虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/12(日)00:42:07 いくら のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/12(日)00:42:07 No.937627019

いくら

1 22/06/12(日)00:45:13 No.937628040

かっこいいBGM

2 22/06/12(日)00:47:58 No.937629071

この間初めていくら漬けてみたけどすんごい生臭さだった こんだけあったらとてつもないんだろうな…

3 22/06/12(日)00:48:33 No.937629259

orz

4 22/06/12(日)00:48:55 No.937629390

中盤の一升瓶はお酒をふりかけてるのかな

5 22/06/12(日)00:50:08 No.937629797

>この間初めていくら漬けてみたけどすんごい生臭さだった めっちゃ脂ぎった汚れ出て排水口の水切り網が詰まって 二度と自作せんわって思った

6 22/06/12(日)00:52:24 No.937630581

めちゃくちゃ取れるのになんで高級食材扱いなんだろうな

7 22/06/12(日)00:54:31 No.937631282

どんぶりいっぱいのイクラ食べてみたい

8 22/06/12(日)00:55:34 No.937631611

>かっこいいBGM ゲームのフィールドとかで流れてそう

9 22/06/12(日)00:57:13 No.937632134

季節に毎回安かったら1腹2腹漬けるけどそんな大変でも無いよ お湯かけて解して塩水で洗って漬けるだけだし

10 22/06/12(日)01:00:05 No.937632966

両手でザバーって掬ってむしゃぶりつきたい…

11 22/06/12(日)01:01:15 No.937633311

それぞれの工程に説明ほしい!

12 22/06/12(日)01:01:58 No.937633510

>めちゃくちゃ取れるのになんで高級食材扱いなんだろうな 工賃が

13 22/06/12(日)01:03:40 No.937634045

安いいくらがロシア産なのはロシア人が安かったのかい

14 22/06/12(日)01:06:14 No.937634755

筋子は安いと聞くしな 水産コーナー行く習慣ないからよく知らんけど

15 22/06/12(日)01:08:18 No.937635286

網の上でゴリゴリやって筋子ほぐすのってなれてない人やったら潰れまくったりするんだろうか

16 22/06/12(日)01:10:00 No.937635723

>網の上でゴリゴリやって筋子ほぐすのってなれてない人やったら潰れまくったりするんだろうか 弾力かなりあるから潰す方が難しいかもしれない

17 22/06/12(日)01:10:03 No.937635730

母ちゃんが時々作ってくれたなぁ つまみ食いしては怒られたもんだ

18 22/06/12(日)01:10:29 No.937635841

>網の上でゴリゴリやって筋子ほぐすのってなれてない人やったら潰れまくったりするんだろうか 漬ける前のは意外と弾力ある

19 22/06/12(日)01:11:04 No.937636015

いくらに対して筋子が安いのは手間賃 外国人労働者がいなくなって無くなった安価な鶏油と一緒

20 22/06/12(日)01:12:56 No.937636541

テニスラケットが良いと聞く 試したことはまだない

21 22/06/12(日)01:17:10 No.937637713

筋子は安いというけど一腹2000円くらいするから 別に凄い安いもんでも無い

22 22/06/12(日)01:17:45 No.937637883

味漬けてない卵本来の味ってどんな味なんじゃろ

23 22/06/12(日)01:20:41 No.937638759

網でゴリゴリってイメージで勘違いするけど あれって要するに「いくらより細いひもでほぐしてる」ってことなので 潰れるわけない

24 22/06/12(日)01:33:27 No.937642029

>味漬けてない卵本来の味ってどんな味なんじゃろ はぼ無味

25 22/06/12(日)01:39:40 No.937643577

すじこのほうが醤油味って感じする奴が多くて好き

26 22/06/12(日)01:48:21 No.937645591

>>この間初めていくら漬けてみたけどすんごい生臭さだった >めっちゃ脂ぎった汚れ出て排水口の水切り網が詰まって >二度と自作せんわって思った この時期に生の筋子なんて出回ってなくない?

27 22/06/12(日)01:49:39 No.937645905

バラすのは泡立て器でもいいぞ

28 22/06/12(日)01:50:08 No.937646017

>すじこのほうが醤油味って感じする奴が多くて好き 筋子は塩筋子が一般的だから醤油は珍しいんじゃないかな 醤油味にするならいくらになるしね…

29 22/06/12(日)01:50:47 No.937646166

>味漬けてない卵本来の味ってどんな味なんじゃろ 鮭の皮目についてる脂みたいな味するよ 塩気が足りないからあんまし美味くない

30 22/06/12(日)01:51:38 No.937646379

たまに漁業の古い映像貼られるスレ見かけるけどどこのなんだろ

31 22/06/12(日)01:53:55 No.937646921

塩味ない筋子は魚油味だよね… それに塩気や醤油や酒つけるだけでめちゃくちゃ美味くなるの凄いよね

32 22/06/12(日)02:11:13 No.937650922

筋子めっちゃ弾力あって逆にいくらの方が色々やって柔らかくしてるんだなって知った

33 22/06/12(日)02:18:47 No.937652533

マグロだって醤油ないと物足りないどころじゃない味だからな

34 22/06/12(日)02:19:34 No.937652668

結構筋子の醤油漬け売ってる気がしたがマスの筋子だったわ

35 22/06/12(日)02:20:37 No.937652871

やはり生食文化はつけて食うソースありきだな

36 22/06/12(日)02:21:43 No.937653088

素手なところに時代を感じるな

↑Top