくないと思う
140 22/06/12(日)16:02:48 No.937838803
門門うるせぇヤツだな…
141 22/06/12(日)16:03:02 No.937838874
ローランのことを忘れる代償で盛り上げたいなら章の最初からずっと同行させて仲間感盛り上げとかないとダメでしょっていうのはある
142 22/06/12(日)16:03:21 No.937838992
>ローランのことを忘れる代償で盛り上げたいなら章の最初からずっと同行させて仲間感盛り上げとかないとダメでしょっていうのはある 盛り上がってたんだけど…
143 22/06/12(日)16:03:29 No.937839032
>命まで捧げたけど門を開けるには足りない!あと少しだけ何かが足りない!! >ってなった時 >服か……って思った「」は少なくないと思う 脱ぐか……?脱ぐか……?って思ってました すみません 正直全裸差分欲しいです 水着ランスロットくらいの半裸でもいいんでください
144 22/06/12(日)16:03:42 No.937839111
>命まで捧げたけど門を開けるには足りない!あと少しだけ何かが足りない!! >ってなった時 >服か……って思った「」は少なくないと思う 望んで投げ捨ててるものなんか欲しがらねえよ!?
145 22/06/12(日)16:04:13 No.937839309
>望んで投げ捨ててるものなんか欲しがらねえよ!? デュランダルのレス
146 22/06/12(日)16:04:17 No.937839328
コイツ的に服はどの程度の価値なんだ
147 22/06/12(日)16:04:18 No.937839335
(あれもしかして何度かサポートローランとのクエストあったの知らないのかな?)
148 22/06/12(日)16:04:37 No.937839451
>「自らの記録を犠牲にする」とか「門を開く奇跡」とか本来ヨハンナ様の立ち位置だったんじゃない?って感じもする 王道vs復権で奇跡で門を開ける前フリやってるしな
149 22/06/12(日)16:05:11 No.937839675
ツングースカよりはよかったよ
150 22/06/12(日)16:05:17 No.937839709
すまないさんとかフォとかの出番は最高だったけど新規鯖はなんか全体的に薄味だったのは否めない なのでキャラごとの出番の偏りがひどいなら理解できる シナリオが悪かったって評価は絶対にない
151 22/06/12(日)16:05:29 No.937839774
独り言指摘されたらそうだね盛り出すのちょっと笑う 下手くそか?
152 22/06/12(日)16:05:31 No.937839791
仲間としては普通にちゃんと仲間やってたよ!
153 22/06/12(日)16:05:31 No.937839795
>盛り上がってたんだけど… こんなに不満爆発してるんだからお前の感性がおかしいんだよ
154 22/06/12(日)16:05:34 No.937839818
(ああなるほどヨハンナについてのテキストも読んでないからローランのシーンの意図理解出来てないんだな)
155 22/06/12(日)16:05:36 No.937839832
正直剣ディルや徐福の方が一緒に戦った仲間感あったのは否めない ローランはシャルルやフォと一緒のチームって感覚が強くなってて
156 22/06/12(日)16:05:50 No.937839948
>ツングースカよりはよかったよ ツングースかに比べれば確実に面白いな
157 22/06/12(日)16:06:03 No.937840035
>こんなに不満爆発してるんだからお前の感性がおかしいんだよ 根拠がヒて
158 22/06/12(日)16:06:15 No.937840111
新規にしてもドンキクリームは良かったと思う シャルルも出オチだけどまぁマイナスにはなってない 後地味に張角好き
159 22/06/12(日)16:06:21 No.937840161
>>ツングースカよりはよかったよ >ツングースかに比べれば確実に面白いな 対立煽り始まった
160 22/06/12(日)16:06:25 No.937840204
>ローランのことを忘れる代償で盛り上げたいなら章の最初からずっと同行させて仲間感盛り上げとかないとダメでしょっていうのはある ずっと別行動だったから一緒にいた時間が短すぎたよね 面白くていい奴なんだなってのはわかるんだけど
161 22/06/12(日)16:06:41 No.937840283
>新規にしてもドンキクリームは良かったと思う >シャルルも出オチだけどまぁマイナスにはなってない >後地味に張角好き この誤字感既視感あるね
162 22/06/12(日)16:06:45 No.937840322
同行する時もあったけどぐだ達一行って感じだったのはディルと徐福ちゃんと少年漫画のアサシンだなぁ フォとローランは王の側近組として一歩線を引いてた感じがする
163 22/06/12(日)16:06:55 No.937840371
>対立煽り始まった ツングースカ推してる「」いる?
164 22/06/12(日)16:07:03 No.937840411
>正直剣ディルや徐福の方が一緒に戦った仲間感あったのは否めない >ローランはシャルルやフォと一緒のチームって感覚が強くなってて 本人の戦い方が孤軍奮闘スタイルだからでもあるとは思うけど 復権領域との防衛戦でも基本別サイドにいたから同士ではあるけどチームとしてはちょっと遠い感じはする
165 22/06/12(日)16:07:07 No.937840434
人の意見で虎の威を借る狐がおる
166 22/06/12(日)16:07:12 No.937840463
>ローランのことを忘れる代償で盛り上げたいなら章の最初からずっと同行させて仲間感盛り上げとかないとダメでしょっていうのはある 塔への偵察同行はローランにしといても良かったんじゃって「」が言ってたけどそれならもうちょい掘り下げられてたかなとは思う
167 22/06/12(日)16:07:22 No.937840533
徐福はともかく剣ディルとはそこまで一緒に戦った期間多かったっけ… 結構別行動フェイズ長くなかった?
168 22/06/12(日)16:07:24 No.937840546
>推してる
169 22/06/12(日)16:07:52 No.937840711
なんで「推す」事が正義みたいな前提で話すんだ キッショ
170 22/06/12(日)16:07:58 No.937840744
>フォとローランは王の側近組として一歩線を引いてた感じがする フォは遊撃もしてた上に最期美味しいからね
171 22/06/12(日)16:08:03 No.937840785
すまないさんはクリームヒルト盛り上げるため仕方ないけど剣ディルやアストルフォみたいな活躍済み既存鯖よりは新鯖を優先してほしかったな
172 22/06/12(日)16:08:05 No.937840803
クリームヒルトも正直色ボケしてただけだからウン?って感じじゃなかったか 全体的に2部のノリというより1部に近いノリの特異点だったな
173 22/06/12(日)16:08:37 No.937840997
シナリオとしての評価は悪くないけどもう一声欲しいってだけだよ
174 22/06/12(日)16:08:38 No.937841003
誰だっけ…
175 22/06/12(日)16:09:05 No.937841166
優先? 読者がなんで後付けでそんな優先順位決めるんだ
176 22/06/12(日)16:09:06 No.937841172
>シナリオとしての評価は悪くないけどもう一声欲しいってだけだよ 全体的によかった分ここ何とかしてくれよぉ!ってのが悪目立ちしちゃうだけよね
177 22/06/12(日)16:09:14 No.937841224
剣ディルじゃなくローランと徐福を同行させてりゃ違ったんじゃないかなとは思う
178 22/06/12(日)16:09:20 No.937841275
>徐福はともかく剣ディルとはそこまで一緒に戦った期間多かったっけ… >結構別行動フェイズ長くなかった? 個人的には少数精鋭のチームとして数回任務共にしたってだけで割と一緒に戦った感あったわ
179 22/06/12(日)16:09:21 No.937841278
>正直剣ディルや徐福の方が一緒に戦った仲間感あったのは否めない 残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな
180 22/06/12(日)16:09:49 No.937841492
ディルとブラダマンテはまぁほんとにいただけって感じだったな ノルマ出演
181 22/06/12(日)16:09:57 No.937841546
ブチ切れてる前提が共有出来てないのに声大きく叫ばれても
182 22/06/12(日)16:10:14 No.937841657
>クリームヒルトも正直色ボケしてただけだからウン?って感じじゃなかったか >全体的に2部のノリというより1部に近いノリの特異点だったな そりゃ生存競争させられてる異文帯攻略と比べたら違うでしょ
183 22/06/12(日)16:10:33 No.937841771
そもそも共有出来るレベルの話題になってないと思われる
184 22/06/12(日)16:10:36 No.937841796
アラフィフやら武蔵ちゃんやらは対面済みでやるのにフォとは初めまして!になるのはなんでなん
185 22/06/12(日)16:10:43 No.937841829
>残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな どこの異世界の話してるんだろうか…
186 22/06/12(日)16:10:45 No.937841836
1部って言っても前半後半でだいぶノリが違うぞ
187 22/06/12(日)16:10:46 No.937841845
比較的真面目な会話が多かったローランと違ってディルは割と暑苦しかったから同行時印象に残りやすかったと思う ローランも同行する度脱いでさえいれば…
188 22/06/12(日)16:10:47 No.937841854
南米で雑に出て噛ませにされた挙句色違いのコピー的なのは死ぬほどめんどい敵として出てくるくらいのことがあれば文句言っていいよ
189 22/06/12(日)16:10:56 No.937841913
>残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな 誰もブチギレてなかったよ
190 22/06/12(日)16:10:58 No.937841921
再臨が全部ダサい!
191 22/06/12(日)16:11:00 No.937841941
特異点だったなて 特異点だったでしょわざわざ言う必要がないくらい
192 22/06/12(日)16:11:18 No.937842027
>>正直剣ディルや徐福の方が一緒に戦った仲間感あったのは否めない >残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな 魔猪倒して殿で騎士の務めやって同じ主に仕え続けられたから割とやりきった感あってむしろ描写的には良かったと思ってたんだが そんなもんか
193 22/06/12(日)16:11:27 No.937842084
ディルにブチ切れる要素あった? 閻魔邸だとさらに怒り狂ってそうだね
194 22/06/12(日)16:11:33 No.937842111
まぁ張角死んでましたとかホームズ見せ場自殺シーン以外にももうちょいとかなんで孫市名前すら出さないのとかはなんとかしてほしかったとは思う でもすまないさんかっこよかったよ
195 22/06/12(日)16:11:38 No.937842142
>アラフィフやら武蔵ちゃんやらは対面済みでやるのにフォとは初めまして!になるのはなんでなん 単にライターがアガルタで出番あったの忘れてただけだと思われる 最終的にはチェックをミスってるきのこが悪いに集約しちゃうけど
196 22/06/12(日)16:11:45 No.937842187
言う必要ない前提を言うし そもそも無い前提も言うしなんだコイツ
197 22/06/12(日)16:11:52 No.937842220
ディルはモブセイバーでもいいって言われたらそうだけど割とエンジョイしてたし賑やかしとしては満点だと思う ブラダマンテはもうわからないローランといい十二勇士書くの苦手なのかフォだけがうまく言ってるのか
198 22/06/12(日)16:11:53 No.937842222
>アラフィフやら武蔵ちゃんやらは対面済みでやるのにフォとは初めまして!になるのはなんでなん ここに関しては不満というか不思議だった 単なるミスなのか意外と伏線だったりするのか…
199 22/06/12(日)16:12:08 No.937842304
不評アピールしてるのエアプの荒らしじゃん
200 22/06/12(日)16:12:22 No.937842381
鯖がいっぱいいる特異点だからブラダマンテなんかはチョイ役でも別にいいよ
201 22/06/12(日)16:12:44 No.937842482
>ホームズ見せ場自殺シーン以外にももうちょい 今回終始大立ち回りしてたのに…
202 22/06/12(日)16:12:47 No.937842496
フォと初めましてに違和感ある人はちょっと浅読みと二次創作に浸りすぎだと思う
203 22/06/12(日)16:12:47 No.937842497
ブラダマンテは剣ディルはぶっちゃけ今回初登場ってわけでもないしな
204 22/06/12(日)16:12:48 No.937842502
ローランはマンドリカルドの話するとこが選択式なのも印象薄くする原因だと思う 最後あれやる対比なら強制で読ませなきゃダメだよお
205 22/06/12(日)16:12:49 No.937842511
キレる要素あったのか…? 魔猪に殺されないディルなんてディルじゃないみたいな?
206 22/06/12(日)16:12:49 No.937842513
こんなやついたっけ?
207 22/06/12(日)16:12:57 No.937842547
あそこで自己犠牲展開やるならローランは原典並に傲岸不遜で 俺が居なけりゃ戦勝てないだろあーん?みたいなクズだった方が驚きあったかも? まあ今のローランも割とさっぱり明るくて好きだけど
208 22/06/12(日)16:12:57 No.937842548
いやサーヴァントは召喚される度に別人で例外がいる程度だよ!? フォが初めましてなのは何もおかしくない
209 22/06/12(日)16:13:11 No.937842633
アガルタはなかったことになったか…
210 22/06/12(日)16:13:20 No.937842678
>鯖がいっぱいいる特異点だからブラダマンテなんかはチョイ役でも別にいいよ でもよぉ 元々出展作品があるヴラドやアストルフォ優遇するならFGO新規鯖なローランやブラダマンテ優遇してやれって思うよ
211 22/06/12(日)16:13:40 No.937842790
なんかスレ画に関係ないシナリオ話題に上げる奴なんなの
212 22/06/12(日)16:13:46 No.937842823
>いやサーヴァントは召喚される度に別人で例外がいる程度だよ!? >フォが初めましてなのは何もおかしくない フォそのものじゃなくてそれに会った後のぐだの反応に決まってるだろ
213 22/06/12(日)16:14:00 No.937842915
優遇 優遇とは一体
214 22/06/12(日)16:14:10 No.937842977
全体的に描写が足りないのがダメだったな バニヤンイベなんてクソにリソース割いたのが失敗だった
215 22/06/12(日)16:14:15 No.937843015
>いやサーヴァントは召喚される度に別人で例外がいる程度だよ!? >フォが初めましてなのは何もおかしくない いやアガルタの時点でフォとデオンはカルデアからついて来てる鯖だよ だからカルデアの面子がアストルフォを初めて見たって反応はおかしいって単純な話
216 22/06/12(日)16:14:19 No.937843056
>フォそのものじゃなくてそれに会った後のぐだの反応に決まってるだろ じゃあ分かりにくいお前が悪いだろなに逆ギレしてるんだよ
217 22/06/12(日)16:14:31 No.937843132
フォだから素で忘れてる説が有力
218 22/06/12(日)16:14:33 No.937843149
>キレる要素あったのか…? >魔猪に殺されないディルなんてディルじゃないみたいな? 剣ディルbotのフセッターだっけか 役割的には誰でもできるようなポジションだったからもう少し見せ場が欲しかった モブアサシンと殿つとめるシーンはよかった みたいな感じだった気がする
219 22/06/12(日)16:14:43 No.937843203
>フォそのものじゃなくてそれに会った後のぐだの反応に決まってるだろ ぐだはお前じゃないよ 名前は君が決めたのかも知れないけど
220 22/06/12(日)16:15:08 No.937843333
>みたいな感じだった気がする キレてないじゃん!?
221 22/06/12(日)16:15:24 No.937843423
ぐだ=プレイヤー って考え方ちょっと最近のシナリオ読んで無さすぎないか?
222 22/06/12(日)16:15:31 No.937843468
ローランの扱いが正直あんまりでいなかったネタがネタになってないのがキツい 円卓におけるガヴェインやランスロットみたいな強烈なポジションなのになんだかな
223 22/06/12(日)16:15:39 No.937843516
>>みたいな感じだった気がする >キレてないじゃん!? まぁ文章的にはやや否よりの意見でもあったからキレてると捉えた人がいるのかな……?って感じ
224 22/06/12(日)16:15:41 No.937843527
>剣ディルbotのフセッターだっけか >役割的には誰でもできるようなポジションだったからもう少し見せ場が欲しかった >モブアサシンと殿つとめるシーンはよかった >みたいな感じだった気がする ごもっとも過ぎて返す言葉も無い
225 22/06/12(日)16:16:03 No.937843675
>役割的には誰でもできるようなポジションだったからもう少し見せ場が欲しかった ちょっとわかる
226 22/06/12(日)16:16:13 No.937843733
ブラダマンテは12勇士唯一の離反組かつ王道では疑問視されてる立場でヨハンナと仲がいいポジションなのに勿体ないとは思う 状況に流されてるばかりで特に見せ場なかったし…
227 22/06/12(日)16:16:16 No.937843751
2部からどんどんプレイヤーとわざと乖離させてる描写積み重ねてきてる訳だけどだいぶ気づいてないんだな
228 22/06/12(日)16:16:27 No.937843807
>元々出展作品があるヴラドやアストルフォ優遇するならFGO新規鯖なローランやブラダマンテ優遇してやれって思うよ それはマイケル関連含めて東出がんほったのが悪いよ
229 22/06/12(日)16:16:29 No.937843817
モブの出番に力を入れすぎたな
230 22/06/12(日)16:16:34 No.937843843
どうしようも無いレベルでダメだった訳でも無いじゃんローラン…
231 22/06/12(日)16:16:36 No.937843857
>ローランの扱いが正直あんまりでいなかったネタがネタになってないのがキツい なんかさしてはっちゃけてもくれないし普通にカッコいいけど本当すごく普通だった…
232 22/06/12(日)16:16:48 No.937843929
キレてないし正当なファンの真っ当な感想!
233 22/06/12(日)16:17:08 No.937844044
亜種特異点組で新宿のアーチャーやパライソや武蔵とは既にカルデア側は遭遇済みの反応なのに 同じく亜種特異点のアガルタで出てきたアストルフォだけは例外なのはどうしてという話ですが
234 22/06/12(日)16:17:18 No.937844112
>ブラダマンテは12勇士唯一の離反組かつ王道では疑問視されてる立場でヨハンナと仲がいいポジションなのに勿体ないとは思う >状況に流されてるばかりで特に見せ場なかったし… 復権潰れてコンスタンティノスにヨハンナ様を任されたあとじゃあ王道行きましょうで腕力一本で乗り込んでくる切り替えの速さは好きよ
235 22/06/12(日)16:17:25 No.937844155
>それはマイケル関連含めて東出がんほったのが悪いよ >んほった 荒らしたいならせめてお外訛りは隠そうよ…
236 22/06/12(日)16:17:29 No.937844179
なんで >活躍楽しみにしてたからトラオムはがっかりだった こうなるのか結局わからないままだな
237 22/06/12(日)16:17:35 No.937844209
ローランも別に腐すほどではないけどもっと描写欲しかったよねってのはある シナリオについてはまぁ最近のイベの中ではいい方
238 22/06/12(日)16:17:50 No.937844293
剣ディルはまあ主要キャラというよりは強い英霊ポジとしての出演ってだけだしね 久しぶりのメインでの登場としては物足りないっていうのは分かる
239 22/06/12(日)16:17:58 No.937844340
>どうしようも無いレベルでダメだった訳でも無いじゃんローラン… 良いか駄目かで語る次元にも無いというか…
240 22/06/12(日)16:18:00 No.937844359
>状況に流されてるばかりで特に見せ場なかったし… ヨハンナを無理矢理逃がす大切な役割あっただろ!
241 22/06/12(日)16:18:12 No.937844421
誰でも良かった場所に出番貰えて小粋な死因ジョークとか言えたのに贅沢な意見ではあるな…
242 22/06/12(日)16:18:16 No.937844443
>どうしようも無いレベルでダメだった訳でも無いじゃんローラン… なんかホントに戦闘員Aが急に出てきた難攻不落の扉を開けてくれたって程度の出番だからな…
243 22/06/12(日)16:18:20 No.937844471
名言されてないシナリオで脚本家の名前上げる お外訛り これはひどい
244 22/06/12(日)16:18:36 No.937844548
株下がったキャラは全くいなかった 十二勇士に関しては1部6章の円卓と同じようなもんだと受け止めてまだオジェとかロジェロもいるしそっちでなんかイベントとかやってほしい
245 22/06/12(日)16:18:37 No.937844555
単純にローランと一緒に行動してるパート増やして欲しかったのはあるかな
246 22/06/12(日)16:18:38 No.937844560
>なんで >>活躍楽しみにしてたからトラオムはがっかりだった >こうなるのか結局わからないままだな 「活躍楽しみにしてたから」って部分で答え出てるでしょ 門開けじゃ満足しなかっただけ
247 22/06/12(日)16:18:46 No.937844605
今回が東出が書く最後の長編fateだったんだと思うよ だから出したいキャラややりたい事やって大失敗したんだろう
248 22/06/12(日)16:18:54 No.937844660
最近のシナリオ全部良いシナリオだけどね
249 22/06/12(日)16:18:55 No.937844664
>>どうしようも無いレベルでダメだった訳でも無いじゃんローラン… >良いか駄目かで語る次元にも無いというか… ダメじゃなかったならいいだろとしか思わない
250 22/06/12(日)16:18:58 No.937844683
>剣ディルbotのフセッターだっけか >役割的には誰でもできるようなポジションだったからもう少し見せ場が欲しかった >モブアサシンと殿つとめるシーンはよかった >みたいな感じだった気がする 既存鯖とは言え剣での本編は初だしファンとしての意見ならわかる >>残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな またか…
251 22/06/12(日)16:19:01 No.937844701
久しぶりの登場というのでは清姫は上手くやれてたと思う ギャグだけど
252 22/06/12(日)16:19:10 No.937844743
デュランダルの奇跡は前もってちょっと触れたり ぐだが復讐に拉致されたんだからその時にクソつよつよ門も出しておけばよかったのにどっちも突然出てくるんだからなんだこりゃってなる
253 22/06/12(日)16:19:13 No.937844761
応報門があそこで急に生えてくるのも悪いよね
254 22/06/12(日)16:19:21 No.937844813
剣ディルは騎士系サーヴァントなら誰でもできそうだなとは思うけどクラスちがいとはいえ恨んで死んだディルが騎士道できて楽しそうだったからまぁいいかなって感じ1押しの人はもうちょっと出番欲しかったかもしれない
255 22/06/12(日)16:19:27 No.937844845
>ダメじゃなかったならいいだろとしか思わない 活躍楽しみにしてた人にとってはそれじゃあ満足できないんだ…
256 22/06/12(日)16:19:31 No.937844887
>最近のシナリオ全部良いシナリオだけどね 具体的には?
257 22/06/12(日)16:19:33 No.937844906
トラオム東出って名言されてるんです? いつものように合作ではなく?
258 22/06/12(日)16:19:35 No.937844920
上等な食材そのままお出しされてる感じに近いか 腐ってもないからおいしいのは当然だけどもっと料理の仕方凝って欲しいみたいな
259 22/06/12(日)16:19:44 No.937844965
>なんかホントに戦闘員Aが急に出てきた難攻不落の扉を開けてくれたって程度の出番だからな… この戦闘員A無駄に硬いな…なんか奇跡おこしてんですけおおおおおおお!!!???
260 22/06/12(日)16:19:52 No.937845008
>トラオム東出って名言されてるんです? >いつものように合作ではなく? されてない 妄想
261 22/06/12(日)16:20:17 No.937845175
>どうしようも無いレベルでダメだった訳でも無いじゃんローラン… いてもいなくても良い感じだな ああガチャ要員としては水増しに貢献したな
262 22/06/12(日)16:20:20 No.937845186
>トラオム東出って名言されてるんです? >いつものように合作ではなく? 明言はされてないしところどころ合作の可能性もあると思うけど節タイトルがダサいの多いからメインとしては東出でいいと思う
263 22/06/12(日)16:20:31 No.937845251
>トラオム東出って名言されてるんです? >いつものように合作ではなく? メンツ的にもこれで東出じゃなかったらビックリするってレベルではある 桜井はもう小説書き始めてる辺り2部での仕事終わって一抜けしてそうだし
264 22/06/12(日)16:20:40 No.937845299
1部みたいなシナリオ構成じゃないのまだ理解しようとしない人って居るんだ…
265 22/06/12(日)16:20:41 No.937845305
マスターには偶に妄想でライターをピタリと当てる奴いるからな 多分解るんだろう「癖」ってやつが
266 22/06/12(日)16:20:47 No.937845350
>剣ディルは騎士系サーヴァントなら誰でもできそうだなとは思うけどクラスちがいとはいえ恨んで死んだディルが騎士道できて楽しそうだったからまぁいいかなって感じ1押しの人はもうちょっと出番欲しかったかもしれない 既存鯖の中では反逆要素が薄いのと知らないマスターからのふわっとした命令よりその場の騎士道楽しい!で動くだろうなって部分はあったと思う
267 22/06/12(日)16:20:55 No.937845402
>応報門があそこで急に生えてくるのも悪いよね 正直地の文だけでは門の強さのアピールも足りてなかった感じがする
268 22/06/12(日)16:20:57 No.937845415
>ぐだが復讐に拉致されたんだからその時にクソつよつよ門も出しておけばよかったのにどっちも突然出てくるんだからなんだこりゃってなる 拉致と脱出の下りで門にどう触れればよかったんだ…
269 22/06/12(日)16:21:00 No.937845430
>今回が東出が書く最後の長編fateだったんだと思うよ >だから出したいキャラややりたい事やって大失敗したんだろう 維持でも大失敗だったんだ!!ってやりたいんだろうけど大失敗だったら配信後の深夜に何度もマケドニア完走しないしFGOスレも増えないよ…
270 22/06/12(日)16:21:15 No.937845514
>シナリオについてはまぁ最近のイベの中ではいい方 そらバニヤンと比べたら何でも面白いだろうけどさ…
271 22/06/12(日)16:21:26 No.937845578
>メンツ的にもこれで東出じゃなかったらビックリするってレベルではある >桜井はもう小説書き始めてる辺り2部での仕事終わって一抜けしてそうだし 想像でしかない意見じゃん…
272 22/06/12(日)16:21:27 No.937845583
>>俺も好きなキャラを汚される前にもうとっとと2部終わって畳んで欲しいわ >月姫ファンだけど絶対に関わってほしくないから来年のコラボ前にはサ終しててほしいね きのこは星5アルク出す気満々だけど…?
273 22/06/12(日)16:21:28 No.937845589
>正直地の文だけでは門の強さのアピールも足りてなかった感じがする 一回跳ね返す強さとか見せた方がよかったよね…
274 22/06/12(日)16:21:45 No.937845697
>正直地の文だけでは門の強さのアピールも足りてなかった感じがする 総攻撃でも抜けない!とかやっても良さそうだったけど それだと三蔵ちゃんと被るからなんかなあ
275 22/06/12(日)16:21:46 No.937845704
>FGOスレ
276 22/06/12(日)16:21:51 No.937845738
>剣ディルは騎士系サーヴァントなら誰でもできそうだなとは思うけどクラスちがいとはいえ恨んで死んだディルが騎士道できて楽しそうだったからまぁいいかなって感じ1押しの人はもうちょっと出番欲しかったかもしれない ・魔猪を倒す ・殿を務める騎士の誉 ・最後まで一人の主人に忠誠を尽くす やりたかったこと全部できたって部分では割としっかりしてるね
277 22/06/12(日)16:22:13 No.937845864
つまらなくはないけどメインシナリオって基準で考えると微妙だなってくらいの存在感 大奥とか虚数みたいなガッツリイベントよりはマシだったけど
278 22/06/12(日)16:22:47 No.937846069
>残念だけどディルもファンがブチ切れてるし全然好評じゃないんだよな こういう他人の感想に縋るしか無い癖に捻じ曲げて言いふらす奴って本当に糞だよね
279 22/06/12(日)16:22:48 No.937846077
多分此処で不満言ってる事を拾ったらつまんないシナリオになると思う
280 22/06/12(日)16:22:51 No.937846091
2部のメインでなら上の方だと思ってるよ俺
281 22/06/12(日)16:22:56 No.937846121
ディルはサブとしては扱いいい感じだよね
282 22/06/12(日)16:22:59 No.937846140
>>正直地の文だけでは門の強さのアピールも足りてなかった感じがする >総攻撃でも抜けない!とかやっても良さそうだったけど >それだと三蔵ちゃんと被るからなんかなあ ぶっちゃけ門開ける時点で被るんだからその辺は別に
283 22/06/12(日)16:23:05 No.937846174
>維持でも大失敗だったんだ!!ってやりたいんだろうけど大失敗だったら配信後の深夜に何度もマケドニア完走しないしFGOスレも増えないよ… マイケルカドックローランと不満が溢れてて愚痴スレばかりじゃん
284 22/06/12(日)16:23:14 No.937846240
>>正直地の文だけでは門の強さのアピールも足りてなかった感じがする >総攻撃でも抜けない!とかやっても良さそうだったけど >それだと三蔵ちゃんと被るからなんかなあ 一回復権から復讐に攻勢かけて門やっぱ無理だで撤退とか挟めばまだよかったのかな 王道側でスパイから結果を把握して合流した復権からのレポで補強すればいいし
285 22/06/12(日)16:23:40 No.937846424
>マイケルカドックローランと不満が溢れてて愚痴スレばかりじゃん また「無い」前提の話…
286 22/06/12(日)16:23:51 No.937846490
好きなところは本当に好きだよ騎士のために王がやってきたのところとか なんかダメなところはここがちょっとってハッキリしすぎてるんのよ今回
287 22/06/12(日)16:23:58 No.937846532
>マイケルカドックローランと不満が溢れてて愚痴スレばかりじゃん エアプだから何が不満なのかも分かってないでしょ?
288 22/06/12(日)16:24:00 No.937846549
>マイケルカドックローランと不満が溢れてて愚痴スレばかりじゃん 愚痴スレしか見えないimgを利用してるの可哀想…
289 22/06/12(日)16:24:03 No.937846564
今回イベント形式じゃなくてメインみたいな仕立てになっていたことに驚いた
290 22/06/12(日)16:24:13 No.937846627
剪定事象から来たのかな
291 22/06/12(日)16:24:14 No.937846641
カドックめちゃくちゃ良かったし他所でも好評なんだけど普段何見てんの?
292 22/06/12(日)16:24:15 No.937846643
>>トラオム東出って名言されてるんです? >>いつものように合作ではなく? >明言はされてないしところどころ合作の可能性もあると思うけど節タイトルがダサいの多いからメインとしては東出でいいと思う そんな… 棺桶屋だけが友達なのさとかあなたの首なんて欲しくはないのとか勇壮なる騎士のために王が来たみたいな台詞系 ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャの出立とかヴラド三世の凱旋とか皇帝は笑うみたいなアニメか漫画のサブタイトル的なものにしただけなのに…
293 22/06/12(日)16:24:15 No.937846648
>好きなところは本当に好きだよ騎士のために王がやってきたのところとか >なんかダメなところはここがちょっとってハッキリしすぎてるんのよ今回 また具体的では無い言い方…
294 22/06/12(日)16:24:42 No.937846846
>節タイトルがダサいの多いからメインとしては東出でいいと思う うわぁ
295 22/06/12(日)16:24:52 No.937846898
>カドックめちゃくちゃ良かったし他所でも好評なんだけど普段何見てんの? うにしかねえんだ…構ってあげる「」は優しいね…
296 22/06/12(日)16:25:06 No.937846975
お前はお前で良いと思うだろうが共有出来ると思うな
297 22/06/12(日)16:25:21 No.937847074
カドックが良かったのと話が微妙なのは両立する
298 22/06/12(日)16:26:16 No.937847438
大筋の話自体も良かったけどスレ画の扱い筆頭に物足りなかった所もあったねって感じ
299 22/06/12(日)16:26:17 No.937847452
ローランの強さがシグルドの強さくらいピンとこない
300 22/06/12(日)16:26:19 No.937847461
平日昼間にマイケルスレでこのスレで暴れてるような不評マンが暴れた時にこういう奴ってmayにもマルチポストしてるんだよなって見てみたら案の定マルチポストしてた そしてスレを乗っ取られて普通に語るスレになってた上に完走してた かわいそ…
301 22/06/12(日)16:26:20 No.937847470
>カドックが良かったのと話が微妙なのは両立する そもそも微妙とは個人的主観の問題であってそれ前提で話されると会話出来ないので気をつけて
302 22/06/12(日)16:26:39 No.937847592
一番問題があったのはバナーにいたやつだろ
303 22/06/12(日)16:26:42 No.937847615
>カドックめちゃくちゃ良かったし他所でも好評なんだけど普段何見てんの? さっきの職員殺してるしカドック許せない人がいるのも理解できるって程度のスレを拡大解釈したんじゃねえかな…
304 22/06/12(日)16:27:03 No.937847737
>スレ画の扱い筆頭に物足りなかった所もあったねって感じ その物足りなさの説明雑すぎませんか?
305 22/06/12(日)16:27:39 No.937847955
>ローランの強さがシグルドの強さくらいピンとこない シグルドはまぁ2部2章見れば大体わかるだろう ローランはよくわからん…
306 22/06/12(日)16:27:41 No.937847967
>また具体的では無い言い方… そうだねの差で圧倒されてるけど大丈夫かい?
307 22/06/12(日)16:27:45 No.937847997
>ローランの強さがシグルドの強さくらいピンとこない ステータスと実力説明で強いってのは解るけど…うん…みたいな?
308 22/06/12(日)16:27:54 No.937848040
物足りなさの最大の理由が周りがブチ切れてる!だもんな…
309 22/06/12(日)16:28:11 No.937848145
>そうだねの差で圧倒されてるけど大丈夫かい? ?
310 22/06/12(日)16:28:25 No.937848234
>>また具体的では無い言い方… >そうだねの差で圧倒されてるけど大丈夫かい? 自演の自白ってとられるぞその言い方
311 22/06/12(日)16:28:34 No.937848289
どちらの方面でも極端な意見を取り上げるのをやめないか!
312 22/06/12(日)16:28:37 No.937848313
>>シナリオ中の役目も突然生えてきた門に食われる以外になかったし為朝狙撃の迎撃やってもよかった >デュランダルの奇跡もシナリオ内で説明ないのはどうかと思う >みんながみんなデュランダルが奇跡持ち宝具であること知ってるわけじゃないし 今さらだけどデュランダルの奇跡はシナリオ内で説明あったよね?
313 22/06/12(日)16:28:54 No.937848425
面白いか微妙かも感想なんだから全部主観に決まってるだろ
314 22/06/12(日)16:28:55 No.937848431
シグルドはゲーム中の性能はともかくシナリオ上だと一貫して強者だったと思う
315 22/06/12(日)16:29:36 No.937848703
>今さらだけどデュランダルの奇跡はシナリオ内で説明あったよね? 差分じゃない共通部分であったっけ…
316 22/06/12(日)16:29:53 No.937848789
>面白いか微妙かも感想なんだから全部主観に決まってるだろ だから共有出来ない前提では会話にならないので そうなったらスレから抜ければいいだけなんだ
317 22/06/12(日)16:30:27 No.937848983
というか型月ローランの無敵ってどこまで無敵なのかね 他の硬い連中はそれぞれにルールあるけど
318 22/06/12(日)16:30:38 No.937849051
理解出来ない前提を押し付ける奴は一般的に荒らし
319 22/06/12(日)16:30:45 No.937849072
まぁ正直マイケルとか引っ張りまくってアレだったし本当にガッカリだったな これから去年の虚無水着復刻もあるしログインするのも億劫だ
320 22/06/12(日)16:30:45 No.937849076
>>今さらだけどデュランダルの奇跡はシナリオ内で説明あったよね? >差分じゃない共通部分であったっけ… 差分でもあったっけ? マンドリカルドに乾杯のところではなかったように思うけど他で言及されてた?
321 22/06/12(日)16:30:51 No.937849113
>というか型月ローランの無敵ってどこまで無敵なのかね >他の硬い連中はそれぞれにルールあるけど そのあたりもう少しはっきりさせて欲しかったな
322 22/06/12(日)16:30:55 No.937849137
キャラ多いからか各々の描写がちょっと薄くて各陣営崩壊あたりの盛り上がりどころでなんか感情がついていかなかったのはある… なんかすごいイチャついてる…
323 22/06/12(日)16:31:16 No.937849260
そもそもローランがこの後のシナリオに出ないとは限らないのにね…
324 22/06/12(日)16:31:16 No.937849263
>シグルドはゲーム中の性能はともかくシナリオ上だと一貫して強者だったと思う 味方がマシュとホームズだけとはいえボーダー沈めかけたのも含めて 中盤までは基本的にずっとシグルドのスペックだしな怪男児
325 22/06/12(日)16:31:24 No.937849312
そうだねの数でイキっててダメだった
326 22/06/12(日)16:31:32 No.937849359
カドックスレで愚痴が溢れてるって設定の割には過去ログ見てもカドックスレ立ちまくって皆ワイワイしてない?
327 22/06/12(日)16:31:32 No.937849362
足の裏以外金剛石とは言われるけど鯖だから強度限界はありそうだが 通常攻撃が通るのか宝具じゃないと駄目なのかで大分変わるよね
328 22/06/12(日)16:31:38 No.937849393
デュランダルは霊基使って奇跡起こすのはわかるけど 存在を使って奇跡を起こすのはニーアかな?ってなっちゃった… アトランティスでもあったけど俺を生贄にヘクトール召喚!みたいな勢いだけのノリを感じる
329 22/06/12(日)16:31:40 No.937849404
バナーにいたやつというか復権派の話はもうしたくない
330 22/06/12(日)16:31:52 No.937849471
>そもそもローランがこの後のシナリオに出ないとは限らないのにね… 実装と同時のシナリオなんだからとりあえず基準点として大きく活躍して欲しいだろ!?
331 22/06/12(日)16:32:03 No.937849541
今はっきりさせるつもりがない場合に はっきりさせればよかったは通用しないんだよな
332 22/06/12(日)16:32:27 No.937849658
キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった?
333 22/06/12(日)16:32:36 No.937849723
シャルルマーニュはリンクで活躍したからいいよねって感じでドン・キホーテ助けた後は控えめだったな…
334 22/06/12(日)16:32:42 No.937849755
作戦段階ですごい門の存在明らかにしてて「門は俺がなんとかするぜ」って引き受けて 十二勇士の仲間は何やるか察して悲壮感匂わせるとか そういうベッタベタのやつとかあったら良かったのか
335 22/06/12(日)16:32:57 No.937849873
>シグルドはゲーム中の性能はともかくシナリオ上だと一貫して強者だったと思う 正にそのゲーム中の性能が足引っ張ってると思う 無駄に高いステータスの中幸運だけEなのと性格の面倒くささも相まって何か勝ち残れる感がしない
336 22/06/12(日)16:33:01 No.937849899
>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? ヴラド公が良い出番貰っただけでブラダマンテが良い出番貰ったわけじゃねぇだろ
337 22/06/12(日)16:33:01 No.937849901
フォだって今回で新しい一面と相変わらずの一面見れた訳だもんな
338 22/06/12(日)16:33:16 No.937850004
そもそもスレ画の活躍内容は置いといて スレ画の活躍を心から楽しみにしていたという層がそんなに居るとは思えない
339 22/06/12(日)16:33:18 No.937850011
>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? 薄い組と良かった組できっちり分かれたなというのが個人的な意見
340 22/06/12(日)16:33:22 No.937850044
出番あるだけで良いのではなかったのかな
341 22/06/12(日)16:33:27 No.937850077
>シャルルマーニュはリンクで活躍したからいいよねって感じでドン・キホーテ助けた後は控えめだったな… あそこで代償に消滅した方がよかったんじゃってくらいには 温存した意味をあまり感じられなかった…
342 22/06/12(日)16:33:31 No.937850109
>カドックスレで愚痴が溢れてるって設定の割には過去ログ見てもカドックスレ立ちまくって皆ワイワイしてない? カプ厨が騒いでるだけだし まともな倫理観の人は昼頃のカドックスレみたいに不満を持ってるのが多い印象
343 22/06/12(日)16:33:38 No.937850147
>>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >>ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? >ヴラド公が良い出番貰っただけでブラダマンテが良い出番貰ったわけじゃねぇだろ なんでブラダマンテの話に…?
344 22/06/12(日)16:33:46 No.937850187
フォに関してはカルデア側が初対面ぽい反応してたこと以外は文句なしだった
345 22/06/12(日)16:33:48 No.937850198
>出番あるだけで良いのではなかったのかな 哪吒ちゃんに向かってそれ言って
346 22/06/12(日)16:33:52 No.937850220
この荒らし他所では出番ない!公式からハブられてる!って声大きくしてそう
347 22/06/12(日)16:33:58 No.937850250
>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? そもそもこのスレって最初の時点でローランのキャラ描写が薄かったねって話でシナリオ全体で薄かったな的な話ではないだろ!?
348 22/06/12(日)16:34:13 No.937850340
最終戦はマシュ&カドック&ホームズだけで良かったのでは…とは思ったな…
349 22/06/12(日)16:34:20 No.937850374
Apo鯖贔屓してるから!は流石にアルミホイルかな
350 22/06/12(日)16:34:25 No.937850409
書き込みをした人によって削除されました
351 22/06/12(日)16:34:32 No.937850443
自分捧げるはともかくみんなから忘れられるはちょっと過剰だったように思う
352 22/06/12(日)16:34:36 No.937850464
>>>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >>>ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? >>ヴラド公が良い出番貰っただけでブラダマンテが良い出番貰ったわけじゃねぇだろ >なんでブラダマンテの話に…? だからキャラの描写薄いってのが別に間違いじゃねぇってことだろ
353 22/06/12(日)16:34:38 No.937850476
>>シナリオ全体で薄かったな的な話ではないだろ!? >活躍楽しみにしてたからトラオムはがっかりだった
354 22/06/12(日)16:34:39 No.937850484
imgでまともな倫理観を語られるのダメだった
355 22/06/12(日)16:34:49 No.937850549
>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? ヴラドアストルフォ ジークフリートとApo鯖は目立ってたと思う
356 22/06/12(日)16:34:52 No.937850558
>>キャラの描写が薄かったってのもなんかピンとこねぇな >>ヴラド公とか過去一でいい出番貰ってなかった? >そもそもこのスレって最初の時点でローランのキャラ描写が薄かったねって話でシナリオ全体で薄かったな的な話ではないだろ!? ごめん >キャラ多いからか各々の描写がちょっと薄くて各陣営崩壊あたりの盛り上がりどころでなんか感情がついていかなかったのはある… このレスに対しての返しのつもりだった
357 22/06/12(日)16:34:53 No.937850567
シナリオ的にシャルルがいないと王道復権連合の旗印がいないだろ
358 22/06/12(日)16:34:57 No.937850584
>そういうベッタベタのやつとかあったら良かったのか そういうのも含めて東出が劣化してしまったのを感じてしまって悲しくなったわ
359 22/06/12(日)16:35:06 No.937850629
スレ虫のレス読めよ
360 22/06/12(日)16:35:24 No.937850744
>自分捧げるはともかくみんなから忘れられるはちょっと過剰だったように思う 悲壮感は出るけど周りからのリアクション貰えないから話題にはしづらい!
361 22/06/12(日)16:35:34 No.937850799
>>そういうベッタベタのやつとかあったら良かったのか >そういうのも含めて東出が劣化してしまったのを感じてしまって悲しくなったわ 赤字でこれだもん
362 22/06/12(日)16:35:38 No.937850823
というか過去ログ見返して見ると昨日の夜に声優で攻撃するも「」がシラてるマイケル叩きスレが立ってるな さっきのカドックスレといいこのスレといい自白通りに叩きスレ立ててるなこの荒らし… 粘着失敗の後を教えてくれるとかある意味素直だろ
363 22/06/12(日)16:35:46 No.937850876
ディル好きには悪いけどディルの出番はローランの出番にした方が良かったと思う
364 22/06/12(日)16:35:46 No.937850879
>シナリオ的にシャルルがいないと王道復権連合の旗印がいないだろ ヨハンナとぐだでいいだろそこは
365 22/06/12(日)16:36:00 No.937850993
自分の名誉すら要らない!はローランの生前の最期ありきだよなとは思う
366 22/06/12(日)16:36:12 No.937851082
すまないさんとフォが最高の大立ち回りした後にじゃあ次はローランか…! から直後の急な門登場だった落差が響いてるのもあると思う
367 22/06/12(日)16:36:13 No.937851088
最初からトラオムつまんね東出枯れたって言うつもりのスレじゃん
368 22/06/12(日)16:36:18 No.937851127
>シナリオ的にシャルルがいないと王道復権連合の旗印がいないだろ 旗印はカールコスぐだでは?
369 22/06/12(日)16:36:30 No.937851207
>ディル好きには悪いけどディルの出番はローランの出番にした方が良かったと思う ディルじゃないとだめだろあの出番は 言っちゃなんだがローランはぽっとでだし
370 22/06/12(日)16:36:32 No.937851226
大半が+の出番貰えただけに貰えなかった組が目立つのはあるかもしれない
371 22/06/12(日)16:36:37 No.937851266
>自分捧げるはともかくみんなから忘れられるはちょっと過剰だったように思う だから今回不満持たれることを解っていた東出が姑息にネタにして誤魔化そうとしたんだと思う
372 22/06/12(日)16:36:45 No.937851324
>自分の名誉すら要らない!はローランの生前の最期ありきだよなとは思う これもヒで語ってる人いたけど荒らしは読んでないんだろうな
373 22/06/12(日)16:36:47 No.937851336
fgoは批判は許されないからな
374 22/06/12(日)16:36:49 No.937851342
>自分の名誉すら要らない!はローランの生前の最期ありきだよなとは思う その生前の話が本編でロクに触れられてねえ!
375 22/06/12(日)16:37:02 No.937851428
>だから今回不満持たれることを解っていた東出が姑息にネタにして誤魔化そうとしたんだと思う 「」は東出君だった…?
376 22/06/12(日)16:37:04 No.937851445
>fgoは批判は許されないからな 敗北宣言?
377 22/06/12(日)16:37:06 No.937851453
>>シャルルマーニュはリンクで活躍したからいいよねって感じでドン・キホーテ助けた後は控えめだったな… >あそこで代償に消滅した方がよかったんじゃってくらいには >温存した意味をあまり感じられなかった… テラリンやってないからなんか気の良いあんちゃんなんだなってことしかわからなかった あと2回宝具使って消えるんだなって思ったけどなんか違った
378 22/06/12(日)16:37:30 No.937851596
そもそも批判する前提がキッショ
379 22/06/12(日)16:37:39 No.937851658
>>自分の名誉すら要らない!はローランの生前の最期ありきだよなとは思う >これもヒで語ってる人いたけど荒らしは読んでないんだろうな それをゲーム内で描写してないから作劇的におかしくなっちゃってるって話だろ
380 22/06/12(日)16:37:49 No.937851715
ディルムッドの役どころぐらいローランがやったらよかったのにね