虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日通... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/12(日)12:15:26 No.937761303

    今日通ってる整体の先生とドラゴンボールの映画見てきた話したの そしたらその人悟飯ちゃんが大人になることに驚いていたし魔人ブウの存在を知らなかった ドラゴンボール見たことない人はいるだろうけどブウの存在って皆が皆知ってるものだと思ってた…

    1 22/06/12(日)12:17:47 No.937761981

    ジャンプ漫画の終盤は存外知られてない事多いからな

    2 22/06/12(日)12:19:06 No.937762348

    自分の常識は世間の常識 これはまずい傾向なのだ

    3 22/06/12(日)12:19:40 No.937762517

    当時すごい人気ではあったけど やっぱりブウ編辺りではそれまでとは人気の差はあったからな

    4 22/06/12(日)12:21:56 No.937763190

    作中一番人気の長編の後って案外読んでない人多いから…

    5 22/06/12(日)12:22:12 No.937763275

    ドラゴンボールしってればブウはおろかウーブまで知ってるんだろうなって思ってた

    6 22/06/12(日)12:23:10 No.937763574

    北斗でラオウ倒したあとが曖昧みたいな

    7 22/06/12(日)12:23:36 No.937763713

    俺の周りでもブウの辺りはちょっと下火だった セル編が一番盛り上がってたな

    8 22/06/12(日)12:23:49 No.937763784

    グレートサイヤマン!とか言い出した辺りは困惑しかなかった 魔神ブゥ出てからまた面白くなったけど

    9 22/06/12(日)12:24:51 No.937764066

    その先生セル編までしか知らないってこと? まあ…ありうるか…

    10 22/06/12(日)12:25:21 No.937764224

    セル編からブウ編で人気投票の票数1/3ぐらいになってるからな…

    11 22/06/12(日)12:26:29 No.937764618

    北斗の拳の最後の敵の名前言える人って全体の1/5もいないと思う

    12 22/06/12(日)12:27:56 No.937765079

    後から読んでる人の方が一気に読んでるから知っててリアタイ勢は途中で切ってるパターンはあるよね

    13 22/06/12(日)12:29:15 No.937765505

    ドラゴンボール連載長すぎて 途中でジャンプ卒業する者は多い 俺もサイヤ人編でジャンプ卒業して25年後に漫画喫茶で全部ようやく読んだ

    14 22/06/12(日)12:29:48 No.937765690

    悪魔六騎士は覚えてるけど王位争奪戦は記憶に無いとか?

    15 22/06/12(日)12:30:25 No.937765928

    記憶にないじゃなくてそれ以降続いてたことを知らないだけでは…

    16 22/06/12(日)12:31:16 No.937766184

    ていうかなんで整体の先生とそんな関係なの 整体してもらってるの?

    17 22/06/12(日)12:31:54 No.937766413

    幽白も仙水以降どうなったかふわふわしてるし…

    18 22/06/12(日)12:32:47 No.937766688

    昨日映画観てきてついでに実家でメシ食ってきたけど逆に親(70前後)が意外とドラゴンボールの話覚えててびっくりしたわ

    19 22/06/12(日)12:33:13 No.937766819

    >幽白も仙水以降どうなったかふわふわしてるし… アニメと全然話違うしな…

    20 22/06/12(日)12:33:56 No.937767043

    今フリーザが生き返ってライバルその1みたいになってるのにも驚きそう

    21 22/06/12(日)12:33:59 No.937767060

    >その先生セル編までしか知らないってこと? >まあ…ありうるか… 見てきた話したらあ~今やってますよね~なんかGT?とかもありますけどあれってストーリー的にはどの辺りの話なんですか?って聞かれたの だからどっちも原作の後の話ですねって返したらじゃあセルの後って事ですか?って返されたしいやその後にブウ編ありますよって答えたらブウってなんすか…?って…

    22 22/06/12(日)12:34:44 No.937767297

    最近まで悟天は悟飯の息子だと思ってた

    23 22/06/12(日)12:35:30 No.937767543

    るろうに剣心も志々雄真倒したあとどうなったかわからん

    24 22/06/12(日)12:35:37 No.937767582

    >北斗の拳の最後の敵の名前言える人って全体の1/5もいないと思う 本当にラストのモヒカンが名無しじゃねぇか

    25 22/06/12(日)12:36:28 No.937767891

    GTは知ってるけどブウ知らないのは冬眠とかしてたのかもしれない

    26 22/06/12(日)12:37:18 No.937768182

    アニメ興味ないとそんなもんだよ 漫画も見たことすらないんじゃないか

    27 22/06/12(日)12:37:53 No.937768383

    作中で一番つまらない回を最終回に持ってくる理屈が補強される実例多いな

    28 22/06/12(日)12:41:54 No.937769890

    少年ジャンプだけあって連載長いと途中でジャンプ卒業する層も多いしな

    29 22/06/12(日)12:43:59 No.937770573

    まあ漫画とかアニメを見ないいわゆる昔の普通のおっさんはそういうもんなんじゃないの

    30 22/06/12(日)12:45:46 No.937771197

    俺も子供の頃はセル編で終わりだと勘違いしていたからそんなもんかもしれない トランクスが未来救って終了って最終回感がすごくあったし…

    31 22/06/12(日)12:47:23 No.937771751

    遊戯王も城之内くんと対峙して終わり感あるな

    32 22/06/12(日)12:47:39 No.937771838

    >ジャンプ漫画の終盤は存外知られてない事多いからな 北斗の拳のラオウ死んだ後とか幽白の戸愚呂倒した後とか割と知らない人いるよね

    33 22/06/12(日)12:47:47 No.937771896

    自分の中で興味なくなったら又聞きの情報すら追うのやめるのはあるからな

    34 22/06/12(日)12:49:07 No.937772343

    俺も遊戯王でマリク倒した後何してたか知らんしな…

    35 22/06/12(日)12:49:21 No.937772440

    星矢が12宮以降も続いてたのはなぜか知らなかった

    36 22/06/12(日)12:49:28 No.937772488

    でも俺だってブウ編ってなんすかって反応されたらびっくりするよ

    37 22/06/12(日)12:51:07 No.937773112

    今の10代はエースが死んだあとのワンピースしか知らない

    38 22/06/12(日)12:51:23 No.937773205

    >俺も遊戯王でマリク倒した後何してたか知らんしな… 結構面白いんだけどなエジプトTRPG編… それはともかく表と闇のラストデュエルくらいなら割と短いし読んどいてもいいと思うぞ

    39 22/06/12(日)12:52:27 No.937773553

    ドラゴンボールほどの知名度ある作品でもこんな事あるんだ…

    40 22/06/12(日)12:52:54 No.937773708

    戸愚呂倒した後の幽白ってどういう話なのかそもそも説明しづらい!

    41 22/06/12(日)12:53:51 No.937774027

    最終回までジャンプで読んだけど 聖闘士星矢の12迷宮以後覚えてない なんか色々戦っていたのは覚えているが 話が脈略無く適当で子供心に今日見失ってた

    42 22/06/12(日)12:54:12 No.937774141

    今日見失うな

    43 22/06/12(日)12:54:39 No.937774287

    言われてみたら確かに最終章あたりの印章ぼんやりな作品多いな いやでもドラゴンボールやぞ…?

    44 22/06/12(日)12:54:48 No.937774329

    そんなターンAガンダムしか知らないみたいな

    45 22/06/12(日)12:54:58 No.937774389

    ジョジョみたいに明確に部で分かれてると齟齬が少ないかもしれない

    46 22/06/12(日)12:55:59 No.937774692

    >ドラゴンボールほどの知名度ある作品でもこんな事あるんだ… ドラゴンボールくらい知名度あるからこそな気はする フリーザ編セル編はアニメの再放送とかで意図しなくても触れる機会あるだろうし

    47 22/06/12(日)12:56:12 No.937774754

    先生の中では「そう トランクスがいる限り…」で終わっているんだな

    48 22/06/12(日)12:56:13 No.937774757

    >ジョジョみたいに明確に部で分かれてると齟齬が少ないかもしれない ジョジョリオン読んでる人少なすぎる…

    49 22/06/12(日)12:56:17 No.937774777

    セル編まで知っておいてブウ編で止めるってすごい寸止め

    50 22/06/12(日)12:56:36 No.937774892

    一瞬先生と観に行ったのかと思って仲いいな!とか思ってしまった

    51 22/06/12(日)12:57:15 No.937775117

    幽遊白書は逆に「えっ魔界編のアニメもあったの!?」ってなる

    52 22/06/12(日)12:57:21 No.937775161

    >セル編まで知っておいてブウ編で止めるってすごい寸止め でも悟飯と悟空の親子かめはめ波でエンドってしっくりくるからわかる そこから高校生悟飯になるし

    53 22/06/12(日)12:57:44 No.937775292

    KAIの前の再放送確かセル編までじゃなかった?

    54 22/06/12(日)12:58:55 No.937775679

    >セル編まで知っておいてブウ編で止めるってすごい寸止め 世代といっても少し年長だと流れる先がいくらでもあったし興味なくすってそんなもんだよ

    55 22/06/12(日)12:59:29 No.937775893

    大体の原因は原作で一番盛り上がってたところをやり終えたアニメ版がオリ回に突入するせいだと思う

    56 22/06/12(日)12:59:46 No.937775998

    >>ジョジョみたいに明確に部で分かれてると齟齬が少ないかもしれない >ジョジョリオン読んでる人少なすぎる… つまらないから仕方ない

    57 22/06/12(日)13:00:01 No.937776088

    >今日見失うな 微笑み忘れた顔など見たくはないさ

    58 22/06/12(日)13:00:17 No.937776194

    >セル編まで知っておいてブウ編で止めるってすごい寸止め 悟空死ぬし最終回だな…って思い込んでも不思議ではない

    59 22/06/12(日)13:00:17 No.937776197

    >大体の原因は原作で一番盛り上がってたところをやり終えたアニメ版がオリ回に突入するせいだと思う あーアニメだとセル編終わった後はよくわからないパイクーハン編か…

    60 22/06/12(日)13:00:17 No.937776198

    というか週刊誌だろうが月刊誌だろうが連載終わるまでずっと追いかける人は普通にきついのよ

    61 22/06/12(日)13:00:55 No.937776408

    NARUTOの少年編の木ノ葉崩しまでしか知らない 火影になって子どもが出てて驚いた

    62 22/06/12(日)13:02:15 No.937776863

    実は俺もBLEACHはユーハバッハ倒すとこまでしか知らない そのあとは獄頣鳴鳴編まで一気に飛ぶ

    63 22/06/12(日)13:02:23 No.937776913

    ライバル出てきてその後に一緒に第三の敵を倒すとこまでが一番盛り上がるのはわかる

    64 22/06/12(日)13:02:58 No.937777112

    BLEACHも藍染倒したとこまでしか知らない

    65 22/06/12(日)13:03:12 No.937777199

    >実は俺もBLEACHはユーハバッハ倒すとこまでしか知らない >そのあとは獄頣鳴鳴編まで一気に飛ぶ その間知ってる人オサレ先生しかいねえよ

    66 22/06/12(日)13:04:36 No.937777685

    ゴボですらこれなんだから ワンピとかもっとなんだろうな

    67 22/06/12(日)13:05:23 No.937778027

    (整体の先生とデキてるのか…?)

    68 22/06/12(日)13:05:26 No.937778050

    ウーブどうなったか知らない なんならウーブ出てこないけど善ブウ出てきたりしてるよね?

    69 22/06/12(日)13:06:30 No.937778426

    整体なら北斗なら知ってたろう

    70 22/06/12(日)13:06:41 No.937778487

    男塾も天兆五輪の後は消化試合みたいなもんだしな…

    71 22/06/12(日)13:07:32 No.937778813

    >ウーブどうなったか知らない GT除くと超の漫画で太ブウが力借りるシーンでちょっとだけ出たぐらいかな 一応今回の映画の一年後にウーブと悟空が会うことになる

    72 22/06/12(日)13:08:03 No.937778985

    俺もソウルキャッチャーズは黒条の心を折った後室伏と伊調倒して全国金撮るとこまでしか知らない

    73 22/06/12(日)13:09:14 No.937779388

    デスノートとかもL倒したとこまでしか知らないとかあるんだろうか

    74 22/06/12(日)13:09:53 No.937779610

    すごい惜しいところで寸止めしてよく耐えられるな… インドの苦行僧か何かか

    75 22/06/12(日)13:10:00 No.937779644

    そういや俺も火の鳥の最後どうなったか知らないや

    76 22/06/12(日)13:10:35 No.937779842

    >そういや俺も火の鳥の最後どうなったか知らないや 俺が知りてえよそんなもん

    77 22/06/12(日)13:11:41 No.937780241

    ベルセルク12巻で止めるみたいな

    78 22/06/12(日)13:12:49 No.937780592

    自分が見てた部分以降はすごい断片的にチラ見した部分だけ知ってるとかある 戸愚呂以降の幽白は万死に値するって枠外に書いてあったとこしかしらないし 天兆五輪後の男塾は赤石先輩が死んでるとこしか知らない

    79 22/06/12(日)13:15:55 No.937781583

    よほど結末が気になるストーリーならともかく少年誌のバトルマンガなんて大体○○編区切りで終わっても問題ないつくりだしなあ

    80 22/06/12(日)13:17:15 No.937782026

    職場の新人とワンピの話しして 「空島編まで読んでましたねー」と言ってたな 俺コミック全部読んでるんだけど何卒業してるんだよ

    81 22/06/12(日)13:17:25 No.937782077

    >ベルセルク12巻で止めるみたいな ロストチルドレンまでは読もうよ…

    82 22/06/12(日)13:17:26 No.937782079

    昔「レッドリボン軍編以降は蛇足、あそこで終わっておくべきだった」 って先輩に言われて困惑した「」が居た事はよく覚えてる

    83 22/06/12(日)13:17:48 No.937782217

    北斗は読んでたはずなのにラオウ倒してから以降はぼんやりしてる カイオウ倒して以降はほぼ忘れた

    84 22/06/12(日)13:19:56 No.937782942

    >北斗は読んでたはずなのにラオウ倒してから以降はぼんやりしてる >カイオウ倒して以降はほぼ忘れた カイオウ以降がまた長いんだよね…

    85 22/06/12(日)13:20:11 No.937783043

    >職場の新人とワンピの話しして >「空島編まで読んでましたねー」と言ってたな >俺コミック全部読んでるんだけど何卒業してるんだよ 途中で読むのやめる人はどの漫画でもいっぱいいるだろうけどそういう人からでもエースって死ぬんですか…!?って言われたらびっくりしない?

    86 22/06/12(日)13:20:34 No.937783181

    >途中で読むのやめる人はどの漫画でもいっぱいいるだろうけどそういう人からでもエースって死ぬんですか…!?って言われたらびっくりしない? する

    87 22/06/12(日)13:21:48 No.937783611

    悟空死んじゃったから読むの止めるかって人は少なからずいたんじゃないか

    88 22/06/12(日)13:25:18 No.937784839

    一度興味なくなったらそうなるだろうなあ

    89 22/06/12(日)13:26:00 No.937785061

    >北斗は読んでたはずなのにラオウ倒してから以降はぼんやりしてる そういや俺トキの最後知らねえや

    90 22/06/12(日)13:26:45 No.937785314

    >職場の新人とワンピの話しして >「空島編まで読んでましたねー」と言ってたな >俺コミック全部読んでるんだけど何卒業してるんだよ 今の新人って空島編の時幼稚園とかじゃない?

    91 22/06/12(日)13:27:43 No.937785657

    レイ、トキの最期の曖昧

    92 22/06/12(日)13:29:00 No.937786100

    トキ関連の記憶が曖昧になるのは多分リュウガが絡んだせい

    93 22/06/12(日)13:31:10 No.937786934

    ラオウと戦って…身体を厭えよってなって…?って人の多かったこと 最近はネタから知名度上がったけど

    94 22/06/12(日)13:31:20 No.937786992

    ほんとどうでもいい理由で殺されたからなトキ

    95 22/06/12(日)13:33:20 No.937787692

    俺なんか少し前の金ローで初めてドラゴンボールを見て鬼滅のパクりだって真面目な顔で怒る同僚を見たよ 当然若い子なんだけども…ドラゴンボールが最近の作品だと思っていたらしい

    96 22/06/12(日)13:34:15 No.937788001

    >俺なんか少し前の金ローで初めてドラゴンボールを見て鬼滅のパクりだって真面目な顔で怒る同僚を見たよ >当然若い子なんだけども…ドラゴンボールが最近の作品だと思っていたらしい だとしてもパクリ要素がある程共通点なくない!?

    97 22/06/12(日)13:36:11 No.937788687

    鬼滅見てDBを想起したこともないな…

    98 22/06/12(日)13:36:15 No.937788713

    でも修羅の国って単語はみんな知ってるよね

    99 22/06/12(日)13:36:17 No.937788724

    >だとしてもパクリ要素がある程共通点なくない!? 俺にも何がパクり要素なんだかサッパリ分からなかった

    100 22/06/12(日)13:36:55 No.937788945

    >でも修羅の国って単語はみんな知ってるよね 北斗の拳の単語って知らずに使ってるところあると思う

    101 22/06/12(日)13:37:59 No.937789266

    ドラゴンボール好きだったよって人でも話題に出すのはフリーザ編せいぜいセル編までって人は多い気がする

    102 22/06/12(日)13:38:37 No.937789440

    >北斗の拳の単語って知らずに使ってるところあると思う 黒歴史がガンダム用語だと知らずに使ってるようなもんか

    103 22/06/12(日)13:39:24 No.937789698

    家の母ちゃん世代は今60だけどそこら辺の人達は少年編で情報が止まっている まさか悟空が宇宙人で大人に成長して戦うなんてってビックリしてた

    104 22/06/12(日)13:39:32 No.937789747

    パイクーハン編クソどうでもいい訳のわからないバンク使いすぎだし死ぬほど眠かったな

    105 22/06/12(日)13:40:23 No.937789997

    オタクと一般人の知識の違いを見抜くのは難しそうだな 俺もGT以降は見てないけどブウ編まではわかるだろうと思い込みそうだ

    106 22/06/12(日)13:41:01 No.937790204

    >グレートサイヤマン!とか言い出した辺りは困惑しかなかった >魔神ブゥ出てからまた面白くなったけど これほんと鳥山先生かわいそう

    107 22/06/12(日)13:41:45 No.937790424

    北斗はパチ屋で情報提供し続けてくれてるけどどこまでの編が台になってるかはわからない