22/06/12(日)10:03:56 私の勝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)10:03:56 No.937722564
私の勝ちだなって言うけどさぁ? 核も4番艦の爆発で無くなり質量も半分になった隕石が地球に落ちたところで核の冬来なくね? 負けじゃね?
1 22/06/12(日)10:07:13 No.937723670
アクシズ落下阻止出来てねーでやんのバーカバーカ!!みたいな半分負け惜しみな所もありそうだし…
2 22/06/12(日)10:07:20 No.937723701
うるせえ天パ道連れにしたんだから勝ちだろが
3 22/06/12(日)10:20:41 No.937728037
>私の勝ちだなって言うけどさぁ? >核も4番艦の爆発で無くなり質量も半分になった隕石が地球に落ちたところで核の冬来なくね? >負けじゃね? 恐竜絶滅ぐらいの規模ではある まあ十分じゃねえかなぁ
4 22/06/12(日)10:22:16 No.937728610
コロニーより小さいんじゃねえかなこれ
5 22/06/12(日)10:24:31 No.937729389
>コロニーより小さいんじゃねえかなこれ K-Pg境界引き起こした隕石のサイズは大体10km-15km程度って言われてる あとコロニーとか隕石と比べたらスッカスカよ
6 22/06/12(日)10:27:49 No.937730464
逆にアクシズ丸ごと+放射能汚染しようとしてたシャアは何考えてんの 核の冬どころかすべての生物種が滅ぶ可能性もあるでしょ
7 22/06/12(日)10:28:28 No.937730668
地球には休んでもらうんだよ
8 22/06/12(日)10:29:13 No.937730883
結果的にフィフスルナだけ落ちた結果逆に住みやすい気候になったの皮肉すぎる
9 22/06/12(日)10:31:10 No.937731456
件の隕石で百m規模の大津波が世界中の海岸線を襲ったらしいな…
10 22/06/12(日)10:32:15 No.937731774
ちゃんとコロニー落としたガトーのがシャアより格上だよね
11 22/06/12(日)10:32:25 No.937731808
強制的に人が住めないようにして 住めるようになった頃には人は宇宙が普通ってなってるはず
12 22/06/12(日)10:33:29 No.937732104
>ちゃんとコロニー落としたガトーのがシャアより格上だよね コロニーより質量デカい5thちゃんと落ちとるやろがい!
13 22/06/12(日)10:33:45 No.937732186
コロニーで空気無限に作れるならまぁ別にって思うけどそうでないなら人類もいずれ絶滅するぞこれ
14 22/06/12(日)10:34:05 No.937732308
え?PT境界クラスの大災害にしたい? ルナ2落とせば行ける行ける
15 22/06/12(日)10:36:59 No.937733134
>逆にアクシズ丸ごと+放射能汚染しようとしてたシャアは何考えてんの >核の冬どころかすべての生物種が滅ぶ可能性もあるでしょ 一度ゼロにすれば地球に居座ろうとする人類消えるだろって考えだし
16 22/06/12(日)10:39:23 No.937733869
速度考えずに恐竜絶滅させた隕石より質量上なんて言ってもなぁ
17 22/06/12(日)10:40:34 No.937734239
全部ぶっ壊して~ってだけで 人類も自然もどうでもよかったと思うよ
18 22/06/12(日)10:50:52 No.937737452
>速度考えずに恐竜絶滅させた隕石より質量上なんて言ってもなぁ チクシュルーブ・クレーター作ったやつはたった20km/s程度でしかないよ
19 22/06/12(日)10:53:58 No.937738289
地球環境滅茶苦茶にしてGセイバー以上にコロニー依存になっても 宇宙世紀のギスギスっぷり見るにそのコロニー同士で潰しあい起きそう
20 22/06/12(日)10:56:09 No.937738890
勝ったか負けたかは判然としないがハサウェイが連邦腐ってるから死ねよするくらいにはシャアのやってることのほうが正しい
21 22/06/12(日)11:03:27 No.937740796
方法はさておいて後世を鑑みるに地球捨てさせないとクズが加速するならな 先見の明はあるよファミコン野郎
22 22/06/12(日)11:44:32 No.937752388
そもそもアクシズは押し返すんじゃなくて加速させて押し出すのが正解