22/06/12(日)14:15:24 荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)14:15:24 No.937801224
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 22/06/12(日)14:17:13 No.937801787
大いなる意志が立てたスレ
2 22/06/12(日)14:20:29 No.937802910
マリカとラダゴンのなりそめ見たい
3 22/06/12(日)14:25:09 No.937804504
ヤンママ
4 22/06/12(日)14:25:29 No.937804613
ラダダンゴ
5 22/06/12(日)14:25:33 No.937804634
ラダゴンもレナラに近づいたのってマリカから分離して生まれなおしたかったからだったりしてな
6 22/06/12(日)14:26:15 No.937804853
✌
7 22/06/12(日)14:36:47 No.937808729
エビおじ「マリカのおっぱい!」
8 22/06/12(日)14:39:12 No.937809658
つまりスレ画は「」
9 22/06/12(日)14:39:30 No.937809772
自分で壊して自分で直そうとして失敗
10 22/06/12(日)14:40:48 No.937810283
>エビおじ「マリカのおっぱい!」 これ和訳サボんないで欲しかった
11 22/06/12(日)14:42:13 No.937810768
マリカ装備はあっても良かったと思うというかマリカエミュで道中殴り倒したい
12 22/06/12(日)14:45:13 No.937811811
どうも結構な美人っぽいのだが顔がよく分からない
13 22/06/12(日)14:45:25 No.937811885
>自分で壊して自分で直そうとして失敗 ラダゴンとはあきらかに別人格だから自分と言っていいのか
14 22/06/12(日)14:46:22 No.937812177
最初のトレーラーがまさか修復しようとしてる所だとは思わんかった
15 22/06/12(日)14:47:14 No.937812473
まあ本命は最初から最期までホーラルー一人だけだろうな…
16 22/06/12(日)14:47:28 No.937812545
修復エンドだとあのあとぐちゃぐちゃになったマリカと子作りするんだろうか
17 22/06/12(日)14:47:35 No.937812583
>マリカとホーラルーのなりそめ見たい
18 22/06/12(日)14:47:43 No.937812624
ラダゴンの本命もレナラっぽいしなあ
19 22/06/12(日)14:48:15 No.937812794
ラタゴンと絶対そりが合ってないんだろうな…ってのが明示されてないのに共通認識になってて酷いと思う
20 22/06/12(日)14:49:00 No.937813021
女王の閨で黄金律の犬!ってストレートに侮辱してるからな
21 22/06/12(日)14:49:39 No.937813231
自分と番えって言われて嬉しい!ってなる人まずいないと思うの
22 22/06/12(日)14:50:16 No.937813410
よくわかってないんだけど元々ラダゴンって人間の英雄がいて神様のマリカと結婚したときに同化した感じで合ってる?
23 22/06/12(日)14:51:19 No.937813727
和訳…??
24 22/06/12(日)14:52:04 No.937813955
>よくわかってないんだけど元々ラダゴンって人間の英雄がいて神様のマリカと結婚したときに同化した感じで合ってる? 確かなことは分からん
25 22/06/12(日)14:52:56 No.937814239
黄金律 ラダゴン なので解釈次第では黄金律そのものの擬人化ともとれるしなあヤダモン
26 22/06/12(日)14:53:56 No.937814565
>よくわかってないんだけど元々ラダゴンって人間の英雄がいて神様のマリカと結婚したときに同化した感じで合ってる? そうとも取れるし元々一緒だったとも取れるんだけどとにかくラダゴンとマリカは同じらしい
27 22/06/12(日)14:54:59 No.937814917
マリカとラダゴンが肉体共有してるとどうしても不都合出そうだよな
28 22/06/12(日)14:55:40 No.937815150
雌雄同体とか下等生物かよ
29 22/06/12(日)14:56:29 No.937815453
>マリカ装備はあっても良かったと思うというかマリカエミュで道中殴り倒したい これが! 英雄的! 殴打!!
30 22/06/12(日)14:56:32 No.937815465
>よくわかってないんだけど元々ラダゴンって人間の英雄がいて神様のマリカと結婚したときに同化した感じで合ってる? 巨人の呪いで赤髪で産まれたことに絶望したってテキストがあるから 元々いたわけではなくマリカが巨人を倒した時の記憶があるのは間違いないと思う 正常なエルデンリングの力で生まれ直したマリカがラダゴンなんじゃないか
31 22/06/12(日)14:56:51 No.937815567
見直すとオープニングでおおよその原因が語られとる!
32 22/06/12(日)14:57:15 No.937815714
ラダゴンの出生がかなり謎 なぜか巨人の赤い髪色してるのは何かヒントなのだろか
33 22/06/12(日)14:57:20 No.937815742
>見直すとオープニングでおおよその原因が語られとる! 重要人物ほぼ出とる!!
34 22/06/12(日)14:57:25 No.937815778
>よくわかってないんだけど元々ラダゴンって人間の英雄がいて神様のマリカと結婚したときに同化した感じで合ってる? 一介の英雄がなぜマリカの王配になったかがわからん…って話とラダゴンの秘密がさも関係ある風に語られてるから それを素直に捉えればラダゴンとマリカの関係は元々あったと思われるがはっきりとはわからん
35 22/06/12(日)14:57:57 No.937815951
ラダーンが勝ってたら力もあるしいい王になりそうだったのに自爆で誰も勝たなかったから大いなる意志が見放すの無理はない
36 22/06/12(日)14:58:00 No.937815966
エンヤのばーちゃんが「デミゴッドは全てマリカの子」って言ってるがラダゴン×レナラの子たちはマリカの子じゃないので矛盾する ばーちゃんの発言が勘違いや誤植とかでないならマリカ=ラダゴンなことを知ってた可能性がある ばーちゃん何者
37 22/06/12(日)14:58:37 No.937816152
元のエルデンリングが全大ルーンの力を持っていたとしたら生まれ直しもできたんじゃね
38 22/06/12(日)14:59:11 No.937816306
>ばーちゃんの発言が勘違いや誤植とかでないならマリカ=ラダゴンなことを知ってた可能性がある >ばーちゃん何者 二本指から聞いてたんじゃないの
39 22/06/12(日)14:59:40 No.937816487
そういえば秘密がかかれたという彫像って結局どこにあったんだ?見つからないまま灰に沈んだぞ黄金の都
40 22/06/12(日)15:00:09 No.937816631
>マリカとラダゴンが肉体共有してるとどうしても不都合出そうだよな 片方が出てると片方はいなくなると思うとラダゴンとレナラが結婚生活送ってたときずっとマリカ居なかったのかなってなる それだとめっちゃ不便だしそりゃ一部の人にはバレるよなーとなる
41 22/06/12(日)15:00:19 No.937816677
>そういえば秘密がかかれたという彫像って結局どこにあったんだ?見つからないまま灰に沈んだぞ黄金の都 グランサクス取りに行く途中の彫像
42 22/06/12(日)15:00:42 No.937816816
>そういえば秘密がかかれたという彫像って結局どこにあったんだ?見つからないまま灰に沈んだぞ黄金の都 割とわかりやすい所にあった上に専用メッセージもあるのに… 回帰祈祷のある教会の階段下りた所よ
43 22/06/12(日)15:01:02 No.937816947
砕かれたのだ…
44 22/06/12(日)15:01:12 No.937817013
気軽に他人の身体乗っ取ってるシャブリリとか一つの身体に2つの魂があるらしいDとかいるし あの世界じゃ同一人物に身体やら魂が2つずつあるぐらい割とあるあるなのかもしれん
45 22/06/12(日)15:02:00 No.937817308
マリカとはラダゴンである
46 22/06/12(日)15:02:25 No.937817448
マリ×レナ… マリ×レナ…
47 22/06/12(日)15:02:41 No.937817542
Dは片方が起きてる間はもう片方は寝てる
48 22/06/12(日)15:03:01 No.937817636
マリカとラダゴンの子って細胞分裂みたいにして生まれるのかな
49 22/06/12(日)15:03:45 No.937817874
マレニアとかなんか分け身ぽこぽこ生まれてるしあんな感じなんじゃない
50 22/06/12(日)15:04:00 No.937817968
>なぜか巨人の赤い髪色してるのは何かヒントなのだろか あれは巨人の呪いって書かれてる
51 22/06/12(日)15:04:32 No.937818161
ホーラルーとマリカの子供はいないの
52 22/06/12(日)15:04:44 No.937818239
Dは2つの体に1つの魂なのでは だから常に片方しか活動できないとか
53 22/06/12(日)15:05:05 No.937818342
>ホーラルーとマリカの子供はいないの 名前にゴッドが付く人たち
54 22/06/12(日)15:05:11 No.937818378
>Dは2つの体に1つの魂なのでは >だから常に片方しか活動できないとか 身体があった位置見るにそっちっぽいな
55 22/06/12(日)15:05:49 No.937818566
本編でマリカとは戦えないよな? ラダゴンだけで てかなんでらダゴン殴ってきたの?
56 22/06/12(日)15:06:32 No.937818770
>ホーラルーとマリカの子供はいないの デミゴッドたちがゴドリック以外マリカの直接の子という言葉を素直に受け取るならモーゴットとモーグがそうか
57 22/06/12(日)15:06:48 No.937818832
>本編でマリカとは戦えないよな? >ラダゴンだけで ラダゴンとマリカは同一だから戦ったとも言えるのでは マリカモードの戦闘見たかったってのは俺も思う
58 22/06/12(日)15:06:59 No.937818895
>>なぜか巨人の赤い髪色してるのは何かヒントなのだろか >あれは巨人の呪いって書かれてる あれ確定した書き方じゃなくて それは巨人の呪いだろうか ってふわっとした文章だから想像の余地がありすぎる
59 22/06/12(日)15:07:31 No.937819056
肉体は同じだし大いなる意志が後からラダゴン生やしたんだと思うけどな
60 22/06/12(日)15:07:40 No.937819109
ダクソといいエルデンリングといい巨人いじめられすぎだろ
61 22/06/12(日)15:07:41 No.937819111
魔術と祈祷を修めたらしいのに主人公との戦闘では魔術使ってこないラダゴンくん レナラ泣いてんぞ
62 22/06/12(日)15:08:15 No.937819296
地味に作中一の巨乳の持ち主ではある 褪せ人もおっぱいあれくらいにしたい
63 22/06/12(日)15:08:52 No.937819489
レナラに比べてこいつのマンコ劇物すぎる
64 22/06/12(日)15:09:32 No.937819719
>てかなんでらダゴン殴ってきたの? 黄金律に触ってほしく無かったのかなとは思う 黄金律はあの状態で完璧であるって考えを持ってそうなとこがある
65 22/06/12(日)15:09:45 No.937819807
最初のPVの時点でマリカとラダゴン入れ替わりまくってんだなこれ…
66 22/06/12(日)15:09:57 No.937819876
>>あれは巨人の呪いって書かれてる >あれ確定した書き方じゃなくて >それは巨人の呪いだろうか >ってふわっとした文章だから想像の余地がありすぎる ラダゴンが絶望したのは間違いないんだから確信があったと思うけどねえ
67 22/06/12(日)15:10:02 No.937819906
>ダクソといいエルデンリングといい巨人いじめられすぎだろ 狭間の巨人の時代は人にとっては恐怖の時代だったみたいだし…
68 22/06/12(日)15:10:05 No.937819912
トロルとか竜人兵とかデカイやつらの腹が抉られてるのってあの巨人の悪神にならないようにってことなのかね
69 22/06/12(日)15:10:08 No.937819934
>ホーラルーに比べてこいつのチンコ劇物すぎる
70 22/06/12(日)15:10:16 No.937819977
山嶺の巨人の遺体は柄のある剣みたいな木に貫かれてるのが気になる
71 22/06/12(日)15:10:24 No.937820016
>最初のPVの時点でマリカとラダゴン入れ替わりまくってんだなこれ… クソボケがァーーーーッ!!! 待て待て待てやばいって!!! ってなってると思うと楽しいよね
72 22/06/12(日)15:10:30 No.937820052
心も体も二つあるー
73 22/06/12(日)15:10:31 No.937820059
>>ホーラルーとマリカの子供はいないの >デミゴッドたちがゴドリック以外マリカの直接の子という言葉を素直に受け取るならモーゴットとモーグがそうか あとゴッドウィンもだね
74 22/06/12(日)15:11:12 No.937820284
ラタゴンが英雄扱いされたのは巨人倒したあとのリエーリエ戦役っぽいしそれより前は秘密云々以前にマリカのバックアップその1程度の扱いな気もする
75 22/06/12(日)15:11:16 No.937820305
>トロルとか竜人兵とかデカイやつらの腹が抉られてるのってあの巨人の悪神にならないようにってことなのかね 巨人戦争のときは腹からボンボコ火吐いてくるやついっぱいいたと思うと怖すぎるな
76 22/06/12(日)15:11:33 No.937820392
クウィネヴィアみたいな感じで完全体マリカ見たかった
77 22/06/12(日)15:11:42 No.937820431
>山嶺の巨人の遺体は柄のある剣みたいな木に貫かれてるのが気になる 死の状態異常にも見えるよね
78 22/06/12(日)15:11:43 No.937820435
>てかなんでらダゴン殴ってきたの? とにかく現状維持と保守を目的としてる人格だからじゃね 逆にマリカはエルデンリングぶっ壊したいくらい現状破壊したい人格だから抵抗しない
79 22/06/12(日)15:12:38 No.937820715
初期PVは今見返すとイメージシーンじゃなくてその場面だったのかよ!ってなるから面白い
80 22/06/12(日)15:12:50 No.937820783
>それは巨人の呪いだろうか >ってふわっとした文章だから想像の余地がありすぎる ウワーッ!よく考えたら俺の髪の色巨人と同じじゃん!!これ呪いかぁ!? ってメンタル案件だと思ってた
81 22/06/12(日)15:13:07 No.937820868
人の出入り拒絶してたのもラダゴンっぽいしなあ
82 22/06/12(日)15:13:25 No.937820969
PVに重要な情報多いな今回…
83 22/06/12(日)15:13:30 No.937820992
OPで愉快な仲間を紹介するぜ!されてるのは王候補とか修復ルーン関連って意味あいでいいのかな
84 22/06/12(日)15:13:38 No.937821033
>逆にマリカはエルデンリングぶっ壊したいくらい現状破壊したい人格だから抵抗しない やはりマリカはロックンロールなんだよな
85 22/06/12(日)15:13:54 No.937821125
マリカについてそんなにハッキリした記載どこにあるん?
86 22/06/12(日)15:14:06 No.937821171
>魔術と祈祷を修めたらしいのに主人公との戦闘では魔術使ってこないラダゴンくん >レナラ泣いてんぞ 黄金律インストールされてる状態だから魔術使えないんじゃない?
87 22/06/12(日)15:14:14 No.937821201
メリナの種火の力ってのも要は砕けたマリカ(ラダゴン)に宿っていた巨人の呪いの欠片って事だろうし 他の兄弟姉妹と違ってメリナだけマリカの怨念?の塊みたいな存在に思える
88 22/06/12(日)15:15:13 No.937821506
大いなる意思といい腐敗の神やら血の母やら巨人の悪神とか人知の及ばない上位者たちが現世に介入して主導権争いしてるってブラッドボーンじゃん
89 22/06/12(日)15:15:20 No.937821542
ほんの少しでもスレ画と会話したかったな
90 22/06/12(日)15:15:28 No.937821583
ゴッドウィンくんと戦いたかった なんか死んでるけど強かったんだろうな
91 22/06/12(日)15:15:35 No.937821617
ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ
92 22/06/12(日)15:15:41 No.937821639
神様任された!よっしゃ万能の力だ!やるぜ!と思ってたのに子供産んでみたらなんか未成熟やら腐敗で呪われてたし直す手段もなかった おい全然万能じゃねえぞふざけんな!ぶっ壊す! となったのがマリカ
93 22/06/12(日)15:16:37 No.937821936
マリカは褪せ人やっちまえ全部壊せ派だから戦う理由はない ラダゴンはいやダメだろ…派だから当然戦う
94 22/06/12(日)15:16:42 No.937821967
ラダゴンがひたすらエルデンリング守ってるのはレナラや子供達を守るためなのか 単に大いなる意志にそうプログラミングされてるからなのか
95 22/06/12(日)15:16:43 No.937821974
>ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ 表向きはマリカとラダゴンが結婚した時にマリカの家系に入ったから
96 22/06/12(日)15:16:44 No.937821979
ラダーン兄弟らはラダゴンがマリカと結婚した時に外戚としてデミゴッドになったというテキストあるよ
97 22/06/12(日)15:16:46 No.937821993
>ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ 外威としてデミゴッドになったってテキストがあるぜ
98 22/06/12(日)15:16:48 No.937822000
ゴッドウィンが忌み子とか普通の人型ではなく魚人なのがエルデンリング1番の謎
99 22/06/12(日)15:16:54 No.937822020
黄金律の大剣でラダゴンも未練あるっぽいし大いなる意志はNTR好きか?
100 22/06/12(日)15:17:04 No.937822087
>ゴッドウィンくんと戦いたかった >なんか死んでるけど強かったんだろうな ドラゴン相手に無双した挙句友達になって平和にしたやつだしな
101 22/06/12(日)15:17:06 No.937822097
>ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ ラダゴンが神の夫となったから外戚としてそういう風に扱われた まぁラダゴンの子供たちも真実にデミゴッドなわけなのだが
102 22/06/12(日)15:17:21 No.937822185
>ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ デミゴッドの称号が言葉そのまま半神の意味で使われてるとは限らない 単なるマリカの血縁だったり王族程度のニュアンスも含まれてる
103 22/06/12(日)15:17:39 No.937822282
>おい全然万能じゃねえぞふざけんな!ぶっ壊す! >となったのがマリカ それが前提だと大成功のゴッドウィンが意味分かんなくなんない?
104 22/06/12(日)15:17:41 No.937822295
>ラダゴンって表向きは神じゃないっぽいのにラダゴンの子どもがデミゴッドって呼ばれるのはなんでなんだ ラダゴンがマリカに嫁いだってなった時に外戚としてデミゴット扱いにされたってある
105 22/06/12(日)15:17:59 No.937822398
>ゴッドウィンが忌み子とか普通の人型ではなく魚人なのがエルデンリング1番の謎 あれは呪いの結果ああなったんじゃ なぜ海鮮系かはわからん
106 22/06/12(日)15:18:05 No.937822418
>ゴッドウィンが忌み子とか普通の人型ではなく魚人なのがエルデンリング1番の謎 え!? そうなん魚人なん!? 本編に魚人っていたか!?
107 22/06/12(日)15:18:07 No.937822428
ゴッドウィンもデミゴッドだから神人の失敗作だよ
108 22/06/12(日)15:18:08 No.937822431
>マリカについてそんなにハッキリした記載どこにあるん? ラダゴンハンマーにエルデンリング壊したのは明記されてる それ以外は周辺情報からの想像
109 22/06/12(日)15:18:40 No.937822598
>ゴッドウィンが忌み子とか普通の人型ではなく魚人なのがエルデンリング1番の謎 かつて生命は混じりあっていたとかの記述が関係あるんだろうか
110 22/06/12(日)15:19:04 No.937822743
>それが前提だと大成功のゴッドウィンが意味分かんなくなんない? 犠牲になったのだ…エルデンリング再構成の犠牲にな…
111 22/06/12(日)15:19:04 No.937822747
>ゴッドウィンくんと戦いたかった >なんか死んでるけど強かったんだろうな ずっと疑問なんだけど魂が死んでるってことはあいつ意識ないのかな あったら地獄すぎる
112 <a href="mailto:二本指">22/06/12(日)15:19:04</a> [二本指] No.937822749
>>おい全然万能じゃねえぞふざけんな!ぶっ壊す! >>となったのがマリカ >それが前提だと大成功のゴッドウィンが意味分かんなくなんない? ゴッドウィンは神人と認めるわけにはいかないなあ…
113 22/06/12(日)15:19:07 No.937822759
巨大化して顔面が平たいドクロ?で下半身が魚とかいう謎すぎるゴッドウィン君
114 22/06/12(日)15:19:20 No.937822830
>>マリカについてそんなにハッキリした記載どこにあるん? >ラダゴンハンマーにエルデンリング壊したのは明記されてる >それ以外は周辺情報からの想像 英雄的殴打しか印象に残らねえ!
115 22/06/12(日)15:19:41 No.937822945
単なる外戚のはずのラダーン達があそこまで力あるの流石におかしくない…?というのが金仮面卿も引っかかってたんだろうか
116 22/06/12(日)15:20:16 No.937823104
>単なる外戚のはずのラダーン達があそこまで力あるの流石におかしくない…?というのが金仮面卿も引っかかってたんだろうか ただの人間のレナラがあれだぞ
117 22/06/12(日)15:20:16 No.937823106
ホーラルーもマリカも外敵倒すのが目的になっちゃって外敵居なくなって安寧が続いてつまんね…ってなってるのと黄金樹の指図うぜぇ…ってなって暴れてるイメージが強い
118 22/06/12(日)15:20:28 No.937823182
親友フォルサクスは夢の中で何してたの?
119 22/06/12(日)15:20:37 No.937823232
大ルーンが宿ったからクソつよだったのかクソつよだったから大ルーンが宿ったのか
120 22/06/12(日)15:20:52 No.937823325
ホーラルーは王として大人しくしてたろ めちゃくちゃ我慢してたぞ
121 22/06/12(日)15:21:02 No.937823370
ゴッドウィンはあの超巨大魚類はどう考えても本人から変質してるけど なんで魚っぽくなってるのかはマジで謎だね 魚ではなく蛇の鱗かと思ったらひれあるし…
122 22/06/12(日)15:21:08 No.937823406
>>ゴッドウィンが忌み子とか普通の人型ではなく魚人なのがエルデンリング1番の謎 >あれは呪いの結果ああなったんじゃ >なぜ海鮮系かはわからん 今作なんで海産物がこんな豊富なのか最後までわからんすぎる
123 22/06/12(日)15:21:14 No.937823428
残ってる言の葉の節々から武人系の人というか ゴッドフレイと夫婦になるのも頷ける性格してるよねマリカ
124 22/06/12(日)15:21:29 No.937823495
>>単なる外戚のはずのラダーン達があそこまで力あるの流石におかしくない…?というのが金仮面卿も引っかかってたんだろうか >ただの人間のレナラがあれだぞ レナラ弱いし…
125 22/06/12(日)15:21:34 No.937823531
ラダゴンもエルけもも何も言わずに殴りかかってくるからラスボス戦からエンディングにかけて何もわからん…俺は雰囲気で戦っいてる…になりがち
126 22/06/12(日)15:21:51 No.937823631
ゴッドフレイに惚れてたんだろうなってのは節々から伝わってくる マリカの唯一の可愛らしさだ
127 22/06/12(日)15:22:23 No.937823781
エビとカニは今後のフロムゲーでも出てきそうだ…
128 22/06/12(日)15:22:27 No.937823808
マリカの戯れとかお茶目なところもあるんすよ…
129 22/06/12(日)15:22:33 No.937823839
>親友フォルサクスは夢の中で何してたの? 親友の魂死んじゃったけど身体は生きてたから身体の死を食い止めようとしてた まあむしろ正常に死ななかったせいで身体が謎の変形したうえに死が地表まで漏れ出ちゃってたけど
130 22/06/12(日)15:22:36 No.937823859
>親友フォルサクスは夢の中で何してたの? 死ぬなあああって死と戦い続けた 死にきれない親友はバグってそこら中に生え始めた
131 22/06/12(日)15:22:52 No.937823935
>残ってる言の葉の節々から武人系の人というか >ゴッドフレイと夫婦になるのも頷ける性格してるよねマリカ 狭間の外から来た時点で既に石のハンマー握りしめてた女だからな…
132 22/06/12(日)15:23:10 No.937824039
マリカにとってのゴッドフレイはラニ様にとっての褪せ人みたいなもんなんだろうな…
133 22/06/12(日)15:23:17 No.937824071
>エビとカニは今後のフロムゲーでも出てきそうだ… 実はカニはダクソ3のカニのデザインとモーションそのまま流用してたりする
134 22/06/12(日)15:23:29 No.937824138
害獣じゃなくてマリカと戦わせろ
135 22/06/12(日)15:23:52 No.937824260
>マリカにとってのゴッドフレイはラニ様にとっての褪せ人みたいなもんなんだろうな… >狭間の外から来た時点で既に石のハンマー握りしめてた女だからな… 蛮族同士気が合ったのかなとか思えてくる
136 22/06/12(日)15:23:56 No.937824279
ラダゴン「婿修行のためにお裁縫の練習する」 マリカ「死ねオラっー!」
137 22/06/12(日)15:24:11 No.937824372
ホーラルーみたいなのがいる時点で神じゃないから弱いなんてまったく思えない世界だ
138 22/06/12(日)15:24:28 No.937824479
>>エビとカニは今後のフロムゲーでも出てきそうだ… >実はカニはダクソ3のカニのデザインとモーションそのまま流用してたりする 降るけもは隻狼の火牛だしね
139 <a href="mailto:カニ">22/06/12(日)15:25:34</a> [カニ] No.937824921
>まあむしろ正常に死ななかったせいで身体が謎の変形したうえに死が地表まで漏れ出ちゃってたけど うめ…うめ…
140 22/06/12(日)15:25:39 No.937824958
>ホーラルーみたいなのがいる時点で神じゃないから弱いなんてまったく思えない世界だ 逆だ 巨人龍神狩の強いやつらが殺し合って一番強い人間が神になったんだ
141 22/06/12(日)15:26:18 No.937825201
昔の人間はでかくて強かった
142 <a href="mailto:ならず者">22/06/12(日)15:26:22</a> [ならず者] No.937825231
>うめ…うめ… うめ…うめ…
143 22/06/12(日)15:27:02 No.937825445
ここまで来るとむしろ狭間の地の外はどんな魑魅魍魎がいるのか気になってくる…ホーラルーも倒せるやつがいるみたいだし
144 22/06/12(日)15:27:17 No.937825534
なんか分らんけど多分宇宙人なグラビティ爺さんたちとかもいるし狭間の地は魔境だぜ
145 22/06/12(日)15:28:07 No.937825855
外の地は糞食いでも吊るされてるしな…
146 22/06/12(日)15:28:07 No.937825860
>巨人龍神狩の強いやつらが殺し合って一番強い人間が神になったんだ そんなテキストあったか? というか古龍はそもそも神に見捨てられてアズラで神の帰還を待ってるんだから古龍の神の存在と矛盾してるぞ
147 22/06/12(日)15:28:12 No.937825896
重力人は隕石みたいに降ってくるみたいだしあの世界なんなの
148 22/06/12(日)15:29:22 No.937826398
メリナを燃やしてからは雰囲気でエルデンリングをやっている… ホーラ・ルーは生き返ったのか単に帰ってきたのかどっちなんだ
149 22/06/12(日)15:29:22 No.937826401
>レナラ弱いし… は?お母様は超すごいですけど?
150 22/06/12(日)15:29:25 No.937826421
外なる神とか言われてる存在も同一なんだか複数なんだかそもそもホントに存在してるのかすら現状テキスト上にしかないせいでさっぱり分からん
151 22/06/12(日)15:29:31 No.937826461
エルデンリングを求めて立場を争ったのが明らかなのはマリカと宵眼の女王だけだな
152 22/06/12(日)15:30:55 No.937826963
>メリナを燃やしてからは雰囲気でエルデンリングをやっている… >ホーラ・ルーは生き返ったのか単に帰ってきたのかどっちなんだ 狭間の外で一度死んでるとは書かれているから祝福で復活したか何かじゃない?
153 22/06/12(日)15:31:18 No.937827086
>ホーラ・ルーは生き返ったのか単に帰ってきたのかどっちなんだ 狭間の外で死んでたけど主人公とかギデオンと同じく祝福に呼ばれて蘇ったので再びエルデの王になるべく帰ってきた OPで死んでるシーンが映ってる
154 22/06/12(日)15:31:30 No.937827158
多分マーティンが明確に設定してた部分まで隠されてる気がするんだけど 原作者的にはそれは問題ないんだろうか
155 22/06/12(日)15:32:19 No.937827477
フレーバーすら分からんのが太陽の都
156 22/06/12(日)15:32:41 No.937827625
>エルデンリングを求めて立場を争ったのが明らかなのはマリカと宵眼の女王だけだな プラキドサクスもじゃなかったっけ…動機違ったかな
157 22/06/12(日)15:33:34 No.937827920
OPは多分生き返るシーンなんだよな 祝福が横に出現してるし
158 22/06/12(日)15:34:27 No.937828205
竜王はもともとエルデの王をやってたけどホーラルーにタイマンで負けて奥さんもいなくなっちゃったやつ
159 22/06/12(日)15:34:32 No.937828239
OPで紹介されてる連中は褪せ人の中でも祝福の導きが見えてるやつらなんだろうな
160 22/06/12(日)15:34:46 No.937828318
モーグが何したかったのかもよく分からん 王朝作ってどうすんの?
161 22/06/12(日)15:35:48 No.937828694
>モーグが何したかったのかもよく分からん >王朝作ってどうすんの? ミケラといちゃいちゃ
162 22/06/12(日)15:35:50 No.937828712
マリカが砕いた理由だけは最後まで謎だったな
163 22/06/12(日)15:35:56 No.937828740
古龍大戦?はゴッドウィン世代か
164 22/06/12(日)15:36:19 No.937828908
>モーグが何したかったのかもよく分からん >王朝作ってどうすんの? マリカの後継者候補である神人のミケラを新たな神として妻に迎え自らがエルデの王。になるんだよ …ミケラは男?何か問題が?
165 22/06/12(日)15:36:20 No.937828918
>モーグが何したかったのかもよく分からん >王朝作ってどうすんの? わぁい
166 22/06/12(日)15:36:38 No.937829087
>>王朝作ってどうすんの? >ミケラといちゃいちゃ それは王朝なくてもできなくない?
167 22/06/12(日)15:36:56 No.937829230
モーグはミケラに操られてるけど それはそれとしてアンチ日本指だから新しい王朝を作ろうとしてる
168 22/06/12(日)15:37:42 No.937829511
>モーグはミケラに操られてるけど 憶測を確定みたいに書くんじゃあない
169 22/06/12(日)15:37:56 No.937829595
モーグは俺の血呪われてる!けどなんかこれを祝福してくれてる存在がいるっぽい!ならこれ旗印に俺を幽閉したヤツらに一泡吹かせつつ一発当ててやるぜ! みたいな動機 だけどミケラが魅了の力を持ってたことを加味すると途中で動機が歪んだ可能性がある
170 22/06/12(日)15:38:03 No.937829636
実は一番何がしたかったのかよくわからんのはラダーン 君主連合には参加したっぽいから王になる気は一応あったんだろうか
171 22/06/12(日)15:38:54 No.937829950
>実は一番何がしたかったのかよくわからんのはラダーン >君主連合には参加したっぽいから王になる気は一応あったんだろうか 破砕戦争参加してるし王になる気はまああったと思うよ
172 22/06/12(日)15:39:40 No.937830246
自分を!自分で!寝とる!
173 22/06/12(日)15:40:32 No.937830569
ミケラは情報だけ見ると魔性の美ショタって感じなのがヤバい
174 22/06/12(日)15:40:51 No.937830683
ミケラと戦いたかったな
175 22/06/12(日)15:40:52 No.937830688
ラダーンは扱いとかNPC話聞いたりとかしてるとどんどん株が上がっていく 主人公は堕ちきったところしか見てないけど
176 22/06/12(日)15:41:05 No.937830759
>破砕戦争参加してるし王になる気はまああったと思うよ ゴッドフレイやラダゴンに憧れてるんだから俺も王になる!っていう単純な動機だろうな
177 22/06/12(日)15:41:13 No.937830812
マレニアが兄さんこわ…って言うほどだからな
178 22/06/12(日)15:41:20 No.937830846
ミケラとマレニアが成長障害と宿痾持ちで生まれてきたのはセルフ着床がまずかったのかあの世界の双子特有の呪いのどっちだろう
179 22/06/12(日)15:41:37 No.937830945
破砕戦争の時にはすでに方々荒れてただろうしラダーンが王にならねばと思っても不思議はないと思うよ