虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/12(日)12:44:45 新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)12:44:45 No.937770829

新しいパソコン買ってもらった弟が管理人になってた

1 22/06/12(日)12:45:21 No.937771032

割に合わないな…

2 22/06/12(日)12:45:23 No.937771048

言動が怪しくなって来たら迷わず処刑弾だぞ

3 22/06/12(日)12:45:44 No.937771189

次の弟はうまくやってくれるでしょう

4 22/06/12(日)12:47:38 No.937771834

EGO発現しちまうよ…

5 22/06/12(日)12:48:45 No.937772235

アダムにならないように気をつけないと…

6 22/06/12(日)12:49:13 No.937772388

弟の部屋からneutralのBGM流れてから覗いてみたら管理人になってた 僕はどうしたら良いんでしょう

7 22/06/12(日)12:50:30 No.937772900

抑圧作業しろ

8 22/06/12(日)12:51:16 No.937773169

お前ちゃんとフィルター通して弟見てる?

9 22/06/12(日)12:52:21 No.937773514

あ 新作の方のゲーム買わないと

10 22/06/12(日)12:54:26 No.937774219

先月購入したけど赤い霧に勝てねぇ… シェルター戦法に頼るしかないのか

11 22/06/12(日)12:59:20 No.937775851

赤い霧は蒼星さんになんとかしてもらって調律者はウサギになんとかしてもらったな …俺何もやってないな

12 22/06/12(日)13:04:55 No.937777856

クリアしたら図書館も勧めよう 新作出たらそっちもだ

13 22/06/12(日)13:08:59 No.937779311

そういえばAに兄弟とかはいたんだろうか…

14 22/06/12(日)13:12:06 No.937780356

>先月購入したけど赤い霧に勝てねぇ… >シェルター戦法に頼るしかないのか 極端なこと言うと大変なのは最終フェーズくらいだから数人の精鋭連れて他は端に待機してちまちま殴り殺すのがいいと思う

15 22/06/12(日)13:22:47 No.937783941

赤い霧は第四形態は運絡むけどそれ以外は楽な部類だったな それより調律者がキツかった

16 22/06/12(日)13:29:39 No.937786348

赤い霧単品はそんな大変じゃないけど収容アブノマによっては平行作業になって事故る

17 22/06/12(日)13:31:57 No.937787196

調律者は兎で完封できるって聞いてマジかよと思って試したら本当に倒しきっちゃってビックリした

18 22/06/12(日)13:32:55 No.937787556

ねえあれ調律者じゃないんだよね?! 調律者だったら規約違反だからな!

19 22/06/12(日)13:37:52 No.937789227

赤い霧硬すぎてこれほんとに殴り殺すので合ってんのか…?ってなるなった

20 22/06/12(日)13:39:20 No.937789676

は?一向にうちの管理用AIですが?

21 22/06/12(日)13:40:57 No.937790180

生きてゆくことは苦痛だった。

22 22/06/12(日)13:42:41 No.937790701

硬いって言っても職員総出でボコればそこまでじゃないし… て思ってたらミミック投げで大半が死んだ初回

23 22/06/12(日)13:44:25 No.937791222

もしかしてスレ「」は管理人を弟と思い込むアブノーマリティに汚染されてるのでは?

24 22/06/12(日)13:48:32 No.937792464

>ねえあれ調律者じゃないんだよね?! >調律者だったら規約違反だからな! 全盛期じゃないので安心!

25 22/06/12(日)13:48:54 No.937792553

満身創痍でクリアしたからノーデスできる人すごいなって…

26 22/06/12(日)13:50:06 No.937792875

死んでいいなら割とちょろいからなこのゲーム 死んで良くなるのがビナー解放後だが

27 22/06/12(日)13:52:10 No.937793484

兎はエリア閉鎖するからワープしない調律者とは相性良いんだな

28 22/06/12(日)13:53:05 No.937793710

調律者の脳みそをメカに詰め込んで試練化?した存在だからもとの1/100くらいの強さなんだろうか…

29 22/06/12(日)13:53:33 No.937793843

ロボトミで苦戦した赤い霧と調律者を図書館で操作できるようになるのいいよね

30 22/06/12(日)13:54:52 No.937794219

赤い霧は体力低下ごとの特殊行動とウェーブ切り替えごとの行動に気を遣ってれば死ににくいはず 最終ウェーブは…頑張ってね

31 22/06/12(日)13:56:25 No.937794696

スレ画をはやくリメイクしてくれ 部屋クリックで移動処理できるわけないだろ

32 22/06/12(日)13:56:40 No.937794760

時計抜きでビナーはやりたくない

33 22/06/12(日)13:57:24 No.937795001

ダメ元でマーカー付いた職員に避けさせるか耐えさせるしかないよねあれ

34 22/06/12(日)13:59:08 No.937795601

あとめちゃくちゃ走らせればバテる

35 22/06/12(日)14:00:51 No.937796115

確かランダム属性攻撃だったし運によっては耐えられるはず

36 22/06/12(日)14:00:59 No.937796168

新しいパソコンでも49日目のホクマールートに耐えられるかどうかは割と博打らしいなこのゲーム

37 22/06/12(日)14:01:30 No.937796298

ホクマールートなんてやらないからいいや!

38 22/06/12(日)14:01:37 No.937796333

俺が180時間やって挫折したゲーム

39 22/06/12(日)14:02:00 No.937796440

>兎はエリア閉鎖するからワープしない調律者とは相性良いんだな 閉鎖場所ちゃんと考えないと柱がバンバン飛んでくるんだよなあ

40 22/06/12(日)14:02:11 No.937796497

スレ画も図書館も難易度高いから割りと心折られた人多いと思う

41 22/06/12(日)14:02:38 No.937796632

>スレ画も図書館も難易度高いから割りと心折られた人多いと思う スレ画は頑張って100%クリアしたけど図書館はヤン君倒せなくてそのままだ…

42 22/06/12(日)14:03:36 No.937796955

残業2~3時間してたらフリーズして落ちたのはいい思いで

43 22/06/12(日)14:04:08 No.937797134

図書館はこれバランスちゃんと取ってんのか!?ってなる接待多いけど やけくそでダイス合わせてたらクリアできそうになるから絶妙

44 22/06/12(日)14:04:08 No.937797136

>スレ画は頑張って100%クリアしたけど図書館はヤン君倒せなくてそのままだ… ヤンってボスの中でも弱いほうだろ!?

45 22/06/12(日)14:05:36 No.937797620

病ん君はオートバトルだと最強だから…

46 22/06/12(日)14:05:39 No.937797637

100時間くらいやったはずだけど抑制?とかまでいけてないな 多分だいぶ序盤なんだろうな

47 22/06/12(日)14:09:12 No.937798964

>>スレ画は頑張って100%クリアしたけど図書館はヤン君倒せなくてそのままだ… >ヤンってボスの中でも弱いほうだろ!? みんな弱い弱いって言うけど結構難しいんですけお… wiki参考にしてデッキ作っても負けたからあと1年くらい寝かせる

48 22/06/12(日)14:10:02 No.937799249

とりあえず抑制こなせば楽になっていくゲームだから

49 22/06/12(日)14:10:45 No.937799508

>図書館はこれバランスちゃんと取ってんのか!?ってなる接待多いけど >やけくそでダイス合わせてたらクリアできそうになるから絶妙 週更新で調整したかいがあったな…

50 22/06/12(日)14:11:01 No.937799600

ヤン君初見はサクッと終わったのに周回したら妙にてこずったから よくわかんないけど多分厳しいんだと思う

51 22/06/12(日)14:11:39 No.937799796

ヤンくんは合体前にコスト踏み倒す準備してないとキツいぞ

52 22/06/12(日)14:12:56 No.937800282

複製連続切断と解禁があればだいたいなんとかなる

↑Top