虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/12(日)04:14:54 昔のカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)04:14:54 No.937669054

昔のカードゲームとか付録のカードってどうしてる? 実家にあるカードを家族から捨てていいか聞かれてとりあえず全部段ボール箱に入れて送って貰ったのだけど こういうのってまだ価値とかあるんだろうか

1 22/06/12(日)04:16:15 No.937669165

イデ屋に投げろ

2 22/06/12(日)04:16:20 No.937669175

駿河屋

3 22/06/12(日)04:18:16 No.937669337

ちょっと見せてよ

4 22/06/12(日)04:18:42 No.937669361

ダムウォーとか今当時よりも高値で取引されてるぞ

5 22/06/12(日)04:26:41 No.937670035

MTGがメインだけど仕分け始めたら半日かかりそうだからとりあえず付録?カードはこういうの 年代がバレると思う f44235.jpeg f44237.jpeg

6 22/06/12(日)04:28:30 No.937670185

20代後半か30代前半?

7 22/06/12(日)04:29:45 No.937670268

カードゲーム乱立時代の有象無象のカードいいよね…

8 22/06/12(日)04:33:40 No.937670554

どの程度思い入れがあるかじゃない? アーケードゲームで二年間で1400試合したゲームの懸賞で当たったカードとかは 自分は墓まで持ってきたいよ

9 22/06/12(日)04:34:04 No.937670593

イデ屋になげたら買い取ってくれるんじゃないかな… 遊戯王とかポケカは無いの?

10 22/06/12(日)04:34:27 No.937670624

バーサークフューラーとドラグーンfのカード持ってたわ懐かしい シヴ山のドラゴンも持ってそう

11 22/06/12(日)04:34:56 No.937670657

ダイナソーのやつコロコロだっけ マクドナルドだったかもしれない

12 22/06/12(日)04:34:57 No.937670661

ヤフオクとかで相場調べればいいんじゃないか 正直付録のカードはマイナーなのだと値段がつくかどうかも見当がつかない

13 22/06/12(日)04:35:14 No.937670677

>f44235.jpeg ブタ田くんでダメだった

14 22/06/12(日)04:37:08 No.937670797

>バーサークフューラーとドラグーンfのカード持ってたわ懐かしい >シヴ山のドラゴンも持ってそう シブ山は多分持ってたと思う 整理が終わったらまた質問するかもしれないです

15 22/06/12(日)04:39:01 No.937670967

遊戯王はこれだけだった MTGばかりやってたので… f44239.jpeg

16 22/06/12(日)04:40:41 No.937671085

>どの程度思い入れがあるかじゃない? >アーケードゲームで二年間で1400試合したゲームの懸賞で当たったカードとかは >自分は墓まで持ってきたいよ そこまで使ったカードなら思い入れが強いし手放したくないよな…

17 22/06/12(日)04:41:05 No.937671114

MTGだとテンペストとかの頃だろうか 当時の人気カードがインフレの波にのまれる一方で なんでもなかったカードが高値になってたり面白いよね

18 22/06/12(日)04:42:04 No.937671186

ブラマジくらいなら数百円程度で売れるかもしれないけど 雑誌付録は基本流通量多くてほとんど値がつかないと思ったほうがいいよ

19 22/06/12(日)04:44:09 No.937671350

>20代後半か30代前半? 30代前半だと本当にギリギリで騎士ガンダムが兄弟でもいない限り触れない世代だと思う だから30代後半とみた

20 22/06/12(日)04:46:52 No.937671549

メダロットのカードゲームが出てきた ルールはもう覚えてないけどボンボン博士の「」なら詳しいだろうか… f44241.jpeg

21 22/06/12(日)04:49:47 No.937671832

メダロットのカードゲームはパーツ毎にカードが存在するやつなら知ってるぞゲームボーイにもソフトがあったし 1試合が長すぎてダルくなるやつ

22 22/06/12(日)04:56:00 No.937672323

メダロットは今でもそこそこ売れるから 暇なら単品の流通価格調べてメルカリとかで売ったりは全然あると思う

23 22/06/12(日)04:58:12 No.937672478

単品で売るのも大変そうだな…

24 22/06/12(日)05:00:59 No.937672670

多分MTGとポケカの次くらいにハマってたと思う f44245.jpeg f44246.jpeg

25 22/06/12(日)05:02:15 No.937672747

>f44245.jpeg >f44246.jpeg ウワーッてなるなこのラインナップ

26 22/06/12(日)05:02:29 No.937672756

>多分MTGとポケカの次くらいにハマってたと思う >f44245.jpeg >f44246.jpeg すぐ終わった打ち切り漫画だけど俺は好きなんだ! ってやつもカード出てくれるの嬉しかった

27 22/06/12(日)05:03:56 No.937672843

ガンガンバーサスはネオもある?

28 22/06/12(日)05:06:47 No.937673000

ガンガンの付録カードならあった f44247.jpeg

29 22/06/12(日)05:45:59 No.937675266

遊戯王とポケカはコンテンツが長いしまだまだ続くから大事に保管してたら良いことあるかもね

30 22/06/12(日)06:01:35 No.937676195

mtg入ってるよって明記して整理しないでヤフオクあたりに投げたらそこそこの値段にはなりそう

31 22/06/12(日)06:05:42 No.937676475

ワンピースのカードゲームって今年発表されてたやつ以前にも存在したんだな

32 22/06/12(日)06:32:46 No.937678489

コロコロに付いてきたデカいポケカのカード

33 22/06/12(日)06:48:50 No.937679833

終わったカードゲームならメルカリに投げればそこそこの値段つけても売れるかもしれん

34 22/06/12(日)08:13:09 No.937689609

こないだ大掃除したときに出てきた同人誌とか古いカードとかはまとめてゴミに出してしまった 特別状態が悪いとかではないけどなんかもういいよなって

↑Top