虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/12(日)07:54:06 リロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)07:54:06 No.937686809

リローデッドシリンダー研究所 なんとかして相手に踏ませて勝つ方法を一緒に考えよう!

1 22/06/12(日)07:54:47 No.937686900

こんなカード使ってたら勝てないよ

2 22/06/12(日)07:55:17 No.937686973

見えてる筒踏むやつなんておらん

3 22/06/12(日)07:56:09 No.937687089

発動後相手の記憶を消す

4 22/06/12(日)07:56:19 No.937687114

つまりずっと攻撃を防げるって事じゃん!

5 22/06/12(日)07:56:34 No.937687145

今日の議題はこれです ・デスフェニをどうするのか ・見えてる筒をいかに踏ませるか ・羽箒対策

6 22/06/12(日)07:56:58 No.937687205

>・デスフェニをどうするのか >・羽箒対策 天獄さん >・見えてる筒をいかに踏ませるか うーん…

7 22/06/12(日)07:58:28 No.937687445

>今日の議題はこれです >・何でこれがリボルバーの強化枠を消費して刷られたのか

8 22/06/12(日)07:58:29 No.937687447

バトルマニアとかどうっすかね

9 22/06/12(日)07:59:06 No.937687538

このアホみたいなイラストが好き

10 22/06/12(日)07:59:08 No.937687546

攻撃強制させるカードを使えば…

11 22/06/12(日)07:59:21 No.937687578

なんか攻撃させるやついくつかあるじゃん

12 22/06/12(日)07:59:56 No.937687659

筒やミラフォは不意打ちで当てた時が1番気持ちがいいから小細工はいらない

13 22/06/12(日)08:00:24 No.937687745

芝刈りでこっそり落とすとか?

14 22/06/12(日)08:00:40 No.937687772

ミラフォランチャーはランチャー自体が不意打ちとあと伏せ除去も兼ねるよ

15 22/06/12(日)08:03:51 No.937688198

なんで割られた時の効果が無いんですか…

16 22/06/12(日)08:04:08 No.937688242

スレが見えてたら攻撃力の低い奴で攻撃するしかなくなるから嫌い

17 22/06/12(日)08:05:26 No.937688435

天獄で守れば破壊はされないから攻撃してこないなら他のバーンで削ればいい

18 22/06/12(日)08:06:01 No.937688524

>なんで割られた時の効果が無いんですか… これが最悪すぎる ミラフォランチャーが強いのは割られても無駄にできるからなのに

19 22/06/12(日)08:06:11 No.937688553

筒の発動がダメージ計算時なら攻撃宣言時にスレ画からの即発動ができたんだけどね…

20 22/06/12(日)08:08:17 No.937688890

他のカードのコストで捨てておいて疑心暗鬼にさせるとか…

21 22/06/12(日)08:09:06 No.937689008

むしろ筒を入れなくしてシリンダー墓地に送ってやぶ蛇

22 22/06/12(日)08:10:44 No.937689238

なんかステータスは弱いけど維持さえできたら強いみたいなモンスター居ないかな

23 22/06/12(日)08:11:03 No.937689282

>むしろ筒を入れなくしてシリンダー墓地に送ってやぶ蛇 筒とやぶ蛇入れればいいんじゃねえかな…

24 22/06/12(日)08:12:47 No.937689552

>なんかステータスは弱いけど維持さえできたら強いみたいなモンスター居ないかな 結界像とか

25 22/06/12(日)08:13:06 No.937689600

やぶ蛇とか使ってバック割れなくしたらいいじゃん スレ画見せた時点で筒使ってるのはバレるんだから後はそれをどう利用するかの読み合いに持ち込むしかない

26 22/06/12(日)08:13:40 No.937689685

バトルマニアが現実的なんだろうけど なんかこう…違うのだ

27 22/06/12(日)08:13:47 No.937689696

相手が筒の存在を忘れてる可能性に賭ける

28 22/06/12(日)08:14:51 No.937689857

伏せた筒をコストとして使って2枚目の筒を撃つ

29 22/06/12(日)08:15:34 No.937689962

>>なんかステータスは弱いけど維持さえできたら強いみたいなモンスター居ないかな >結界像とか 結界像の後ろからスレ画出てくるの想像したらまあ滅茶苦茶嫌だな…

30 22/06/12(日)08:16:45 No.937690145

強いモンスターを並べてスレ画を添えるより もう全部罠にする勢いで組んだ方が良いんだろうな

31 22/06/12(日)08:17:45 No.937690298

これ入れるのはフルバーンくらいじゃないか

32 22/06/12(日)08:20:58 No.937690780

相手決闘者の思考をジャックに変える能力を得る

33 22/06/12(日)08:22:19 No.937690970

開発の人攻撃宣言時に発動する効果の発動タイミングはチェーンブロック1つ分しかないこと忘れてそう

34 22/06/12(日)08:24:24 No.937691304

ほいバロネスサベージドラガイト

35 22/06/12(日)08:26:38 No.937691656

普通に筒発動したとき与えるダメージ6倍でよかったな

36 22/06/12(日)08:27:29 No.937691770

ランチャー割られたら見えてるミラフォがセットされて羽箒と攻撃を牽制出来るのに わざわざ発動しないといけないし割られたら終わりなのが致命的

37 22/06/12(日)08:29:05 No.937692024

こんなネタカード大真面目に考察しても使いこなせないよ

38 22/06/12(日)08:31:01 No.937692456

>こんなネタカード大真面目に考察しても使いこなせないよ (羽箒撃ったんだな…)

39 22/06/12(日)08:33:01 No.937692983

芝刈りで雑に墓地に送るってのは見た

40 22/06/12(日)08:48:21 No.937697330

こんなカード使うくらいならディメンションウォール使ったほうがいいよ

41 22/06/12(日)08:52:50 No.937698663

まぁマハーマディメンションの方がだいぶやばい

42 22/06/12(日)08:57:26 No.937699880

マハーマウォールではるかに奇襲性高く同じことできるのが最悪すぎる

43 22/06/12(日)08:58:14 No.937700066

攻撃に合わせてデッキからセットしてそのまま発動とかできないのかこれ…

44 22/06/12(日)09:10:26 No.937703700

メイン1スキップして高打点送りつけて自分フィールドには結界像でも出すか…?

45 22/06/12(日)09:10:26 No.937703701

>結界像の後ろからスレ画出てくるの想像したらまあ滅茶苦茶嫌だな… パキケ結界像をスレ画やランチャーで守りつつ装備魔法でビートするなら使えそうだけど バック除去一枚で壊滅しちゃいそう

46 22/06/12(日)09:15:58 No.937705432

割られたら筒とリローデッド伏せる効果書き忘れてますよ

47 22/06/12(日)09:20:42 No.937707033

攻撃宣言時にスレ画で筒セットからの発動で2倍ダメージ この流が出来たらなぁ…

48 22/06/12(日)09:22:28 No.937707663

>メイン1スキップして高打点送りつけて自分フィールドには結界像でも出すか…? 送り付けなら妨げられた壊獣の眠りで送ったジズキとか? 妨げの効果で攻撃強制できるし

49 22/06/12(日)09:27:17 No.937709003

筒伏せてますってアピールしてるからランチャーと比べたらなんかおかしい

50 22/06/12(日)09:30:10 No.937709877

ちなみにバトルマニアだとスキップすれば発動できないよ

51 22/06/12(日)09:34:31 No.937711182

せめてヴァレットに強制バトルフェイズとバトルさせる効果がいれば

52 22/06/12(日)09:37:13 No.937712136

これ相手の攻撃時に発動してセットしてマジックシリンダーの効果即使用ってできないのか

53 22/06/12(日)09:41:56 No.937714138

>これ相手の攻撃時に発動してセットしてマジックシリンダーの効果即使用ってできないのか 攻撃宣言に反応するカードは、そのバトルステップで攻撃宣言後の最初のチェーン上でしか発動できないため、攻撃宣言時このカードを発動し、同じ攻撃宣言をトリガーにセットした《魔法の筒》を発動ということはできない。 攻撃を抑制する狙いならば、バトルフェイズ開始時に発動するのが良いだろう。 ちなみに②の方は なおこの効果は《魔法の筒》に直接チェーンする必要があるため、相手のフリーチェーンカード等を先にチェーンされれば発動できなくなる。

54 22/06/12(日)09:46:43 No.937715989

今からでもシリンダーランチャーにならねーかなー

↑Top