虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/12(日)08:39:26 両刃カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)08:39:26 No.937694741

両刃カミソリ使ってる「」いる?

1 22/06/12(日)08:44:14 No.937696192

一時期使ってたけど今は両刃と多枚刃の折衷案みたいなLeafShaveってやつ使ってる

2 22/06/12(日)08:45:10 No.937696443

ちょっと興味がわいたけどいろいろ調べてめんどくせ!ってなってやめたやつ

3 22/06/12(日)08:48:15 No.937697297

T字の替え刃の高さにうんざりして興味があるけど 両刃は剃り方が難しそうで悩む

4 22/06/12(日)08:49:03 No.937697480

早く剃ろうだなんて考えを一瞬でも持ってはいけない

5 22/06/12(日)08:53:40 No.937698836

大袈裟なもんでないよ 普通に使えるし頭も剃れる

6 22/06/12(日)08:55:48 No.937699493

T字より慎重に扱ってるはずなのに出血する

7 22/06/12(日)08:56:32 No.937699661

かなり延ばした時は使ってる というかこれじゃないと剃るのめんどくさい

8 22/06/12(日)09:00:06 No.937700566

>早く剃ろうだなんて考えを一瞬でも持ってはいけない 朝は忙しいからやっちまいそうだ…

9 22/06/12(日)09:02:04 No.937701090

ランニングコストとか考えるとこっちのほうが良さそうなんだけどなれないとほぼ必ず傷だらけになるって聞いて二の足を踏んでしまう

10 22/06/12(日)09:09:58 No.937703562

>朝は忙しいからやっちまいそうだ… 朝は使い捨てカミソリでも使えばよかろう

11 22/06/12(日)09:11:45 No.937704153

風呂でゆっくり剃るのには向いてる

12 22/06/12(日)09:12:16 No.937704299

安く上げたいならブラシと粉石鹸も使えるようにならないと

13 22/06/12(日)09:13:16 No.937704608

>朝は使い捨てカミソリでも使えばよかろう 営業職とかじゃないから朝しか剃らないや…

14 22/06/12(日)09:21:17 No.937707302

>安く上げたいならブラシと粉石鹸も使えるようにならないと 粉石鹸もシェービングフォームとかと比べると相当コスパいいらしいな…

15 22/06/12(日)09:25:39 No.937708582

メルクールのしばらく使ってたらメッキが割れてきた まあ寿命なんだろうけど次何買おうが悩む

16 22/06/12(日)09:27:44 No.937709140

つべで両刃カミソリ紹介動画見て興味持ってロックウェルの6c買ったよ 切れ味調整出来るから今の所傷だらけになってない

17 22/06/12(日)09:36:25 No.937711836

ホルダーが貝印だから刃もずっと貝印の使ってたけど最近シックの刃に替えたら切れ味しゅごい…ってなった

18 22/06/12(日)09:36:48 No.937711980

替刃は何でもいいから色々試せていい

19 22/06/12(日)09:38:03 No.937712540

>大袈裟なもんでないよ >普通に使えるし頭も剃れる 頭も剃れるなら「」にピッタリじゃん

20 22/06/12(日)09:39:26 No.937713114

剃刀の替え刃交換する時にあまりの切れ味に指が1センチ削れて血が止まらなくなって出勤前だから病院にも行けずに泣きながらうろ覚えの知識で洗ってオロナイン塗ってサランラップ巻いて応急処置して仕事に行って以来剃刀は全て使い捨ての奴にした

21 22/06/12(日)09:39:59 No.937713280

「」は弱すぎる…

22 22/06/12(日)09:40:43 No.937713578

土日くらいはクラシックシェービングしたい 洗面台が狭すぎて無理だなってなった

23 22/06/12(日)09:41:17 No.937713861

貝印のホルダーにミューレの刃着けてる やっぱ前のメルクールのホルダーの方が重さで逸れていいかな…と思うけどどっちでもいい気もする…

24 22/06/12(日)09:41:45 No.937714054

毎回研がなきゃいけない替刃式じゃないカミソリ使ってる人もいるのかな

25 22/06/12(日)09:43:08 No.937714638

使い始めてまだ日が浅いけど気楽に刃が交換できるのが気に入ってる 慣れてきたのかシェーブ後のミョウバン塗りの刺激も薄くなってきた 物足りないんでオープンコームに手を出しそう

26 22/06/12(日)09:46:57 No.937716092

フェザーのポピュラーとハイ・ステンレスの組み合わせで使ってて流血しまくって難しく感じてたのに 刃を超安価なマイルドなやつに変えたら全然流血しないし刃の持ちも悪くないしで最高だった

27 22/06/12(日)09:47:55 No.937716361

何かお高い奴を見かけたけど一度使ってみたい

28 22/06/12(日)09:50:35 No.937717386

安すぎる使い捨てT字はあからさまに刃がなまくらだ

29 22/06/12(日)09:52:16 No.937718228

>安すぎる使い捨てT字はあからさまに刃がなまくらだ ホテルに置いてあるようなやつは切れな過ぎて逆に危ないんだよね…

30 22/06/12(日)09:53:30 No.937718687

髭が濃いくせにほくろが多くてT字でしょっちゅう流血する俺にはピーキーすぎる代物だ

31 22/06/12(日)09:55:20 No.937719274

>ホテルに置いてあるようなやつは切れな過ぎて逆に危ないんだよね… お湯で柔らかくしてからでさえ刃が引っ掛かってやべぇってなるぐらい切れないことあるよな

32 22/06/12(日)09:57:15 No.937720166

ほくろ毛面倒すぎる…

33 22/06/12(日)09:57:32 No.937720305

>お湯で柔らかくしてからでさえ刃が引っ掛かってやべぇってなるぐらい切れないことあるよな 切れないから刃押し付けて肌がボロボロに 良馬カミソリもそういうクセかるのかなと思ってつかったけどスルスルーっと切れてびっくりした 油断したとき指もスルスルっと切れた

34 22/06/12(日)09:58:25 No.937720709

>髭が濃いくせにほくろが多くてT字でしょっちゅう流血する俺にはピーキーすぎる代物だ ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

35 22/06/12(日)09:59:54 No.937721283

スレ画買ったよ 明後日届くから楽しみにしてる

36 22/06/12(日)10:00:16 No.937721415

何度も傷ついてんだからもう肌の方が丈夫になってくれよ

37 22/06/12(日)10:00:31 No.937721509

>毎回研がなきゃいけない替刃式じゃないカミソリ使ってる人もいるのかな ストレートレザー趣味の人もそこそこいる いるけど元よりアレは人の髭剃るもんだとか砥石沼だとかでもう趣味オブ趣味だと思う

38 22/06/12(日)10:00:36 No.937721540

皮膚に粗塩をすり込むしかないか…

39 22/06/12(日)10:01:21 No.937721779

両刃ってどうやって剃るの?

40 22/06/12(日)10:02:44 No.937722236

>両刃ってどうやって剃るの? T字カミソリと一緒よ 単に両側に刃があるだけ

41 22/06/12(日)10:03:17 No.937722377

替刃何使おうか迷ってる

42 22/06/12(日)10:06:09 No.937723265

サメ好きだからエジプトのシャークってやつ箱買いしたよ、安いけど鋭さがまちまちで楽しい

↑Top