せーん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/12(日)02:07:38 No.937650111
せーんーそう! って「」はやってた?
1 22/06/12(日)02:08:16 No.937650266
ぐんかんちょうせんはわいだったけど今は違うらしいらしいな
2 22/06/12(日)02:09:14 No.937650481
何から何までアウトな遊びすぎる
3 22/06/12(日)02:09:51 No.937650638
あったことは覚えてるけどやった記憶がほとんどない
4 22/06/12(日)02:09:58 No.937650665
ちょりんちょりんぱりんみたいなverもあった これは手をしばかない
5 22/06/12(日)02:10:28 No.937650770
じゃんけんで勝ったら握ってる相手の手を全力で叩いて降参したほうが負けのやつ? 3回連続で勝ったら勝ちのやつ?
6 22/06/12(日)02:11:00 No.937650880
>ちょりんちょりんぱりんみたいなverもあった これはあいこになったらドンって言った人が勝ちだった気がする
7 22/06/12(日)02:11:41 No.937651024
ぐりんぴーす ぐりんぐりんちょりどん
8 22/06/12(日)02:11:56 No.937651078
気付いたらみんな知っててやってて困惑した時期があったなぁ 塾とか習い事で共有されてくるもんなんだろうか これはやったことないけど別のローカルゲームいろいろ作って遊んでたな
9 22/06/12(日)02:12:32 No.937651202
手の甲内出血するやついたな 俺もなった
10 22/06/12(日)02:12:47 No.937651273
せーんーそっそっ
11 22/06/12(日)02:12:53 No.937651303
全力すぎる…
12 22/06/12(日)02:13:16 No.937651401
ドンパッパはやってた
13 22/06/12(日)02:13:29 No.937651450
今思えばなんでこんな痛いだけの遊びやってたんだろう…
14 22/06/12(日)02:14:02 No.937651576
ぐんかんぐんかんちょーせん ちょーせんちょーせんはわい はーわいはーわいぐーんかん
15 22/06/12(日)02:14:18 No.937651632
>じゃんけんで勝ったら握ってる相手の手を全力で叩いて降参したほうが負けのやつ? >3回連続で勝ったら勝ちのやつ? あいこなら叩いていいんだろ 痛みに耐えられなくなったほうが負けだったし
16 22/06/12(日)02:14:51 No.937651761
じゃんけんして手の甲叩くのってトウガラシじゃないの?
17 22/06/12(日)02:14:59 No.937651784
戦争で軍艦と朝鮮とハワイはアウト要素しかないんよ
18 22/06/12(日)02:15:08 No.937651825
なんであいこだと一本取れるんだろう…
19 22/06/12(日)02:15:18 No.937651850
軍艦とハワイはわかる 大東亜戦争で朝鮮が主戦場になってことなくない?
20 22/06/12(日)02:15:18 No.937651851
>今思えばなんでこんな痛いだけの遊びやってたんだろう… 無意識のうちに戦争は互いに痛みしか産まないということを遊びを通して学んでいたのかもしれない知らんけど
21 22/06/12(日)02:15:23 No.937651865
せーんーそは勝ったらいっぽんとってでバチンと叩くやつじゃない?
22 22/06/12(日)02:16:33 No.937652110
うちは軍艦と破裂と沈没だったな
23 22/06/12(日)02:17:24 No.937652273
書き込みをした人によって削除されました
24 22/06/12(日)02:18:13 No.937652416
>うちは軍艦と破裂と沈没だったな 俺もこれだった 地域によってバリエーションあるんだろうね
25 22/06/12(日)02:18:45 No.937652521
パイナップルじゃねーわ 朝鮮軍艦ハワイだった
26 22/06/12(日)02:19:49 No.937652710
軍艦朝鮮ハワイだったな 先に音を上げたほうが負けだった
27 22/06/12(日)02:20:43 No.937652900
やってたけどあいこになるたびけおった >じゃんけんで勝ったら握ってる相手の手を全力で叩いて降参したほうが負けのやつ? >3回連続で勝ったら勝ちのやつ? じゃんけんで勝ったやつがあいこの時に相手の手の甲を叩けてギブになるまで繰り返しのやつだった
28 22/06/12(日)02:20:55 No.937652947
>朝鮮 わかる >ハワイ わかる >軍艦 グアムとかでよかったのでは
29 22/06/12(日)02:21:48 No.937653101
3連続で一本取れると気持ちよかった
30 22/06/12(日)02:22:34 No.937653224
あれ…ルールは大体スレに出てるやつだけど最後どうやったら勝ち負けとか思い出せない… ギブするほど強くたたいてた覚えもそんなにない…
31 22/06/12(日)02:22:56 No.937653284
思い出した勝ったほうだけが発声できてあいこのたびに一本取るんだ 昔のバレーボールかよ
32 22/06/12(日)02:23:10 No.937653317
当時は何気なしにやってたけど使われてる単語の並びがなかなかにやばすぎて笑う
33 22/06/12(日)02:23:14 No.937653329
我慢できなくなるまで叩くという今考えると不毛なゲームだった
34 22/06/12(日)02:23:58 No.937653476
やってた事は覚えてるけど勝利条件何一つ覚えてない…
35 22/06/12(日)02:24:05 No.937653503
根性だめしみたいな側面あったと思う 小学校はこれで中学は肩パンになったし
36 22/06/12(日)02:24:56 No.937653657
何が面白いんだっけこれ…
37 22/06/12(日)02:25:58 No.937653830
>何が面白いんだっけこれ… 友達と何かやるのは大体楽しいんだ
38 22/06/12(日)02:26:36 No.937653966
手を叩かれすぎて怪我したやつが出て学年全体に禁止令が出た
39 22/06/12(日)02:27:00 No.937654038
>やってた事は覚えてるけど勝利条件何一つ覚えてない… 先に手のダメージに耐えられなくなったほうが負け
40 22/06/12(日)02:27:15 No.937654085
リズムに乗ってなにかすると楽しいからな
41 22/06/12(日)02:27:25 No.937654114
ウチだとどっちかが勝った時に拳銃で「バン!」って早打ちした方が勝ちだった じゃんけんはただのコイントスだった
42 22/06/12(日)02:28:03 No.937654213
やってたの15年くらい前だったけど まだあるのかな
43 22/06/12(日)02:30:58 No.937654765
wikipediaに載っててだめだった
44 22/06/12(日)02:32:16 No.937654982
>wikipediaに載っててだめだった 軍艦じゃんけんっていうのか…知らなかった…
45 22/06/12(日)02:33:24 No.937655167
軍艦の代わりにグアムが使われてた地域もあると聞く
46 22/06/12(日)02:34:53 No.937655432
内出血しようが皮膚が裂けようがやり続けて病院に行ったことならある
47 22/06/12(日)02:36:47 No.937655779
流行ってたけど俺は手が痛いから嫌いでやらなかった
48 22/06/12(日)02:39:22 No.937656214
今にして思うとだいぶ昔に生まれた遊びなんだろうなって使われる単語聞いて思う
49 22/06/12(日)02:39:54 No.937656334
2000年に小学生やってた頃にやった事あるけど今の小学生もやってんのかな…
50 22/06/12(日)02:41:10 No.937656552
中学の頃にじゃんけんパートを省略してひたすら叩き合う手数と忍耐を競う激戦モードが一時流行った
51 22/06/12(日)02:41:19 No.937656580
俺は体格良くて手も大きかったから戦争強かった
52 22/06/12(日)02:41:47 No.937656658
北関東でグアムハワイ朝鮮だったけど今思うと物騒すぎる… どうしてこんな文化が残ってるの
53 22/06/12(日)02:43:10 No.937656879
朝鮮とか軍艦とかの掛け声がちょっと前にこれはいけない!って教育ママさんが啓蒙してたけど そんなことよりぶん殴りギブアップのみの世紀末ルールの方がよっぽど問題だと思う
54 22/06/12(日)02:43:40 No.937656973
グリンピース! グリングリンチョリン! ドン!
55 22/06/12(日)02:48:44 No.937657857
>そんなことよりぶん殴りギブアップのみの世紀末ルールの方がよっぽど問題だと思う 戦争って根を上げた方が負けみたいな所あるしその辺は原作再現だろう
56 22/06/12(日)02:50:04 No.937658062
ルールがマジで思い出せん ミル貝見ても理解できんし
57 22/06/12(日)02:50:36 No.937658145
グアムより軍艦のほうがリズム取りやすい
58 22/06/12(日)02:52:56 No.937658527
>戦時中に始まった遊びと思われるが、始まりの由来については不明である[1]。 >2010年代中頃にも、一部の子供達の間で遊ばれているのが確認されている[1]。現在では主に一部の小学校の児童の間などで遊ばれている。
59 22/06/12(日)02:55:02 No.937658856
せーんそ!軍艦軍艦ハワイ!ハワイハワイ朝鮮! 朝鮮朝鮮朝鮮!1本とって(と言いながらぶん殴る)ハワイ! のリズムは思い出せるけどルールがわからん
60 22/06/12(日)02:55:29 No.937658941
息長いな…戦争より続いてるじゃん
61 22/06/12(日)02:56:18 No.937659065
流行ったけど先生に怒られて禁止になった記憶がある
62 22/06/12(日)02:57:19 No.937659254
>そんなことよりぶん殴りギブアップのみの世紀末ルールの方がよっぽど問題だと思う 子供は加減知らないしな…
63 22/06/12(日)02:57:37 No.937659303
被ったら「ドン」から始まる滅茶苦茶長い呪文唱え切るやつがあったと思うんだけど その呪文が今はもう全く思い出せない
64 22/06/12(日)02:58:30 No.937659454
やってた小学生のころは朝鮮じゃなくて挑戦だと思ってた
65 22/06/12(日)03:03:43 No.937660257
三本とって勝利で勝利するやつ
66 22/06/12(日)03:04:16 No.937660342
これほんとに痛いからやりたくなかった
67 22/06/12(日)03:04:42 No.937660426
覚えてるけどルールがわからない
68 22/06/12(日)03:07:14 No.937660874
これで負けた奴がつっかかってきてガチの殴り合いになったな…
69 22/06/12(日)03:07:48 No.937660972
>これで負けた奴がつっかかってきてガチの殴り合いになったな… 試合終盤…戦争開始ってか
70 22/06/12(日)03:09:11 No.937661193
やってたけどルール覚えてない 軍艦軍艦ちょーせん!って言ってた
71 22/06/12(日)03:16:08 No.937662318
ドンパッパは女子供がやる遊び 男なら戦争
72 22/06/12(日)03:26:07 No.937663827
軍艦はグー缶で朝鮮は挑戦だと思ってた どういう意味???ってなったからみんなグリンピースチョリンパリンの語感がいい方に流れた
73 22/06/12(日)03:30:40 No.937664430
15年ぐらいでプロレスが衰退し始めてたからババチョップって何だろうと思ってた
74 22/06/12(日)03:30:45 No.937664441
この遊びそんなブラックなネタだったのか… よくわからずにやってたわ
75 22/06/12(日)03:36:01 No.937665085
ジャンケン勝つと掛け声役になれて その状態であいこになると一本とれて相手の甲を殴って 3本連取で勝ちってルールだったな 戦争は勝ってる側が終わらせる主導権を持つという教育的なゲームだった
76 22/06/12(日)03:38:22 No.937665422
小学生の頃周りがやってたけど未だにルールが理解できてない
77 22/06/12(日)03:42:06 No.937665881
俺のとこも軍艦沈没破裂だったな 国名はアウトだろ…
78 22/06/12(日)03:48:13 No.937666533
国産交流のあるイベントで外国の子にこれ教えてる他校の子が居て子供ながらにオイオイオイってなってた
79 22/06/12(日)04:05:28 No.937668158
そもそも誰かが始めたはずなんだけど その誰かは一体どうやって
80 22/06/12(日)04:08:01 No.937668404
近年まで残ってるの凄いね…
81 22/06/12(日)04:09:25 No.937668528
チョ-セン?朝鮮?挑戦?ってよくわかんねって言ったら たまたま聞いてた先生がチョンのことだわチョンって言い出してすごい時代だったなと
82 22/06/12(日)04:10:35 No.937668626
朝鮮とハワイに匹敵する軍艦とは一体…? グアムとかじゃダメだったんだろうか
83 22/06/12(日)04:12:39 No.937668840
せーんーそう!ぐんかんぐんかんちょーせん ちょーせんちょーせんハワイ あいこだと一本取って軍艦or朝鮮orハワイって言ってたの思い出した
84 22/06/12(日)04:14:33 No.937669018
軍艦挑戦ハワイ ハワイ軍艦挑戦 何でこんなあそびが子供の間に?
85 22/06/12(日)04:26:16 No.937670012
握手しながら戦争って皮肉すぎる
86 22/06/12(日)04:31:36 No.937670420
しっぺ~デコピン~馬場チョップ!雑巾絞り!ぜ~んぶ!
87 22/06/12(日)04:32:53 No.937670503
ハワイ軍艦は関連性あるから朝鮮が何かと入れ替わったんじゃないか
88 22/06/12(日)04:32:59 No.937670511
最初のせ~んそ!の所でお互いの手を叩いてからやるから そこで実力をはかる
89 22/06/12(日)04:36:42 No.937670767
このかけ声でジャンケンするのはあったけど手の甲を叩きあうルールはなかった
90 22/06/12(日)04:36:58 No.937670783
一本取って朝鮮!
91 22/06/12(日)04:38:30 No.937670928
指で相手の指に足し算して5になったら負けみたいな遊び知ってる? めっちゃ流行ってた
92 22/06/12(日)05:01:33 No.937672701
グリンピースと軍艦とカレーライスはその時の気分でみんなやってた 指スマもいちたすいちも
93 22/06/12(日)05:03:20 No.937672807
単にグーチョキパーなんだろうけど単語がアウトすぎるわ
94 22/06/12(日)05:04:37 No.937672880
これ最初に生み出したガキは天才だろ
95 22/06/12(日)05:05:48 No.937672949
軍艦と朝鮮とハワイが三竦みになる状況って何だよ
96 22/06/12(日)05:06:39 No.937672995
>ハワイ軍艦は関連性あるから朝鮮が何かと入れ替わったんじゃないか 軍艦ちょび髭ハワイ!
97 22/06/12(日)05:09:46 No.937673172
これも志村けんが流行らせたんだっけ
98 22/06/12(日)05:13:59 No.937673388
うわ懐かし…すっかり忘れてたけどたしかにあったわこんなん!
99 22/06/12(日)05:19:32 No.937673668
友達が居なかったから未だにルールが謎
100 22/06/12(日)05:28:01 No.937674175
うちの地元は3本勝負でその間にどれだけ痛みを与えるかのゲームだった
101 22/06/12(日)05:36:42 No.937674657
手の甲が真っ赤に腫れていく
102 22/06/12(日)05:38:39 No.937674780
力強かったから一本勝ちしすぎて負けた事ないやつ
103 22/06/12(日)05:43:10 No.937675103
>友達が居なかったから未だにルールが謎 ルール知らずに急に始められて急にドンって言われて何もわからないままそれっきりだわ
104 22/06/12(日)05:52:35 No.937675652
せんここっこジャス!
105 22/06/12(日)05:53:13 No.937675691
30年前当時小学校5年の頃にはやって 友達の読み方がきんでよく金ちゃんっとせーんそってこのじゃんけんやりまくってたな 両親が韓国人でお父さんが大韓航空の東京支社勤めでした
106 22/06/12(日)06:02:50 No.937676272
War, War never changes
107 22/06/12(日)06:34:19 No.937678607
ぐんかんちんぼつはーれつ! はーれつはーれつちーんぼつ!