虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/11(土)23:49:22 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/11(土)23:49:22 No.937606812

フリーホラーゲームみたいなSF編いいよね

1 22/06/12(日)00:00:05 No.937611125

あのグラフィックでちゃんと怖いの凄いよね 個人的な話だけどジーザスってゲームが怖すぎてクリアできなかったトラウマがあったから同じようなシチュエーションのSF編マジ怖かったんだ

2 22/06/12(日)00:00:39 No.937611350

時田曰くSF編が作れたら他のRPGなんて寝てても作れる

3 22/06/12(日)00:02:15 No.937611982

オムニバス形式でひとつだけ無戦闘があってもいい

4 22/06/12(日)00:10:06 No.937615056

重低音が怖い

5 22/06/12(日)00:10:51 No.937615379

1発ゲームオーバーから感じる以上の恐怖があったな…

6 22/06/12(日)00:14:55 No.937617036

ヤダー!こっちの通路通りたくない!って感じが凄かった まあちゃんとジャッキ使うと凄い安全に終わるんだけど

7 22/06/12(日)00:17:10 No.937617901

何それは本当かね!?

8 22/06/12(日)00:19:05 No.937618624

やってる側からすると演出論とかまで気にしてられないけど これでしっかり怖くなるんだから秀逸って事だよなぁ

9 22/06/12(日)00:19:23 No.937618750

エピローグ中にコンピューター調べるなんてわかるわけないよ

10 22/06/12(日)00:24:52 No.937620911

SF編から始めたやついる!?

11 22/06/12(日)00:25:01 No.937620959

BGMなしの力を一番感じるゲーム

12 22/06/12(日)00:31:14 No.937623208

伍長のキューブ落ちいい…

13 22/06/12(日)00:32:40 No.937623661

目を離したらさっきまで生きてたクルーが次々死んでいくのはじわじわ迫る恐怖を感じる

14 22/06/12(日)00:42:55 No.937627266

今はこの味が最高だな…

15 22/06/12(日)00:46:53 No.937628680

>あのグラフィックでちゃんと怖いの凄いよね >個人的な話だけどジーザスってゲームが怖すぎてクリアできなかったトラウマがあったから同じようなシチュエーションのSF編マジ怖かったんだ ジーザスいいよね…ゲーム自体は買えなかったけどゲームブックを代わりに読んでた 冷凍銃とかのデザインがカッコよかった記憶がある

16 22/06/12(日)00:54:16 No.937631203

今度のやつではベヒーモスも設定通りな大きさになるけどさらに避けにくくなってるんだろうか…

17 22/06/12(日)00:56:20 No.937631865

死んでいくクルーと誰を信じたらいいのかわからない緊張がよかったな ラストバトルでむしろ安心する

18 22/06/12(日)01:09:02 No.937635489

伍長含め全員問題児で沈んでもいいよこんな船ってぞんざいな扱いされてた感すらある

↑Top